19/02/13(水)03:55:06 夜食よ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/13(水)03:55:06 No.569089756
夜食よ
1 19/02/13(水)04:20:38 No.569091127
税込98円!だけどお値段以上の美味しさ レンジで温めるとマクドナルドより美味い
2 19/02/13(水)04:21:53 No.569091189
紙包装?の奴と比べたらパンおいちい…
3 19/02/13(水)04:23:57 No.569091290
うまいよねこれ 何がふっくらかと思いながら食べてびっくりした
4 19/02/13(水)04:25:01 No.569091339
ケチャップ増し増しで更に美味しさアップ
5 19/02/13(水)04:25:52 No.569091375
あんまり食べたことないや ただ前たべたときちょっとかなり物足りなかったのはデブだからなのかな…
6 19/02/13(水)04:27:11 No.569091438
これうまいけど紙で包んである奴より高級だから安くなってないと買う気にならない
7 19/02/13(水)04:28:11 No.569091478
100円で売ってるでしょ
8 19/02/13(水)04:30:51 No.569091584
コンビニとかで買わなきゃ100円切るよね
9 19/02/13(水)04:31:32 No.569091608
UKARE
10 19/02/13(水)04:33:33 No.569091690
これを食い続けるだけで春のパン祭りを制することが出来る
11 19/02/13(水)04:36:38 No.569091819
>これを食い続けるだけで春のパン祭りを制することが出来る なるほど…頭いいな
12 19/02/13(水)04:40:44 No.569091970
>UKARE su2886855.jpg よんだ?
13 19/02/13(水)04:40:57 No.569091982
身体がFUCKRAになるよう!
14 19/02/13(水)04:43:58 No.569092084
最近ハバネロソース置いてなくてかなしい
15 19/02/13(水)04:44:02 No.569092086
食いであるから本当に昼飯はこれひとつでいけるけどひとつだと寂しいから紙包装の方の小さいやつふたつにしてる 味はそんなに変わらんよね
16 19/02/13(水)04:44:17 No.569092094
フィッシュバーガーがうまい
17 19/02/13(水)04:45:44 No.569092146
味は変わらないけど満足感はすごい というか紙包装と同じ値段で売ってるからこっち複数取っちゃう
18 19/02/13(水)04:46:34 No.569092180
パティの食べ応えというかハンバーグ感がすごい
19 19/02/13(水)04:47:22 No.569092217
今後の惣菜パンの主力を狙える器
20 19/02/13(水)04:48:02 No.569092241
こいつとソーセージのやつで二大戦力
21 19/02/13(水)04:48:45 No.569092263
これを食べたあとだとまるごとソーセージのパンもふっくらさせて欲しい
22 19/02/13(水)04:51:49 No.569092360
コンビニで売ってる?どこで買えばいいんだ
23 19/02/13(水)04:53:40 No.569092423
どこのコンビニもプライベートブランドばかりなので薬局やスーパーの方がある
24 19/02/13(水)04:59:04 No.569092609
でかいからカバンの収まりが悪いのが欠点かな 紙包装の方はそのあたり調子いい 紙の方もこれが出たあたりからおいしくなってるよね?
25 19/02/13(水)05:00:24 No.569092658
ほんとにうまいんだな? 明日買ってくるけど騙したらわかってんだろうな?
