19/02/12(火)19:18:37 誰だ初... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/12(火)19:18:37 No.568970513
誰だ初心者向けとか言ったやつ
1 19/02/12(火)19:20:11 No.568970884
初心者が使って戸惑う部分が少ないという意味では間違いではない
2 19/02/12(火)19:20:21 No.568970921
初心者が使うと戦いやすいけど極めようとすると難しい武器
3 19/02/12(火)19:20:31 No.568970956
何も知らない状態から適当に振り回す分には初心者向けだよ 極めようとするとプロハン向けだけど
4 19/02/12(火)19:21:04 No.568971095
そもそも性能的に初心者向けだったのはきれみ補正かかってた初代ぐらいな気は正直する
5 19/02/12(火)19:21:56 No.568971275
初心者がこれで動きを知って足りないと感じる要素に合わせて他武器に巣立っていく武器だから初心者向け
6 19/02/12(火)19:22:18 No.568971357
初心者に勧められてたのは片手剣じゃなてデスパラと毒束だよ
7 19/02/12(火)19:22:25 No.568971383
やれることが少ないと思わなくなれば初心者卒業 こう考えればある意味初心者育成に向いてると言えなくもない
8 19/02/12(火)19:23:36 No.568971655
一番初心者に優しいのは大剣 ランスも何気に立ち周りを覚えるのにはちょうどいい武器だ
9 19/02/12(火)19:23:41 No.568971669
弱くはない 相手は選ぶ
10 19/02/12(火)19:24:19 No.568971811
>相手は選ぶ ゼノサーガ君はちょっとキレそうになった
11 19/02/12(火)19:24:33 No.568971857
なんで右に剣左に盾じゃないんだろうって不思議
12 19/02/12(火)19:24:59 No.568971943
初心者用であり上級者用でもある
13 19/02/12(火)19:25:12 No.568971983
死にはしない
14 19/02/12(火)19:25:30 No.568972038
>なんで右に剣左に盾じゃないんだろうって不思議 モンハンの片手は盾が本体だからな…
15 19/02/12(火)19:25:35 No.568972066
>一番初心者に優しいのは大剣 >ランスも何気に立ち周りを覚えるのにはちょうどいい武器だ 本当の初心者は構えて走れないだけでナニコレになるから…
16 19/02/12(火)19:25:51 No.568972120
>なんで右に剣左に盾じゃないんだろうって不思議 体を守ることを第一に置いてるから利き手で盾を持つってなんかの関連本で見たような気がする
17 19/02/12(火)19:26:03 No.568972159
>なんで右に剣左に盾じゃないんだろうって不思議 それは根を辿ると古典RPGあたりが出典だから話すと長くなる 一言で言うと聞き手でガードする方が生存性高くね?っていう事らしいが
18 19/02/12(火)19:26:08 No.568972188
大剣を最初の武器に選ばせるのは完全にイジメだと思う
19 19/02/12(火)19:26:20 No.568972242
手数武器で立ち回りを覚えられたら一気にPS蓄積されてそうだが まあ…多分脱落者の方が多い
20 19/02/12(火)19:26:27 No.568972265
>なんで右に剣左に盾じゃないんだろうって不思議 モンスターの攻撃をあんなちっちゃい盾で防ぐんだから利き手じゃないと無理!ってことだったと思う
21 19/02/12(火)19:26:38 No.568972303
こいつどうしようもねえ!…そうか武器を変えれば!ってなるから初心者向けだよ 俺はP2G初プレイでドドブランゴにわからされた
22 19/02/12(火)19:27:13 No.568972448
初心者用として生存力上げるために利き手に盾を持たせてるんだそうだ
23 19/02/12(火)19:27:37 No.568972548
>大剣を最初の武器に選ばせるのは完全にイジメだと思う 抜刀コロリンに徹するのがわかればそうでもないんだろうけど 初心者じゃそうもいかないか
24 19/02/12(火)19:27:44 No.568972581
>一番初心者に優しいのは大剣 初心者だと溜めをせずにひたすら振り回すだけだから 片手剣の方が良いよ
25 19/02/12(火)19:28:22 No.568972722
やたら補正強かったのPの頃だったかな
26 19/02/12(火)19:28:22 No.568972724
戦闘中に武器を仕舞えばいいってことに気づけば一番初心者向けだな大剣 属性とか状態異常とか面倒なの全部無視して無属性攻撃力求めればいいっていうシステムの破壊者なのも
27 19/02/12(火)19:28:28 No.568972738
左クリックの右クリック感じゃないけど気持ち悪さはあるよね
28 19/02/12(火)19:28:30 No.568972744
絶対偏見だろうけど虫棍は初心者向けのイメージある
29 19/02/12(火)19:28:43 No.568972794
死ににくい武器ではあるよね?
30 19/02/12(火)19:29:04 No.568972877
>一番初心者に優しいのは大剣 ダッシュして近づいて一撃入れて離れて納刀ってできるのは初心者とは言わない
31 19/02/12(火)19:29:08 No.568972894
完全な初心者だと大剣とかハンマー使うとまず攻撃を当てるのに一苦労するからそれを考えると初心者向けではあるんじゃないかな
32 19/02/12(火)19:29:20 No.568972935
大剣も最低限教えてくれる先輩ハンターがいないと 何も知らないでノシノシ歩いてデンプシーが最適だと思うからな
33 19/02/12(火)19:29:22 No.568972945
大剣で始めるところりん癖が付く
34 19/02/12(火)19:29:32 No.568972991
>絶対偏見だろうけど虫棍は初心者向けのイメージある エキス部位覚えないといけないからそれはありえんよ
35 19/02/12(火)19:29:34 No.568972994
>絶対偏見だろうけど虫棍は初心者向けのイメージある そのイメージはバグってるから早めに修正した方がいい 武器強化に虫強化に狩場に出たらエキス集めはモンスターごとにだいたい決まってるけど部位違うとか地獄だぞ
36 19/02/12(火)19:29:54 No.568973068
戦技あっても棒は結構覚えることあったからな
37 19/02/12(火)19:29:58 No.568973084
ウィッチャークエストで久々に触ったら○×同時押しで飛び込み切りが出なかったために 俺は装備を変えた
38 19/02/12(火)19:30:19 No.568973147
DPS出すためにはコンボ最後を除外しないといけないのは完全に罠
39 19/02/12(火)19:30:20 No.568973156
P2からWに直接飛んだ俺はスレ画が一番使いやすかった でもこの溜め斬りは一体何…?
