虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

レイス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/13(水)00:10:59 No.569055682

レイスとライフライン以外どう使ったらいいかわからなくて 遠距離で撃ちはじめちゃう味方もどうしたらいいかわからなくて PS4なんだけど課金したのか!?ってぐらい服もバナーも全部変えてる奴もいて

1 19/02/13(水)00:12:14 No.569055978

つまり何がわからないんです?

2 19/02/13(水)00:12:45 No.569056095

レイスが使えるやつはだいたいTF2でパイロットやってたやつ

3 19/02/13(水)00:13:29 No.569056256

>つまり何がわからないんです? ヒリと盾おじの運用かな…

4 19/02/13(水)00:13:34 4UlnVF12 No.569056279

レイスは先導できるし下がれるしでお強い

5 19/02/13(水)00:14:27 No.569056495

なんでこれこんなに面白いんだろ

6 19/02/13(水)00:14:30 No.569056505

ヒアウィーゴー!ヘンタイ!

7 19/02/13(水)00:14:36 No.569056537

盾おじ弱くない?

8 19/02/13(水)00:15:11 No.569056665

バリアはれるよ

9 19/02/13(水)00:15:47 4UlnVF12 No.569056839

>盾おじ弱くない? 移動中に襲われるとバリアは非常にありがたい

10 19/02/13(水)00:16:10 No.569056936

盾おじのultは使いやすい?

11 19/02/13(水)00:16:20 No.569056979

開始時から2人落ちたからソロでベスト4チームまで残ったよ 褒めて

12 19/02/13(水)00:17:01 No.569057139

盾おじと正面から撃ち合ってもそこまで驚異に感じないけど裏から襲われた時はヤバい

13 19/02/13(水)00:17:04 No.569057149

スピットファイアいいよね… これで盾おじ1人で抹殺出来た

14 19/02/13(水)00:17:30 No.569057262

カラスはウルトがやべぇ

15 19/02/13(水)00:18:03 No.569057394

>なんでこれこんなに面白いんだろ バトロワのダルいとこを大体解消しててかつ撃ち合い推奨なシステムだからかな

16 19/02/13(水)00:18:04 No.569057397

鳥バード先生声かっこいいね

17 19/02/13(水)00:18:07 No.569057418

ブラッドハウンドはいい感じの略称ないの

18 19/02/13(水)00:18:29 No.569057500

カラスのウルトって足早くなるだけなのに強いの?

19 19/02/13(水)00:19:20 No.569057700

>カラスのウルトって足早くなるだけなのに強いの? もうちょっとちゃんと画面見て…

20 19/02/13(水)00:19:21 4UlnVF12 No.569057703

>カラスのウルトって足早くなるだけなのに強いの? あの速度で動かれたら相当上手くないと球当たらんぞあと的はっきり見えるしガスの中だろうがなんだろうが

21 19/02/13(水)00:19:23 No.569057709

索敵強化がメインじゃないの?

22 19/02/13(水)00:19:37 No.569057759

ぶっちゃけ負けてもアイテム集めてセットアップしてるのが楽しい…

23 19/02/13(水)00:20:08 No.569057875

他のバトロワは数戦毎に疲れてたけどこれずっとやれる… 潜んでるやつ見つけるのに集中しなくていいからかな

24 19/02/13(水)00:20:12 No.569057903

かなり足早いし相手の場所丸わかりだからピースメーカーのチャージがあると裏どりがぶっ刺さるよ

25 19/02/13(水)00:20:33 No.569057999

チーム戦かつ野良でも遊びやすいR1チャット・自動チャットがすごくかゆい所に手が届く感じ 一番良いのは撃たれてる時に勝手に撃たれてるよ!って言ってくれることだと思う

