虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/12(火)21:32:49 木兎さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/12(火)21:32:49 No.569006533

木兎さんいいよね…

1 19/02/12(火)21:33:08 No.569006643

ラスボス候補

2 19/02/12(火)21:34:19 No.569007054

このまま烏野と当たらないんじゃないかと思ってたから勝ってくれて嬉しい

3 19/02/12(火)21:34:28 No.569007104

エースみたいでやんした…

4 19/02/12(火)21:35:10 No.569007323

好きだけどラスボスって感じはしないんだよな…

5 19/02/12(火)21:36:06 No.569007650

目立つのが赤葦と木兎だけだからな 後マネージャー

6 19/02/12(火)21:36:09 No.569007671

五本指止まりだからウシワカ以下が確定してるのがね… 同格のアランは双子のついでに倒したし

7 19/02/12(火)21:36:19 No.569007712

チームとして猿杙とかも存在感出して来たから当たりそうね

8 19/02/12(火)21:36:48 No.569007866

今回三本指に勝ったし 決勝で当たる頃には一本指になってるさ

9 19/02/12(火)21:37:12 No.569008002

ゴミ捨て場の決戦とか小さな巨人対決とか決勝前にやっちゃうから決勝どうなるんだという気持ちはある もしかしたら決勝前に負けるかもしれない

10 19/02/12(火)21:37:12 No.569008003

八さん…

11 19/02/12(火)21:37:21 No.569008050

五本指から今回で成長したと思う

12 19/02/12(火)21:37:21 No.569008053

あと東京No. 1が残ってるんだっけ

13 19/02/12(火)21:37:23 No.569008066

味方にバフかけるのうますぎる 敵にもかかってる…

14 19/02/12(火)21:37:33 No.569008128

木兎さん安定感ないからね…

15 19/02/12(火)21:37:51 No.569008244

おこがましいって言ってたけどこの人の力を引き出せるのは赤葦しかおらん

16 19/02/12(火)21:37:51 No.569008245

ラスボスはサクサじゃねえかな…

17 19/02/12(火)21:38:20 No.569008400

>敵にもかかってる… 日向といいバレーキチはバフかけた敵を倒すのが好きすぎる…

18 19/02/12(火)21:38:25 No.569008426

しかし赤葦はあざとい奴だな!

19 19/02/12(火)21:38:28 No.569008441

ウシワカはラスボスだったからな…

20 19/02/12(火)21:38:59 No.569008619

ここ最近の木兎さんカッコ良すぎたよ

21 19/02/12(火)21:39:02 No.569008630

あと前振りが済んでて対戦してないのサクサのチームだけなんだよな

22 19/02/12(火)21:39:15 No.569008694

ウシワカ戦後はもうエピローグ

23 19/02/12(火)21:39:25 No.569008754

ベンチ下がってる時監督とマネージャーに(何言ってんだこいつ…?)される赤葦で地味にだめだった やっぱあいつも変人なんだ

24 19/02/12(火)21:40:27 No.569009086

>ウシワカ戦後はもうエピローグ 稲荷崎戦はよかったじゃないですか

25 19/02/12(火)21:40:33 No.569009124

なんて烏滸がましい…!!

26 19/02/12(火)21:41:25 No.569009391

烏野と梟谷は当たるなら決勝だっけ

27 19/02/12(火)21:41:32 No.569009444

バレーって 疲れる…!

28 19/02/12(火)21:41:38 No.569009473

ゴミ捨て場の決戦も良かったよ

29 19/02/12(火)21:41:43 No.569009497

トーナメント表全図を出してないとこがミソよな 作者と編集の都合で烏野がどこと当たるか調整できる 個人的には反対側のトーナメントで佐久佐倒して決勝で梟谷とがいいけど

30 19/02/12(火)21:41:59 No.569009585

このエピローグめっちゃ面白いな

31 19/02/12(火)21:42:06 No.569009632

完全覚醒したしダメな木兎さんはとりあえず今大会ではもう出てこないのかな

32 19/02/12(火)21:42:19 No.569009704

サクサ2年だから負けて次の年行く展開あるかなと思ってたけど猫も倒したしもう負ける理由特にないんだよな

33 19/02/12(火)21:42:37 No.569009786

サクサは対戦して盛り上がるのが想像しづらくてよくわからん あとセッターで有名人はもう出てないんだっけ?

