19/02/13(水)00:59:48 認めぬ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/13(水)00:59:48 No.569068667
認めぬ…
1 19/02/13(水)01:01:00 No.569068918
すじのとおったベーコンてなんだよ…
2 19/02/13(水)01:01:24 No.569068991
西洋化は嘆かわしい...けしからん!!!
3 19/02/13(水)01:01:30 No.569069019
>すじのとおったベーコンてなんだよ… 食べにくそうだよね…
4 19/02/13(水)01:01:45 No.569069054
おベントばこに
5 19/02/13(水)01:02:02 No.569069113
>辛子バターにマヨネーズぬって デブ
6 19/02/13(水)01:02:03 No.569069117
これ30代の俺の幼稚園時代でもあったぞ
7 19/02/13(水)01:02:04 No.569069120
そいつはスジが通らねぇ
8 19/02/13(水)01:02:06 No.569069129
筋張ったベーコンとか嫌だなぁ…
9 19/02/13(水)01:02:14 No.569069159
おにぎりは不衛生だからな…
10 19/02/13(水)01:02:23 No.569069191
おれ従来型だわ
11 19/02/13(水)01:02:23 No.569069192
サンドイッチ詰めてから用意しているものは一体なんなんです?
12 19/02/13(水)01:02:27 No.569069204
すじの通った股ならいいんでしょう?
13 19/02/13(水)01:02:55 No.569069280
orz
14 19/02/13(水)01:02:57 No.569069287
でも時代とはいえ元の弁当えらい地味だし…
15 19/02/13(水)01:02:58 No.569069291
最近は惣菜系のサンドイッチにフルーツ挟むのか…
16 19/02/13(水)01:02:59 No.569069295
おにぎりをにぎりじゃないの?
17 19/02/13(水)01:03:03 No.569069307
ふきにしろベーコンにしろなんで呼び捨てなの…
18 19/02/13(水)01:03:12 No.569069344
弁当箱にサンドイッチはランチボックスと考えても からしバターにマヨネーズぬってどこやったの
19 19/02/13(水)01:03:42 No.569069424
どうせ弁当にショウガが入ってるなら… 弁当箱にきつく入ってる米の上にショウガ味噌漬けを入れて欲しい
20 19/02/13(水)01:03:47 No.569069441
正直言うと左の方もピンとこない… ちょいとつめてまでしかわからない…
21 19/02/13(水)01:03:58 No.569069469
昔のもさくらんぼ入ってたのか
22 19/02/13(水)01:04:02 No.569069478
従来型がもうわかりにくいって言いたいのはわかる わかるけどもう少し歌詞考えてくれよ!
23 19/02/13(水)01:04:04 No.569069480
赤い赤すぎる
24 19/02/13(水)01:04:12 No.569069505
これっくらいのお弁当箱に 小錦小錦ちょいと詰めて
25 19/02/13(水)01:04:19 No.569069530
これ20年以上前でも従来型と並行する形であったから 今更変わったみたいな言い方されても困る
26 19/02/13(水)01:04:21 No.569069537
さくらんぼなんて入ってたっけ…
27 19/02/13(水)01:04:40 No.569069608
げてものサンドイッチすぎる…
28 19/02/13(水)01:04:46 No.569069627
右側の後半のテンポが分からない 同じ節で歌えるの…?
