虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/13(水)12:02:12 髪の毛... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)12:02:12 No.569126378

髪の毛どこで切ってる? 美容室とか行ったことないけど

1 19/02/13(水)12:02:40 No.569126435

美容室

2 19/02/13(水)12:03:18 No.569126530

クーポン使って2500円の美容院

3 19/02/13(水)12:03:19 No.569126531

風呂場

4 19/02/13(水)12:03:31 No.569126565

話しかけられるのが嫌で千円カットのとこしか行ってないのよ今

5 19/02/13(水)12:04:02 No.569126631

スレ画垢抜けてはいるけど賢そうな好青年には見えない…

6 19/02/13(水)12:04:51 No.569126743

チャンピオンあたりのヤンキー漫画にいそう

7 19/02/13(水)12:04:51 No.569126746

5,000の美容室シャンプーとか頭皮マッサージしてくれる

8 19/02/13(水)12:05:42 No.569126868

ずる賢そうな好敵手

9 19/02/13(水)12:06:27 No.569126979

髪なんてどこで切っても一緒だろ!って千円カット何度か行ったけど 毎回これだけはないわ…って髪型にされたんでカット3500円位の美容室にしてる 髪型にこだわりないんで毎回ヘアカタログ持ってきてもらってこれぐらいの長さでで通してるよ

10 19/02/13(水)12:08:37 No.569127270

美容室ってやっぱり事前に予約して行くの?

11 19/02/13(水)12:09:43 No.569127436

そりゃそうよ

12 19/02/13(水)12:10:24 No.569127522

>美容室ってやっぱり事前に予約して行くの? ホットペッパービューティとかで予約しなさる 二三日前には開いてる時間押さえとこうね

13 19/02/13(水)12:10:47 No.569127584

休日の予約でめちゃくちゃ混んでる日に予約も入れずに来てお時間かかりますがと説明したにもかかわらず待たされてキレて帰って店の外壁に蹴り入れて穴開けて逃げた客はいた

14 19/02/13(水)12:11:33 No.569127709

>美容室ってやっぱり事前に予約して行くの? してるよ先客がいたら待つの面倒くさいよ

15 19/02/13(水)12:11:50 No.569127750

風俗行くついでに切りに行く

16 19/02/13(水)12:12:08 No.569127798

当日に電話してもいいけどな 予約でいっぱいってことはもちろんあるが

17 19/02/13(水)12:12:16 No.569127819

美容室は一人一時間はかかるからね

18 19/02/13(水)12:12:38 No.569127873

1000円くらいの床屋

19 19/02/13(水)12:13:25 No.569127989

シャンプー顔そり込みで1800円くらいのところに行ってる

20 19/02/13(水)12:13:27 No.569127999

賢そうかどうかはともかく嫌らしい戦い方しそうではある

21 19/02/13(水)12:15:51 No.569128409

髭剃りシャンプー付きで4000円いかないくらいの理容室! 切る人1人で予約制もないから待ち時間長いし話しかけられるし駐車場も狭いからあんまり行きたくない 床屋探しって大変じゃない?

22 19/02/13(水)12:15:53 No.569128416

従姉妹のおねーさん…というかおばさんが開業美容師だからずっとそこで切ってもらってる じいちゃんの畑の野菜をいつもお土産にくれる

23 19/02/13(水)12:16:55 No.569128591

第一印象は「前科2犯の殺人犯」

24 19/02/13(水)12:18:00 No.569128761

個人経営の1000円カットの店 腕前がいいのとある程度いっておけば かっこよくしてくれる良い店

25 19/02/13(水)12:18:04 No.569128775

親父の代からの付き合いで切ってる 有名人とかも切ってる人 イケメン

26 19/02/13(水)12:18:05 No.569128779

近所の床屋に行ってる 「いつもの」が通じるから楽でいい

27 19/02/13(水)12:19:11 No.569128966

散髪は数少ない安らぎだわ 頭を他人にワシワシ触ってもらえるって気持ちいいよね

28 19/02/13(水)12:19:31 No.569129020

ずっと美容室だけどひげ剃りが恋しい

29 19/02/13(水)12:20:07 No.569129124

>散髪は数少ない安らぎだわ 雨でやることない日とか最高

30 19/02/13(水)12:20:21 No.569129165

>5,000の美容室シャンプーとか頭皮マッサージしてくれる 床屋だと更に顔そりもつくぞ

31 19/02/13(水)12:20:21 No.569129167

美容室はともかく自分で髪をセットするのがわからない

32 19/02/13(水)12:21:00 No.569129282

>>5,000の美容室シャンプーとか頭皮マッサージしてくれる >床屋だと更に顔そりもつくぞ 眉は剃ってくれるんです?

