ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/12(火)21:15:10 No.569001109
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/12(火)21:15:47 No.569001308
チョコラータBB
2 19/02/12(火)21:16:37 No.569001565
もしもしメローネ!!!!!!
3 19/02/12(火)21:16:40 No.569001582
全部口内炎って書いてあるしどれでもいいのでは…
4 19/02/12(火)21:16:44 No.569001592
ギアッチョ優しいな
5 19/02/12(火)21:17:27 No.569001792
しょうがねぇーなぁー
6 19/02/12(火)21:18:04 No.569001961
も゛しも゛しぃ!!
7 19/02/12(火)21:18:16 No.569002024
メローネのことは当てにしてるからな…
8 19/02/12(火)21:18:44 No.569002156
>全部口内炎って書いてあるしどれでもいいのでは… (いつものあれの方がディモールトよかったんだがな…とかボソッと言われる)
9 19/02/12(火)21:19:09 No.569002277
どういうことだよ!!!
10 19/02/12(火)21:19:33 No.569002418
ケナログでいいだろうがよォーケナログでよォ!!
11 19/02/12(火)21:20:11 No.569002587
とりあえず右下はねえよなぁ…メローネは『ジュニア』じゃねえからよぉ!!!!
12 19/02/12(火)21:20:59 No.569002828
そのなんたらBBを探し出すために…『根掘り葉掘り聞き回る』の…『根掘り葉掘り』…ってよォ~ 『根を掘る』ってのはわかる…スゲーよくわかる 根っこは土の中に埋まっとるからな…
13 19/02/12(火)21:21:38 No.569003019
調べたらチョコラBBだけでもやたら種類がある!
14 19/02/12(火)21:23:02 No.569003436
口の中のトラブルが多いメローネ
15 19/02/12(火)21:23:40 No.569003639
蛇に噛まれた…めっちゃ口の中痛い
16 19/02/12(火)21:24:00 No.569003734
これはすげーよく分かる
17 19/02/12(火)21:24:10 No.569003776
パッチお高いしちょっと変なあじするけどいいよね…
18 19/02/12(火)21:24:21 No.569003843
チョコラBBと「成分」も「量」も同じなのによォ~ 「値段」が全然違うってのはどういうことだッ!クソッ!クソッ!
19 19/02/12(火)21:24:33 No.569003896
せめて一社くらいBBから外してββとかにしろββとかにッッ! いらつくぜクソがッッ!!
20 19/02/12(火)21:25:08 No.569004094
なぁ店員さんよォ! メローネが言ってた口内炎に利くなんとかBBってどれか判るか?
21 19/02/12(火)21:25:15 No.569004119
えーとあれなんか赤と白のパッケージのやつ… 名前は忘れた
22 19/02/12(火)21:25:37 No.569004231
>これはすげーよく分かる 薬局でお薬買ってきてって頼まれて行くと種類の多さにぶったまげるよね
23 19/02/12(火)21:25:42 No.569004258
薬局行ったらずっとブチ切れてそうだな
24 19/02/12(火)21:26:05 No.569004387
ギャングのくせに買うの?店から脅して奪うんじゃなくて?
25 19/02/12(火)21:27:27 No.569004810
>ギャングのくせに買うの?店から脅して奪うんじゃなくて? 普段はなにげない仕事して一般人してたりするし…
26 19/02/12(火)21:28:11 [ジョセフ] No.569005028
赤ん坊のおむつくらい簡単に買えるじゃろ
27 19/02/12(火)21:29:44 No.569005532
どれも成分は同じようなもんじゃねェーのかァーッ!!舐めやがって!!一つにまとめろクソッ!!クソッ!!