29 19/02/13(水)01:04:51 No.569069642
唐揚げ無いやん どっちもクソ
30 19/02/13(水)01:04:52 No.569069653
>赤い赤すぎる 赤い赤い赤い仮面のV3だわ
31 19/02/13(水)01:04:54 No.569069659
スジ肉のベーコン
32 19/02/13(水)01:05:08 No.569069704
おかずで見れば従来型の方がありがたいな…
33 19/02/13(水)01:05:14 No.569069727
左はたんぱく質ないからね
34 19/02/13(水)01:05:18 No.569069735
>おにぎりをにぎりじゃないの? ヒで話題になった際に作詞家本人がソレを否定してる おにぎり×2が正解だってさ
35 19/02/13(水)01:05:23 No.569069755
にんじんさんごぼうさん穴の空いたれんこんさんと覚えてた
36 19/02/13(水)01:05:31 No.569069786
面倒だからコンビニ行くか…
37 19/02/13(水)01:05:46 No.569069836
su2886714.jpg 実際左だとすごい地味なのは否めない
38 19/02/13(水)01:06:00 No.569069878
刻み生姜はおにぎりに混ぜ込んでくれ
39 19/02/13(水)01:06:01 No.569069883
正直れんこんさんとふきさんしか記憶にない 他が影薄すぎる
40 19/02/13(水)01:06:02 No.569069886
にんじんしいたけごぼうれんこんさんがおせちの余ったのみたいな煮付けなのはわかる
41 19/02/13(水)01:06:19 No.569069944
辛子バター嫌いだから塗らないで
42 19/02/13(水)01:06:27 No.569069976
昔内Pでこれの替え歌やってたの思い出す
43 19/02/13(水)01:06:40 No.569070020
すじが通っててもおかしくなくて子供の食えるおかずってなんだろ…
44 19/02/13(水)01:06:44 No.569070039
脳内でうたってみたら ハムさんが語呂悪すぎて ハアアアムさんだけどもだ
45 19/02/13(水)01:06:56 No.569070089
さくらんぼと生姜以外は煮物になるのかな
46 19/02/13(水)01:06:57 No.569070092
じゃあもうこの歌がもともとダメなんだよ
47 19/02/13(水)01:06:58 No.569070100
まあ子供とかふき食べないよな
48 19/02/13(水)01:07:05 No.569070132
ふきとか言われてもわからないしいいだろって一瞬思ったけど そもそも完成系をイメージして歌ったこと一回もなかった
49 19/02/13(水)01:07:09 No.569070144
筋のとおったベーコンは歯に挟まって…
50 19/02/13(水)01:07:11 No.569070155
違和感あると思ったらさんしょうがリストラされてさくらんぼになってるのか
51 19/02/13(水)01:07:26 No.569070214
>su2886714.jpg >実際左だとすごい地味なのは否めない 地味だし盛り付けに悪意あるのはわかる
52 19/02/13(水)01:07:49 No.569070286
>さくらんぼと生姜以外は煮物になるのかな 生のごぼうやしいたけとか人参とか入れられても困るしな
53 19/02/13(水)01:07:54 No.569070295
れんこんに穴が空いてる事を強調するくらいならもう1品詰めれるだろそこ
54 19/02/13(水)01:08:07 No.569070341
>すじが通っててもおかしくなくて子供の食えるおかずってなんだろ… さやえんどうとか…?
55 19/02/13(水)01:08:13 No.569070364
サンドイッチにからしバター塗ってることにしたいんだろうけど文章おかしいよ
56 19/02/13(水)01:08:24 No.569070401
>れんこんに穴が空いてる事を強調するくらいならもう1品詰めれるだろそこ じゃあレンコンにカラシを詰めよう
57 19/02/13(水)01:08:31 No.569070423
>まあ子供とかふき食べないよな 好きだったから昔から違和感なかった 大人になってから食ったら新鮮なのが手に入らないからなのかキツイな 考えたら美味い美味いって食ってたふきは採りたてだった気がする
58 19/02/13(水)01:08:45 No.569070473
レギュラー面してるけどさくらんぼいるか?
59 19/02/13(水)01:08:49 No.569070484
>サンドイッチにからしバター塗ってることにしたいんだろうけど文章おかしいよ 最初にもうお弁当箱の中にサンドイッチ詰めちゃってるからな…
60 19/02/13(水)01:09:05 No.569070531
さくらんぼさん誰だよオマエ! 知らないよ! そこの席はさんしょうさんのモノだろう!
61 19/02/13(水)01:09:07 No.569070533
中間が欲しかったな
62 19/02/13(水)01:09:11 No.569070550
>れんこんに穴が空いてる事を強調するくらいならもう1品詰めれるだろそこ 辛子バター
63 19/02/13(水)01:09:25 No.569070595
>考えたら美味い美味いって食ってたふきは採りたてだった気がする その辺で適当に自生してるのを婆ちゃんが取ってきて処理してたけど… こう都会へ出てみると、その自生すら珍しいと気付かされた
64 19/02/13(水)01:09:35 No.569070627
>昔内Pでこれの替え歌やってたの思い出す 三村がすじのとおった ちーんぽ♪ってやったやつか…
65 19/02/13(水)01:09:37 No.569070634
フキの表現がいつ聞いても美味くなさそう
66 19/02/13(水)01:09:42 No.569070650
先に詰めたサンドイッチ何も挟んでなくない?
67 19/02/13(水)01:10:06 No.569070714
さくらんぼさん 穴 すじ
68 19/02/13(水)01:10:13 No.569070746
>三村がすじのとおった ちーんぽ♪ってやったやつか… 食うのか…
69 19/02/13(水)01:10:23 No.569070777
出だしが箱の説明なんだし全部が食品である必要ないんだ というわけで 筋の通った男 でお願いします
70 19/02/13(水)01:10:32 No.569070819
>さくらんぼさん誰だよオマエ! >知らないよ! >そこの席はさんしょうさんのモノだろう! 従来型とする事で完全に闇に葬ってるのが恐ろしい
71 19/02/13(水)01:10:33 No.569070823
からあげさん からあげさん からあげさん からあげさん にんにくきいた からあげさん しおーのふった とーりから!