34 19/02/12(火)21:43:18 No.569010010

>やっぱあいつも変人なんだ 回想がことごとく独特な感性全開でダメだった

35 19/02/12(火)21:43:31 No.569010087

研磨がキリュウのチームのセッターを気にしてたけど 特段目立つことなく終わってしまった

36 19/02/12(火)21:43:36 No.569010128

2年目もやるのかな 人気的には続きそうだけど

37 19/02/12(火)21:43:48 No.569010205

2年目入っても3年抜けたよわペダみたいになりそうだしな・・・

38 19/02/12(火)21:43:52 No.569010235

猿杙大和の語感がなんか凄く良い

39 19/02/12(火)21:43:55 No.569010253

4部アニメは稲荷崎でエンドか寝駒でエンドか難しい まあ稲荷崎だろうな…

40 19/02/12(火)21:44:06 No.569010320

八くんに もっと周りに要求していいと思うって言うの大好き さわやかな一戦だった

41 19/02/12(火)21:44:47 No.569010544

>2年目入っても3年抜けたよわペダみたいになりそうだしな・・・ あれは魅力的なキャラが抜けたとかそういう次元の話じゃないし…

42 19/02/12(火)21:44:52 No.569010573

稲荷崎戦はみんな活躍するから好きだ

43 19/02/12(火)21:44:59 No.569010620

一年目に全力投入しすぎてるけど前振りもやってるから代表編とかやるんだろうな

44 19/02/12(火)21:45:08 No.569010661

烏VSネコは最後に研磨がたーのしーするのがすべてだ

45 19/02/12(火)21:45:13 No.569010688

赤葦くんがいいキャラしてて好きになってたら ちょうど同タイミングで舞台版の役者が圭一郎だと知って更に好きになった

46 19/02/12(火)21:45:18 No.569010708

2年目入ってしまったら影山並みの天才が1年で来るか転校してくるぐらいしか膨らませようがなくなる…

47 19/02/12(火)21:45:19 No.569010711

八っさんは地味すぎて三本指って感じはしなかった

48 19/02/12(火)21:45:27 No.569010746

次の小さな巨人戦で会場の床が抜けるよ

49 19/02/12(火)21:45:39 No.569010801

ウシワカに比べると地味だった

50 19/02/12(火)21:45:44 [大耳] No.569010823

>稲荷崎戦はみんな活躍するから好きだ えっ

51 19/02/12(火)21:45:46 No.569010830

3年抜けるとフロアディフェンスもエースアタッカーもツーセッターも無くなるからな… 縁の下は大地さんの代わりになれるかもしれんけど旭さんの代わりになる龍の代わりになれる人がいない

52 19/02/12(火)21:45:53 No.569010875

烏野次世代もやろうと思えばやれる布石すごい打ってるからな 縁下好き

53 19/02/12(火)21:46:15 No.569010983

木兎さんは絶好調時は三本指級だけど調子の波が激しいという人なので…

54 19/02/12(火)21:46:32 No.569011070

2年編よりもミヤツトムも及川さんも日向にトス上げてやる宣言してるからユース編ありそう

55 19/02/12(火)21:46:48 No.569011163

影山以上のセッターいなくね

56 19/02/12(火)21:46:51 No.569011179

あれだろ? 日向が運動神経そのままで190cmに成長するんだろ?

57 19/02/12(火)21:47:04 No.569011263

>烏VSネコは最後に研磨がたーのしーするのがすべてだ 百点満点の決着だよね…

58 19/02/12(火)21:47:26 No.569011362

意外と3年が少ないから続けやすそうではある

59 19/02/12(火)21:47:33 No.569011390

次のアニメは龍ちゃんのお嫁さんが出てくるのか

60 19/02/12(火)21:47:34 No.569011395

>同格のアランは双子のついでに倒したし アランはあまり印象に残らなかったな

61 19/02/12(火)21:47:45 No.569011447

木兎は打ち分けの幅が広すぎてビビる 割とテクニカル系なのいいよね

62 19/02/12(火)21:47:49 No.569011463

三年は大地さんがヤベー性能してるからなぁ…

63 19/02/12(火)21:47:57 No.569011518

八さん見た目に反してメンタル弱すぎる… あと相手のメガネ顧問先生のエロがみたいです

64 19/02/12(火)21:48:01 No.569011539

ジャンプ買い始めたのがちょうど稲荷崎戦あたりだったからアニメになるの楽しみだ

65 19/02/12(火)21:48:03 No.569011555

潔子さんが抜けてしまう…!