28 19/02/12(火)21:29:57 No.569005606
まずメローネが口内炎に苦しむ絵面が面白すぎる…
29 19/02/12(火)21:31:22 No.569006068
いいもん食ってなさそうだしな
30 19/02/12(火)21:31:34 No.569006126
そういえば暗殺チームって副業やってるのかな ブチャラティたちはレストランの警備とかやってたみたいだけど
31 19/02/12(火)21:31:50 No.569006217
乳幼児用品山ほど買わされたりケバブ買ったら店員が敵スタンドだったり ナランチャも買い物中にホルマジオに襲われたし買い物中のトラブル多いなジョジョ
32 19/02/12(火)21:33:14 No.569006681
買い物は気が抜ける時間だからな…
33 19/02/12(火)21:33:16 No.569006693
買い物は戦よ
34 19/02/12(火)21:33:41 No.569006833
>いいもん食ってなさそうだしな アニオリで暗殺の報酬額聞いて「すっくねぇなぁオイ!」ってキレてるギアッチョでだめだった
35 19/02/12(火)21:33:47 No.569006870
トイレのトラブルはポルナレフくらいか
36 19/02/12(火)21:33:57 No.569006938
薬局でこの顔になってるギアッチョ想像するだけで面白い…
37 19/02/12(火)21:34:55 No.569007248
>薬局でこの顔になってるギアッチョ想像するだけで面白い… 総合感冒薬を頼まれなかっただけマシだと思う
38 19/02/12(火)21:35:07 No.569007308
右下が正解
39 19/02/12(火)21:35:09 No.569007319
写メとかさ…あの時代あったっけ…
40 19/02/12(火)21:35:45 No.569007499
場所にもよるだろうけど薬局の人に聞いたら症状に応じてどれが一番効くか教えてくれる
41 19/02/12(火)21:35:55 No.569007568
薬は『二種類』あった!
42 19/02/12(火)21:36:22 No.569007721
>場所にもよるだろうけど薬局の人に聞いたら症状に応じてどれが一番効くか教えてくれる 自分が患ってるわけじゃないから症状がわからんのだ…
43 19/02/12(火)21:37:22 No.569008061
軟膏タイプが一番だよ
44 19/02/12(火)21:37:50 No.569008238
知らない女の手をペロペロするからだろうがよォ!
45 19/02/12(火)21:37:56 No.569008273
>チョコラBBと「成分」も「量」も同じなのによォ~ >「値段」が全然違うってのはどういうことだッ!クソッ!クソッ! モノによっちゃ2倍くらいするのにあれで買ってもらえる武田とか興和ってすげぇよな それとも書かれない品質の違いとかあんのか
46 19/02/12(火)21:38:25 No.569008427
結構薬って細かく効果が違うから 新薬来たら勉強会を開いたりする
47 19/02/12(火)21:38:56 No.569008592
口内炎は許可しないィィィィィ!!
48 19/02/12(火)21:38:59 No.569008615
>>場所にもよるだろうけど薬局の人に聞いたら症状に応じてどれが一番効くか教えてくれる >自分が患ってるわけじゃないから症状がわからんのだ… 「すいません風邪薬ください」 「どういった症状の風邪ですか?」 「…え…?」 は定番のやり取りと聞く
49 19/02/12(火)21:39:44 No.569008852
口内炎プラスアルファのアルファが違うのはわかるスゲーわかる スープも具一つでメニュー名が変わるからな…… だが『ビタロークBB』と『ビタミンBBプラス』はどういうことだ!? 同じ触れ込みじゃねえかナメやがってクソ!クソ!クソ!!