72 19/02/13(水)01:10:43 No.569070855
具材を後から仕込まれても困る…
73 19/02/13(水)01:10:59 No.569070891
子供のころから思ってたけどなんか尻切れトンボに感じる
74 19/02/13(水)01:11:01 No.569070898
変化系というより基地外系やな
75 19/02/13(水)01:11:11 No.569070932
さんしょうさんは入れたことないな…
76 19/02/13(水)01:11:15 No.569070948
これっくらいの おべんとばっこに おにぎり サンドイッチ ちょいとつめて きざみ生姜にマヨネーズぬって にんじんさん キュウリさん しいたけさん 丸い丸いさくらんぼさん 穴の空いたベーコンさん
77 19/02/13(水)01:11:26 No.569070991
>からあげさん からあげさん >からあげさん からあげさん >にんにくきいた からあげさん >しおーのふった とーりから! 俺そんなに唐揚げばっかりも嫌だよ… アクセントになるものが欲しい
78 19/02/13(水)01:11:46 No.569071059
>三村がすじのとおった ちーんぽ♪ってやったやつか… それは大竹な
79 19/02/13(水)01:11:52 No.569071075
タイとかインド風も欲しいかな
80 19/02/13(水)01:12:07 No.569071115
おにぎりさんと言え
81 19/02/13(水)01:12:15 No.569071136
ふーー き!! ってタメるのが楽しいおうた
82 19/02/13(水)01:12:38 No.569071207
山椒の佃煮とか今の子供じゃ逆に口にできないくらいレアでは?
83 19/02/13(水)01:12:40 No.569071211
>タイとかインド風も欲しいかな パクチーパクチーもっと詰めて
84 19/02/13(水)01:12:48 No.569071236
サンドイッチの具にはイチゴとサクランボいらねえ ジャムならまだわかるけど
85 19/02/13(水)01:12:49 No.569071239
おにぎり「を」握りちょっと詰めてって聞いたような
86 19/02/13(水)01:12:55 No.569071264
>おにぎりさんと言え おとさんが重複してる…と思ったけどお地蔵さんとかあるよね おにぎりさんにすべきだわ
87 19/02/13(水)01:13:04 No.569071292
置き換えるにしてももっとこう…あるだろ!
88 19/02/13(水)01:13:13 No.569071310
>穴の空いたベーコンさん そんなモノ詰めないでくれ…
89 19/02/13(水)01:13:27 No.569071349
ふきが謎ワードすぎて無性におもしろかった記憶 ふき!?ふきってなんだよ!?みたいな
90 19/02/13(水)01:13:43 No.569071410
>山椒の佃煮とか今の子供じゃ逆に口にできないくらいレアでは? 普通に売ってる!
91 19/02/13(水)01:13:46 No.569071422
これっくらいのおべんとばこに 銀シャリ銀シャリどかっと詰めて 納豆さん 納豆さん 納豆さん 納豆さん 100回混ぜた納豆さん パックに入ったつゆ・からし
92 19/02/13(水)01:13:54 No.569071444
>おにぎり「を」握りちょっと詰めてって聞いたような だからソレは都市伝説みたいにネットで流行って原曲の作詞家が否定した
93 19/02/13(水)01:14:00 No.569071458
いつも思うんだけど最後のふーきがなんかしまらない気がする
94 19/02/13(水)01:14:30 No.569071539
歌い辛くなってる気がする
95 19/02/13(水)01:14:32 No.569071546
>これっくらいのおべんとばこに >銀シャリ銀シャリどかっと詰めて >納豆さん 納豆さん >納豆さん 納豆さん >100回混ぜた納豆さん >パックに入ったつゆ・からし 貴志ィ!
96 19/02/13(水)01:14:41 No.569071569
筋の通った風紀
97 19/02/13(水)01:15:02 No.569071629
orz
98 19/02/13(水)01:15:10 No.569071651
本当はすじをとったフキだったのでは?