66 19/02/12(火)21:48:19 No.569011624

沢村は地味だからなー 道宮と結婚でもしとけ

67 19/02/12(火)21:48:20 No.569011629

>木兎は打ち分けの幅が広すぎてビビる >割とテクニカル系なのいいよね これ以上ないほど脳筋に見えるのがずるい

68 19/02/12(火)21:48:25 No.569011648

>木兎は打ち分けの幅が広すぎてビビる >割とテクニカル系なのいいよね でも調子良すぎて他の打ち方忘れたりするよ

69 19/02/12(火)21:48:32 No.569011675

>影山以上のセッターいなくね 稲荷崎の宮侑は正直同等以上に見えたよあいつはヤバイ

70 19/02/12(火)21:48:44 No.569011735

三年の代わりはスガさん役がいないのがやばい

71 19/02/12(火)21:49:05 No.569011837

赤葦は合同練習の時からいい先輩だった

72 19/02/12(火)21:49:06 No.569011845

女の子だとあかねちゃんかヘビの彼女が可愛すぎる

73 19/02/12(火)21:49:14 No.569011887

影山の中では影山より美味いやつは及川だけだっけ

74 19/02/12(火)21:49:24 No.569011947

佐久早のいる井闥山の噛ませ犬になりそうな気がする

75 19/02/12(火)21:49:32 No.569011985

>潔子さんが抜けてしまう…! オイオイオイ死んだわアイツ・・・

76 19/02/12(火)21:49:36 No.569012005

宮兄弟コミックスで読み返すと完成度高すぎてびびる

77 19/02/12(火)21:49:45 No.569012059

>女の子だとあかねちゃんかヘビの彼女が可愛すぎる は? 田中パイセンの彼女だろ?

78 19/02/12(火)21:49:51 No.569012088

影山+ジャンフロだからなミャーツム

79 19/02/12(火)21:50:19 No.569012233

そのまま勝ち進んだら次から梟谷と烏野じゃなかったっけ?

80 19/02/12(火)21:50:26 No.569012268

田中もかなり上位のスパイカーなのに現状劣化木兎だからなにか掴んでほしいな

81 19/02/12(火)21:50:54 No.569012407

ハイキューのアニメ動きが凄すぎるから稲荷崎戦早く見たい

82 19/02/12(火)21:50:56 No.569012415

稲荷崎は宮兄弟と北さんとブロックしにくいスパイク打ってくるやつが印象に残ってアラン…?とはなった

83 19/02/12(火)21:51:01 No.569012458

田中は身長ないからな…

84 19/02/12(火)21:51:18 No.569012514

>田中もかなり上位のスパイカーなのに現状劣化木兎だからなにか掴んでほしいな 田中はメンタル面で絶対折れないからその一点は超えてはいる

85 19/02/12(火)21:51:30 No.569012573

>影山+ジャンフロだからなミャーツム トス技術は影山の方が確実に上

86 19/02/12(火)21:51:50 No.569012680

アランは突っ込み担当だったから

87 19/02/12(火)21:52:27 No.569012877

アニメはユースと長野県合宿で1クール、全国初戦と稲荷崎戦で1クールかね

88 19/02/12(火)21:52:29 No.569012884

ただのエースになったので三本指と完全に並んだ感じがするな 同じ五本指の稲荷崎アランくんは若干目立てなかった感じがした

89 19/02/12(火)21:52:49 No.569013003

>稲荷崎は宮兄弟と北さんとブロックしにくいスパイク打ってくるやつが印象に残ってアラン…?とはなった 北さんスタメンじゃないし残りのスタメン全く思い出せん… 田中を所詮劣化木兎やしたMBはギリギリ覚えてるけど

90 19/02/12(火)21:52:55 No.569013033

全国1位の学校ってもう出たっけ?

91 19/02/12(火)21:53:24 No.569013179

>全国1位の学校ってもう出たっけ? ユースでエースとリベロが出てた記憶がある

92 19/02/12(火)21:53:26 No.569013190

小さな巨人戦でドンのジャンプで速攻するのか今からワクワクですよ

93 19/02/12(火)21:53:44 No.569013282

試合すると敵も味方も成長するからな リエーフもめっちゃ伸びた

94 19/02/12(火)21:53:53 No.569013322

全国来れなくて合宿にしか出てこなかったけど森然か生川のマネもかわいかった

95 19/02/12(火)21:54:29 No.569013503

木兎さんはエースって単語が実によく似合う

96 19/02/12(火)21:54:39 No.569013557

>リエーフもめっちゃ伸びた 3メートルくらいになったん?