40 19/02/12(火)19:30:20 No.568973157
使い熟せれば死に難いだろけど ニュービーよくばりさんは手を出し過ぎるんじゃないかな
41 19/02/12(火)19:30:22 No.568973167
>絶対偏見だろうけど虫棍は初心者向けのイメージある 棒は攻撃パターンは単純なのでいいから楽なんだけど エキス前提だからなそこが一番ネックかな
42 19/02/12(火)19:30:33 No.568973220
最低でも赤白集めないと話にならない虫棒を初心者向けと呼ぶのは憚られる
43 19/02/12(火)19:30:45 No.568973264
>絶対偏見だろうけど虫棍は初心者向けのイメージある フルゴアエイムオブトリックいいよね
44 19/02/12(火)19:30:48 No.568973280
抜刀したまま回復できるだけで十分初心者向き 討伐に時間掛かるのはどうでもいいよ最初なんて殴ってりゃいずれ死ぬくらいにしか考えてないし
45 19/02/12(火)19:30:56 No.568973304
初心者が虫棒とか忙しすぎてやってられんよ エキスの位置とかも手探りだったらなおさらだし
46 19/02/12(火)19:31:16 No.568973372
クシャルダオラ特攻武器ってマジ?
47 19/02/12(火)19:31:18 No.568973384
片手早食いしか使えない
48 19/02/12(火)19:31:21 No.568973401
初心者が触り始める時期だと虫の性能も貧弱だからな SOZAI揃ってていきなりスピード15とか持ち出せるんならともかく
49 19/02/12(火)19:31:22 No.568973405
今ならそれこそ太刀で腐らんからなぁド素人も 昔は劣ってたりしたんだが
50 19/02/12(火)19:31:32 No.568973453
こいつと大剣が初心者向けだったのなんてdos辺りくらい
51 19/02/12(火)19:31:35 No.568973463
討伐時間が伸びると殺されるリスクも増えるから 全く初心者向けではないと思う
52 19/02/12(火)19:31:41 No.568973481
>ランスもフレーム回避を覚えるのにはちょうどいい武器だ
53 19/02/12(火)19:31:47 No.568973504
そろそろ積んでたXXやろうかなって思ってるけど予想の数倍ぐらい複雑になっててちょっとビビっている 今も相変わらずマルチでは太刀の肩身は狭いのだろうか
54 19/02/12(火)19:31:56 No.568973534
今MHWって皆やってるのかな
55 19/02/12(火)19:32:04 No.568973568
初心者向きは双剣だよ ガードなんてするな回避だけ覚えろ
56 19/02/12(火)19:32:05 No.568973570
>こいつと大剣が初心者向けだったのなんてdos辺りくらい 大剣は結局お祈りなかったら初心者向けでええと思う 軸合わせは基礎中の基礎なんでな
57 19/02/12(火)19:32:14 No.568973593
XXやるならMHWやろうぜ
58 19/02/12(火)19:32:18 No.568973605
>今MHWって皆やってるのかな スレは盛り上がってる 内輪で
59 19/02/12(火)19:32:20 No.568973614
ドスはオフなら片手あれば充分だからな…
60 19/02/12(火)19:32:22 No.568973620
ちなみにワールドβの初期装備はスラックスだ
61 19/02/12(火)19:32:31 No.568973656
盾コンで味方吹っ飛ばすのはなんなの…
62 19/02/12(火)19:32:41 No.568973690
>太刀もフレーム回避を覚えるのにはちょうどいい武器だ
63 19/02/12(火)19:32:50 No.568973720
>盾コンで味方吹っ飛ばすのはなんなの… それ終わったんですよ
64 19/02/12(火)19:32:51 No.568973725
これを初心者向きというのは単に使えてないやつ 死ににくいだけなら笛吹くのが一番
65 19/02/12(火)19:33:20 No.568973848
>ドスはオフなら片手あれば充分だからな… 毒束と超絶つえー
66 19/02/12(火)19:33:41 No.568973933
棍は頭=赤 翼手足=白 胴体=黄って覚えるだけだから暗記する必要はないよ… 赤エキス取りにくいうえその常識が通じないタマミツネとかいう奴もいるけど それより地味にコンボ派生複雑なの辛い…AX同時押しのアクション無いからな
67 19/02/12(火)19:33:44 No.568973944
今の環境で何が初心者向けかって言ったらどれも初心者向けじゃねえが一番合ってる
68 19/02/12(火)19:33:46 No.568973955
>これを初心者向きというのは単に使えてないやつ >死ににくいだけなら笛吹くのが一番 笛でソロを初心者がやれるかな…
69 19/02/12(火)19:33:48 No.568973963
Wで初心者向けは?って言われるとちょっと悩んだ後にハンマーって答えると思う
70 19/02/12(火)19:34:01 No.568974020
>これを初心者向きというのは単に使えてないやつ 乗りキャンからのスタンループとか例の動画見るまで存在すら知らなかったからなぁ
71 19/02/12(火)19:34:07 No.568974049
始めた頃に友人にハンマーをオススメされたせいでスタンに固執する立ち回りに成長しました
72 19/02/12(火)19:34:45 No.568974184
ガイラ賊で頭パンパンするのが早くて事故も少なくてガードも出来るので初心者向け
73 19/02/12(火)19:34:57 No.568974227
>やたら補正強かったのPの頃だったかな Pの一作目は片手剣には武器種として切れ味補正あるし威力が高いしで片手剣だけでいいなとなった
74 19/02/12(火)19:35:00 No.568974235
飛び込み抜刀から適当に斬って離脱ってプレイできるからやっぱ初心者向けだと思うよ
75 19/02/12(火)19:35:05 No.568974256
>棍は頭=赤 翼手足=白 胴体=黄って覚えるだけだから暗記する必要はないよ… 速度遅いと結局安定せんしそっれ
76 19/02/12(火)19:35:13 No.568974290
初心者はこれ使うといいよって言うやつに限って自分は最初以外使ったことなさそうなのが画像
77 19/02/12(火)19:35:18 No.568974316
初心者っていうと幅広いから近くで攻撃ボタン押すくらいしか考えられない状態と言おう メンターが居たりゲームの経験値あるなら一瞬で過ぎ去るんだけど
78 19/02/12(火)19:35:36 No.568974380
ゲージさえ無理矢理でも維持すれば適当に振り回してるだけで強い太刀がMHWだと初心者向けな気がする
79 19/02/12(火)19:35:39 No.568974397
言ってもどうせブラボとかやってんでしょとは思ってる
80 19/02/12(火)19:35:40 No.568974400
マルチでハンマーというと頭は俺専用みたいなプレイヤーがちょっと
81 19/02/12(火)19:35:58 No.568974481