26 19/02/13(水)05:02:12 No.569092717
てりやきキャベツ味もあるけど画像のトマト味の方が好き
27 19/02/13(水)05:03:56 No.569092777
タマネギのザクザク感がいい
28 19/02/13(水)05:05:12 No.569092821
近所のスーパーだと置いてあったりなかったりなんで見かけると嬉しい気分になる
29 19/02/13(水)05:05:35 No.569092832
スーパーで紙包装の方が安売りしてるからそっち買う
30 19/02/13(水)05:05:57 No.569092850
ドンキだと大体置いてる
31 19/02/13(水)05:07:20 No.569092899
え、これうまい? なんとなくあの紙に包まれてるやつと同じ感じがするんだが…
32 19/02/13(水)05:07:23 No.569092901
物足りない 普通に美味くてもっと食べたい的な意味で
33 19/02/13(水)05:07:47 No.569092916
惣菜バーガーの中では群を抜いたふっくら具合だけど 惣菜バーガーの域は超えてないから過度な期待は厳禁
34 19/02/13(水)05:08:06 No.569092923
キャベツ入りの方はなんか人気がないのか売れ残ってるのをよく見かける まあ俺もなんか袋パンに入ってるキャベツはちょっとしなしなになってそうで警戒して食ったことないけど
35 19/02/13(水)05:08:36 No.569092942
マクドナルドより美味いとかいう妄言信じて買って損したやつ
36 19/02/13(水)05:08:55 No.569092953
>なんとなくあの紙に包まれてるやつと同じ感じがするんだが… 出してるメーカー同じだし…
37 19/02/13(水)05:09:13 No.569092970
>え、これうまい? >なんとなくあの紙に包まれてるやつと同じ感じがするんだが… あれと同じだとしたらマズイと言えちゃうが…怖くなってきた
38 19/02/13(水)05:10:01 No.569092996
マクドナルドよりおいしいって言われたら 好みもあるから何とも言えない モスバーガーよりおいしいって言われたらぶん殴ってる
39 19/02/13(水)05:10:11 No.569093001
そこは好みの問題もあるからな まあとしあきの書き込みは話半分に聞いてたほうがいいね
40 19/02/13(水)05:10:33 No.569093015
>え、これうまい? >なんとなくあの紙に包まれてるやつと同じ感じがするんだが… 同じ感じだけど満足感が大きい 俺が惣菜パンに求めるものも満足感だからこればかり買うようになったよ
41 19/02/13(水)05:10:42 No.569093021
>としあき
42 19/02/13(水)05:11:07 No.569093031
試して損な値段ではないし今日食うか
43 19/02/13(水)05:12:06 No.569093067
食う前に上のパンを回転させた方がいい
44 19/02/13(水)05:12:48 No.569093094
野菜挟みたくはなる
45 19/02/13(水)05:14:43 No.569093147
正直最近のマクドナルドとモスバーガーで同価格帯頼んだらマクドナルドの方が美味いと思う
46 19/02/13(水)05:16:19 No.569093195
バーガーショップのものと比べたらそりゃ格は落ちるよ
47 19/02/13(水)05:17:44 No.569093241
餅は餅屋
48 19/02/13(水)05:19:35 No.569093301
パン屋じゃないですか!
49 19/02/13(水)05:19:50 No.569093315
>正直最近のマクドナルドとモスバーガーで同価格帯頼んだらマクドナルドの方が美味いと思う ないない
50 19/02/13(水)05:19:54 No.569093316
安いけどスペック不足のラインナップの中に ちょっとだけ割増で一定の要求をクリアしたモデルが出てきたみたいなやつ
51 19/02/13(水)05:21:47 No.569093375
モスバーガーとか食ってもないやつがマック叩く棍棒にしてるイメージ付きすぎた
52 19/02/13(水)05:22:12 No.569093395
ローマ字表記がヤバイ
53 19/02/13(水)05:23:03 No.569093419
>モスバーガーとか食ってもないやつがマック叩く棍棒にしてるイメージ付きすぎた どこの世界の話?
54 19/02/13(水)05:23:28 No.569093436
モス棍棒!
55 19/02/13(水)05:23:37 No.569093442
>モスバーガーとか食ってもないやつがマック叩く棍棒にしてるイメージ付きすぎた 妄想も大概にしとけよ
56 19/02/13(水)05:24:02 No.569093456
紙包装のより大きさも形もよくて 何か一工夫したくなるのがいいとこ
57 19/02/13(水)05:24:23 No.569093471
ハンバーガーなんて美味いかより体に悪そうなジャンク感が重要
58 19/02/13(水)05:24:23 No.569093472
そんなイメージ初めて聞いた
59 19/02/13(水)05:24:44 No.569093481
先日スーパー行ったら特価78円だったやつ 買うかちょっと悩んだあげく見送った
60 19/02/13(水)05:25:01 No.569093492
>パン屋じゃないですか! マックがパン屋だと思ってる?