97 19/02/12(火)21:55:46 No.569013900

稲荷崎はボロクソ言われてた1年も印象に残ってる

98 19/02/12(火)21:56:19 No.569014065

アニメ4期はどこまでやるのか

99 19/02/12(火)21:56:40 No.569014176

女キャラはだいたいかわいい 条善寺のマネさんいいねえ俺のおすすめです…

100 19/02/12(火)21:56:54 No.569014247

稲荷崎戦のおりこうさんはどこ行った云々のとき 大王様も渋い顔してたのが好き でも二人が日向にボールあげるところって描かれるかな…

101 19/02/12(火)21:57:16 No.569014366

敗者側も涙流すんだけどすんげえ爽やかで終わるよね 青春してるね

102 19/02/12(火)21:57:42 No.569014493

正直勝つとはおもわなかった いやだって噛ませにピッタリじゃん相手3本指じゃん

103 19/02/12(火)21:57:48 No.569014541

ユースって3年は呼ばれないのね ということは来年U-18代表があんのかね

104 19/02/12(火)21:58:27 No.569014742

負けた側が試合見ながらコメントしてるのが好き

105 19/02/12(火)21:58:37 No.569014786

夜久さんいいよね…

106 19/02/12(火)21:58:50 No.569014855

>宮兄弟コミックスで読み返すと完成度高すぎてびびる まず見ただけで神業できるアツムとそれに合わせられる治のスペックが高すぎる

107 19/02/12(火)21:58:51 No.569014861

九州の田舎もんが東京代表に勝てるわけがない

108 19/02/12(火)21:59:18 No.569015006

試合始まる前はあの木兎さんが…枠だと思ってたけどただのエースでやんした…

109 19/02/12(火)21:59:19 No.569015007

>試合すると敵も味方も成長するからな >リエーフもめっちゃ伸びた 黒尾がめっちゃ楽しそうにレシーブするのすげー好き

110 19/02/12(火)21:59:26 No.569015045

>敗者側も涙流すんだけどすんげえ爽やかで終わるよね >青春してるね 負けた側の描写で一番好きなのがもう一回…もう一回やらせてくれよ…!の人

111 19/02/12(火)21:59:49 No.569015152

>負けた側が試合見ながらコメントしてるのが好き 日向の成長にいちいち反応するらっきょヘッドいいよね…

112 19/02/12(火)21:59:54 No.569015181

また一挙放送してほしいな ク・ソ・ガ・キ・どもぉ~~ッ!!を聞きたい

113 19/02/12(火)22:00:28 No.569015375

ただのエース宣言の時に自分の欠点自覚してたりあの人ただの脳筋じゃないんだよなあ

114 19/02/12(火)22:00:28 No.569015378

IH予選で泣きながら飯食うとこいいよね 酒飲みながら見ると一緒に泣く

115 19/02/12(火)22:00:59 No.569015567

ただのエースって… なんか人命みたいだよな

116 19/02/12(火)22:01:19 No.569015672

赤葦が思った以上に変な奴だった

117 19/02/12(火)22:01:34 No.569015760

宮兄弟と北さんが濃いし今の木兎さんが格好良すぎて霞むけど 尾白アランも名前とツッコミと強打で結構印象に残ってるけどな

118 19/02/12(火)22:01:38 No.569015778

>負けた側の描写で一番好きなのが俺たちもやったよバレーボールやってたよの人

119 19/02/12(火)22:02:15 No.569015974

>ク・ソ・ガ・キ・どもぉ~~ッ!!を聞きたい NHKのBSで2期再放送してるよ 合宿終わってそろそろ定禅寺戦

120 19/02/12(火)22:02:27 No.569016038

「ただのエースになるよ」はちょっと格好良すぎる

121 19/02/12(火)22:02:33 No.569016071

あー あの元バレー部カップルいいよね てっきり大学生かと思ったら高校生なのね…

122 19/02/12(火)22:02:50 No.569016156

>赤葦が思った以上に変な奴だった キリュウ戦で凄い好感度上がったよ 面白い奴過ぎる

123 19/02/12(火)22:02:52 No.569016174

名前は一番レオンが好きだよ

124 19/02/12(火)22:03:04 No.569016227

>アニメ4期はどこまでやるのか 稲荷崎までやってくれると嬉しい

125 19/02/12(火)22:03:11 No.569016252

アカーーーーーーシ!!!!! 乗ってきて!

