19/02/12(火)22:13:03 映画や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/12(火)22:13:03 No.569019421
映画やる前に玩具のCMするのズルくない?買っちゃう!
1 19/02/12(火)22:14:35 No.569019925
ドリルエフェクトちゃんとある?
2 19/02/12(火)22:15:33 No.569020206
正式名称何だっけ
3 19/02/12(火)22:15:55 No.569020326
ランスロット単品はちょっと地味だった
4 19/02/12(火)22:16:03 No.569020368
シンと特式
5 19/02/12(火)22:16:18 No.569020439
ナイトギガフォートレスバージョンも出してくだち!!!
6 19/02/12(火)22:17:23 No.569020784
それぞれ拡散輻射波動と集束輻射波動の最強系という感じだったが 相手を掴んでバショオオオオって浴びせるのがなくなったのは少し寂しい
7 19/02/12(火)22:18:08 No.569021033
ギガフォートレス装甲壊された幼女が泣いてた…
8 19/02/12(火)22:18:27 No.569021148
サソリと大塚機欲しい
9 19/02/12(火)22:18:44 No.569021236
アルビオンとか聖天からそこまで性能向上してない感があった
10 19/02/12(火)22:21:16 No.569022036
スネーク乗ってたKMFカッコいいよね
11 19/02/12(火)22:21:39 No.569022151
>アルビオンとか聖天からそこまで性能向上してない感があった 完成されすぎてるしなあその2機で
12 19/02/12(火)22:22:53 No.569022575
ナイトオブゼロの乗機として圧政の象徴になってるからランスロットタイプは表立った場所では運用されてないんだ…
13 19/02/12(火)22:23:39 No.569022832
もっと活躍見たい!
14 19/02/12(火)22:24:38 No.569023170
やっぱランスロットといえば例のポーズだよね
15 19/02/12(火)22:25:09 No.569023344
>ナイトオブゼロの乗機として圧政の象徴になってるからランスロットタイプは表立った場所では運用されてないんだ… 予言抜きだったら式典用の機体でも弟倒せちゃうから必要になることがほとんどないんだろうしね…
16 19/02/12(火)22:25:26 No.569023441
あの2機をあれ以上強化して何と戦う気だったんだよ!
17 19/02/12(火)22:26:02 No.569023621
中身はバージョンアップされてるだろうけど サザーランドタイプにこだわるジェレミア
18 19/02/12(火)22:26:57 No.569023939
何度も死んでると言われてる弟 多分式典用の蜃気楼にすら予言無しだと敗北してる スザクが強すぎるだけだから弱いわけじゃないけど
19 19/02/12(火)22:27:42 No.569024177
新型蜃気楼は乗り換えた意味あったの!?レベルに影薄かったと思う
20 19/02/12(火)22:29:40 No.569024857
ルルの役割は指揮官だからあの機体の役割はあれで良かったんだと思う
21 19/02/12(火)22:31:02 No.569025309
新型モルドレッドやサクラダイト爆発で死んだ奴のKMFもカッコいいんだけど出番が
22 19/02/12(火)22:33:34 No.569026210
続きみたいでしょ?みたいよね!というBの世界からのメッセージがきこえる
23 19/02/12(火)22:35:46 No.569026982
新型サザランだの新型グロスタだの…カッコいいよね
24 19/02/12(火)22:37:17 No.569027481
将軍が国引き継いだけどあの国大丈夫なんだろうか
25 19/02/12(火)22:38:42 No.569027939
>アルビオンとか聖天からそこまで性能向上してない感があった 結局プリンは紛争地左遷してるからタッグ組めてないからな…
26 19/02/12(火)22:40:12 No.569028406
というかあれ以上強くする必要がないというか 強くしてもスザクカレンクラスじゃないとまともに操縦すらできないから…
27 19/02/12(火)22:41:36 No.569028851
どうせ合衆国以外じゃ第9世代以降は製造すら叶わんだろうし
28 19/02/12(火)22:43:05 No.569029343
ランスロット・アルビオン・ゼロはいつ出てくるんだろうと思ってるうちに上映が終わった…
29 19/02/12(火)22:43:32 No.569029514
パンフに機体名とか載ってる?
