虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/12(火)17:46:14 No.568952874

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 19/02/12(火)17:47:30 No.568953057

    実際に行動するかはともかく大事だとも思わないのか

    2 19/02/12(火)17:47:44 No.568953102

    まあ言うだけなら…ねえ

    3 19/02/12(火)17:48:02 No.568953140

    >瑞 どこだ… >「瑞典(スウェーデン)」「瑞西(スイス)」の略。 どっちだ…

    4 19/02/12(火)17:49:25 No.568953361

    うへぇ…

    5 19/02/12(火)17:50:04 No.568953446

    今置かれている環境がクソだからより良い環境を求めて冒険するのであって 今の環境が良いならリスクを取って冒険する理由が無い 安定志向は平和や豊かさの証だし悪い事じゃない

    6 19/02/12(火)17:54:17 No.568954083

    幸福度が高いってことかね ブータンあたりはどうなるんだろ

    7 19/02/12(火)17:54:38 No.568954124

    イエメンも独特な位置だな

    8 19/02/12(火)18:20:46 No.568958494

    当たり前っちゃ当たり前なんだけど っかー!日本は駄目だなー!っかー!みたいな意図で作られてるんだろうなと思うと素直にへーって言えない

    9 19/02/12(火)18:22:26 No.568958788

    ナイジェリアには何があるんだ…

    10 19/02/12(火)18:23:22 No.568958972

    無産!

    11 19/02/12(火)18:23:43 No.568959023

    >安定志向は平和や豊かさの証だし悪い事じゃない そういうの欺瞞っていうんやで

    12 19/02/12(火)18:24:03 No.568959089

    未来がない感じね

    13 19/02/12(火)18:24:18 No.568959142

    >っかー!日本は駄目だなー!っかー!みたいな意図で作られてるんだろうなと思うと素直にへーって言えない そういう変な認知バイアス掛かってるからダメなんだと思うよ

    14 19/02/12(火)18:24:34 No.568959193

    クリエイティブじゃないのはいいことだ

    15 19/02/12(火)18:24:57 No.568959264

    若者の冒険離れ

    16 19/02/12(火)18:25:05 No.568959288

    生きるだけでもリスクに囲まれてる国は流石だわ

    17 19/02/12(火)18:27:23 No.568959761

    まーたクソグラフを…

    18 19/02/12(火)18:27:47 No.568959840

    遺伝子の新奇探索傾向の問題だから世代関係なくない?

    19 19/02/12(火)18:27:51 No.568959851

    日本が進んでるってことだね

    20 19/02/12(火)18:30:03 No.568960275

    イエメンさんのこの値は実はわりと切実な訴えなのでは…

    21 19/02/12(火)18:36:50 No.568961643

    他の国も頑張って日本を見習って欲しいね

    22 19/02/12(火)18:36:51 No.568961645

    行動起こした人を何もしない人がバカにするような奴ばかり

    23 19/02/12(火)18:41:21 No.568962584

    表に名前出てる中で一番地獄なのはイエメンだろうしな…いや14年だとまだギリギリ戦争にはなってないか…

    24 19/02/12(火)18:47:59 No.568963990

    どっちの数値も大きい方が現状に満足できない劣悪な環境である事を示している