ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/12(火)21:52:15 No.569012818
なんで九州の人って甘い醤油で刺身食ってんの…?
1 19/02/12(火)21:59:15 No.569014996
さしあじ
2 19/02/12(火)22:00:40 No.569015445
鹿児島の醤油にはまったときは他のじゃ物足りなく感じたな 今は甘ったるくて食べてられないけど
3 19/02/12(火)22:00:52 No.569015527
うまいから
4 19/02/12(火)22:00:58 No.569015560
>なんで関東の人って普通の醤油で刺身食ってんの…?
5 19/02/12(火)22:01:26 No.569015702
でも甘い醤油で食ったら美味いんだよなあ…
6 19/02/12(火)22:01:26 No.569015704
甘い醤油が当たり前と思っていた…
7 19/02/12(火)22:02:43 No.569016120
イチビキの超特選おさしみ溜に決まってんだろ!
8 19/02/12(火)22:02:57 No.569016197
四国旅行したとき魚はうまかったけど醤油だけは耐えられなかった
9 19/02/12(火)22:03:50 No.569016446
素材とか製法によって甘さが付いてるのかと思ってたら 普通の醤油に砂糖入れてるらしいな
10 19/02/12(火)22:04:59 No.569016800
砂糖のより甘草とかの方がうまいよ 特級より上級
11 19/02/12(火)22:06:00 No.569017134
甘い醤油が美味しい
12 19/02/12(火)22:07:05 No.569017482
馬刺しは甘いのがうまい
13 19/02/12(火)22:09:37 No.569018305
カキとかダシ系のしょうゆは好き 刺身しょうゆはあんまり
14 19/02/12(火)22:10:34 No.569018598
冗談抜きでサッカリンとか入ってる
15 19/02/12(火)22:11:08 No.569018784
>四国旅行したとき魚はうまかったけど醤油だけは耐えられなかった 四国も甘いの?
16 19/02/12(火)22:12:19 No.569019171
ネタのつもりで鹿児島物産展で買ってみたら甘い醤油で食べるお刺身おいしかったよ
17 19/02/12(火)22:14:13 No.569019804
なんかたまに食べるとむちゃ美味しい的な扱い俺の中では
18 19/02/12(火)22:15:05 No.569020074
白身系の刺身と合うんだよな 青魚系は普通の醤油のほうが好き
19 19/02/12(火)22:15:49 No.569020288
東北民だけど地元に醸造元があるから甘口使ってるわ
20 19/02/12(火)22:18:16 No.569021084
一度使うと普通の醤油が黒い塩水に思える
21 19/02/12(火)22:18:32 No.569021175
はま寿司の醤油バリエーションのひとつだけど何にかけたらいいんだろう
22 19/02/12(火)22:18:48 No.569021260
>四国も甘いの? 九州に近い西側は甘い
23 19/02/12(火)22:26:20 No.569023725
>白身系の刺身と合うんだよな >青魚系は普通の醤油のほうが好き すげぇわかるわ…
24 19/02/12(火)22:29:34 No.569024803
何にでも辛い醤油で食ってるの関東人だけだよ
25 19/02/12(火)22:33:02 No.569026040
九州住んだことないけどスレ画好き
26 19/02/12(火)22:33:48 No.569026270
関東の人はむしろもうちょっと色々考えたほうがいいよ
27 19/02/12(火)22:34:49 No.569026641
このしょうゆマジでうまい
28 19/02/12(火)22:34:53 No.569026667
ソースだって中濃だけだからな関東
29 19/02/12(火)22:36:08 No.569027111
そう考えるとなんか不憫だな
30 19/02/12(火)22:36:29 No.569027235
ふらんすじんも醤油ったら甘いやつらしいな タレみたいな 普通の奴にはわざわざSalé(しょっぱい)って書いてある
31 19/02/12(火)22:38:14 No.569027779
結局どっちも使ってるけど あまくちはそのままだと甘すぎるから普通の醤油とブレンドしてるわ
32 19/02/12(火)22:38:20 No.569027806
生きてる味噌
33 19/02/12(火)22:38:55 No.569028012
醤油差しにだし醤油入ってるよ
34 19/02/12(火)22:41:02 No.569028659
>四国も甘いの? 愛媛が九州寄り香川徳島が関西寄り高知がだし醤油
35 19/02/12(火)22:41:03 No.569028665
九州の方の魚の味の基準はどれだけ鮮度が良くて身がプリプリに引き締まってるかだから 身を時間をおいて熟成してない分うま味成分は少ないのを補うために醤油は甘いのが好まれる って旬さんが言ってた その他にも単純に昔から砂糖が豊富に使われてたから甘い=うまいって文化でもあるんだけど醤油はチョーコーが好きです
36 19/02/12(火)22:42:59 No.569029315
小さい頃長野から東京に引っ越して来たら醤油が甘く感じて「こんなの醤油じゃない!醤油元に戻して!」 と大騒ぎした事があるが実際長野の醤油はしょっぱいのだろうか
37 19/02/12(火)22:45:27 No.569030114
甘い醤油は煮物とかにそのまま使えるから好き
38 19/02/12(火)22:46:45 No.569030569
イカとの相性が抜群だった
39 19/02/12(火)22:47:29 No.569030819
うまいよね
40 19/02/12(火)22:47:51 No.569030968
ブリイカ鯛あたりがメインでマグロとかあんまり食べないせいなのかなあ