初心者に必要なのは初期装備での強さであって 最終装備が揃ってからの話じゃないからね だから切れ味の悪い初期装備なら弾かれない笛とかハンマーはマジでいいよ
82 19/02/12(火)19:36:03 No.568974495
L2で近接カメラにすると任意のタイミングと方向でバック溜めできるぞ
83 19/02/12(火)19:36:09 No.568974518
>ゲージさえ無理矢理でも維持すれば適当に振り回してるだけで強い太刀がMHWだと初心者向けな気がする 見切りなんぞやらなくても(今は)十分強いからなあれ…
84 19/02/12(火)19:36:22 No.568974557
初代で毒束作れるようになってとても楽になった覚えがある だから初心者向けでいいよ
85 19/02/12(火)19:36:28 No.568974590
ヒットアンドアウェイ覚えるためにも初心者には絶対大剣を薦める
86 19/02/12(火)19:36:33 No.568974618
抜刀アイテムが他の武器にも取られたらしいな コイツで4Gまでプレイしたけどさみしい
87 19/02/12(火)19:36:47 No.568974676
>それより地味にコンボ派生複雑なの辛い…AX同時押しのアクション無いからな ワールドだと△△○だけで大体済むからちょうらくなんだけどな
88 19/02/12(火)19:36:54 No.568974716
チャージアックスとか何考えてあんな操作方法になったのか教えてほしい
89 19/02/12(火)19:37:24 No.568974821
>チャージアックスとか何考えてあんな操作方法になったのか教えてほしい 全部のせでああなったんやろ でも超出回すだけなら脳死してても出来るけどなあんなん
90 19/02/12(火)19:37:41 No.568974881
何だかんだ抜刀状態で回復閃光その他出来るからベヒんモスで大いに役立った
91 19/02/12(火)19:37:47 No.568974902
Xの片手は完全に上級者から玄人向け仕様だった Wの片手はDPS悪くないし定点攻撃がめっちゃやりやすくなったから初心者向けなのは間違いない ただかっこいいおしゃれな武器使いたいであろう初心者に選ばれる率はめっちゃ低い
92 19/02/12(火)19:37:47 No.568974905
毒束が強かった時期は脚切ってりゃ良かったので間違いなく初心者向けだったと言える 今は正直やれる事が多すぎて上級者向けだよ
93 19/02/12(火)19:37:48 No.568974909
>ヒットアンドアウェイ覚えるためにも初心者には絶対大剣を薦める ターン制も覚えられていいと思う攻撃も強いからクリアが速いし ワールドは変わっちゃったけど
94 19/02/12(火)19:37:51 No.568974921
ガードも出来ることが初心者向けの理由になったりする 片手のガード使いこなせる奴は初心者じゃない
95 19/02/12(火)19:38:05 No.568974972
セカンドあたりで始めた人はみんな太刀から始めた気がする
96 19/02/12(火)19:38:09 No.568974993
>抜刀アイテムが他の武器にも取られたらしいな 砥石ぐらいじゃね? 今は抜刀しながらスリンガー使えるから特徴はむしろ増えてる
97 19/02/12(火)19:38:10 No.568974999
ワールドの棒っていつものループコンボやたら火力低くなってなかった?
98 19/02/12(火)19:38:11 epk/mSbw No.568975000
スレッドを立てた人によって削除されました
99 19/02/12(火)19:38:21 No.568975036
特に溜めコンしか選択肢ないとかああいうのがなチャックス… 抗菌出てからは幅広く立ち回ってもDPS安定するようになったが
100 19/02/12(火)19:38:30 No.568975083
>Wの片手はDPS悪くないし定点攻撃がめっちゃやりやすくなったから初心者向けなのは間違いない 旋回切りでコンボリセットできるからサクサクになるよね
101 19/02/12(火)19:38:57 No.568975189
>ワールドの棒っていつものループコンボやたら火力低くなってなかった? 装備が完成すればかなりマシにはなる 最初にはマジ向いてない
102 19/02/12(火)19:39:01 No.568975216
わりと火力があって驚いた武器
103 19/02/12(火)19:39:10 No.568975256
書き込みをした人によって削除されました
104 19/02/12(火)19:39:30 No.568975348
昔のクセが抜けなくて回転切り出した後回避して切り上げにつなげちまう
105 19/02/12(火)19:39:38 No.568975378
>セカンドあたりで始めた人はみんな太刀から始めた気がする 表示攻撃力高いしそこそこ手数あるし足も速めで隙が大きいわけでもない 最強武器って思うじゃん?
106 19/02/12(火)19:39:45 No.568975403
>Xの片手は完全に上級者から玄人向け仕様だった 目押しで戦技切ってくの全然玄人向けじゃないけどなあれ 別ゲーから流入するのに最適まであった Wで取り上げられた
107 19/02/12(火)19:39:46 No.568975412
FBが初心者向けじゃないこと除けばWは初心者でも使いやすくない? ただ見た目が派手だから初心者こそ連発しそうだけど
108 19/02/12(火)19:40:00 No.568975474
ダークソウルで考えると最初はみんなガードから始める 次に盾を外して両手持ちにする 最終的に裸になる つまりガード武器こそ初心者向けなのだ
109 19/02/12(火)19:40:10 No.568975516
>わりと火力があって驚いた武器 属性合わせて旋回切りでサクサクすればマジで強いからな… 弱点の位置が高い奴とかはつらい…
110 19/02/12(火)19:40:19 No.568975542
初心者は何も考えずにスラアクを持てば良いねん
111 19/02/12(火)19:40:20 No.568975548
スレ画は攻撃途中のほとんどからコロリンできたり盾あるから生存率はすごいんだけど 初心者は出し切りたいので初心者向けではない
112 19/02/12(火)19:40:24 No.568975567
>最強武器って思うじゃん? P2Gあたりは実際ダメージもインスタントに出てたからな…
113 19/02/12(火)19:40:44 No.568975650
尻尾とか切るのが非常にめんどくさい所以外は使ってて楽しい武器
114 19/02/12(火)19:40:48 No.568975672
>表示攻撃力高いしそこそこ手数あるし足も速めで隙が大きいわけでもない >最強武器って思うじゃん? とりあえず鉄刀を目指すよね
115 19/02/12(火)19:41:02 No.568975730
XXですごい久しぶりに使ったら飛び込みが飛び込みじゃなくなっててビックリした
116 19/02/12(火)19:41:29 No.568975830
片手もライトも使ったことない人間からはやたら低火力と思われてるね
117 19/02/12(火)19:41:36 No.568975862
ワールドで数字出てこの盾つよいな…っておもったやつ
118 19/02/12(火)19:41:47 No.568975906
そもそも定点攻撃とか考える時点で初心者とか脱してるのでは?