33 19/02/13(水)12:21:22 No.569129360

原宿で切ってるよ 高い

34 19/02/13(水)12:21:41 No.569129416

バリカン拒否する時なんて言ってる?

35 19/02/13(水)12:21:54 No.569129464

>美容室はともかく自分で髪をセットするのがわからない 美容室で聞けよ 教えてくれるぞ

36 19/02/13(水)12:21:57 No.569129472

モヒカンとか自分でやるには難しい髪型したくなったら美容か理容 それ以外のとくにしたいの無いなって時はセルフカットで無難な長さまでザクザクやって無難な感じに仕上げてる

37 19/02/13(水)12:22:00 No.569129479

>バリカン拒否する時なんて言ってる? 刈り上げ無しで

38 19/02/13(水)12:22:16 No.569129529

QBハウス

39 19/02/13(水)12:22:25 No.569129557

1000円の所でバリカンで坊主にしてもらってる

40 19/02/13(水)12:22:33 No.569129578

>>美容室はともかく自分で髪をセットするのがわからない >美容室で聞けよ >教えてくれるぞ ワックスよりもブローの方が重要らしいな

41 19/02/13(水)12:22:59 No.569129658

プラージュで切るといきなりバリカン入れられる…

42 19/02/13(水)12:23:00 No.569129661

ボトムズのキャラっぽい

43 19/02/13(水)12:23:05 No.569129687

5ミリ! それで充分よ

44 19/02/13(水)12:23:31 No.569129776

俺は予約がめんどくさいので1000円カットで切っててバラつきある所を自分で調整してたらセルフカットするようになったマン

45 19/02/13(水)12:24:16 No.569129936

美容室高いけど話上手な兄ちゃん担当してくれるんでまぁいいかな…ってなる

46 19/02/13(水)12:24:26 No.569129969

>原宿で切ってるよ >高い カットで一万円越えそう

47 19/02/13(水)12:24:49 No.569130051

>1000円の所でバリカンで坊主にしてもらってる 坊主で良いなら自分でやると楽しいぞ 刃を調整してサイドだけ刈り上げて今風にするとかも出来るし

48 19/02/13(水)12:24:58 No.569130082

1000カット行くと店によっちゃJKやJCがキャッキャウフフしてるよ

49 19/02/13(水)12:25:02 No.569130094

ツーブロックの刈り上げを自分で手入れしたらもうちょい着る頻度下がるんだろうなって思いながらもちょこちょこ美容院に行ってしまう

50 19/02/13(水)12:26:19 No.569130346

一月半ごとに美容室行ってるけど「」はどのぐらいの頻度で行ってる?

51 19/02/13(水)12:26:32 No.569130388

頭の形良ければ坊主にしたかったわ 維持は小まめにやらないとダメだろうが洗髪が楽そうだし

52 19/02/13(水)12:27:46 No.569130632

いつもそろそろ切らないとなと思ってから実際に行くのに2ヶ月ぐらいかかるから 伸び切った髪で行くのが恥ずかしくて美容院に足が向かなくなってしまった 勝手に予約をしておいてくれるサービスが欲しい

53 19/02/13(水)12:28:08 No.569130724

スーパー銭湯に併設されてる1000円カット 切ったあとすぐ風呂に入れるのが嬉しい

54 19/02/13(水)12:28:16 No.569130748

秋葉にヲタ向け美容室あるみたいだけどかえって行きづらい

55 19/02/13(水)12:28:57 No.569130873

>一月半ごとに美容室行ってるけど「」はどのぐらいの頻度で行ってる? 前髪が目に掛かるようになったら

56 19/02/13(水)12:29:04 No.569130900

7センチ程度までならセルフで余裕なんだけど4ヶ月ほどサボって今結構長いからどうしたもんかと ツーブロックにして襟足も刈り込んでるから長くは見えないから割と気に入ってるけど維持ができねぇ