30 19/02/12(火)22:44:09 No.569029728
アルビオンゼロは前日譚の機体って最初に言われてたでしょー
31 19/02/12(火)22:44:20 No.569029779
これがスッと出てくるもんだと思ってたからデンドロットで驚いた
32 19/02/12(火)22:44:37 No.569029855
>ナイトオブゼロの乗機として圧政の象徴になってるからランスロットタイプは表立った場所では運用されてないんだ… 名前にまで罪を背負わせないと開発すらさせてもらえないらしいな
33 19/02/12(火)22:44:44 No.569029882
>ランスロット・アルビオン・ゼロはいつ出てくるんだろうと思ってるうちに上映が終わった… あれは前日譚漫画のやつ
34 19/02/12(火)22:45:26 No.569030109
>ランスロット・アルビオン・ゼロはいつ出てくるんだろうと思ってるうちに上映が終わった… 小説でテロ鎮圧に使ったけど映画でスザクが言ったとおりイメージ悪すぎ問題だったから結局封印しちゃったからね んでスザクゼロ用にちゃんと蜃気楼ベースで専用機作りましょってなって作ったのがマホロバ
35 19/02/12(火)22:45:29 No.569030126
>アルビオンゼロは前日譚の機体って最初に言われてたでしょー でも特報映像に居たし…
36 19/02/12(火)22:45:53 No.569030247
蜃気楼っぽいのは真母衣波って新型なんだ 手足もがれたり月光影に乗り換えられたりあれだけど
37 19/02/12(火)22:45:58 No.569030290
どのみち結局中身バレバレキック!
38 19/02/12(火)22:46:42 No.569030556
月虹影は指揮官機なので通信管制コントロールできて戦況把握できてあとは絶対に落ちなきゃ十二分に仕事出来てる
39 19/02/12(火)22:47:02 No.569030672
>蜃気楼っぽいのは真母衣波って新型なんだ >手足もがれたり月光影に乗り換えられたりあれだけど スザク専用機なんでルルには難易度高すぎた
40 19/02/12(火)22:47:33 No.569030861
相変わらずルル山の機体はいいとこ無いな!
41 19/02/12(火)22:47:48 No.569030958
まほろばはドルイドシステムないから絶対守護領域使えないだろうしデチューン品だよね
42 19/02/12(火)22:47:57 No.569031012
ナギト・シュ・メイン分身機能があるのか速過ぎて分身してるように見えるだけなのかよく分からないけど薬抜きで扱えるKMFなのかね
43 19/02/12(火)22:48:02 No.569031040
スザク用なので絶対守護領域も当然無い そら落ちるわ
44 19/02/12(火)22:48:41 No.569031215
やっぱ通して見てもガウェインが一番強キャラ感あったなと
45 19/02/12(火)22:48:48 No.569031255
トラップの位置に追い込める周回まで何回リセマラしたんだろう…
46 19/02/12(火)22:49:26 No.569031452
>まほろばはドルイドシステムないから絶対守護領域使えないだろうしデチューン品だよね 開発はゼロレク以降だしデチューンはいいすぎだと思う 多分スザクが乗ってれば無双してた
47 19/02/12(火)22:49:41 No.569031521
でもまほろばの醜態でそれでこそ蜃気楼タイプやって思ったでしょーみんなさー
48 19/02/12(火)22:50:15 No.569031707
プロローグで出てたまんま蜃気楼なのがマホロバ壱式 虐殺バルカン以外特に見せ場もなくダルマにされたのがマホロバ零式
49 19/02/12(火)22:50:29 No.569031781
ルルーシュの機体なんも活躍せずに墜ちた…
50 19/02/12(火)22:50:51 No.569031895
>ルルーシュの機体なんも活躍せずに墜ちた… 侍女殺し機銃!