119 19/02/12(火)19:41:49 No.568975916
ライトはマムほんとに自分でやってるんなら先ず使うからそれはないかな
120 19/02/12(火)19:42:26 No.568976063
>装備が完成すればかなりマシにはなる >最初にはマジ向いてない いやそうじゃなくて棒全体として飛燕切りとか虫タンデムとかうまく使わないと火力でない調整じゃない?って
121 19/02/12(火)19:42:32 No.568976093
盾斧いいよね!
122 19/02/12(火)19:42:37 No.568976113
スラアクって変形機能付いてるくせに操作単純だよな 斬るか変形斬りかしてるだけでそこそこ戦える
123 19/02/12(火)19:42:48 No.568976154
大型相手にゼロレンジ戦闘を強いるこの武器が初心者に扱いきれますか!?
124 19/02/12(火)19:43:01 No.568976210
溜め斬りとか出てきてから訳分からんくなって使わなくなっちまったなぁ 派生ルート多すぎて覚えるの大変
125 19/02/12(火)19:43:09 No.568976242
初心者は咄嗟に武器出したりしまったりするのすら難しい なので出しっぱなしの片手&弓と出したらすぐお片付けを躾られる大剣がお勧めされる
126 19/02/12(火)19:43:13 No.568976256
>属性合わせて旋回切りでサクサクすればマジで強いからな… Wは旋回ループでダメージ稼げまくってびっくりしたな そして切れ味の減りっぷりでもびっくりする
127 19/02/12(火)19:43:33 No.568976333
>片手もライトも使ったことない人間からはやたら低火力と思われてるね やたらでかい武器が何種類かあるのに 小さい武器ってつまり弱いのでは?って直感的に思うからね
128 19/02/12(火)19:43:38 No.568976349
>いやそうじゃなくて棒全体として飛燕切りとか虫タンデムとかうまく使わないと火力でない調整じゃない?って いや装備含めて切れ味補正しないと実際キツイぞ 適正肉質頭で理解できれば切れ味消費しないで相当DPS出るとかやっとそんな感じ
129 19/02/12(火)19:43:53 No.568976401
P2Gは大剣持ってこれで俺もベルセルクのガッツだー!って気持ちで始めたよ 最終的にガンス使うようになった
130 19/02/12(火)19:44:01 No.568976443
>大型相手にゼロレンジ戦闘を強いるこの武器が初心者に扱いきれますか!? 最近のモンハンはきっちりターン制の攻撃わかりやすくしてくれてるから 突っ込んでくるぞって動きしてるモンスターに自分から突っ込むのなんて初心者でもそういないだろう
131 19/02/12(火)19:44:06 No.568976462
後ろ足に張り付けるようになるとかなり戦えるけどそれでようやく入門したくらい
132 19/02/12(火)19:44:07 No.568976468
>片手もライトも使ったことない人間からはやたら低火力と思われてるね ワールドでダメージ可視化されてわかりやすくなってよかった
133 19/02/12(火)19:44:37 No.568976589
2ndはかなり早い段階で斬破刀まで作れた気がする
134 19/02/12(火)19:44:50 No.568976638
>突っ込んでくるぞって動きしてるモンスターに自分から突っ込むのなんて初心者でもそういないだろう 血に狂ってる連中が前ステ使おうとして狩られるやつ…
135 19/02/12(火)19:45:08 No.568976722
>片手もライトも使ったことない人間からはやたら低火力と思われてるね ハンマーは頭ばかり狙う ガンス太刀は味方を転ばせる ランスは地味 とかここらへんのイメージはシリーズ続いても根付いちゃってるよね
136 19/02/12(火)19:45:26 No.568976790
抜刀も集中も付けずにずっと大剣使ってG級まで行ってたな俺…
137 19/02/12(火)19:45:28 No.568976802
>最近のモンハンはきっちりターン制の攻撃わかりやすくしてくれてるから >突っ込んでくるぞって動きしてるモンスターに自分から突っ込むのなんて初心者でもそういないだろう あの白い猿突っ込んできたと思ったらマップ端まで飛んで行って攻撃できないんですけお けおおおお!!931
138 19/02/12(火)19:45:46 No.568976864
こっちで初心者向けのヘビィ担ごうぜー!
139 19/02/12(火)19:45:52 No.568976898
白い猿はアイスボンまであせんんなっっっっつ
140 19/02/12(火)19:46:08 No.568976938
>こっちで初心者向けのヘビィ担ごうぜー! ブレイブなら行けたかもしれんな初心者でも
141 19/02/12(火)19:46:14 No.568976963
ランス大好きだけど鈍重な感じは初心者向けじゃないよね
142 19/02/12(火)19:46:40 No.568977077
Wは太刀が楽しすぎる
143 19/02/12(火)19:47:02 No.568977162
>Wは太刀が楽しすぎる 覚えてて損しないからなこの武器
144 19/02/12(火)19:47:15 No.568977224
モンハンの初心者と 3Dアクションを初めてやる初心者と ゲーム自体ろくにやったことない初心者が居るからな… いや3番目はまずいきなりモンハンやるか?ってなるけど
145 19/02/12(火)19:47:31 No.568977286
>ランス大好きだけど鈍重な感じは初心者向けじゃないよね ガードダッシュ飛び込み突きが大体解決した
146 19/02/12(火)19:47:33 No.568977296
ハンマーとか割とシンプルだけど使ってる初心者を見た事がない
147 19/02/12(火)19:47:42 No.568977321
>いや3番目はまずいきなりモンハンやるか?ってなるけど 有名なゲームだし結構居ると思ってるけどな スレで主張するのには全く居ない
148 19/02/12(火)19:47:45 No.568977338
最初に作ったガンスはひたすらアカムの腹突くだけで砲撃全く使ってなかったな
149 19/02/12(火)19:47:56 No.568977395
移動しながらカメラ合わせも難しいレベルの初心者を想定してそうな人と ストーリークリアまでを初心者と想定してそうな人が居る気がする
150 19/02/12(火)19:48:38 No.568977563
虫棍は地面で振り回してる感覚が昔の片手に近いし慣れてきたらエキス意識したりジャンプ攻撃したりでステップアップできるし初心者向けと言えなくもない ただジャンプは強くないんだけどね!