99 19/02/13(水)01:15:20 No.569071684
れいしょくれいしょくチンと詰めて 五郎丸さん 櫻井さん ぐっさん 小栗さん
100 19/02/13(水)01:15:36 No.569071741
>いつも思うんだけど最後のふーきがなんかしまらない気がする 続きがあって デザートは いーちご!ばーなな! って
101 19/02/13(水)01:15:45 No.569071766
ふきは知らない子供多そう 煮しめくらいにしか入ってなかった覚え
102 19/02/13(水)01:15:46 No.569071771
ハンバーグと卵焼きとウインナーとプロセスチーズとレタス入れたい
103 19/02/13(水)01:15:52 No.569071799
>唐揚げ無いやん >どっちもクソ からあげ♪からあげ♪レモンかけて♪
104 19/02/13(水)01:16:03 No.569071829
>サンドイッチの具にはイチゴとサクランボいらねえ >ジャムならまだわかるけど サンドイッチは最初につめたじゃん あとは全部おかずだよ 元々の歌詞もそうなってる
105 19/02/13(水)01:16:23 No.569071878
>山椒の佃煮とか今の子供じゃ逆に口にできないくらいレアでは? 今初めて気づいたが さんしょうさんって粉の山椒じゃなくて佃煮のことなのか
106 19/02/13(水)01:17:04 No.569071993
チキチキボーンさん イカフリッターさん
107 19/02/13(水)01:17:05 No.569071999
フキも煮物かと思ったけど真っ黒い佃煮の方かもね
108 19/02/13(水)01:17:10 No.569072016
これっくらいの♪ ほのぼのしたスレに♪ まさはる 対立ちょいとつーめて♪
109 19/02/13(水)01:17:11 No.569072021
筋の通った溥~儀♪
110 19/02/13(水)01:17:11 No.569072023
辛子バターとマヨはどこに塗ってるんだ
111 19/02/13(水)01:17:11 No.569072024
2番でちゃんとおべんとうが完成する歌なのに世間は1番だけ歌って地味と嗤う…
112 19/02/13(水)01:17:13 No.569072029
昭和の幼児歌だしなぁ
113 19/02/13(水)01:17:24 No.569072065
>サンドイッチは最初につめたじゃん >あとは全部おかずだよ >元々の歌詞もそうなってる からしバターとマヨネーズは何に塗ったの!?
114 19/02/13(水)01:17:43 No.569072115
>2番でちゃんとおべんとうが完成する歌なのに世間は1番だけ歌って地味と嗤う… 2番で何入れるの?シャケとか?
115 19/02/13(水)01:17:52 No.569072141
>2番でちゃんとおべんとうが完成する歌なのに世間は1番だけ歌って地味と嗤う… 知ら そん
116 19/02/13(水)01:17:53 No.569072147
>からしバターとマヨネーズは何に塗ったの!? 弁当の底に塗って上からハムとか並べてんじゃない
117 19/02/13(水)01:17:58 No.569072159
山椒さんって葉っぱの部分なのでは… たしか腐敗防止か何かに役立ってたはず…
118 19/02/13(水)01:18:04 No.569072179
キャラ紹介パートの譜割りなんとかしろ
119 19/02/13(水)01:18:16 No.569072215
>2番でちゃんとおべんとうが完成する歌なのに世間は1番だけ歌って地味と嗤う… この勢いで入れていったら物凄い量のおかずになりそう
120 19/02/13(水)01:18:22 No.569072229
>からしバターとマヨネーズは何に塗ったの!? >続きを読む 個別に盛って付けるのかもしれない 弁当箱でそれが可能かどうかはともかく
121 19/02/13(水)01:18:31 No.569072251
やだやだシャウエッセン入ってないとやだ!
122 19/02/13(水)01:18:32 No.569072256
こういう曲は食生活の変化とともに歌詞も変わっていいと思うけど語感というかテンポは崩さないほしい
123 19/02/13(水)01:18:33 No.569072259
なんか右も左も大人な具材だな…
124 19/02/13(水)01:18:38 No.569072279
>su2886714.jpg >実際左だとすごい地味なのは否めない うまそうじゃん
125 19/02/13(水)01:19:12 No.569072362
刻み生姜にごま塩パッパッだったけどな
126 19/02/13(水)01:19:24 No.569072393
ベーコンて鯨か!
127 19/02/13(水)01:19:29 No.569072403
従来品A案 su2886730.jpg 従来品B案 su2886731.jpg
128 19/02/13(水)01:19:34 No.569072420
考えてみたけどおかずの種類多くて難しいな…
129 19/02/13(水)01:19:46 No.569072456
>2番でちゃんとおべんとうが完成する歌なのに世間は1番だけ歌って地味と嗤う… なんか象とかワニとかでてきたんだけど…
130 19/02/13(水)01:20:00 No.569072489
でもイチゴさんのとこ格ゲーのコンボみたいなリズムで好きだよ俺
131 19/02/13(水)01:21:00 No.569072646
割とお高いな右のお弁当
132 19/02/13(水)01:21:07 No.569072662
ごめん…2番とかないよ…普通に嘘だよ… >なんか象とかワニとかでてきたんだけど… は?