26 19/02/13(水)00:20:41 No.569058028

煙とカラスで協力されたら死ぬ

27 19/02/13(水)00:20:59 No.569058104

>もうちょっとちゃんと画面見て… いや使ったことなくて…痕跡ってそんなにはっきり出るもんなのか

28 19/02/13(水)00:21:07 No.569058137

ミラージュおじさんのデコイに引っかかるやつとそうでないやつで やってる力が分かるので助かる

29 19/02/13(水)00:21:27 No.569058221

>潜んでるやつ見つけるのに集中しなくていいからかな かくれんぼは思ったより精神疲弊するよね

30 19/02/13(水)00:21:58 No.569058329

芋砂がほとんどいないし殴り込みスタイルが誰でもやれるバトロワって多くないからなぁ 色んなシステムが潜在的な需要を満たしてる感じ

31 19/02/13(水)00:22:23 No.569058446

デコイ出されると本物かわからないから全部倒す

32 19/02/13(水)00:22:35 No.569058504

なんかもうフォートナイト抜いてると聞いてそんなにってなった

33 19/02/13(水)00:22:53 No.569058594

俺は味方が急に前に来るとびっくりして反射的に撃っちゃう FFないゲームで良かった

34 19/02/13(水)00:23:21 No.569058719

初心者だけど敵を狙うとある程度追いかけてくれて助かるからそれなりに戦えて面白い

35 19/02/13(水)00:23:35 No.569058782

乱戦中に一人倒れた時ビーコン拾って即離脱すべきかどうか迷うな もうひとりが着いてくるとは限らんし

36 19/02/13(水)00:23:51 No.569058850

比較的普通のFPSに近いバトロワだと思う 普通のFPSってなんだと言われると分からない

37 19/02/13(水)00:24:05 No.569058911

初心者には銃で撃つことよりグレを惜しまず投げまくることを推奨したい

38 19/02/13(水)00:24:20 No.569058968

さっき初勝利したところだ

39 19/02/13(水)00:24:25 No.569059001

移動が快適って大事だよ

40 19/02/13(水)00:24:30 No.569059016

今までのバトロワにコレジャナイ感を感じてた人ほどハマると思う

41 19/02/13(水)00:24:30 No.569059018

フォトナは楽しそうだけど今からやるには建築がな…って感じで乗り遅れたからこっちに飛びついた

42 19/02/13(水)00:24:37 No.569059046

大会観るために仮眠して今起きた ここまで嵌まったゲームは久しぶり

43 19/02/13(水)00:24:40 No.569059054

グレいっぱい拾うけど使った試しがない

44 19/02/13(水)00:25:15 No.569059184

グレは建物に籠ってるところに投げ込むと楽しい

45 19/02/13(水)00:25:30 No.569059256

細い通路で開戦した時とかマジでグレ投げまくってほしい

46 19/02/13(水)00:25:44 No.569059316

>大会観るために仮眠して今起きた 大会?

47 19/02/13(水)00:25:47 No.569059324

グレは持ち替えなのがちょっと面倒

48 19/02/13(水)00:25:53 No.569059348

テルミットグレネードは投げなくていいぞ てかどうやって使うのあれ

49 19/02/13(水)00:25:53 No.569059350

普段使ってるのがライフラインミラージュハウンドなんだが、こうやって見ると戦闘中にあまり戦略的にスキルやウルト使わなくていいやつばかりだなぁと バンガロールやジブラルタルのウルトとかうまく使える気がしないわ

50 19/02/13(水)00:26:21 No.569059458

ジャンプ任されると迷っちゃうからあらかじめ何ヶ所か候補決めておいた方がいいのかな

51 19/02/13(水)00:26:26 No.569059474

グレなんてそのへんに落ちてるからガンガン投げていいと思う

52 19/02/13(水)00:26:33 No.569059501

ゲートみたいな所の細い道にガストラップ仕掛けてるの許されない

53 19/02/13(水)00:26:35 No.569059508

そいえば有名配信者50人だか集めてやるイベントっていつだ

54 19/02/13(水)00:26:37 No.569059516

>グレは建物に籠ってるところに投げ込むと楽しい 楽しくない!死んだわ!

55 19/02/13(水)00:26:45 No.569059549

一人戦力外がいても普通にチャンピオン狙えるバランスが素晴らしい 二人共アレだとガチャに戻るけど

56 19/02/13(水)00:26:56 No.569059601

>テルミットグレネードは投げなくていいぞ >てかどうやって使うのあれ なんで投げなくていいと思ったの…

57 19/02/13(水)00:26:59 No.569059611

Twitchの配信人数だけでわかるわけないがAPEX24万でFortnite6万だな 配信から日が浅いし一ヶ月後にならないとわからんか

58 19/02/13(水)00:27:01 No.569059623

>ジャンプ任されると迷っちゃうからあらかじめ何ヶ所か候補決めておいた方がいいのかな ぶっちゃけ建物の近くならどこでもいいよ むしろ落ちる最中に他のチームが同じとこに落ちてないか確認するアドリブ力が重要

