19/02/12(火)19:33:10 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/12(火)19:33:10 No.568973801
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/12(火)19:33:46 No.568973951
キモい顔
2 19/02/12(火)19:35:42 No.568974409
全体的に古臭いデザインはどんな意図あったんだろう
3 19/02/12(火)19:36:52 No.568974704
>全体的に古臭いデザインはどんな意図あったんだろう 若い頃の話なんだから時代性の再現だろう
4 19/02/12(火)19:37:23 No.568974819
交わりだす
5 19/02/12(火)19:37:33 No.568974857
尾田っちがちゃんと単行本読んでていい人だなって
6 19/02/12(火)19:38:25 No.568975053
>尾田っちがちゃんと単行本読んでていい人だなって 帯もそのままでスタッフ用の本棚に斜めに突っ込んでなかった?
7 19/02/12(火)19:38:27 No.568975069
二部まだなの?
8 19/02/12(火)19:39:35 No.568975364
献本じゃねぇかな…
9 19/02/12(火)19:40:40 No.568975630
>帯もそのままでスタッフ用の本棚に斜めに突っ込んでなかった? 帯に尾田っちのメッセージあるんだからそのままでもおかしくないだろ
10 19/02/12(火)19:43:39 No.568976358
ノルマン連載中どういう気持ちで描いてたのかノルマン現象とか言われてるけど実際はどうだったのかとか ジャンプで3アウトになった漫画家はどうな気持ちでどうなっていくのかとかみきおにしか描けないみきおだけのネタがあったのにそこに辿り着かなかったのは本当に残念
11 19/02/12(火)19:45:10 No.568976729
カタログで思い出させるのやめてくだち…
12 19/02/12(火)19:46:45 No.568977091
今日は月曜日
13 19/02/12(火)19:48:10 BukYCSJE No.568977454
ただの糞マンガだったのに「」が怒り狂ってたのは 有名人と知り合いだからだろうな
14 19/02/12(火)19:48:37 No.568977558
火曜日だよ!
15 19/02/12(火)19:49:37 No.568977822
コンビニて見かけたので読んでみた 本当につまらなくてビックリしたよ…「」ちゃんの弄りがキツいだけかと思ってた
16 19/02/12(火)19:50:28 No.568978070
>ジャンプで3アウトになった漫画家はどうな気持ちでどうなっていくのか この辺はよくわかったじゃない
17 19/02/12(火)19:52:06 No.568978483
読者が期待するものじゃなくて 自分の描きたい事を優先した結果
18 19/02/12(火)19:53:15 No.568978772
>>全体的に古臭いデザインはどんな意図あったんだろう >若い頃の話なんだから時代性の再現だろう 作者の人古い絵柄しか書けないんだと思うよ…
19 19/02/12(火)19:54:00 No.568978970
コレを最後についに改名したのが面白い
20 19/02/12(火)19:56:37 No.568979662
尾田武井がヒットしていく過程とかその中で自分はアシやってたり打ち切られたりっていう苦悩は見たかった
21 19/02/12(火)19:56:38 No.568979665
>コレを最後についに改名したのが面白い 改名したn!?
22 19/02/12(火)19:56:57 No.568979734
とっくに打ち切られてるのにまだ許されないのか…
23 19/02/12(火)19:57:16 No.568979827
月バル連載中グラナダ読んでました!みたいなクソリプしか飛んでこなかったのだけ覚えてるなう
24 19/02/12(火)19:57:40 No.568979939
カタログがムカつく感じになったと思ったらこれだった
25 19/02/12(火)19:57:50 No.568979987
これだけおいしい題材の漫画をゴミにしたら怒る人も出るよ
26 19/02/12(火)19:58:06 No.568980054
いやだってまだ交わってないし許すも何も2部待ちだし
27 19/02/12(火)19:58:35 BukYCSJE No.568980184
>これだけおいしい題材の漫画をゴミにしたら怒る人も出るよ それが嫉妬だって
28 19/02/12(火)19:59:29 No.568980427
多分常人とはプライドの概念がだいぶ違うと思う
29 19/02/12(火)19:59:32 No.568980444
>それが嫉妬だって つまり編集長はみきおに嫉妬して打ち切りにしたんだな 酷い奴だ
30 19/02/12(火)20:00:10 No.568980631
仲間が売れっ子になっても別に気にしてなかった可能性が高いと思われる
31 19/02/12(火)20:00:23 No.568980700
結局白目なのかそうでないのか曖昧なままなのはよくない
32 19/02/12(火)20:00:45 No.568980819
こういうのってちゃんと同列レベルに売れた人じゃないとやっちゃ駄目だと思うし普通は恥ずかしくて出来ないと思う
33 19/02/12(火)20:01:19 No.568980975
ぼのぼのの続き描いてほしい
34 19/02/12(火)20:01:26 No.568981004
誰がどう描いても面白くできる題材なはずだったんだ
35 19/02/12(火)20:01:45 No.568981104
ワンピースの作者をカマセにしたら不快に感じるやつもでるだろうよ
36 19/02/12(火)20:01:52 No.568981134
尾田っちの昔話見せてよ
37 19/02/12(火)20:01:59 No.568981164
>誰がどう描いても面白くできる題材なはずだったんだ 欺瞞だったということだ…
38 19/02/12(火)20:03:05 No.568981454
「この読み切りはクソ」の暴露が無かったらもうちょい愛されたんじゃないかな…
39 19/02/12(火)20:03:20 No.568981521