57 19/02/13(水)12:29:39 No.569131016

>伸び切った髪で行くのが恥ずかしくて美容院に足が向かなくなってしまった 俺かなり短く切ってもらって4ヶ月くらい放置してから行ってるしへーきへーき

58 19/02/13(水)12:29:59 No.569131084

スレ画で賢そうは無理だろ…悪そうなハングレ青年ならいけそうだけど

59 19/02/13(水)12:30:02 No.569131093

>秋葉にヲタ向け美容室あるみたいだけどかえって行きづらい 一回行ったけど喋る喋らない選べるのは良いし仕上がりも満足だったよ ただ高い……

60 19/02/13(水)12:30:16 No.569131133

>ツーブロックの刈り上げを自分で手入れしたらもうちょい着る頻度下がるんだろうなって思いながらもちょこちょこ美容院に行ってしまう ツーブロックは伸びるとかっこ悪いからな 自分でやってみてはいかがかな 失敗したら坊主で

61 19/02/13(水)12:30:38 No.569131205

1000円カットって利益でるのか最初不思議だったけど 時給換算すると結構悪くはないんだな

62 19/02/13(水)12:30:42 No.569131223

切ろう切ろうと思ってたらモッサモサになってしまった 早く切りたいけどいいところが見つからない

63 19/02/13(水)12:31:01 No.569131279

ツーブロにして上から髪かけてるるけど伸びてくると見栄え悪くてな…

64 19/02/13(水)12:31:18 No.569131327

オートシャンプーってのを最近体験したけど失禁するぐらい気持ちいいなあれ

65 19/02/13(水)12:31:32 No.569131376

近所の1500円の床屋

66 19/02/13(水)12:31:38 No.569131401

襟足刈り込んでても4ヶ月経ってたら…長えでしょ

67 19/02/13(水)12:31:39 No.569131405

喋りかけてきても全然いいけど風邪で喉痛いって言ってるのにずっと喋りかけてきた所はもう行かねぇと思ったな

68 19/02/13(水)12:32:21 No.569131537

>1000円カットって利益でるのか最初不思議だったけど >時給換算すると結構悪くはないんだな 刈り上げ!とか坊主!とか一言で伝わるような注文する客がほとんどだから一人30分も掛かんないんだよね

69 19/02/13(水)12:33:01 No.569131687

ホットペッパーで予約すると喋りかけるかどうかの項目とかどういう髪型がいいかとかの事前申請ができるから受付以外無言でかみきれるのがありがたい

70 19/02/13(水)12:33:24 No.569131778

ツーブロックセルフカットでやるならバリカン買うと良いよ パナソニックの安いやつで良いよ

71 19/02/13(水)12:34:26 No.569131984

俺の名はツーブロックセルフカットしてたら刈り上げ領域がどんどん上に増えていっちゃうマン!

72 19/02/13(水)12:35:37 No.569132212

>喋りかけてきても全然いいけど風邪で喉痛いって言ってるのにずっと喋りかけてきた所はもう行かねぇと思ったな 店長とかから客とコミュニケーションとれ!会話を止めるな!って所だったら義務としてそうしてるのかも知れないな