59 19/02/13(水)00:27:13 No.569059672

>テルミットグレネードは投げなくていいぞ >てかどうやって使うのあれ 視界切ったりカバーに投げ込んで追い出したり道潰したり

60 19/02/13(水)00:27:23 No.569059714

>ジャンプ任されると迷っちゃうからあらかじめ何ヶ所か候補決めておいた方がいいのかな 適当に目の前のところでもいいのよ

61 19/02/13(水)00:27:34 No.569059766

>テルミットグレネードは投げなくていいぞ >てかどうやって使うのあれ 引き篭もりの炙り出し

62 19/02/13(水)00:27:36 No.569059779

>なんで投げなくていいと思ったの… だって火柱が狭い範囲に長時間立つだけで当たった試しが…進路妨害に使うの?

63 19/02/13(水)00:27:42 No.569059809

>テルミットグレネードは投げなくていいぞ >てかどうやって使うのあれ 他のグレやAOE攻撃系のウルトと組み合わせたり ダウンしてるやつに使ってるって言ってた人もいたな

64 19/02/13(水)00:27:56 No.569059859

>ジャンプ任されると迷っちゃうからあらかじめ何ヶ所か候補決めておいた方がいいのかな 適当にピン立ててOK出たら迷わず行けばいい

65 19/02/13(水)00:28:09 No.569059924

その気になれば火無視して突っ切るよね

66 19/02/13(水)00:28:13 No.569059949

即降りは割と一番の激戦区だと思う でも開幕殴り合いも勝てればオイシイからそれでもOK

67 19/02/13(水)00:28:28 No.569060005

進行方向から戻るように降りるのだけはやめて欲しい 敵もう降りてますやん

68 19/02/13(水)00:28:50 No.569060094

サプライシップ突撃!

69 19/02/13(水)00:29:06 No.569060155

なんか思ったよう目的地に飛べない… なんかコツとかあるの?

70 19/02/13(水)00:29:20 No.569060217

強そうなやつがいれば激戦地に飛び込むし 不安なら名前のない場所で穏便に着地するようにしてる

71 19/02/13(水)00:29:20 No.569060221

もうなんなら一番遠いとこに落ちるわ

72 19/02/13(水)00:29:25 No.569060246

できるだけ激戦区に降りてるけどフルカスタム武器全然落ちてなくない?

73 19/02/13(水)00:29:35 No.569060292

バトロワ系は降下技術高ければそれだけで人殺せるからな…

74 19/02/13(水)00:29:35 No.569060296

>なんか思ったよう目的地に飛べない… >なんかコツとかあるの? 照準合わせるだけで普通にそこに進むと思うが…

75 19/02/13(水)00:29:54 No.569060388

先に降りてる時は臨機応変に少しでも遠くの建物に降りるようにしないとなぶり殺しに会うね…

76 19/02/13(水)00:30:09 No.569060457

>できるだけ激戦区に降りてるけどフルカスタム武器全然落ちてなくない? ホットスポットもあんまり良いもんないからな たまに紫アーマー拾えるだけでも十分ではあるが

77 19/02/13(水)00:30:41 No.569060631

>なんか思ったよう目的地に飛べない… >なんかコツとかあるの? このレスに便乗するけどこれ一人で離脱して航路変えるとき微妙に加速してない?って思ったけど自分でやると加速していないので加速とかは特にないと考えていいんだよね?

78 19/02/13(水)00:30:54 No.569060701

目標から800メートルくらいで降りるのがいい感じ 真上から直滑降とかだと他のチームに先に降りられる

79 19/02/13(水)00:30:55 No.569060708

マスティフ初めて拾ったけどこれはお強い…

80 19/02/13(水)00:31:00 No.569060740

どんなときでも左上と右上だ

81 19/02/13(水)00:31:01 No.569060744

>このレスに便乗するけどこれ一人で離脱して航路変えるとき微妙に加速してない?って思ったけど自分でやると加速していないので加速とかは特にないと考えていいんだよね? 左スティック前に倒すと加速してる気がする