51 19/02/12(火)22:51:40 No.569032178
やっぱりあいつ一人でナイトメアに乗せちゃダメだな!
52 19/02/12(火)22:52:24 No.569032412
スザク君はそれこそどこぞの天パと一緒で 機体にはMVSとVARISとハーケンさえあればいい人だからな…
53 19/02/12(火)22:52:40 No.569032502
ルルーシュもそれなりな操縦技術はあるんだ 戦う相手がエース級ラウンズ級ばかりだから…
54 19/02/12(火)22:54:34 No.569033161
機体操縦できるし戦闘中さり気なくハッキング振られてこなせるおかーさんスペック高くない?
55 19/02/12(火)22:54:59 No.569033294
上級程度には操縦技術あるんだっけ… おかーさんの評とルル山の評がごっちゃになってる
56 19/02/12(火)22:55:10 No.569033355
てか前座席にハッキングできるようになったら後座席はいったい何をするの?
57 19/02/12(火)22:55:16 No.569033382
月光影ってどういう機体なのあれ やっぱり電子戦?
58 19/02/12(火)22:55:34 No.569033470
キャラの話メインになるけどなんだかんだKMFかっこいいよなぁ…ってなる映画でもあった 紅蓮弐式のロボ魂めちゃくちゃ安かったから買っちゃったよ…
59 19/02/12(火)22:55:57 No.569033621
やっぱりおかーさんが操縦してルルーシュが後ろでふんぞり返ってるのが似合うよ
60 19/02/12(火)22:57:02 No.569033967
未完成だって言ってたから後々ハドロン砲でも積むんだろうけど現状ステルス出来る複座機とかルルの為のKMFすぎる…
61 19/02/12(火)22:57:30 No.569034103
てか幼女はなんのためにあんな未完成品送ってきたんだよ!
62 19/02/12(火)22:57:39 No.569034152
>キャラの話メインになるけどなんだかんだKMFかっこいいよなぁ…ってなる映画でもあった >紅蓮弐式のロボ魂めちゃくちゃ安かったから買っちゃったよ… あんだけゴリゴリ動かされたら心が躍っちゃうよね
63 19/02/12(火)22:57:49 No.569034195
>やっぱりおかーさんが操縦してルルーシュが後ろでふんぞり返ってるのが似合うよ 後部座席で高笑いしたり想定外の事態にぐぬぬってなったりするのがルル山だよね
64 19/02/12(火)22:58:36 No.569034463
なんだかんだガウェインが一番KMFで好きだな…
65 19/02/12(火)22:58:37 No.569034470
おかーさんもルル山も普通の精兵くらいの操縦技術はあるんだよな… というかかつていきなり空飛ぶ機体操縦させられたおかーさん大変だな
66 19/02/12(火)22:58:47 No.569034511
映画KMFのためだけにスパクロはじめようかと心動かされたのが私だ
67 19/02/12(火)22:58:51 No.569034532
ナギトは刀だけかと思ったらシールド飛ばしたり足がハーケンみたいに飛んだりおもしろいギミック付いてた 使ったころには手遅れだったけど
68 19/02/12(火)22:59:43 No.569034763
相変わらず輻射波動は強すぎると思った
69 19/02/12(火)22:59:57 No.569034831
ガウェインのTのポーズにはどういう意味があるんだろうとずっと考えている
70 19/02/12(火)23:00:17 No.569034957
>ガウェインのTのポーズにはどういう意味があるんだろうとずっと考えている かっこいい!
71 19/02/12(火)23:01:44 No.569035465
>ガウェインのTのポーズにはどういう意味があるんだろうとずっと考えている ハドロン砲の射撃形態とか
72 19/02/12(火)23:01:49 No.569035503
ロボ魂見たら輻射波動アームにでかいナイフみたいなのも付いてんだよね 殺意高すぎる
73 19/02/12(火)23:06:31 No.569037027
スレ画ヨメノカラシで予約しちゃった… 弟君のとサソリと四輪の奴も出ないかな…