61 19/02/13(水)05:25:38 No.569093514
>マックがパン屋だと思ってる? ヤマザキのことでは
62 19/02/13(水)05:25:42 No.569093515
モスは食べにくいから嫌だ 食べやすさってメチャクチャ重要なのに
63 19/02/13(水)05:25:51 No.569093522
ふっくらバーガーと関係ないバーガー同士でやり合っとる…
64 19/02/13(水)05:25:53 No.569093523
こいつをレンチンしたら自販機バーガー感味わえるかな… 加減なぞ知らんとばかりに加熱されたやつをくしゃくしゃにして口に突っ込みたい
65 19/02/13(水)05:26:39 No.569093544
レンチンしたらパンがしっとりして勿体ないジレンマ
66 19/02/13(水)05:27:12 No.569093555
800Wで30秒でちょうどいいぐらいな気がする ふにゃふにゃにするにはもうちょっとか
67 19/02/13(水)05:27:43 No.569093568
>モスは食べにくいから嫌だ >食べやすさってメチャクチャ重要なのに トマトでビチャーってならないのも今あります…
68 19/02/13(水)05:27:46 No.569093572
>ヤマザキのことでは それだと何に対してのツッコミなのか意味不明にならない?
69 19/02/13(水)05:28:45 No.569093591
そもそもなんでこの画像でモスだのマックだのやりあってるんだよ日本語不自由な人か
70 19/02/13(水)05:29:17 No.569093599
別に美味くはないぞ 独特のジャンク感を楽しむものだ
71 19/02/13(水)05:29:39 No.569093621
1レス目が余計なこというから…
72 19/02/13(水)05:29:46 No.569093627
惣菜パンにマウント取るマン!
73 19/02/13(水)05:30:23 No.569093647
>それだと何に対してのツッコミなのか意味不明にならない? 餅は餅屋だろ普通に
74 19/02/13(水)05:30:25 No.569093649
>そもそもなんでこの画像でモスだのマックだのやりあってるんだよ日本語不自由な人か このレスのせいじゃないですかね >正直最近のマクドナルドとモスバーガーで同価格帯頼んだらマクドナルドの方が美味いと思う
75 19/02/13(水)05:31:28 No.569093682
本当に信頼できる物はいちいち他の物と比べる必要なんてないからな…
76 19/02/13(水)05:31:52 No.569093699
誰のせいとかどうでもいいよ
77 19/02/13(水)05:33:03 No.569093726
レタスたっぷり挟んで食べたい
78 19/02/13(水)05:33:05 No.569093728
>誰のせいとかどうでもいいよ じゃあどうでもいいでスルーしろよハゲ
79 19/02/13(水)05:33:29 No.569093741
完熟トマト風味ソースって記載することに抵抗は無かったのかな… 風味ならぶっちゃけトマトが入ってなくてもいいことになるし…
80 19/02/13(水)05:34:19 No.569093772
チーズソースのやつがうまかったけどあまり見かけない
81 19/02/13(水)05:34:54 No.569093787
ケチャップをトマトソースって言うとなにか違うし…ケチャップ入りというとそれも味気ない
82 19/02/13(水)05:35:12 No.569093795
>餅は餅屋だろ普通に それに対してのツッコミの場合は マックとヤマザキは両方パン屋でないと成立しない
83 19/02/13(水)05:36:09 No.569093818
レタスやキャベツ挟んで食べる うまい
84 19/02/13(水)05:36:23 No.569093825
パティやソースは紙のやつとか他社のと大差ないかな
85 19/02/13(水)05:39:39 No.569093909
>レタスやキャベツ挟んで食べる >うまい これに関しても惣菜パンのお弁当にしやすいって長所とうまく噛み合わないってジレンマはあるんだよな
86 19/02/13(水)05:41:37 No.569093961
ふつうサイズのにあるとんかつもほしい
87 19/02/13(水)05:42:24 No.569093982
逆にこのふっくらぱんだけ売ってほしい
88 19/02/13(水)05:42:42 No.569093985
やたらモス推す奴は上手な食べ方でもしってんの?