82 19/02/13(水)00:32:19 No.569061056

前進するキーなりスティックなり入力すると速度上がるよ スピード出てるでしょ

83 19/02/13(水)00:32:50 No.569061205

ずっとライフラインやってるけどこのキャラ皆がゲームに慣れたら減りそうだなーって思ってる

84 19/02/13(水)00:32:53 No.569061216

マスティフは使いやすくて強くてすげーサイキョーって感じ 金スナはダメージ凄いけど一発毎にリロードでめっちゃ使いづらい…

85 19/02/13(水)00:32:58 No.569061237

書き込みをした人によって削除されました

86 19/02/13(水)00:33:11 No.569061292

使いこなせるかどうかはともかくロボ楽しすぎるな… 突っ込んで戦犯になることもあるから野良じゃないと気軽にピックできないけど

87 19/02/13(水)00:33:39 No.569061409

前押すと加速 けど遠いと目的地まで届かない

88 19/02/13(水)00:33:42 No.569061423

レジェンド開放まで赤いの貯まったけどどっちにしようかな ミラおじ多そうだけど

89 19/02/13(水)00:33:54 No.569061473

前貼られてた「」Discordってある?

90 19/02/13(水)00:34:01 No.569061506

>ずっとライフラインやってるけどこのキャラ皆がゲームに慣れたら減りそうだなーって思ってる ケアパケと蘇生抜きでもあいつ自己回復速度25%加速パッシブ持ってるから 弱キャラになることはありえないよ

91 19/02/13(水)00:34:03 No.569061517

目標よりちょっと上にカーソル置いてるわ

92 19/02/13(水)00:34:16 No.569061586

ロボでジャンプマスターになったら調査ビーコン目指して降りてすぐに調査してるけど これって他の二人にちゃんとありがたく思われてるのかな…

93 19/02/13(水)00:34:43 No.569061733

>ロボでジャンプマスターになったら調査ビーコン目指して降りてすぐに調査してるけど 初手は流石に武器拾って索敵してほしい

94 19/02/13(水)00:35:10 No.569061828

一旦加速してから水平に戻して再度加速してを繰り返すウェーブ降りって言う技術もあるぞ

95 19/02/13(水)00:35:14 No.569061846

>初手は流石に武器拾って索敵してほしい ですよね 暇な時にやろう…

96 19/02/13(水)00:35:28 No.569061912

ビーコンはむしろ終盤の方がありがたい

97 19/02/13(水)00:35:32 No.569061926

調査ビーコンの横に降下すればいいのでは

98 19/02/13(水)00:35:59 No.569062062

最初のエリアは別に知らなくても問題ないな

99 19/02/13(水)00:36:21 No.569062163

ねえ「」ちゃんキーボードの操作覚えられない……

100 19/02/13(水)00:36:22 No.569062164

>前貼られてた「」Discordってある? https://discord.gg/w4nNdX https://discord.gg/FkV7ac

101 19/02/13(水)00:36:38 No.569062256

ロボがメンバーにいてビーコンハッキングしてる人見たことない

102 19/02/13(水)00:37:35 No.569062496

降下はだいたい140くらいの速度を維持するのがコツよ 1000m~900mくらいの地点からスタートだ

103 19/02/13(水)00:37:37 No.569062506

エリア死って大抵誰も気づいてねえ!ってときぐらいだし…

104 19/02/13(水)00:37:42 No.569062519

>ねえ「」ちゃんパッドの操作覚えられない……

105 19/02/13(水)00:38:12 No.569062662

>ねえ「」ちゃんエイムがうまくできない……

106 19/02/13(水)00:38:40 No.569062801

>一旦加速してから水平に戻して再度加速してを繰り返すウェーブ降りって言う技術もあるぞ 横見たらやたら早い別チームの噴射煙が段々になってたのはそれか…

107 19/02/13(水)00:38:42 No.569062806

ブラッドハウンドが一番使いやすいけどキャラ選択で一番最初だと他の人の方が上手く使えるのではと思ってしまい別のキャラ選んでしまう

108 19/02/13(水)00:38:49 No.569062836

ロボがジップライン張って突っ込んでいった先で敵に集中攻撃されて死んでた こういう時どんな顔をしたらいいかわからないよ

109 19/02/13(水)00:39:05 No.569062938

エイムのこと考えたらキーボード&マウスがいいんだけど…操作できる気がしねえ…コントローラーに逃げてもいいのかな……

110 19/02/13(水)00:39:07 No.569062949

正直即降りはあまり勝つんだったらやめた方が…と思うが皆選ぶからやむを得ない

111 19/02/13(水)00:39:37 No.569063104

>ブラッドハウンドが一番使いやすいけどキャラ選択で一番最初だと他の人の方が上手く使えるのではと思ってしまい別のキャラ選んでしまう カーソル合わせてるキャラ見えるんだし他が露骨な意思表示しなければ使っていいんじゃないかな

