19/02/13(水)08:14:32 後2ヶ月... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/13(水)08:14:32 No.569101435
後2ヶ月の辛抱だぞ
1 19/02/13(水)08:19:29 No.569101929
もう我慢できない!
2 19/02/13(水)08:24:31 No.569102421
カードバックだけ貰うつもりくらいでたまに遊ぶと楽しいなこのゲームってなるよ
3 19/02/13(水)08:34:47 No.569103513
マンモス年が悪いよマンモス年が
4 19/02/13(水)08:35:39 No.569103603
奇数偶数はワタリガラスだしなあ…
5 19/02/13(水)08:35:57 No.569103634
クラスカードオンリーデッキでクエスト消化する日々 実験体で増幅する腕を増やして光熱をもりもりバンプさせてるよ
6 19/02/13(水)08:36:34 No.569103693
新拡張出せばどうせ盛り上がるんだろうと高を括った結果がコレだよ
7 19/02/13(水)08:36:57 No.569103729
スタン落ちは盛り上がると予想してる
8 19/02/13(水)08:37:59 No.569103830
この感じだと来月3度目ナーフもやりかねない
9 19/02/13(水)08:39:50 No.569104023
次のなーはマリゴスとレイザーモーとオークハートと絶叫でよろしく!
10 19/02/13(水)08:40:06 No.569104050
なーで環境良くなるならそれでいいけどさ
11 19/02/13(水)08:40:47 No.569104117
レイザーモーはスタン落ちするからいいだろ!
12 19/02/13(水)08:41:05 No.569104153
ナーフよりも使われてないカードを強くしてほしいんだけどなぁ…
13 19/02/13(水)08:42:20 No.569104266
今の時点でもだいぶ閑散とした空気なのに来月再来月は一体どうなってしまうんだ
14 19/02/13(水)08:42:28 No.569104281
ナーフ来てからは確実に良くなってると思う レクサーくんが相変わらず多いのは気に食わないけどシャーマンは数こそ少ないけどコントロールが強いし 安藤はまぁああいう奴だから…
15 19/02/13(水)08:44:04 No.569104453
配信者って辛いよな どんな環境や空気でも金の為に長時間やらなきゃいけないのだから
16 19/02/13(水)08:44:41 No.569104502
スタンの偶シャマってまだいける?
17 19/02/13(水)08:45:00 No.569104548
もう配信すら覗くことなくなっちゃった
18 19/02/13(水)08:45:07 No.569104569
>ナーフよりも使われてないカードを強くしてほしいんだけどなぁ… ライフの上限変えずにそれやったらどうなるかは子供でもわかると思う
19 19/02/13(水)08:46:10 No.569104700
ライフコーチは次はどのカードゲームに厄災を運ぶのか
20 19/02/13(水)08:47:55 No.569104872
そもそも配信者が減ってる… 邪悪なカードたちがもうすぐ落ちるからなんとか盛り返せるか
21 19/02/13(水)08:55:14 No.569105621
レクサーくんナーフをものともせず強すぎる
22 19/02/13(水)08:59:28 No.569106067
しかしある意味最悪の状況を乗り切ったともいえるのではないだろうか これからOPカードたちがいなくなるわけだし
23 19/02/13(水)09:02:41 No.569106379
ワクワクしない…
24 19/02/13(水)09:04:28 No.569106532
強カードを弱体化して選択肢を広げようとしてもアーキタイプごと滅ぶパターンばっか
25 19/02/13(水)09:06:09 No.569106672
>強カードを弱体化して選択肢を広げようとしてもアーキタイプごと滅ぶパターンばっか ぶっ壊れかゴミかの両極端な調整はカードゲームじゃよくあるけどこうも短期間に連発するのはちょっと…