126 19/02/12(火)22:03:43 No.569016410

>名前は一番レオンが好きだよ 大平さんてっきりハーフかと思ったらただのキラキラネームみたいね

127 19/02/12(火)22:04:33 No.569016661

>負けた側が試合見ながらコメントしてるのが好き 徐々に人増えてるけど決勝は若利君もあの輪に混ざるんだろうか

128 19/02/12(火)22:04:37 No.569016680

アニメで妙に覚えてるのは 休憩中~?じゃ練習しようぜぇー!!だ

129 19/02/12(火)22:06:14 No.569017202

木兎さん短く面白かったのにここから小さな巨人対決とかブレーキぶっ壊れてるよ

130 19/02/12(火)22:06:33 No.569017306

木兎さんツッキーの師匠の一人だから対戦してほしいな

131 19/02/12(火)22:07:07 No.569017490

ツッキーの師匠は黒尾だろ

132 19/02/12(火)22:07:44 No.569017683

やっぱ世界編で日本ドリームチーム結成してほしいわ 蛇足と言われるだろうけど

133 19/02/12(火)22:08:04 No.569017802

どの試合も大体熱い展開あって凄いよね…でも未だに一番好きなシーンは足レシーブ

134 19/02/12(火)22:08:17 No.569017879

日向がウシワカにレシーブのことで助言求めたのはそのうち回収されるのかな

135 19/02/12(火)22:09:15 No.569018187

ツッキーは少し環境が贅沢すぎる 大好き

136 19/02/12(火)22:09:21 No.569018213

もう回収されてると思う 「次取るやつみてろ!」

137 19/02/12(火)22:09:32 No.569018280

決着回すっごい良かったよなぁ 上げてえけん上げました…とか強いやつらの非常さが心地いいとか 無理ではなく難しいである!の下りとか作者台詞まわし上手いなって改めて思った

138 19/02/12(火)22:09:58 No.569018427

東京がホームの猫駒は会場に残れるんだよな

139 19/02/12(火)22:10:17 No.569018508

梟谷のマネージャー個性あって可愛いのそろってるよね

140 19/02/12(火)22:10:35 No.569018603

>やっぱ世界編で日本ドリームチーム結成してほしいわ >蛇足と言われるだろうけど 面白いんだけど地に足の着いた面白さだから あんまりそういうのは合わなそうだなあ

141 19/02/12(火)22:10:42 No.569018635

>日向がウシワカにレシーブのことで助言求めたのはそのうち回収されるのかな 音駒戦でレシーブの快感に目覚めたので済んでない?

142 19/02/12(火)22:10:44 No.569018653

でもホテルに泊まってたよな寝駒 東京でも檜原村とかなのかな

143 19/02/12(火)22:11:24 No.569018877

「俺には、120%をちょうだい」が最高に木兎さんだった

144 19/02/12(火)22:11:32 No.569018926

>やっぱ世界編で日本ドリームチーム結成してほしいわ >蛇足と言われるだろうけど それに日向が呼ばれるには流石に厳しい 至るところで2年編の伏線貼ってるしその後かな

145 19/02/12(火)22:11:37 No.569018956

勝った側の人間が嬉し泣き以外で泣くのはなんで…?ってなる

146 19/02/12(火)22:12:03 No.569019093

ただでさえ筆の早いハイキューだが新刊のおまけページで 印刷に乗らない原稿用紙はじっこのデッドスペースにトーンまで貼ったヒナガラスの落書きをしていたことが判明した

147 19/02/12(火)22:12:37 No.569019279

インフルエンザは休んでいいんだぞと思う 休載しなさすぎだよいくらなんでも

148 19/02/12(火)22:12:40 No.569019299

最後の三本指がまさかの弱メンタルだった でも今までいそうでいないかったキャラで作者の引き出しの多さに感心するわ

149 19/02/12(火)22:12:54 No.569019374

作者はいまどこに住んでるんだろう まだ仙台なのかな

150 19/02/12(火)22:13:36 No.569019606

一番エースしてる木兎さん

151 19/02/12(火)22:13:56 No.569019731

いや牛若は除いてサクサもだいぶ変なやつだろ

152 19/02/12(火)22:14:30 No.569019898

かっこよし男かよ…

153 19/02/12(火)22:14:37 No.569019938

ただでさえ筆の早いハイキューだが 公式Twitterにちょくちょく単行本告知やそういうの全く関係ないイラストをアップしていたりもする https://pbs.twimg.com/media/DwHW0bcVsAEJrEr.jpg どういう速度で絵書いてんだろうな