112 19/02/13(水)00:39:47 No.569063155

>ロボがメンバーにいてビーコンハッキングしてる人見たことない 外人がロボ登れ!E押せ!って言われて 何このアンテナ状態だった

113 19/02/13(水)00:39:50 No.569063170

>ロボがジップライン張って突っ込んでいった先で敵に集中攻撃されて死んでた >こういう時どんな顔をしたらいいかわからないよ 笑顔で次のゲームへ

114 19/02/13(水)00:40:03 No.569063231

北東の滝っぽいところ落ちたらやっぱり死ぬの

115 19/02/13(水)00:40:04 No.569063235

>ぶっちゃけ負けてもアイテム集めてセットアップしてるのが楽しい… こっちのほうが強いよって教えてくれたりすごい親切だよね 今何を持っていけばいいかが直感的にわかりやすいのすごい助かる

116 19/02/13(水)00:40:33 No.569063378

>ロボがジップライン張って突っ込んでいった先で敵に集中攻撃されて死んでた >こういう時どんな顔をしたらいいかわからないよ すまない…

117 19/02/13(水)00:40:35 No.569063390

ロボのビーコンハッキングってひとつのアンテナで何回もできるのね さっきチームメイトがやっててびっくりした

118 19/02/13(水)00:41:29 No.569063701

>北東の滝っぽいところ落ちたらやっぱり死ぬの 降りるとき右端に居た人が柵超えちゃってビーコンになって笑った覚えがあるので死ぬ

119 19/02/13(水)00:42:06 No.569063884

ロボはバグ挙動みたいな感じだけどすげぇ高速移動できるよね

120 19/02/13(水)00:42:08 No.569063896

思いついた!敵の上にジップ貼って上からグレ投げまくれば勝てるぜ! →移動中に普通に撃ち殺されたとか俺もやってしまってすまない… 意外とあれ普通に銃で狙えるくらい移動遅いんだな…

121 19/02/13(水)00:42:09 No.569063903

テルマちゃんパッケージおとして…

122 19/02/13(水)00:43:12 No.569064232

エイムボタンって初期右クリックの事だよね?ホールドにしてもエイムモード切り替え式になってるんだけど

123 19/02/13(水)00:43:23 No.569064280

アルティメット促進剤だテルマ拾え!ってR1したらおうすまんなって盾おじが拾って駄目だった いやあんたのウルトも強いけどさ

124 19/02/13(水)00:44:10 No.569064487

>意外とあれ普通に銃で狙えるくらい移動遅いんだな… PUBGでもトップスピードで走ってる車抜くやつなんてごまんといるからな… 慣れてくるともっと増えると思う

125 19/02/13(水)00:44:23 No.569064539

まあパスファインダー以外なら促進剤使ってもいいかなって…

126 19/02/13(水)00:46:08 No.569065075

>意外とあれ普通に銃で狙えるくらい移動遅いんだな… 早い遅いじゃなくて一定速度だからだ

127 19/02/13(水)00:46:30 No.569065164

マップ隅っこのジップラインいっぱいあるところに降りるの好きなんだけどバッティングすることも多いしその隣の沼地っぽいところにしようかな……

128 19/02/13(水)00:46:36 No.569065189

>早い遅いじゃなくて一定速度だからだ ああそうか一定速度で立ち止まることもなければ予測射撃は簡単なのか…なるほど

129 19/02/13(水)00:46:40 No.569065212

https://www.youtube.com/watch?v=ednYYFzbMrM パスファインダーのこれ出来るようになりたい

130 19/02/13(水)00:46:43 No.569065230

PS4なのにエイム上手い人いるけどなんなの

131 19/02/13(水)00:47:12 No.569065387

アンカーで凄い勢いで回り込んでくるロボ居るけど何か小技でもあるの?