151 19/02/12(火)19:48:39 No.568977572
最初は太刀だろ だって刀だぜ
152 19/02/12(火)19:48:41 No.568977581
>溜め斬りとか出てきてから訳分からんくなって使わなくなっちまったなぁ ワールドの片手だと盾コン出る前に旋回切りか回転切り出してコンボリセットしてまた殴るだけ!
153 19/02/12(火)19:48:43 No.568977586
歳とってると色々わかんなくなるよなそういうのって
154 19/02/12(火)19:48:50 No.568977625
最近のモンハン簡単だからな クエスト15分くらいで終わるでしょ
155 19/02/12(火)19:49:07 No.568977698
初心者のそいつが一番カッコいいと思える武器がそいつ専用初心者向き武器だ ごめんガンナーだけはダメだ
156 19/02/12(火)19:49:15 No.568977732
チャックスたのちぃ!
157 19/02/12(火)19:49:34 No.568977811
>いや3番目はまずいきなりモンハンやるか?ってなるけど 熱心に布教する人が身内にいるとその手の人は出てくることがある 促成栽培されてアマツの足元で肉焼き始めたりする
158 19/02/12(火)19:49:41 No.568977841
虫棍はまず虫が駄目って人が思った以上に多すぎる
159 19/02/12(火)19:49:53 No.568977905
>いや装備含めて切れ味補正しないと実際キツイぞ >適正肉質頭で理解できれば切れ味消費しないで相当DPS出るとかやっとそんな感じ いやそうじゃないんだ… 装備がどうとかそういうのじゃなくてWの棒がループコンボ振ってるだけじゃ火力の出ない武器になってるよね?って話がしたかっただけなんだ なんかごめん
160 19/02/12(火)19:49:58 No.568977913
大剣使うくらいならスラアクじゃねーかな肉質無視とか初心者向けの要素いっぱいある ただ変形ってのが難しく見えるのか選ぶ人は少ない
161 19/02/12(火)19:50:03 No.568977941
初心者はまず混沌のバンテリン3を使えるようにすれば良いらしいぞ
162 19/02/12(火)19:50:08 No.568977958
>虫棍はまず虫が駄目って人が思った以上に多すぎる 虫のでかさにビビリましたよ私は
163 19/02/12(火)19:50:18 No.568978019
虫棒はかっこいいけど初心者向けではないからフルゴアでバッタみたいに跳ねて燃やされるのがたくさんいた
164 19/02/12(火)19:50:25 No.568978052
>3Dアクションを初めてやる初心者と この層はリーチ短い武器を嫌う傾向にあると思ってる まぁ自分がそうだっただけなんだがな!
165 19/02/12(火)19:50:27 No.568978066
WでもHR100超えトロフィーがまだ30%くらいなんだから 70%が初心者~中級者なのかと考えると好きなもん担いだほうがいいよ
166 19/02/12(火)19:50:55 No.568978182
棒で火力の話してもあんまこう ありゃ使って満足する武器だ
167 19/02/12(火)19:50:58 No.568978197
初心者というかワールドから始めた知り合いの傾向見ると 大剣・チャックス・棒・ボウガン2種で別れてた FPS好きはまずボウガン選んでた
168 19/02/12(火)19:51:06 No.568978233
ガンナーは最初のドスなんちゃらまでは初心者キラーだけど その後なら初心者はガンナー覚えたほうが良いと思う最近の奴は特に
169 19/02/12(火)19:51:13 No.568978264
>装備がどうとかそういうのじゃなくてWの棒がループコンボ振ってるだけじゃ火力の出ない武器になってるよね? 武器種の性質が序盤のスキルじゃまともに発揮できないとか言ってもわからんもんか?
170 19/02/12(火)19:51:16 No.568978273
大剣は何しろ操作が簡単だったからな 溜める!斬る!コロリン!モンスターはしぬ
171 19/02/12(火)19:51:35 No.568978351
>WでもHR100超えトロフィーがまだ30%くらいなんだから 待ってこれ一年近く経ってるゲームだよね!?取得率おかしくね!?
172 19/02/12(火)19:51:44 No.568978389
p2gで始めたとき選んだのが笛だったから演習でこれ持ったときは動きやすいと思った 弾かれ無効の笛からだと切れみ補正はあんまり感じなかったが
173 19/02/12(火)19:52:21 No.568978534
>待ってこれ一年近く経ってるゲームだよね!?取得率おかしくね!? ゼノサーガ君倒して満足してやめる人が一定数いるのかな
174 19/02/12(火)19:52:23 No.568978543
発売日に買ってクリアしてやめてる人が多いんじゃないかな
175 19/02/12(火)19:52:25 No.568978556
ゴアは装備を眺めて一部防具に匠のスキルポイントがあることに気づくハンター向け
176 19/02/12(火)19:52:26 No.568978562
4の虫棒は発掘しなくても他の武器種の発掘理想値並の武器あったから揃えるのはだいぶお手軽だったな
177 19/02/12(火)19:52:30 No.568978579
お金に糸目付けずにバカスカ撃てるようになるまではガンナー辛いと思う 実弾撃つの躊躇するACのレイヴンみたいになる
178 19/02/12(火)19:52:41 No.568978624
>発売日に買ってクリアしてやめてる人が多いんじゃないかな 当時はやることないとか酷かったからね…
179 19/02/12(火)19:52:50 No.568978664
>大剣使うくらいならスラアクじゃねーかな肉質無視とか初心者向けの要素いっぱいある >ただ変形ってのが難しく見えるのか選ぶ人は少ない コンボルートというか盾と剣にチャージするのわかりにくいよ!