26 19/02/13(水)09:06:30 No.569106703
選択肢広げるつもりでマナワームだの繁茂だのナーフはしないでしょ
27 19/02/13(水)09:06:54 No.569106742
アーキタイプごと滅ぶといえばウォーゲンOTK
28 19/02/13(水)09:08:26 No.569106896
OTK減らすって方針は良かったと思うんだ… なんでOTK増えてるの…
29 19/02/13(水)09:08:38 No.569106912
OTKは許さないのがベンの方針だったから…
30 19/02/13(水)09:11:04 No.569107136
久しぶりにテンポウォリアー触ったら健全過ぎて不安になったよ
31 19/02/13(水)09:12:01 No.569107235
今回のなーはお前どうしたのってくらい上手くいってると思う フレタン冷血以外は見るし偶シャーと奇数ローグは元が強すぎた…
32 19/02/13(水)09:12:07 No.569107246
基本やクラシックをナーフした所で精霊が使われる筈ないのにな…
33 19/02/13(水)09:12:07 No.569107249
>OTKは許さないのがベンの方針だったから… 相手ターン中のアクションが秘策しか無いのにそんなん通したら速攻とOTKしか残らないからな…
34 19/02/13(水)09:12:19 No.569107271
コンプリ対ミドハンの健全感よかった みんなこれくらいでいい
35 19/02/13(水)09:12:21 No.569107273
>そもそも配信者が減ってる… >邪悪なカードたちがもうすぐ落ちるからなんとか盛り返せるか 社員もこれからすごい減るぞ 開発にはあんま関係ないらしいが
36 19/02/13(水)09:13:08 No.569107349
>ぶっ壊れかゴミかの両極端な調整はカードゲームじゃよくあるけどこうも短期間に連発するのはちょっと… それがまかり通ってたTCGってジャンル自体がもしかかしてヤバかったのでは…?
37 19/02/13(水)09:15:25 No.569107573
今のOTKはある程度対策できるからまぁいんじゃない ウーズジヒィとか黒騎士なんかでもメタれるからギリ対話してる
38 19/02/13(水)09:23:13 No.569108329
エメラルド石コストナーフで何か変わった?
39 19/02/13(水)09:24:06 No.569108413
今OTKって存在してるの?プリくらい?
40 19/02/13(水)09:25:38 No.569108556
本当は奇数なんかじゃなくてカワキヒゲとかを使ったウォリコンをやりたい
41 19/02/13(水)09:26:09 No.569108618
>今OTKって存在してるの?プリくらい? パラもよく当たる
42 19/02/13(水)09:27:31 No.569108769
>久しぶりにテンポウォリアー触ったら健全過ぎて不安になったよ ああ言うデッキ自体はあるけど 結局勝てないの一言で消えていく
43 19/02/13(水)09:28:00 No.569108814
低ランクだけどドルイドがガジェッツァン使ってメックトゥーンやってるのよく見たな
44 19/02/13(水)09:29:26 No.569108943
テンポウォリは勝つなら不健全なケレセス入れないといけないのが虚しい 落ちるまで寝かせておこう…
45 19/02/13(水)09:29:28 No.569108947
サーチカード増やしすぎだし特定の強化ヒロパ強すぎで同じ様な展開が増えたのがなあ
46 19/02/13(水)09:29:46 No.569108978
しかしここまで基本カードなーが多いと初心者には厳しく無いか(奇数ウォリアー回しながら)
47 19/02/13(水)09:30:08 No.569109020
スタッフ抜けてますます調整おかしくなってない?
48 19/02/13(水)09:30:08 No.569109022
プリはメックトゥーンとクローンとAPMで3種類もOTK居るのが末期感ある
49 19/02/13(水)09:30:09 No.569109025
よくまだやってんな「」
50 19/02/13(水)09:30:57 No.569109095
ここから更に殿堂入りあると思うとクラシックなんて初めから追放しろって話にならないか?