73 19/02/13(水)12:35:44 No.569132235

1000円カットで失敗するのは大体注文の伝え方がマズいかチェーン以外の怪しげな店に行ってるかのどちらか

74 19/02/13(水)12:35:59 No.569132282

>眉は剃ってくれるんです? 整えてくれる 形状指示までできるのかはやったことがないので不明

75 19/02/13(水)12:36:33 No.569132399

>ツーブロックセルフカットでやるならバリカン買うと良いよ >パナソニックの安いやつで良いよ 結構簡単に出来るからいいよね 髪の毛切るの楽しくなってくる

76 19/02/13(水)12:37:34 No.569132590

美容室行ってるから剃りをやってもらえなくてなあ カットは気に入ってるんだけど理容室探した方がいいのかな

77 19/02/13(水)12:38:03 No.569132693

眉はコミコミ2k以内のとこならだいたいは下を剃って整えてくれる位かな でも顔とか項とか剃ってもらえるのはやっぱりいいとくに後者は自分だとやりにくいし

78 19/02/13(水)12:39:16 No.569132957

>美容室行ってるから剃りをやってもらえなくてなあ >カットは気に入ってるんだけど理容室探した方がいいのかな 理容室で顔剃りだけでもやってくれるとこ確かあったはず

79 19/02/13(水)12:39:38 No.569133019

美容室はなんだかんだプロだからおまかせで済ませてる 頭の形とかも考えて似合う髪型にしてくれるからいいよね

80 19/02/13(水)12:39:40 No.569133025

理容プラージュ

81 19/02/13(水)12:39:40 No.569133026

近所のおじさんもう60代だからそろそろやばそうだな…

82 19/02/13(水)12:39:50 No.569133054

そんな頻繁に髪切る機会ないけど頭洗ってもらうのは大好き 背筋ゾワゾワするけど

83 19/02/13(水)12:40:06 No.569133102

1000円カットは1回行ったがめっちゃ話しかけられたので 2000円の個人経営の所に行ってる 話しかけてこない楽

84 19/02/13(水)12:40:39 No.569133218

>そんな頻繁に髪切る機会ないけど頭洗ってもらうのは大好き >背筋ゾワゾワするけど 指先の柔らかさなのか動かし方とかなのか分からんけど自分じゃなかなか再現出来ない感触で洗ってくれるよね…

85 19/02/13(水)12:41:06 No.569133289

2000円の理容室に2ヶ月に1回行っている 前回ツーブロック勧められて断ったのに今回勝手にツーブロックになっていた でも周りからの評判が良かったので許す

86 19/02/13(水)12:41:56 No.569133459

>眉はコミコミ2k以内のとこならだいたいは下を剃って整えてくれる位かな 下も剃ってくれるのかと思った

87 19/02/13(水)12:43:11 No.569133723

>2000円の理容室に2ヶ月に1回行っている >前回ツーブロック勧められて断ったのに今回勝手にツーブロックになっていた >でも周りからの評判が良かったので許す 3000円くらいでバリカン買って下部分を自分でメンテするといいぞ

88 19/02/13(水)12:46:39 No.569134394

もう二年くらい切ってないな…

89 19/02/13(水)12:47:52 No.569134644

ハゲはdel

90 19/02/13(水)12:50:35 No.569135114

>もう二年くらい切ってないな… 髪が…

91 19/02/13(水)12:50:38 No.569135130

繁盛してる1000円カットの空いてる時間にカタログ持ってってこれにしてって言う 毎日ものすごい量の髪切ってるだけあって速いし腕も確かよな

92 19/02/13(水)12:51:52 No.569135362

チェーン店は髪の毛切られすぎてスッカスカになる いつも行く所は良い感じにボリューミーにしてくれる

93 19/02/13(水)12:54:10 No.569135786

アタッチメントつきのバリカンで 自分でカットしてる 説明通りやれば普通に出来る

94 19/02/13(水)12:54:15 No.569135798

元の容姿が悪いのかどこの美容室行っても毎回ダサカットされるから1000円カット

95 19/02/13(水)12:54:24 No.569135828

5千円くらいのとこ

96 19/02/13(水)12:57:14 No.569136317

家なかった頃から自分で切るようになって今もずっと自分で切ってる きれいな女の人にシャンプーしてもらうの憧れる…

97 19/02/13(水)12:57:53 No.569136434

床屋いく合間に前髪だけ鬱陶しいなーって自分で適当にすいたり 後ろだけ鬱陶しいなーて見えないままザクザクやってたら 察してちゃんと同時に気になるように調整してくれた プロというのはえらいものだ

98 19/02/13(水)12:58:49 No.569136594

>家なかった頃 !?

99 19/02/13(水)13:05:28 No.569137706

2700円の美容室 10時までやっててありがたいところ

100 19/02/13(水)13:08:54 No.569138250

>ずる賢そうな好敵手 凄くピンときた

↑Top