132 19/02/13(水)00:47:29 No.569065461

TF2並の吹き替えほちぃ…

133 19/02/13(水)00:47:49 No.569065546

>TF2並の吹き替えほちぃ… 信じて!ってボイスほしいなぁ…

134 19/02/13(水)00:48:04 No.569065645

>アンカーで凄い勢いで回り込んでくるロボ居るけど何か小技でもあるの? 角度とかでちょっとバグっぽい動きで超ぎゅんぎゅん飛べる

135 19/02/13(水)00:49:11 No.569065962

ロボは高速移動に付随するエイム力入りそうで手が出しにくい

136 19/02/13(水)00:49:15 No.569065990

野良でも慣れてきたからそろそろ「」と遊びたい…

137 19/02/13(水)00:49:29 No.569066050

システムアナウンスのお姉さんをBTにする有料パックとか出るんでない ところで「」discordは喋らず聞き専でも分隊入っていいのかい

138 19/02/13(水)00:50:52 No.569066466

割とタイタンフォールに興味出てきたけどあんまこのゲームとは関係ないのかな

139 19/02/13(水)00:51:06 No.569066533

>PS4なのにエイム上手い人いるけどなんなの パッドでガチで上手い人もいるけどマウスコンバーターもいる

140 19/02/13(水)00:51:16 No.569066594

やっと安定してキル取れるようになって来た

141 19/02/13(水)00:51:49 No.569066735

>ところで「」discordは喋らず聞き専でも分隊入っていいのかい 聞き専って言わないと混乱するから予め言っておくのよ

142 19/02/13(水)00:52:29 No.569066923

>割とタイタンフォールに興味出てきたけどあんまこのゲームとは関係ないのかな 操作感や武器周りは共通する部分も多い シングルプレイは近年稀に見る良作

143 19/02/13(水)00:53:00 No.569067065

PS4とPCどっちが主流なんだろ… スイッチと箱はちょっと…

144 19/02/13(水)00:53:00 No.569067066

勝てなすぎてしんどい

145 19/02/13(水)00:53:13 No.569067149

コントローラーは設定変えられることに気が付くまでR3で殴る所為で狙い定めてるとパンチしててお前ー!ってなってた

146 19/02/13(水)00:53:38 No.569067259

タイタンはタイタンで面白いからやっとくといい 自分が動きたいように動けるよあれ

147 19/02/13(水)00:53:44 No.569067279

ハンドガンしか持ってない時に敵が目の前横切ってヒッ…!ってなった

148 19/02/13(水)00:53:45 No.569067287

TF2は面白いよ2つほど前のアプデくらいが一番ゲームバランス的には遊びやすかった気がするけど ソロのストーリーモードは楽しいよバディ物として

149 19/02/13(水)00:54:24 No.569067430

凄い勢いで坂の上から滑ってきてるのにエイムあわせてくる化け物はどうしたらいいの

150 19/02/13(水)00:54:36 No.569067474

>PS4とPCどっちが主流なんだろ… どっちも流行ってるけど人口多いのはPCじゃないかな PS4でもマッチング遅いなんて感じたことないけど

151 19/02/13(水)00:54:48 No.569067512

このゲームが出てからTF2のアクティブ数が増えてるらしい

152 19/02/13(水)00:55:00 No.569067569

化け物に対抗するには化け物になるしかないな…

153 19/02/13(水)00:55:08 No.569067597

人口ならPS4かなとは思うけどバトロワ系はPCの方多いイメージある

154 19/02/13(水)00:55:11 No.569067610

>凄い勢いで坂の上から滑ってきてるのにエイムあわせてくる化け物はどうしたらいいの 諦める

155 19/02/13(水)00:55:21 No.569067649

>タイタンはタイタンで面白いからやっとくといい >自分が動きたいように動けるよあれ 1は話ほとんどないけど2のメインストーリーはAI好きにはたまらないストーリーだよね…

156 19/02/13(水)00:55:56 No.569067819

TF2やり過ぎると別のFPSに切り替えた時に無意識に壁に身体を擦り付けるようになるよ

157 19/02/13(水)00:58:12 No.569068349

ケアパケ落としたら味方が群がって全部持ってかれてダメだった あの…俺の分は…?