133 19/02/13(水)01:21:11 No.569072672
じゃあ右の方もまだ二番が残ってるはずなのか
134 19/02/13(水)01:21:44 No.569072776
>2番でちゃんとおべんとうが完成する歌なのに世間は1番だけ歌って地味と嗤う… 二番は存在しないよ!
135 19/02/13(水)01:21:50 No.569072797
>なんか象とかワニとかでてきたんだけど… ずいぶんとジビエだな…
136 19/02/13(水)01:22:01 No.569072828
魔改造の末にアフリカに飛んだか
137 19/02/13(水)01:22:15 No.569072862
Aの山椒どこだよと思ったら人参にかかってるのが粉山椒か
138 19/02/13(水)01:22:24 No.569072878
嘘から出た真…
139 19/02/13(水)01:22:36 No.569072912
さくらんぼさんは現代でもちゃんと通用するだろ…と思ったら ちゃんと右の方でも出てきてた…
140 19/02/13(水)01:22:39 No.569072921
サバンナ弁当…
141 19/02/13(水)01:23:02 No.569073003
イチゴはとちおとめがいい
142 19/02/13(水)01:23:15 No.569073042
http://j-lyric.net/artist/a00126c/l000460.html 大冒険始めるのやめろ
143 19/02/13(水)01:23:25 No.569073077
2んじん3くらんぼ4いたけ5ぼうまで揃えといて 急にれんこんで諦めるの良くないと思う
144 19/02/13(水)01:23:38 No.569073104
これっくらいの変な器に 角砂糖 角砂糖ごろっと入れて ブランデー火でフランベして エスプレッソさん 生クリームさん ちょこっと削ったチョコレート 毒の入った 蟲
145 19/02/13(水)01:23:41 No.569073111
嘘から出たワニ
146 19/02/13(水)01:24:01 No.569073163
ワニの背中に象が乗っかって~の辺りはマジで意味がわからん
147 19/02/13(水)01:24:04 No.569073174
おい ワニ 死んでる
148 19/02/13(水)01:24:28 No.569073249
変化型これ声出すとどうやって歌うのかわかんね… イチゴパートで詰む
149 19/02/13(水)01:24:54 No.569073314
弁当の中身自体は変わらないのか… さては昨晩たくさん作りすぎた煮物だな?
150 19/02/13(水)01:24:55 No.569073316
象さんはふき食ったことなさそう
151 19/02/13(水)01:25:33 No.569073414
それで おひる
152 19/02/13(水)01:26:12 No.569073518
だいたいセットでやるからサンドイッチのやつが二番だと思ってた
153 19/02/13(水)01:26:49 No.569073607
サラダチキンさんと卵白さんとブロッコリーさんにチアシード振ろう
154 19/02/13(水)01:26:59 No.569073630
>http://j-lyric.net/artist/a00126c/l000460.html >ぞうさんのおべんとうだよ いくぞ 打ち切りエンドっぽい展開
155 19/02/13(水)01:27:49 No.569073753
>象さんはふき食ったことなさそう 象にマウント取る人初めて見た
156 19/02/13(水)01:28:42 No.569073883
急に島耕作みたいなギアのあげ方するな
157 19/02/13(水)01:28:47 No.569073902
ごま塩パッパだったしサクランボとしいたけは無かった
158 19/02/13(水)01:29:30 No.569073998
同名のリンクは見なくてもいいな…
159 19/02/13(水)01:29:37 No.569074016
時代を超え生き残ってしまったサクランボさんは何を思う
160 19/02/13(水)01:29:46 No.569074037
別に俺の時もこんな渋い弁当存在しなかったぞ それはそれとして歌うでしょ
161 19/02/13(水)01:30:22 No.569074128
そりゃ歌う
162 19/02/13(水)01:30:38 No.569074165
>2んじん3くらんぼ4いたけ5ぼうまで揃えといて >急にれんこんで諦めるの良くないと思う 考えてみたけど6の入るおべんとうのおかず思いつかない…
163 19/02/13(水)01:31:00 No.569074220
猿ダメだって!ワニに噛まれたときに動いたらローリングするから!ちぎれるから!
164 19/02/13(水)01:31:11 No.569074246
さくらんぼとスジだけでいいよもう…
165 19/02/13(水)01:31:47 No.569074337
6…6カゴ…
166 19/02/13(水)01:32:03 No.569074374
>考えてみたけど6の入るおべんとうのおかず思いつかない… むかでとかあるだろ
167 19/02/13(水)01:32:14 No.569074400
>むかでとかあるだろ ねえよ!!