180 19/02/12(火)19:53:00 No.568978710
Wの大剣はタックルメインで抜刀しっぱなしらしいな
181 19/02/12(火)19:53:15 No.568978773
>待ってこれ一年近く経ってるゲームだよね!?取得率おかしくね!? 同じゲームやり続ける人なんてそんなにいないから… ただゲームクリアするだけならゼノで終わりだし
182 19/02/12(火)19:53:20 No.568978796
>待ってこれ一年近く経ってるゲームだよね!?取得率おかしくね!? みんながみんな延々とやるわけじゃないのよ 途中で投げる層なんていくらでもいるわけで
183 19/02/12(火)19:53:23 No.568978817
実際のとこワールドはバランスに関してはなに使っても強いしお荷物になるイメージないな まぁG級の高難度とかギルクエみたいなギスギスがすぐ側にあるようなコンテンツがまだないからもあるんだが
184 19/02/12(火)19:53:28 No.568978835
クリアしてからの痕跡集めが面倒くさくてな…
185 19/02/12(火)19:53:33 No.568978848
弓もまともに使えるようになるのクリア後みたいなもんだし ボウガンも最後までいかないとロクなのなくないっすか
186 19/02/12(火)19:53:59 No.568978965
>コンボルートというか盾と剣にチャージするのわかりにくいよ! スラッシュアックスに盾つけていいのか ありがたい
187 19/02/12(火)19:54:02 No.568978978
>武器種の性質が序盤のスキルじゃまともに発揮できないとか言ってもわからんもんか? この武器のこのアクションが弱いこっちは強いって話にスキルそこまで関わる? 大剣の溜めクラスならともかく棒だぞ
188 19/02/12(火)19:54:04 No.568978987
>FPS好きはまずボウガン選んでた FPS好きの友人がすぐに飽きちゃったんだけどヘビィは止めとけって言わずに好きに使わせてればよかったのかな…
189 19/02/12(火)19:54:06 No.568978997
>待ってこれ一年近く経ってるゲームだよね!?取得率おかしくね!? 歴戦狩り回してる段階に至っては2割ぐらいだしそういうもんだ
190 19/02/12(火)19:54:06 No.568978999
>実際のとこワールドはバランスに関してはなに使っても強いしお荷物になるイメージないな ただでさえバランス良さげ出だしたのに後出しでどんどん補強されてったからな 笛とか食わず嫌いで未だに荒らされたりはするものの
191 19/02/12(火)19:54:36 No.568979114
XXはクリアしたらカマキリ防具とか合成で今度は見た目と性能の両立とか作るものが増えた
192 19/02/12(火)19:54:47 No.568979164
>ありがたい アクだけみて勘違いしてた スラアクなんてものもあったねばなら
193 19/02/12(火)19:54:57 No.568979207
>弓もまともに使えるようになるのクリア後みたいなもんだし これもあるからアクションでスキルって関わってくるんだよな…
194 19/02/12(火)19:55:07 No.568979254
Wプレイヤーの全体の10%くらいは最初からゲーム投げてるしな なんで買ったすぎる…
195 19/02/12(火)19:55:19 No.568979317
>XXはクリアしたらカマキリ防具とか合成で今度は見た目と性能の両立とか作るものが増えた ワールドにも早く重ね着全種ほしい
196 19/02/12(火)19:55:19 No.568979319
XXは冗談抜きに今でも遊べるからな…
197 19/02/12(火)19:55:29 No.568979371
敵の足元で踊ってるだけで良い双剣も初心者向けですね
198 19/02/12(火)19:55:46 No.568979425
>Wプレイヤーの全体の10%くらいは最初からゲーム投げてるしな >なんで買ったすぎる… それはどんなゲームでもそれぐらい居る
199 19/02/12(火)19:55:59 No.568979494
>敵の足元で踊ってるだけで良い双剣も初心者向けですね 操作は簡単だよ ビルド構築真面目にやらないとダメな武器だからシステム初心者にはキツイ系
200 19/02/12(火)19:56:03 No.568979506
アイスボーンでスタイルこないかなー
201 19/02/12(火)19:56:14 No.568979552
>XXは冗談抜きに今でも遊べるからな… へあたててやくめでしょ
202 19/02/12(火)19:56:40 No.568979675
買うだけで積むプレイヤーもいるぞ!
203 19/02/12(火)19:56:58 No.568979743
棒の好きな所は緑吸いやすい相手だと雑に戦ってても死なない所 アカムの尻尾とか大好き
204 19/02/12(火)19:57:17 No.568979831
MHWの重ね着は歴戦王倒しても解放されるのがその装備じゃないとかちょっと意味わかんないっす
205 19/02/12(火)19:57:19 No.568979837
>Wプレイヤーの全体の10%くらいは最初からゲーム投げてるしな >なんで買ったすぎる… それはちょっと色々刺さるからやめてくれないか
206 19/02/12(火)19:57:32 No.568979891
ワールドからXXに戻ると一々ガッツポーズしてんじゃねえ!ってなる でも臨戦あるから好き
207 19/02/12(火)19:57:34 No.568979904
半端な防御力!半端な攻撃力!半端な攻撃回数!
208 19/02/12(火)19:57:39 No.568979935
ブレスとか爆破避けは棒にしかできない楽しさなのかなと思う
209 19/02/12(火)19:57:48 No.568979978
Wは街の構造かマップでめんどくなったやってらんねーって購入直後に投げたやつはそこそこ知ってる まあ原因はともかくどんなゲームでもプレイ30分で投げる層って割といる
210 19/02/12(火)19:58:05 No.568980048
初心者ってのはアクションゲームやゲームそのものの初心者をさすのか ゲーマーだけどモンハン初心者をさすのかで変わると思う 後者は大剣のがいい
211 19/02/12(火)19:58:14 No.568980090
>ブレスとか爆破避けは棒にしかできない楽しさなのかなと思う 王。ゼノのスタンプ大爆発飛んで避けるのたのちい!
212 19/02/12(火)19:58:30 No.568980158
見た目に反してあんま根底は変わってないからすぐ投げた年齢層とかもいるんだろうな スレに来ないからわからない系
213 19/02/12(火)19:58:49 No.568980250
棒使ってる縦長の棒だけへの嫌がらせみたいな当たり判定見つけられてて楽しいよね楽しくない
214 19/02/12(火)19:58:51 No.568980260
>半端な防御力!半端な攻撃力!半端な攻撃回数! スラックスの悪口はやめんか!