154 19/02/12(火)22:15:33 No.569020207

もはや話題にすら上がってこない影の薄い全国優勝校早く出て来てくれ

155 19/02/12(火)22:15:42 No.569020259

>それに日向が呼ばれるには流石に厳しい >至るところで2年編の伏線貼ってるしその後かな でもこのペースで2年編やると完結するのはいったい何時に…

156 19/02/12(火)22:15:52 No.569020308

>一番エースしてる木兎さん ただのエース宣言木兎さんはちょっと完全無欠のエース過ぎる… まあ今までがポテンシャルの割に危うすぎたんだけどそれでも

157 19/02/12(火)22:16:11 No.569020402

本来のスポーツもんなら主人公は若敏だよな

158 19/02/12(火)22:16:31 No.569020495

伊達工の技術力やべえ

159 19/02/12(火)22:16:52 No.569020623

ただ二年編やるとしたら稲荷かネコで負けてた気がするんだよなあ 強いて言えば小さな巨人が2年だからここで負けるかもしれないが

160 19/02/12(火)22:16:57 No.569020653

このスレ見てたらコミックスで揃えたくなったわ 電子版にもおまけは載ってんのかね

161 19/02/12(火)22:18:17 No.569021092

覚醒木兎さんはカッコよすぎる

162 19/02/12(火)22:18:26 No.569021145

2年やるとしたら大きな壁に阻まれるように負けるのがしっくり来るけど ガチガチの優勝候補の稲荷崎倒しちゃったしなあ… 普通にこのまま優勝狙えそうになっちゃったのが

163 19/02/12(火)22:18:35 No.569021195

れっつは再開してくれるのかなあ

164 19/02/12(火)22:18:46 No.569021251

>でもこのペースで2年編やると完結するのはいったい何時に… タイトルがバレーボールだし人気さえ続けばいくらでも続けられる土壌はある

165 19/02/12(火)22:19:22 No.569021441

サクサとナンバ1リベロいるイタチ山がラスボスっぽいがどうだろうね

166 19/02/12(火)22:19:49 No.569021597

日向はそのうち天井サーブやりそう

167 19/02/12(火)22:20:03 No.569021663

この人ムラっ気なかったら強すぎる

168 19/02/12(火)22:20:09 No.569021700

1年生編で47巻やって今2年生編やってるダイヤのAとかあるからまあ出来なくはないか

169 19/02/12(火)22:20:31 No.569021804

>日向はそのうち天井サーブやりそう 一発目で影山にダイレクトアタックしそう

170 19/02/12(火)22:20:54 No.569021929

2年編は菅原はまだしも澤村と東峰が消えるのが辛すぎる 縁ノ下もまだまだだしWSに至っては代わりがいない

171 19/02/12(火)22:22:04 No.569022287

メンタル面でスガさんいないのはかなり不安

172 19/02/12(火)22:22:32 No.569022451

他校も弱体化しそう

173 19/02/12(火)22:22:40 No.569022495

2年編やるなら1年生の高身長WSが入ってくるのかな

174 19/02/12(火)22:22:52 No.569022571

日向あと伸び代サーブくらい?

175 19/02/12(火)22:23:13 No.569022675

梟谷は王者井闥山からセット取れるくらいだし優勝候補の一角だよねぶっちゃけ

176 19/02/12(火)22:23:19 No.569022725

烏野のWSって東峰さんと田中ともう一人坊主がいたよな? 試合出たっけ?

177 19/02/12(火)22:23:57 No.569022926

面白いけど物語的な着地点が見えないのよね とりあえず気になるのは初代小さな巨人が今何してるのかなんだけど

178 19/02/12(火)22:24:35 No.569023153

少なくとも今大会の木兎さんは3本指より下ではないよね 並ぶか超えてるか

179 19/02/12(火)22:24:44 No.569023199

>試合出たっけ? 牛若の時月島の代わりで

180 19/02/12(火)22:24:57 No.569023280

日向ジャンプ力はあるけど純粋に力不足でジャンサできても弱そう

181 19/02/12(火)22:25:25 No.569023433

日向の伸びしろはエースとしての心構えじゃない

182 19/02/12(火)22:28:51 No.569024582

サーブは未だにダメダメだからな

183 19/02/12(火)22:30:21 No.569025111

>メンタル面でスガさんいないのはかなり不安 全国編だともうスガさんも割と引っ張られる側な気がする 勿論全国まで来れた事への貢献度は大きいけど

184 19/02/12(火)22:31:25 No.569025440

>サーブは未だにダメダメだからな どんなサーブだ? スパイクサーブかジャンフロか…

↑Top