虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/13(水)07:40:22 グラフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)07:40:22 No.569098590

グラフにすると一日の半分を翌日の予習に使っていることが一目瞭然なのだ

1 19/02/13(水)07:41:12 No.569098652

反復は大事だからな

2 19/02/13(水)07:41:41 No.569098679

ちなみに青系統は睡眠状態であることが確認されている

3 19/02/13(水)07:43:39 No.569098810

ベッドで勉強とか偉いな

4 19/02/13(水)07:43:46 No.569098821

こいつ…寝ながら予習を…!

5 19/02/13(水)07:43:51 No.569098829

なんだこの時間の位置

6 19/02/13(水)07:44:56 No.569098919

しっかりした睡眠って大事だよね

7 19/02/13(水)07:46:45 No.569099065

時間軸ズレてない?大丈夫?

8 19/02/13(水)07:46:54 No.569099078

恣意的な時間位置

9 19/02/13(水)07:50:29 No.569099343

盧生だこれ

10 19/02/13(水)07:51:55 No.569099458

寝落ちしてる…

11 19/02/13(水)07:52:24 No.569099514

予習より復習時間の方が長くない?

12 19/02/13(水)07:53:35 No.569099590

俺の知ってるグラフと違うから…

13 19/02/13(水)07:55:23 No.569099732

1日の1/3寝てちゃいけませんか?

14 19/02/13(水)07:59:32 No.569100098

よく見たら割と普通じゃねーか!

15 19/02/13(水)08:00:17 No.569100154

10秒も映さないグラフなんだから印象を重視するのは大事なんだよ

16 19/02/13(水)08:05:16 No.569100565

時空が歪んでる…

17 19/02/13(水)08:43:28 No.569104390

なにもかも比率がおかしい ウソ円グラフ作る才能すごい

18 19/02/13(水)09:27:45 No.569108794

午前9時と午後9時全然比率違うじゃねーか!

19 19/02/13(水)09:28:53 No.569108893

予習が大事って言いたいだけなんだろうけど実際には復習による思考の定着の方が重要

↑Top