51 19/02/13(水)09:31:42 No.569109174
せっかくアーティファクトが自爆してくれてのにクラシックなーとか訳わからんことしてやる気削いでるんだもん アリーナに喰われちまうぞ
52 19/02/13(水)09:31:44 No.569109178
奇数偶数の存在で一番困るのってユーザーじゃなくて開発だよね
53 19/02/13(水)09:32:12 No.569109220
クラシック投げ捨てるってことはここまでの人気をリセットするってことだよな 新パックはニューゲームとしてそれほどのバランスの良さがあるのですか
54 19/02/13(水)09:33:04 No.569109292
>よくまだやってんな「」 まぁ一応クエストだけ ラダー回してる人は修行僧かなんかだよ
55 19/02/13(水)09:34:02 No.569109383
ラダーのシステムがつまんないのはどうにかならないのかねえ
56 19/02/13(水)09:34:50 No.569109472
クラシック落とさないならある程度クラシックに合わせてカード追加したら良いのに
57 19/02/13(水)09:34:54 No.569109478
今のクエストはかなり美味しいしこういうのはもっと頻度上げて欲しい
58 19/02/13(水)09:35:31 No.569109543
>アリーナに喰われちまうぞ 課金ゲーすぎて笑ったわ 「」ですら無課金にキレててドン引きした
59 19/02/13(水)09:36:57 No.569109700
実際OTKパラは減ったんでランク5まで行けたら良いな…くらいにはモチベが回復した
60 19/02/13(水)09:36:59 No.569109702
最近のニュースでプラスに思えたのドブネズミみたいなカード検討中って事ぐらいだ て言うか再録しても良いんだぞ
61 19/02/13(水)09:37:31 No.569109758
騎士団ぐらいの頃に無課金ラダーレジェRTAしてる人いたしお金周りはかなり良心的だったんだなぁと思う思った
62 19/02/13(水)09:37:37 No.569109770
いっちゃなんだが開発チームがバランス失ってない? アイディアはいいんだけど
63 19/02/13(水)09:37:45 No.569109787
>ラダーのシステムがつまんないのはどうにかならないのかねえ ラダー自体が長く続けて面白いものではないのでそこは仕方ない
64 19/02/13(水)09:37:47 No.569109789
mtgaも課金せずにパックは剥けるけどまともな環境デッキ組むとなるとかなり剥かないとダメだな 最近のハースも大概だと思うけど
65 19/02/13(水)09:38:44 No.569109880
ドブネズミクラシックに入れたら全部解決するような気がするんだけど難しいのかな
66 19/02/13(水)09:39:01 No.569109912
スタン落ちだけでどうにかなると思ってるなら頭ブリザードだぞ
67 19/02/13(水)09:39:03 No.569109919
クソ環境だし今のうちになーやっとこってのは嫌いじゃないでも環境は嫌い
68 19/02/13(水)09:39:27 No.569109959
ドブネズミもだけどデスロードもクラシックに入れてほしいプリ
69 19/02/13(水)09:39:28 No.569109961
楽しいのは大体高くてそんな強くないデッキだからな…
70 19/02/13(水)09:40:03 No.569110019
>最近のハースも大概だと思うけど ミッドレンジハンターと奇数ローグぐらい? スタン導入期のズーレベルの安さはもうずっと見ないな
71 19/02/13(水)09:40:07 No.569110026
>楽しいのは大体高くてそんな強くないデッキだからな… 急襲ウォリいいよね…(ケレセスから目を背けながら)
72 19/02/13(水)09:40:28 No.569110074
来年までの命だからエレシャー使ってるけど楽しいよ
73 19/02/13(水)09:40:58 No.569110129
レジェンドはともかくエピックを実用的にしたのは無課金排除だと思ってる
74 19/02/13(水)09:41:02 No.569110140
これでも去年の今頃とは比べ物にならないくらい良環境という事実よ マンモス年マジで頭おかしい…
75 19/02/13(水)09:41:37 No.569110182
スタン落ちで死ぬデッキって何があるのかな DK頼りのデッキは全部消えるだろうけど
76 19/02/13(水)09:42:32 No.569110275
明らかに質が上がってるからなエピックは 昔とかマジモンのゴミが多かったのに
77 19/02/13(水)09:42:54 No.569110314