50 19/02/12(火)21:39:50 No.569008888
>それとも書かれない品質の違いとかあんのか 薬に限ったことではないけど実質違いがなくて替えのきくものは知名度とか宣伝で決まるんだって
51 19/02/12(火)21:41:09 No.569009306
風邪薬はコンタックがいいぞメローネ
52 19/02/12(火)21:41:32 No.569009438
>モノによっちゃ2倍くらいするのにあれで買ってもらえる武田とか興和ってすげぇよな >それとも書かれない品質の違いとかあんのか 病は気からって言うだろ だったら昔からのブランドの根付いた薬のほうがよく効く気がするしそう思えば実際そうなるんだよ
53 19/02/12(火)21:41:45 No.569009517
(取り合えず高い方を選ぶ)
54 19/02/12(火)21:42:51 No.569009864
あの薬は高いからな…
55 19/02/12(火)21:43:18 No.569010015
目薬買うときこうなる
56 19/02/12(火)21:43:28 No.569010077
たかが買い物するのも簡単じゃねえなぁ えぇ?ギアッチョ
57 19/02/12(火)21:44:07 No.569010330
暗殺チームは給料安いからな…
58 19/02/12(火)21:44:43 No.569010515
高い方が凄そうだからな…
59 19/02/12(火)21:45:42 No.569010815
こういう時は成分とその量を見るんだぜ
60 19/02/12(火)21:45:43 No.569010822
薬で迷った時は上下中間くらいの値段の薬買っちゃう
61 19/02/12(火)21:45:58 No.569010898
>目薬買うときこうなる 40とかの数字って対象年齢だったのかよクソックソッ!
62 19/02/12(火)21:46:04 No.569010927
妙に高い怪しい漢方薬に礼だ! 怪しいけど効果はあるんだよ効果は
63 19/02/12(火)21:46:34 No.569011084
店員さんに聞いたらよぉ~BBよりこっちが効くっていいやがんだよぉ~
64 19/02/12(火)21:46:49 No.569011168
チョコラータなら…医者だから… 何か知ってるかもな…
65 19/02/12(火)21:46:49 No.569011171
ていうかチョコラBB自体にやたら種類があるよね
66 19/02/12(火)21:47:19 No.569011329
何故店内で切れそうなギアッチョに頼む
67 19/02/12(火)21:47:25 No.569011358
でもよ~高価な漢方薬買うくらいなら病院いって診てもらった方が良いんじゃねーの?
68 19/02/12(火)21:47:26 No.569011363
お店とか店員さんによってはほぼ同じ成分のお安いやつ出してきてこっちにしたらって言ってくれるよね やさしい
69 19/02/12(火)21:47:44 No.569011444
>何故店内で切れそうなギアッチョに頼む 買い出しは車持ちに任せた方が便利だからな……
70 19/02/12(火)21:47:57 No.569011517
>店員さんに聞いたらよぉ~BBよりこっちが効くっていいやがんだよぉ~ PB品をススメやがってよぉ~!!!それはテメーが粗利がよくて売りたいだけだろうがよぉ~!!!舐めてんのかクソクソクソ!!!
71 19/02/12(火)21:49:57 No.569012120
口内炎は刺激が弱い紫のリステリン一択だぞ
72 19/02/12(火)21:52:11 No.569012793
地味に成分に違いがあってそれなりにするのもあるからどれが効くのかすごく悩む
73 19/02/12(火)21:52:21 No.569012843
>>何故店内で切れそうなギアッチョに頼む >買い出しは車持ちに任せた方が便利だからな…… なんなら乗り物無しでも速いからなギアッチョ…
74 19/02/12(火)21:53:24 No.569013177
特許が切れると同種が増えるからさらに面倒になる
75 19/02/12(火)21:54:18 No.569013461
>でもよ~高価な漢方薬買うくらいなら病院いって診てもらった方が良いんじゃねーの? このド低脳がァー! 新薬と違って効き目が緩やかなので常備薬として持っておくと体調の細かい調整が効くし 病状を軽めに抑えられるので医者にかかるまで楽に過ごせる 細かく症状に合わせていくならネットで効き目を調べてお買い求めください
76 19/02/12(火)21:54:35 No.569013536
ステロイドと非ステロイドって結構違う感じ…?