168 19/02/13(水)01:32:14 No.569074403
食えよ?
169 19/02/13(水)01:32:26 No.569074421
筋の通った...セロリでも入れとけセロリ
170 19/02/13(水)01:32:27 No.569074424
いちごにんじんサンダルヨットごましおロケット七面鳥蜂くじらジュース
171 19/02/13(水)01:32:28 No.569074426
ば7はいけるけど6が出てこない…
172 19/02/13(水)01:32:29 No.569074429
>考えてみたけど6の入るおべんとうのおかず思いつかない… 助六!!
173 19/02/13(水)01:33:14 No.569074540
orz
174 19/02/13(水)01:33:15 No.569074545
>助六!! 単体で完結してんじゃねーか!
175 19/02/13(水)01:33:27 No.569074577
むかご!
176 19/02/13(水)01:33:51 No.569074633
むかごは渋すぎる…
177 19/02/13(水)01:34:09 No.569074679
>考えてみたけど6の入るおべんとうのおかず思いつかない… そこは6すびでいいじゃねえか
178 19/02/13(水)01:34:20 No.569074707
6ールキャベツ
179 19/02/13(水)01:34:33 No.569074751
蒸しパンとか…
180 19/02/13(水)01:34:58 No.569074815
これっくらいのオメンチョ穴に
181 19/02/13(水)01:35:10 No.569074852
>そこは6すびでいいじゃねえか もうおにぎり入ってるよ!
182 19/02/13(水)01:35:20 No.569074879
>蒸しパンとか… 米とパン両方はちょっと…
183 19/02/13(水)01:35:22 No.569074887
>そこは6すびでいいじゃねえか 余ったスペースをやむを得ず埋めた感じがリアル
184 19/02/13(水)01:35:43 No.569074944
>蒸しパンとか… 主食を増やすのはアレだが蒸し料理系はいい感じだな
185 19/02/13(水)01:35:53 No.569074965
むささび
186 19/02/13(水)01:35:59 No.569074984
セ6リが妥当かな…
187 19/02/13(水)01:36:05 No.569075002
6き栗…うーん微妙
188 19/02/13(水)01:36:11 No.569075024
6pチーズ!
189 19/02/13(水)01:36:26 No.569075060
ろくに洗ってないれんこんさん
190 19/02/13(水)01:36:29 No.569075068
ムニエル! 料理より調理方法って感じだけど…
191 19/02/13(水)01:36:30 No.569075072
>6pチーズ! 全部は多くない!?
192 19/02/13(水)01:36:30 No.569075073
6し鶏
193 19/02/13(水)01:36:44 No.569075113
>セ6リが妥当かな… 最低のド変態野郎が…
194 19/02/13(水)01:36:54 No.569075127
作者不詳ってそんな昔の歌なの……
195 19/02/13(水)01:36:55 No.569075128
ムツの煮付け
196 19/02/13(水)01:37:32 No.569075247
6コモコ!
197 19/02/13(水)01:37:53 No.569075309
れんこんさんで許してやってくれよ作者も頑張って考えたんだよ
198 19/02/13(水)01:37:54 No.569075315
バラムツ!
199 19/02/13(水)01:38:58 No.569075474
根菜多すぎる…
200 19/02/13(水)01:39:06 No.569075503
6ースカツ!
201 19/02/13(水)01:39:06 No.569075504
肉が欲しいし6にスペアリブ入れて あなのあーいた肋骨さんはどうだろう
202 19/02/13(水)01:39:22 No.569075541
洗面器くらいのおべんとばこに
203 19/02/13(水)01:39:51 No.569075631
こいつ(右側)は任侠じゃねぇな!!
204 19/02/13(水)01:40:22 No.569075723
>>セ6リが妥当かな… >最低のド変態野郎が… 何がだよと思ったら続く歌詞思い出してダメだった
205 19/02/13(水)01:41:15 No.569075868
肉系なら蒸し鶏がヘルシーでいい感じじゃないか
206 19/02/13(水)01:41:20 No.569075885
>洗面器くらいのおべんとばこに 白飯3キロちょいと詰めて
207 19/02/13(水)01:42:04 No.569076007
おじやさん 梅干しさん バナナさん
208 19/02/13(水)01:42:08 No.569076020
>>洗面器くらいのおべんとばこに >白飯3キロちょいと詰めて 塩の吹いた焼き鮭さん
209 19/02/13(水)01:42:56 No.569076139
スレ画ごま塩じゃなくてゴマじゃね
210 19/02/13(水)01:43:25 No.569076223
>おじやさん 梅干しさん バナナさん 炭酸の抜けたコーラさん
211 19/02/13(水)01:43:44 No.569076281
きざーみしょうがに ごま ふりかけてが正しいはず
212 19/02/13(水)01:43:57 No.569076324
>>>洗面器くらいのおべんとばこに >>白飯3キロちょいと詰めて >塩の吹いた焼き鮭さん 以上だ!
