ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/12(火)23:02:11 No.569035603
おいしい混ぜそばに出会った時の喜び
1 19/02/12(火)23:04:24 No.569036317
カタチャーハン
2 19/02/12(火)23:05:55 No.569036805
これラーメンだけでおいくら? 混ぜそばって普通のラーメンより100円は高いってのが納得いかないんだよね
3 19/02/12(火)23:07:55 No.569037504
720円
4 19/02/12(火)23:09:58 No.569038252
ラーメンって基本的にスープが原価の半分以上だよね なんで混ぜそばはあんなに高いの
5 19/02/12(火)23:11:24 No.569038741
ラーメンの値段に合わせてるから
6 19/02/12(火)23:12:27 No.569039047
おいしそう どこの店?
7 19/02/12(火)23:12:32 No.569039068
黎明期はまぜそばも有名店でもつけ麺よりラーメンより安い設定の店多かった
8 19/02/12(火)23:13:22 No.569039354
ほぼ同じのパスタなんか余裕で1000円超えてくるし 回転率って大事ね
9 19/02/12(火)23:14:44 No.569039748
>ほぼ同じのパスタなんか余裕で1000円超えてくるし パスタは本当に謎すぎる… 高級っぽい値段設定なんだろうけど原価2割切ってるのも多いよね
10 19/02/12(火)23:19:05 No.569041191
広島かぁ 遠いな…
11 19/02/12(火)23:19:22 No.569041308
細麺のまぜそばってないのかな… よくて中太麺くらいまでしか見たことない!
12 19/02/12(火)23:20:38 No.569041711
猫舌だから混ぜそば置いてあるとありがたい…
13 19/02/12(火)23:21:01 No.569041853
>細麺のまぜそばってないのかな… 画像のがそうでは
14 19/02/12(火)23:24:15 No.569042876
>細麺のまぜそばってないのかな… 斑鳩のまぜそばがそんなんだった
15 19/02/12(火)23:46:36 No.569049159
神田にある熊本まぜそばが極細麺だったなあ
16 19/02/12(火)23:50:29 No.569050257
こんなの美味しいに決まってる!