215 19/02/12(火)19:58:52 No.568980270
>なんで右に剣左に盾じゃないんだろうって不思議 右手でアイテム使うからな
216 19/02/12(火)19:59:20 No.568980391
>スラックスの悪口はやめんか! スタイリッシュゲージあれば実質最強武器だからよ…
217 19/02/12(火)19:59:30 No.568980431
太刀は無駄に前へ前へ進まないしモーションも使いやすいんだよな 先へ進んだりマルチやるとそれだけではダメなんだけどガンナーなので素材狩りでよく持ち出す
218 19/02/12(火)19:59:33 No.568980446
最初から仲間内で実際に集まったりしてた携帯機とはちょっと状況違うか
219 19/02/12(火)19:59:45 No.568980502
>XXからワールドに行くと地震の度にハイハイしてんじゃねえ!ってなる
220 19/02/12(火)20:00:09 No.568980624
>ブレスとか爆破避けは棒にしかできない楽しさなのかなと思う 極まったエリアル「」歴院はマリオみたいになんでも踏んで躱せるって聞いた どうやってるんだろあれ
221 19/02/12(火)20:00:23 No.568980702
スラアクはパンパンパパンドカーンがあるから楽しいけど別にそれは強くないっていう欠点が
222 19/02/12(火)20:00:30 No.568980735
>>半端な防御力!半端な攻撃力!半端な攻撃回数! >スラックスの悪口はやめんか! 半端どころではない回避能力も忘れないで
223 19/02/12(火)20:01:40 No.568981075
使ってないやつの混ぜっ返しは訂正するのも面倒だなもう
224 19/02/12(火)20:01:57 No.568981153
>Wは街の構造かマップでめんどくなったやってらんねーって購入直後に投げたやつはそこそこ知ってる リフトの存在に気が付くまでは無駄に広くてかったりい…ってなってた
225 19/02/12(火)20:02:12 No.568981218
スラアクのゼロ距離楽しいのにね 全体的モーション長いのに回避も特に優秀でもないしゲージ管理はシビア いや麻痺ガイラ楽しいんだけどさ…
226 19/02/12(火)20:02:13 No.568981222
いまイベントで色々なチャレクエも遊べるけど アイテムなしで歴戦ジョー倒せるプレイヤーって全体の何割いるんだろうな
227 19/02/12(火)20:02:29 No.568981298
俺はワールドが初でなんとなく虫棒選んだけどエキスは一回戦えば覚えるし初回も遠距離からぺしぺししてれば理解できるからそんなに苦労はしなかったよ 火力も特に問題に感じなかったしねるねるまでは乙っても失敗まではしなかった ただ他の武器で回避やガードまるでできなくて他の武器使えなくなった
228 19/02/12(火)20:03:01 No.568981436
>全体的モーション長いのに回避も特に優秀でもないしゲージ管理はシビア ゲージ管理は適当に変形切り連打できるからアレしときゃいい
229 19/02/12(火)20:03:07 No.568981461
>スラアクはパンパンパパンドカーンがあるから楽しいけど別にそれは強くないっていう欠点が あれ強くないの!?あんなに派手なのに!
230 19/02/12(火)20:03:18 No.568981512
Wはマム来る前ぐらいにやめちゃったけど属性弱いのはマシになったんだろうか
231 19/02/12(火)20:03:26 No.568981559
今久々に起動して確認したらHR93で止まってた 装備も再初期の耳栓スキル主体で火力スキルもあんまない奴だった
232 19/02/12(火)20:03:39 No.568981600
>>Wは街の構造かマップでめんどくなったやってらんねーって購入直後に投げたやつはそこそこ知ってる >リフトの存在に気が付くまでは無駄に広くてかったりい…ってなってた よほど自信があってお出ししたけど拠点がクソって意見に生放送でムカッとするほどです 戻ってきた所にリフト置けよって辻本言ってるしな
233 19/02/12(火)20:03:43 No.568981620
メインの片方で使ってたけどワールドが別物すぎて困ったよ もう片方のメインなランスは実家のような操作感だった
234 19/02/12(火)20:04:52 No.568981918
>Wはマム来る前ぐらいにやめちゃったけど属性弱いのはマシになったんだろうか 属性強化のキャップとごっちゃになってないか
235 19/02/12(火)20:04:59 No.568981955
>Wはマム来る前ぐらいにやめちゃったけど属性弱いのはマシになったんだろうか もう完全に過去の話だねそれ…… とりあえずやることないとか言ってれば場が保った時代
236 19/02/12(火)20:05:13 No.568982015
武器の中で大剣だけ使ったことがない 大剣が一番有利ってモンスターいないんだもん
237 19/02/12(火)20:05:21 No.568982053
>>スラアクはパンパンパパンドカーンがあるから楽しいけど別にそれは強くないっていう欠点が >あれ強くないの!?あんなに派手なのに! 切れ味めっちゃ下がるし・・・でもやっちゃう・・・
238 19/02/12(火)20:05:26 No.568982086
スラアクの張り付き解放の一番の魅せ所は相手がエリア移動する瞬間にくっついて空中で叩き落とす事だよ まぁ確定で落ちるわけじゃ無いからハンターだけ降ってくるとかよくあるんだけど
239 19/02/12(火)20:05:37 No.568982129
>Wはマム来る前ぐらいにやめちゃったけど属性弱いのはマシになったんだろうか チャックスに狂った属性が登場したけどアイスボーンでゴミになる可能性はある あのくらいの調整で行くよという予行かも知れんけど
240 19/02/12(火)20:05:47 No.568982166
よくそれで訂正できると思ったなってのが第一印象
241 19/02/12(火)20:06:10 No.568982265
>あれ強くないの!?あんなに派手なのに! 張り付き解放突きするよりひたすらきった方が強い でも解放突きは最初の一回目に限り麻痺とかがほぼ確実に入る
242 19/02/12(火)20:06:26 No.568982341
クリアまではそんな気にならんけど クエスト周回し始めると構造が気になりだすね
243 19/02/12(火)20:06:32 No.568982370
そんな兜割りしない太刀のほうが強いみたいな…
244 19/02/12(火)20:06:47 No.568982422
>そんな兜割りしない太刀のほうが強いみたいな… それはしたほうが強いからな…
245 19/02/12(火)20:06:58 No.568982470
>張り付き解放突きするよりひたすらきった方が強い チャンスタイムに刺す技じゃなく終わり際に刺して追加ダメージ取ってく攻撃だしなぁあれ