213 19/02/13(水)01:44:01 No.569076334
カエルの歌も微妙に変わってて驚いたおじさん!!
214 19/02/13(水)01:44:08 No.569076355
>れんこんさんで許してやってくれよ作者も頑張って考えたんだよ 子音と母音を分けてなんとなく六っぽい音にする努力できるなら語呂合わせもっと頑張れよ!
215 19/02/13(水)01:44:16 No.569076382
サンドイッチにわかだから辛子バターってものを初めて知った
216 19/02/13(水)01:44:32 No.569076430
>サンドイッチにわかだから辛子バターってものを初めて知った マスタード!
217 19/02/13(水)01:44:42 No.569076458
>きざーみしょうがに ごま ふりかけてが正しいはず そういうしっくり来ないデマは流行らないと思う…
218 19/02/13(水)01:45:16 No.569076552
おにぎりさん おむすびさん ライスボールさん
219 19/02/13(水)01:45:41 No.569076622
>カエルの歌も微妙に変わってて驚いたおじさん!! どういうことだ?と思って調べたらケケケケケケケケってなんなん…
220 19/02/13(水)01:46:02 No.569076681
>おにぎりさん おむすびさん ライスボールさん さんかくにした 銀シャーリ
221 19/02/13(水)01:46:11 No.569076701
ヤサイさんニンニクさんアブラさん
222 19/02/13(水)01:46:39 No.569076770
>どういうことだ?と思って調べたらケケケケケケケケってなんなん… 深夜だからこんなんでちょっとビビっちゃった
223 19/02/13(水)01:46:44 No.569076789
>>おにぎりさん おむすびさん ライスボールさん >さんかくにした 銀シャーリ ほどよく握っためーし
224 19/02/13(水)01:47:20 No.569076925
スジの通ったロリください
225 19/02/13(水)01:47:20 No.569076926
>どういうことだ?と思って調べたらケケケケケケケケってなんなん… 分からぬ・・・だが奴らはガガガガガガしてくるのだ
226 19/02/13(水)01:47:33 No.569076959
それで おひる
227 19/02/13(水)01:47:48 No.569076994
白ご飯弁当できたな…
228 19/02/13(水)01:48:32 No.569077140
>そういうしっくり来ないデマは流行らないと思う… 作詞者が言ってるし http://kouyamayosiko.net/obentohbako.htm
229 19/02/13(水)01:49:12 No.569077245
>スジの通ったロリください 男前すぎない?
230 19/02/13(水)01:49:18 No.569077254
サンドイッチやお菓子のレシピに頻出する「バターをポマード状にする」って表現見るたび 皆そんなにポマード見たことある!?ってなる
231 19/02/13(水)01:49:20 No.569077260
さあ つぎはけつあつがたかめな デブのおべんとうだよ いくぞ
232 19/02/13(水)01:50:02 No.569077372
唐揚げ唐揚げちょいと詰めて
233 19/02/13(水)01:50:43 No.569077483
近所にきつねいないけどきつね色に揚げるし…
234 19/02/13(水)01:50:45 No.569077491
あじーが濃いめの生姜焼き乗せて
235 19/02/13(水)01:50:45 No.569077492
きざみ唐揚げに唐揚げ振って
236 19/02/13(水)01:50:56 No.569077521
めっきり口裂け女出なくなってポマードもいらない時代だもんな…
237 19/02/13(水)01:51:40 No.569077637
>めっきり口裂け女出なくなってポマードもいらない時代だもんな… ポマードを銀の銃弾みたいに言うな
238 19/02/13(水)01:51:54 No.569077677
ふきがエグくて嫌いなのでそこだけは変えてほしかったんだ
239 19/02/13(水)01:52:38 No.569077779
口裂け女にいきなりポマード塗ったらダメだよ!
240 19/02/13(水)01:52:59 No.569077834
じゃあシュガーバッター法で作るって書くね……
241 19/02/13(水)01:53:08 No.569077861
>ふきがエグくて嫌いなのでそこだけは変えてほしかったんだ すじの通ったベーコンだぞいいのか!?
242 19/02/13(水)01:53:33 No.569077914
これっくらいので既にでかい
243 19/02/13(水)01:53:42 No.569077933
>すじの通ったベーコンだぞいいのか!? ベーコンおいちい!
244 19/02/13(水)01:53:50 No.569077946
>これっくらいので既にでかい どれっくらい?