みきお先生今何してるのかな
40 19/02/12(火)20:04:06 No.568981707
当時の和月組のエピソードを何も覚えてないか 覚えてるけど描きたくない説が有力
41 19/02/12(火)20:04:26 No.568981798
作中でもみきおだけ賞すら取らないまま意識だけ高い状態で終わってしまった
42 19/02/12(火)20:04:34 No.568981837
なんか萌え漫画描いてるみたいな事を聞いた
43 19/02/12(火)20:04:53 BukYCSJE No.568981923
>みきお先生今何してるのかな 先生とは失礼な みきおって呼べよ
44 19/02/12(火)20:05:16 BukYCSJE No.568982028
>なんか萌え漫画描いてるみたいな事を聞いた それも失敗してるっぽい
45 19/02/12(火)20:05:37 No.568982130
>なんか萌え漫画描いてるみたいな事を聞いた ソース一切ないから話半分に聞いとけよ スプラトゥーンエンジョイしてる漫画家にみきおが名前変えたって一方的に言ってるだけだから
46 19/02/12(火)20:05:50 No.568982181
別に成功もしてないやつの自伝みたいなの見せられてもなあって気持ちになる
47 19/02/12(火)20:06:12 No.568982283
正直若い頃はよくあるイキリの類だと思うけどそのまま成長してないパターンはないじゃん…
48 19/02/12(火)20:06:26 No.568982336
>ぼのぼのの続き描いてほしい 無才の方のみきおにぼのぼのなんて描けるわけねーだろ
49 19/02/12(火)20:06:47 No.568982426
るろうに剣心に海賊王にシャーマンキングのブレイン榛名
50 19/02/12(火)20:07:53 No.568982668
>ワンピースの作者をカマセにしたら不快に感じるやつもでるだろうよ 尾田もそうだけどどうやっても反論出来ない故人のしんがぎんをカマセにしたのがね 人の過去を透視できる人間はいないからもしかしたら本当にあったやりとりに近いのかもしれないけどそれでも言わせるキャラは変えた方が良かったと思う
51 19/02/12(火)20:07:53 No.568982671
カルボナ先生はみきおに強い影響受けてるな…
52 19/02/12(火)20:08:04 No.568982733
ここまで他人を愚弄出来るのは猿先生以外居ないと思ってたんスよ
53 19/02/12(火)20:09:34 No.568983119
>スプラトゥーンエンジョイしてる漫画家にみきおが名前変えたって一方的に言ってるだけだから 義士か
54 19/02/12(火)20:09:55 No.568983212
当ててない漫画家でもそれなりに読める自伝漫画はかけるよ ここまでお題で無駄な啖呵切らないからだけど
55 19/02/12(火)20:10:25 No.568983346
落ちぶれるまで描いてくれないとフェアじゃない
56 19/02/12(火)20:10:28 BukYCSJE No.568983361
>やつ
57 19/02/12(火)20:11:29 No.568983603
スレ画は口の開き具合が気持ち悪い
58 19/02/12(火)20:11:31 No.568983615
>落ちぶれるまで描いてくれないとフェアじゃない その前に打ち切られるから無理
59 19/02/12(火)20:11:35 No.568983634
>ID:BukYCSJE
60 19/02/12(火)20:12:22 No.568983843
見たことある絵柄で顔でかいやつがあったからこの漫画かなとは思ってたけどよりによって今でも見れる最終回だった
61 19/02/12(火)20:17:40 No.568985214
基本クリエイターとか絵描きが叩かれるとすっ飛んできて守ろうとしてくる「」が みきおの事になると辛辣大喜利になるの怖いね
62 19/02/12(火)20:18:37 No.568985514
亡くなった作家を扱ってる自伝漫画で ホワッツマイケルの人のがどんだけ優れてるか改めてわかった
63 19/02/12(火)20:18:44 No.568985544
今だと言いにくいけどノルマンはまあまあ面白いよ
64 19/02/12(火)20:19:56 No.568985860
「」ってなんでいつもこの人に粘着してるの?嫉妬?
65 19/02/12(火)20:20:34 No.568986022
負け確作家の自伝漫画はどうでも暗く愚痴っぽくなるからどのみち打ち切られてたと思う みんな成功者の体験が読みたいんだよ…
66 19/02/12(火)20:23:18 No.568986730
アオイホノオってめちゃくちゃ面白いんだなって思った
67 19/02/12(火)20:24:09 No.568986960
>みんな成功者の体験が読みたいんだよ… プラスの元ジャンプ作家の子育ての漫画読もうぜ!
68 19/02/12(火)20:24:12 No.568986977
せめて尾田っちのアシスタント時代の面白エピソードが読みたかった・・・ 何か変な説教してお互いの性癖暴露して終わった
69 19/02/12(火)20:25:07 No.568987198
月バル始まった当初は「」もすごい期待してたよね…
70 19/02/12(火)20:25:19 No.568987264
ノルマン嫌いじゃなかったんすけどね なんでこうなったのか
71 19/02/12(火)20:25:47 No.568987417
>月バル始まった当初は「」もすごい期待してたよね… こんなの絶対面白いじゃん ・・・・・・って思うじゃん?
72 19/02/12(火)20:27:00 No.568987771
結構期待されてハードル上がったところを1話で速攻ハードル全部倒すのは笑ったよ
73 19/02/12(火)20:27:38 No.568987953
>月バル始まった当初は「」もすごい期待してたよね… 新しく叩ける漫画として予定通りじゃん
74 19/02/12(火)20:27:46 No.568987975
1話読み比べたけどやっぱりスレ画が1番酷いよ
75 19/02/12(火)20:27:54 No.568988027
>結構期待されてハードル上がったところを1ページ目で速攻ハードル全部倒すのは笑ったよ
76 19/02/12(火)20:30:31 No.568988728
アレはある意味想像を遥かに超えるもので殴られた感じだ