158 19/02/13(水)00:58:24 No.569068390

>TF2やり過ぎると別のFPSに切り替えた時に無意識に壁に身体を擦り付けるようになるよ リアルでも良さげな壁見ると走りたくなってくる

159 19/02/13(水)00:58:30 No.569068409

VCプロシューターチームに轢き殺されたら災害みたいなもんだと諦めるしかない

160 19/02/13(水)00:58:57 No.569068498

>あの…俺の分は…? 次から名前でも書いときな!

161 19/02/13(水)00:59:01 No.569068517

>https://www.youtube.com/watch?v=ednYYFzbMrM >パスファインダーのこれ出来るようになりたい TF2プレイヤーならみんなできる振り子だな あまり利点はないと思うぞ システム違うし

162 19/02/13(水)00:59:37 No.569068639

ジップラインて使ってる方は結構早く移動してる感覚あるけどあれ対岸からみるとすごい狙いやすいよね 一直線に向かってくるし

163 19/02/13(水)00:59:44 No.569068655

>蘇生されたと思ったら自分のデスボックスに味方が群がって全部持ってかれてダメだった

164 19/02/13(水)00:59:46 No.569068660

>あの…俺の分は…? 早く次の落として やくめ

165 19/02/13(水)00:59:52 No.569068682

譲り合いの精神なんて捨てろ

166 19/02/13(水)01:00:17 No.569068769

TF2は化物がapexのロボのワイヤーを使ってマップの端から端まで空を飛びつつクレーバーで即死させてくるゲームだ

167 19/02/13(水)01:00:32 No.569068826

使う前はロボって全然味方に貢献してないじゃんとか思ってたけど自分で使ったら一番たのしいわこれ

168 19/02/13(水)01:01:05 No.569068935

>あの…俺の分は…? え…だって誕生日プレゼントだって言われたし…

169 19/02/13(水)01:01:12 No.569068960

ロボはスパイダーマン出来るのが楽しい

170 19/02/13(水)01:01:28 No.569069006

>使う前はロボって全然味方に貢献してないじゃんとか思ってたけど自分で使ったら一番たのしいわこれ ワイヤー移動は他のキャラ使ってるときについボタン押しちゃうぐらいには癖になるよね

171 19/02/13(水)01:01:38 No.569069040

>使う前はロボって全然味方に貢献してないじゃんとか思ってたけど自分で使ったら一番たのしいわこれ ロボ楽しいって人は是非ともTF2をやろう!!

172 19/02/13(水)01:02:11 No.569069148

ULTをたくさん使ってくれるロボは頼りになる 道案内も任せられるし

173 19/02/13(水)01:03:11 No.569069343

ワイヤーアクションで相手にくっついてグレネードぶち込めないかな…

174 19/02/13(水)01:03:45 No.569069435

>あの…俺の分は…? ホイシールドセル

175 19/02/13(水)01:03:50 No.569069450

ミラージ ュ

176 19/02/13(水)01:04:18 No.569069523

今日初めてやったけど全然戦闘にならねえな!と思ったら味方がうまく避けてくれてただけだった 次からは弾か武器がないまま戦闘になっちゃう

177 19/02/13(水)01:04:52 No.569069651

>ワイヤーアクションで相手にくっついてグレネードぶち込めないかな… https://twitter.com/hideonogame/status/1094330398543233029 射程短いけど引き寄せできるぞ

178 19/02/13(水)01:05:02 No.569069684

ロボはパッシブがパッシブな気がしないけど 忍者のパッシブのほうがよくわからないからいいよね

179 19/02/13(水)01:05:45 No.569069830

ミラおじのパッシブがパッシブじゃないんですけど!

180 19/02/13(水)01:06:52 No.569070068

>射程短いけど引き寄せできるぞ こんな使い方で来たのか…

181 19/02/13(水)01:07:02 No.569070120

https://m.youtube.com/watch?v=zyuCoflBl98 ワイヤー楽しいって人はTITANFall2だ!!

182 19/02/13(水)01:07:08 No.569070141

味方にグレネード付けてぶち込むのなら https://twitter.com/PlayApexFR/status/1094853541858992130

183 19/02/13(水)01:07:18 No.569070174

>ミラおじのパッシブがパッシブじゃないんですけど! 悪足掻きも良いところなんだけど 実際引っかかる人が多くてびっくりする そして引っかかる人を多く目撃するくらい死んでるということでもある

184 19/02/13(水)01:08:33 No.569070431

グレネードって自分は当たるけど味方にはダメージないのか

↑Top