89 19/02/13(水)05:44:05 No.569094017
これと総菜コーナーで揚げたてコロッケを買って挟んで食う うまい
90 19/02/13(水)05:44:26 No.569094026
その雑な対立煽りまだ続けるの?
91 19/02/13(水)05:44:43 No.569094034
>ふつうサイズのにあるとんかつもほしい メンチなら…
92 19/02/13(水)05:45:40 No.569094060
ふっくらパンの力に具が負けてるから 値段上げてパテ2枚にして欲しい
93 19/02/13(水)05:46:15 No.569094072
>メンチなら… ほぼ揚げてない大きなメンチカツなんだよなぁ
94 19/02/13(水)05:46:37 No.569094080
ヤマザキの メンチは マジで マズい
95 19/02/13(水)05:47:48 No.569094108
>ふっくらパンの力に具が負けてるから >値段上げてパテ2枚にして欲しい パンがメインだから具のボリューム増やしても感動しないと思う 惣菜パン感が増す
96 19/02/13(水)05:48:12 No.569094117
ヤマザキの惣菜パンは味より日持ち優先よね…
97 19/02/13(水)05:48:19 No.569094123
大きなハムたまごは美味しいのに大きなメンチは食うと後悔するよね…
98 19/02/13(水)05:48:38 No.569094134
>値段上げてパテ2枚にして欲しい まずい肉を増やすな!
99 19/02/13(水)05:50:39 No.569094177
肉が不味いからコロッケとか焼きそばパン路線でならボリューム欲しい
100 19/02/13(水)05:51:03 No.569094186
ヤマザキ信者だけどスレ画は近所に売ってないなあ ハンバーガー系は紙に包まれてるやつだけだ
101 19/02/13(水)05:52:34 No.569094228
明らかにマックのとハンバーグと違うよね 主に肉が
102 19/02/13(水)05:54:21 No.569094268
惣菜部分は特別すごい訳じゃないから このパンであんまり差の出ないジャムパンやってほしい
103 19/02/13(水)06:24:51 No.569095050
他の100円バーガーと比べてみると明らかにデカイのがいい
104 19/02/13(水)06:36:32 No.569095384
期待せずに食べるぶん美味い
105 19/02/13(水)06:44:58 No.569095687
メンチカツ以外はどれもおいしい 自分でレタスとチーズを足すと350円バーガーレベルになる
106 19/02/13(水)06:53:54 No.569095996
玉ねぎの食感がもうちょっと控えめになると個人的には嬉しい
107 19/02/13(水)07:14:26 No.569096976
抗菌鮮度保持剤多いとどうしても肉の味に影響するからなー そのかわりめっちゃ保つヤマザキ製品
108 19/02/13(水)07:18:56 No.569097237
食って確か見てみろ 美味い部類だぞ
109 19/02/13(水)07:33:49 No.569098150
近所の薬局で急に大量安売りで置き始めたから どうせ微妙なんだろうと思ってたよ このスレ見たから買ってみようかね
110 19/02/13(水)07:45:07 No.569098930
ちょうどいいパサパサ感がたまらない
111 19/02/13(水)07:47:37 No.569099121
>近所の薬局で急に大量安売りで置き始めたから >どうせ微妙なんだろうと思ってたよ 日配品の安売りなら客寄せ用の目玉商品だからむしろエースじゃね? …半額シール貼られまくってる場合ならまあうn