245 19/02/13(水)01:54:33 No.569078070
これっくらいのおべんとばこに 豚肉生肉ちょいと詰めて 刻み生姜に黒胡椒振って にんにくさん玉ねぎさん 醤油さんキャベツさん 美味しく炊いたごはんさん 味噌の入ったみーず!
246 19/02/13(水)01:54:45 No.569078100
今は口裂け女が出たらポマード状にしたバターを塗りつけて退治するの?
247 19/02/13(水)01:55:01 No.569078147
べっこう飴でいいと聞くが
248 19/02/13(水)01:55:21 No.569078192
>味噌の入ったみーず! イジメじゃん?
249 19/02/13(水)01:55:54 No.569078264
このベーコンじゃ筋が通らねぇな
250 19/02/13(水)01:56:00 No.569078272
>今は口裂け女が出たらポマード状にしたバターを塗りつけて退治するの? 辛子バターの方が強そう
251 19/02/13(水)01:56:06 No.569078290
従来でいいだろ
252 19/02/13(水)01:56:09 No.569078297
水筒じゃなくて弁当箱にだからな…
253 19/02/13(水)01:56:10 No.569078302
>イジメじゃん? 生肉の時点でいじめだよ!
254 19/02/13(水)01:56:45 No.569078399
サンドイッチってちょっと詰められる量か?
255 19/02/13(水)01:57:03 No.569078448
楽しくない遠足に……
256 19/02/13(水)01:57:15 No.569078472
ハムとベーコン入っててちょっと笑ってしまった
257 19/02/13(水)01:57:18 No.569078481
>>イジメじゃん? >生肉の時点でいじめだよ! でも火さえあれば生姜焼き食える!
258 19/02/13(水)01:57:25 No.569078500
キャンプセットも持たせてあるんだ
259 19/02/13(水)01:57:28 No.569078512
>サンドイッチってちょっと詰められる量か? ゲームセットしちゃうよな
260 19/02/13(水)01:57:48 No.569078567
ベーコンが噛みきれない!
261 19/02/13(水)02:02:07 No.569079249
これっくらいのポケットに 裸の500円ちょいと詰めて 好きに食べろと親父は言って
262 19/02/13(水)02:02:52 No.569079354
>これっくらいのポケットに >裸の500円ちょいと詰めて >好きに食べろと親父は言って 悲しい思い出きたな…
263 19/02/13(水)02:04:10 No.569079589
これっくらいの荒れた土地に 種籾種籾ちょいと埋めて
264 19/02/13(水)02:04:42 No.569079691
シャケドゥーン!
265 19/02/13(水)02:05:19 No.569079790
>考えてみたけど6の入るおべんとうのおかず思いつかない… むかご!
266 19/02/13(水)02:05:33 No.569079835
>>好きに食べろと親父は言って >悲しい思い出きたな… これが後から呼び止められて振り向いたら 500円を弾き渡されたとかだとかっこよくない?
267 19/02/13(水)02:05:40 No.569079855
ムサカ!
268 19/02/13(水)02:06:08 No.569079937
>これっくらいのポケットに >裸の500円ちょいと詰めて >好きに食べろと親父は言って お母さん…お母さん…
269 19/02/13(水)02:06:26 No.569079965
>>これっくらいのポケットに >>裸の500円ちょいと詰めて >>好きに食べろと親父は言って >お母さん…お母さん… もういない…
270 19/02/13(水)02:06:28 No.569079971
これっくらいのおべんとばこじゃ 足りない足りない物足りない 購買で総菜パン菓子パン追加で でぶ
271 19/02/13(水)02:06:57 No.569080048
>>>これっくらいのポケットに >>>裸の500円ちょいと詰めて >>>好きに食べろと親父は言って >>お母さん…お母さん… >もういない… 穴の開いたはーか!
272 19/02/13(水)02:07:17 No.569080089
これくらいのおべんとばこに 白米白米ちょいとつめて 甘辛おかかにのり敷き詰めて からあげさん白身フライさん コロッケさんきんぴらさん バランを添えた漬物さん すじの通ったタールタル!
273 19/02/13(水)02:07:54 No.569080180
>>>>これっくらいのポケットに >>>>裸の500円ちょいと詰めて >>>>好きに食べろと親父は言って >>>お母さん…お母さん… >>もういない… >穴の開いたはーか! 誰だよ遺骨盗んだやつ!
274 19/02/13(水)02:08:59 No.569080360
>>>これっくらいのポケットに >>>裸の500円ちょいと詰めて >>>好きに食べろと親父は言って >>お母さん…お母さん… >もういない… おかえりがない家