246 19/02/12(火)20:07:21 No.568982550
スラアクは無属性(龍属性)とかパパパンパパパンとか強さとは何が違うところで光る所がある
247 19/02/12(火)20:07:26 No.568982572
>チャンスタイムに刺す技じゃなく終わり際に刺して追加ダメージ取ってく攻撃だしなぁあれ 復帰の咆哮透かすために中途半端に耐性ついてるしな…
248 19/02/12(火)20:08:05 No.568982734
Wの大剣は武器を揃える楽しさが全て奪われちゃったからなぁ やっと良い抗菌きたけど
249 19/02/12(火)20:08:16 No.568982780
>チャンスタイムに刺す技じゃなく終わり際に刺して追加ダメージ取ってく攻撃だしなぁあれ チャンスタイムは覚醒ボボパンし続けて起き上がりにパンパンゴリ押しがいいよね
250 19/02/12(火)20:08:18 No.568982791
棒の落下切りとかも上に長くなってる時のハザクにズバババ!と当てるととても格好良くて気持ちがいいけど それはそれとして別に強くない
251 19/02/12(火)20:08:25 No.568982819
最後まで使い続けられるしチャックスから覚えるのも早いのかもしれんな ゲーム適当にやってる世代ならまあ行けるだろうし
252 19/02/12(火)20:08:40 No.568982884
>チャンスタイムに刺す技じゃなく終わり際に刺して追加ダメージ取ってく攻撃だしなぁあれ 覚醒ゲージきれそうな時にオラッ孕め!ってやるやつだもんな
253 19/02/12(火)20:08:43 No.568982900
>復帰の咆哮透かすために中途半端に耐性ついてるしな… どうせならもう割り切って5でいいだろとは思う まぁ実際運用する時はだいたい僧衣着てるからあんま関係なかったんだが
254 19/02/12(火)20:08:50 No.568982936
盾殴りは今でも地雷行為?
255 19/02/12(火)20:08:58 No.568982964
スラアクは光る時の見た目だけで選んでもいいんだよ 剣モードは弾かれないから雑に切ってもいいし初心者にオススメだよ
256 19/02/12(火)20:09:02 No.568982979
>そんな兜割りしない太刀のほうが強いみたいな… 太刀は見切ってゲージ上げて兜割りをひたすらだし… むしろ当ててかないとつらあじ
257 19/02/12(火)20:09:27 No.568983084
それでも俺は属性モリモリの絶一門や封解でタメ切りするのが好きなんだ
258 19/02/12(火)20:09:31 No.568983103
>むしろ当ててかないとつらあじ 動画見る度にこれ調整おかしいだろってくらいダメージ跳ねるからなあれ…
259 19/02/12(火)20:10:21 No.568983319
大剣は張り付けるモンスターなら案外楽だと思うけど そもそも張り付けるモンスターなら太刀とかの方が楽だからな
260 19/02/12(火)20:10:21 No.568983322
>それはしたほうが強いからな… 硬いとこに落下してしまうことが多くて白ダメージしか出ない すまない
261 19/02/12(火)20:10:42 No.568983408
火力を求めた結果だから当たり前だけどTAの各武器見てるとそんな火力でんの?ってのあるよね
262 19/02/12(火)20:10:58 No.568983474
>動画見る度にこれ調整おかしいだろってくらいダメージ跳ねるからなあれ… 上手い人だと置き兜割を駆使してくら凄い…
263 19/02/12(火)20:11:11 No.568983522
やっぱ切断武器は尻尾切るのにストレスない武器に落ち着いてくる
264 19/02/12(火)20:11:17 No.568983537
>火力を求めた結果だから当たり前だけどTAの各武器見てるとそんな火力でんの?ってのあるよね 体に耐性スキル切ってたりするのがザラだからな それで有効肉質だけ叩いてるととんでもないタイムになる
265 19/02/12(火)20:11:22 No.568983558
兜割も最初は決めたときに自分で適当な必殺技名言いながら悦に浸る技だったけど修正入ったしね
266 19/02/12(火)20:12:03 No.568983772
Wで弓の次に立ち回り変わった武器だと思う
267 19/02/12(火)20:12:08 No.568983791
>火力を求めた結果だから当たり前だけどTAの各武器見てるとそんな火力でんの?ってのあるよね それで片手はFB連発する武器だと思ってる人がたまにいる…
268 19/02/12(火)20:13:03 No.568984024
>それで片手はFB連発する武器だと思ってる人がたまにいる… フォールバッシュに敵が当たりに来る技術ないとな
269 19/02/12(火)20:13:13 No.568984070
弓はなぜか剛射の懲罰期間が始まらず逆に強化されてるしなんなのなの
270 19/02/12(火)20:13:17 No.568984087
ブシドー片手いいよね
271 19/02/12(火)20:13:43 No.568984189
>フォールバッシュに敵が当たりに来る技術ないとな 達人にはモンスターが敬意を払って頭差し出すゲームだからな
272 19/02/12(火)20:13:44 No.568984190
>ブレイヴ片手いいよね
273 19/02/12(火)20:14:16 No.568984324
>それで片手はFB連発する武器だと思ってる人がたまにいる… マルチだと頭ピンポイントで狙えないしハメも出来ないのにひたすら飛んでる人見るよね…
274 19/02/12(火)20:14:44 No.568984457
ブシドー片手はジャスト回避に加えジャストガードも備えてほしかった でも強すぎるか
275 19/02/12(火)20:14:53 No.568984490
弓は曲射なんとかしてくれんかな まずモーションを普通のモーションにだな
276 19/02/12(火)20:14:53 No.568984491
弓のTA動画は一射で40を5発くらいバチンバチン当ててヒエッてなる
277 19/02/12(火)20:14:57 No.568984513
でも飛ぶの楽しいし…
278 19/02/12(火)20:15:07 No.568984553
弓が明らかにおかしかったのってあれだけ生産武器が強すぎたせいだと思うわ真面目に どんどん強くなる棒とかと違って
279 19/02/12(火)20:15:29 No.568984663
片手は生存性で言えばモンハンの初心者向けなのかもしれないけど 操作の煩雑さと瞬間的な判断とコンボの受付時間は全然アクション初心者に勧められないよね
280 19/02/12(火)20:15:32 No.568984674
片手上手い人はずっと旋回と突いてていつまでも密着しててキモイ