ベンがいたらこんなことには
78 19/02/13(水)09:43:12 No.569110346
むしろゴミしかなかったよなエピック 実用エピあげたほうが早い
79 19/02/13(水)09:43:15 No.569110350
>スタン落ちで死ぬデッキって何があるのかな 破棄ロックみたいなクエスト頼りのデッキも死ぬと思う 逆にDK頼りでもハンターはなんやかんや生き残りそう
80 19/02/13(水)09:44:08 No.569110424
ヒステリーが明らかエピックのデザインなのにレアだし良心は感じる
81 19/02/13(水)09:44:10 No.569110428
割と普通にアジア圏の基本無料ゲーなみに課金必須になってるよね
82 19/02/13(水)09:45:27 No.569110550
デッキ価格のアベレージなんてもうずっと高いしな
83 19/02/13(水)09:46:52 No.569110678
マンモス年辺りから強いエピック増えたからな てかマンモス年が異様
84 19/02/13(水)09:47:30 No.569110738
ラダーのやる気はゼロだけど 新システムで5を維持するのは楽になったのは良心的である 今年の有様で15強制スタートなら多分ラダーから人が消える
85 19/02/13(水)09:48:14 No.569110816
今シュレッダーとかアジュア出たらエピックなんだろうか
86 19/02/13(水)09:48:54 No.569110882
ゲンとバクが死なぬ限りスタンに平穏は訪れん…
87 19/02/13(水)09:49:06 No.569110905
ハンターはまだズルジンいるしな…
88 19/02/13(水)09:49:08 No.569110910
シュレッダーはエピック感ある
89 19/02/13(水)09:49:22 No.569110939
kibler怒ってたけどあの人鰤の社員とかじゃ無かったんだね
90 19/02/13(水)09:51:59 No.569111186
最近新ギミックもパっとしないな
91 19/02/13(水)09:52:11 No.569111206
kiblerは鰤の会議に出るくらいの有名枠でもあるから発言権は有るのかは知らない kiblerかKrippがハースストーン離れたらもう色々とやばい部類
92 19/02/13(水)09:52:58 No.569111283
とりあえず有名プレイヤーにバランス考えさせるのは失敗だと思う
93 19/02/13(水)09:53:51 No.569111349
MTGだかの君ら文句は言うけど具体案は出せないでしょって感じの発言通りになったな
94 19/02/13(水)09:54:10 No.569111380
プリ相手ホントつまんない
95 19/02/13(水)09:55:26 No.569111508
クエロにキレるキブラー好き 4体で5/5だったとか恐ろしすぎる
96 19/02/13(水)09:55:38 No.569111532
>ハンター相手ホントつまんない
97 19/02/13(水)09:58:27 No.569111800
キブラーは最近MTGの会社に招かれてMTGプロ相手に配信者講座とかやってたよ 裏切り者
98 19/02/13(水)09:59:06 No.569111863
オークハート入りのプリは強いのかな
99 19/02/13(水)09:59:39 No.569111918
キブラーはHSの前身のWoWカードゲームにも関わってたから半分くらい関係者
100 19/02/13(水)10:00:58 No.569112048
最近はHSだけじゃなくて鰤全体がおかしいから
101 19/02/13(水)10:02:32 No.569112201
>裏切り者 裏切り者も何もMtG黎明期からのプロだよ
102 19/02/13(水)10:03:02 No.569112256
>オークハート入りのプリは強いのかな tier1だよ
103 19/02/13(水)10:04:27 No.569112397
キブラーもそうだけどMTGArenaの視聴者が2回りくらい少なくてやっぱハースは根強いなって思う
104 19/02/13(水)10:06:51 No.569112665
HS配信してた人がいまはずっとDota2やってる…
105 19/02/13(水)10:07:32 No.569112732
ほんとどうしちゃったの最近の鰤ちゃん…
106 19/02/13(水)10:07:49 No.569112765
キブラー毎日0時に対戦動画上げてるんだけど止まったら察してやってほしい
107 19/02/13(水)10:08:13 No.569112801
人自体はまだいる方だから 二ヶ月もしたらヤバそうだが