虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/12(火)21:36:03 ──ペラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/12(火)21:36:03 No.569007630

──ペラリ、ペラリ ──ペラリ、ペラリ (パタン) あ、読了しましたか。 どう、でしたか?マスターは、面白いと、感じましたか? ……そうでしたか。それなら、良かった。 ああ、その場面ですね。私も読んでいて、大きく胸の奥が揺さぶられるような感覚を覚えました。 片思いの女性の為に、あそこまでの行動を起こす。まさに「献身」というタイトルが相応しいと思います。 ──本を読み始めたのは、ブリュンヒルデの気持ちを理解したかったからか、ですか? ……いいえ、少しだけ、違います。 正直に、言います。──私は、憧れたんです。お姉様に。 お姉様を狂わせた『愛』に、惹かれていたんです。

1 19/02/12(火)21:40:14 No.569009019

使命を放棄させ、ヒトに堕としめ、裏切られ、狂わされ、最後にはお姉様を破滅に導いた感情。 私は、それを憎んで、疎んで、恐れました。でも、その一方で── たとえ結末が悲劇と分かっていても、互いを求めること止められなかった激情。 狂おしいほど愛を求めた相手に、全霊の愛を注がれる歓喜。 私はそれを、それに満たされたお姉様を、羨ましいと、思ったんです。 でも、いまだ私は『愛』を知りません。 何冊の本を読んでも、私がそんな想いを知ることができるのか。 その本の男性のように、自らの全てを捧げてでも、助けたいと思う相手が現れるのか。 異聞帯の私のように、此方の私も、『嫉妬』しか持ち得ぬまま朽ちるのではないかと、思うのです。

2 19/02/12(火)21:44:26 No.569010432

違う?……そういう相手は、現れるのではなく『出来る』もの、ですか? 『愛』も、『恋』から育んでいくもの…しかし、お姉様とシグルドは……あれは特殊例? では、恋とはどういうものなのですか? 「その人が居るだけで、世界が明るくなったような気持ちになること」 「その人と話をしているだけで、同じ気持ちを共有してるだけで、たまらなく幸せになること」 ──それが、恋。 なるほど、はい、分かりました。 とても、貴重な情報です。ありがとうございます、マスター。 ところでマスター、つかぬ事を伺いますが…… マスターは、私と一緒にいて幸せですか。 こうして、私と本を読んでいるだけで、幸せですか? そうですか。それなら、良かった。

3 19/02/12(火)21:45:33 No.569010778

──私たちは皆、お姉様が好きだった。互いが互いを好きだった。 でもそれは、決して激しい熱や、大きな変化をもたらすものではなく、春の日向のごとき穏やかな安寧。 私は『愛』を知らない。お姉様の命を焼き尽くした炎を持たない。 私が持つのはそれよりずっと冷ややかで、ねっとりとこびりつくように胸を焦がすもの。私たちから日向を奪ったあの男への『嫉妬』だけ。 ああ、でも。この気持ちは。 こうして貴方と本を読み、感想を語り合い、同じ気持ちを得たことに、心を昂らせる。 貴方がともに居るだけで、灰色だった世界はこんなにも色彩を帯びる。 私が生きてきた3000年と比べると、閃光の瞬きのような一瞬でしかないこの時間が、なによりも愛おしく輝いている。 これは彼方の私が終ぞ得られず果てたもの。 炎と呼ぶにはまだ小さいけれど。私の胸を優しく照らし、奥底から暖めるこの篝火は──

4 19/02/12(火)21:46:18 No.569010997

────『恋心』、と。ヒトは呼ぶのですね。

5 19/02/12(火)21:50:27 No.569012276

スルーズはヒロイン力高いな…

6 19/02/12(火)21:52:27 No.569012878

>貴方がともに居るだけで、灰色だった世界はこんなにも色彩を帯びる。 人のテーマソングを盗るのはよくないでシュ…

7 19/02/12(火)21:53:09 No.569013108

やっぱりメインヒロイン枠はスルーズだと思うんだ

8 19/02/12(火)22:00:00 No.569015205

神造機械のワルキューレに色彩はバッチリ合うからな…

9 19/02/12(火)22:02:21 No.569016002

バレイベのおかげでスルーズはグッドエンドが増えそうだな… 準備しなくていいぞ童話作家

10 19/02/12(火)22:03:54 No.569016472

やっぱりこのような姉妹らだけで1つゲーム作れるのでは…

11 19/02/12(火)22:06:56 No.569017426

むしろマスターへの好意と恋愛への興味と憧れが明確になったからより曇らせやすくなったともいう

12 19/02/12(火)22:09:33 No.569018283

>────『恋心』、と。ヒトは呼ぶのですね。 結論をページ捲った次に持ってくるのが菌糸類全開な感じでこう… いいよね…

13 19/02/12(火)22:09:38 No.569018311

イベシナリオ見てからだとリンちゃんの「マスターは勇士かわからないけど」も 遠回しなヴァルハラへ連れて行きたくないって意思表示とも取れる いやー実に実入りのあったイベントでしたね!

14 19/02/12(火)22:10:45 No.569018659

リンちゃん思ったより普通に話す子だった ヒルドは思ったより愉快な子だった スルーズは思ったより手遅れだった

15 19/02/12(火)22:12:03 No.569019092

スルーズはブリュンヒルデと同じ道に行くことを公式から示唆されすぎててやっぱり結末は悲劇なんじゃないかなって

16 19/02/12(火)22:12:29 No.569019226

リンちゃんの姉二人が離れてから(ニコッってしたり バレンタインの贈り物渡す時急に「ありがとう」って砕けた言い方になるのは卑しさを感じた

17 19/02/12(火)22:12:52 No.569019360

同じ道に進んでも今度は応援する人たちがいるから大丈夫さ…たぶん

18 19/02/12(火)22:14:18 No.569019830

妹たちもスルーズを優しく見守ってる感じで処分に動くとか言ってたヒルドに申し訳ない気持ちになりました

19 19/02/12(火)22:16:22 No.569020452

恋心 あてもなく今 闇におびえているわ

20 19/02/12(火)22:16:38 No.569020538

ブリュンヒルデは当方周りが全力でダメムーブした結果でもあるし…

21 19/02/12(火)22:19:43 No.569021557

でも妹たちも恋愛に興味津々だったり末っ子は速攻で言い訳入る辺り 姉のことは見守るがそれはそれとして取りに行く感じはあるよね。特にリンちゃん

22 19/02/12(火)22:24:23 No.569023078

守るべきものに会って独りじゃ強くなれないこと 笑うことを思い出した絵本の中で見た笑顔

↑Top