77 19/02/12(火)21:54:51 No.569013630
薬を見つけたと思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
78 19/02/12(火)21:55:52 No.569013936
ああクスリってそういう…
79 19/02/12(火)21:55:56 No.569013952
リステリンって黄色使い始めると他のは効かない感じがするんだよなあ
80 19/02/12(火)21:56:34 No.569014144
整腸剤のビオフェルミンも後発のジェネリックな安いやつ沢山あって 成分同じでどれ買えばいいんだよクソッ!クソッ!ってなる
81 19/02/12(火)21:56:40 No.569014171
口内炎の薬のシマをめぐって争うギャングとか嫌だよ
82 19/02/12(火)21:56:52 No.569014242
>ステロイドと非ステロイドって結構違う感じ…? ステロイドを使うと即効性があるが 使いすぎるとステロイドに体がなれてしまい効き目が悪くなる 特に皮膚関係は浸透するので気をつけて使おう
83 19/02/12(火)21:56:57 No.569014264
でもPB品でも意外と効果変わらないよね
84 19/02/12(火)21:58:05 No.569014626
目薬も無駄に種類が豊富だよね ロートとか同じような価格帯に何種類あるんだよ
85 19/02/12(火)21:59:47 No.569015139
口の中に薬塗ったっていつの間にか無くなってるだろうがよォ~!
86 19/02/12(火)22:00:01 No.569015207
どうでもいいけどよぉ~ 風邪ひいて咳が止まらなくなった時に薬局でアストフィリンSってのを買って飲んだらめっちゃ効きやがったんだよなぁ~!!
87 19/02/12(火)22:00:35 No.569015412
一時期飲んでいたけどよぉ~尿路結石になって健康悪化したわ!!!クソが!!!!!
88 19/02/12(火)22:01:05 No.569015602
市販薬には合う合わないがあるからよォ… 体質にマッチしたクスリが欲しいなら病院に行くのが結局ベストだッ!
89 19/02/12(火)22:01:43 [チョコラータ] No.569015802
口内炎ですか……とりあえず手術しましょう
90 19/02/12(火)22:01:58 No.569015882
急いで必要になったりするのが大体夜で 薬局に遅くに買いに行ったりすると薬剤師の人帰っちゃってたりするから 違いをバイトの店員さんに聞いてもわかんないんだよな…
91 19/02/12(火)22:02:39 No.569016102
ギャングって給料システムどうなってるんだろうな
92 19/02/12(火)22:02:51 No.569016161
>口の中に薬塗ったっていつの間にか無くなってるだろうがよォ~! パッチがあるぞ!
93 19/02/12(火)22:02:55 No.569016187
チョコラータBB
94 19/02/12(火)22:03:25 No.569016325
正露丸なんて物凄い種類あって迷う
95 19/02/12(火)22:03:27 No.569016338
暗殺一回100万だっけ暗殺チーム
96 19/02/12(火)22:04:06 No.569016533
どうせ気休めなんだからやすいので良いんだよ
97 19/02/12(火)22:05:05 No.569016821
チョコラータに聞けたら一発で解決できるだろうに
98 19/02/12(火)22:05:06 No.569016827
>も゛しも゛しぃ!! (口内炎が悪化し聞き取りづらいメローネの声)
99 19/02/12(火)22:05:07 No.569016833
>写メとかさ…あの時代あったっけ… 調べたら日本で初のカメラ付きケータイが出たのが2000年 海外では2002年に電子メール送れるBlackBerry機種が出てるけどカメラ着いてるかどうか…
100 19/02/12(火)22:05:46 No.569017057
散々悩みぬいて買って帰るとこれじゃないって言われる
101 19/02/12(火)22:06:31 No.569017288
アニメで使ってた携帯はストレート型のカラー液晶ついてるかも怪しい感じだった
102 19/02/12(火)22:06:51 No.569017397
>チョコラータに聞けたら一発で解決できるだろうに 絶対ろくなことにならねえやつだ
103 19/02/12(火)22:09:27 No.569018248
兄貴やペッシに頼めばいいものを…
104 19/02/12(火)22:11:13 No.569018805
キレるだけキレてから店員に聞く
105 19/02/12(火)22:12:01 No.569019080
(無言でハチミツを差し出すリーダー)
106 19/02/12(火)22:12:32 No.569019252
>(無言でハチミツを差し出すリーダー) (買い物に行ったギアッチョのことは)忘れろ…
107 19/02/12(火)22:13:58 T.nbpbjE No.569019736
なんで日本の薬局まで