19/02/12(火)17:45:00 数百年... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/12(火)17:45:00 No.568952678
数百年ぶりに伴侶ができました
1 19/02/12(火)17:46:00 No.568952833
劇場版見てたらハッピーエンドかバッドエンドどっちなのか教えてくれ
2 19/02/12(火)17:47:19 No.568953028
なそ にん ってくらいハッピーエンドだよ
3 19/02/12(火)17:47:21 No.568953032
トゥルーエンド
4 19/02/12(火)17:47:41 No.568953094
ハッピーエンドだから速く見に行け
5 19/02/12(火)17:50:46 No.568953547
>ってくらいハッピーエンドだよ >ハッピーエンドだから速く見に行け ありがとう今週中に見に行く
6 19/02/12(火)17:52:33 No.568953806
ルルC派の出来のいい二次創作のような
7 19/02/12(火)17:53:51 No.568954014
テレビ版でルルーシュが生きてたらこんな最後かなっていうのを地でお出しされた
8 19/02/12(火)17:54:13 No.568954071
>ルルC派の出来のいい二次創作のような ルルC派を現役でやってる人たちの興奮の仕方が凄かった
9 19/02/12(火)17:54:16 No.568954078
ルルーシュおまえイニシャルLだったんだ……ってなりました
10 19/02/12(火)17:56:23 No.568954396
おっとLLのお嫁さん兼おかあさん発見伝
11 19/02/12(火)17:56:51 No.568954473
いつもルルC同人誌書いてる人が気ぶりまくってた
12 19/02/12(火)17:57:03 No.568954500
C.CとC.Cのファンへのご褒美映画だった…
13 19/02/12(火)17:58:23 No.568954709
母であり妻になった
14 19/02/12(火)17:59:08 No.568954846
喧嘩しながらも仲良く旅をしつづけるんだろうなぁ
15 19/02/12(火)18:00:11 No.568955018
敵側がどんなに決意とか覚悟決めててもスザクという飛び道具で木端微塵にされる ルルーシュとスザクとCCのための映画であって内容はおまけみたいなもんだ
16 19/02/12(火)18:00:28 No.568955051
まあノリノリで中二病ファッションしてるからな夫婦で
17 19/02/12(火)18:02:40 No.568955354
最後は何年後なんだろ
18 19/02/12(火)18:02:44 No.568955362
ナナリーもカレンも扇も玉城もルルーシュに対する心残りをしっかり解消してこれは...おもしれ...
19 19/02/12(火)18:03:38 No.568955507
せっかくルルーシュが復活して盛り上がってきたのにこんなに綺麗に終わらせていいの!?くらい思った
20 19/02/12(火)18:03:56 No.568955545
お約束を踏破しながらあんなにってすげえよもっとイチャイチャしろ
21 19/02/12(火)18:04:41 No.568955658
敵の姉弟があまりにも不憫過ぎる…
22 19/02/12(火)18:05:56 No.568955848
ルルーシュ死んだよって聞いたのにやっぱ生きてるの?
23 19/02/12(火)18:06:37 No.568955954
>ルルーシュ死んだよって聞いたのにやっぱ生きてるの? 復活
24 19/02/12(火)18:06:47 No.568955984
性の喜びを知りやがって 許さんぞ!!
25 19/02/12(火)18:07:28 No.568956090
魔王と魔女だからな…
26 19/02/12(火)18:07:40 No.568956128
>ルルーシュ死んだよって聞いたのにやっぱ生きてるの? 死んだよ
27 19/02/12(火)18:09:09 No.568956371
>敵の姉弟があまりにも不憫過ぎる… ナナリーに手を出さなければ山賊上がりの兵士輸出国ってだけで終わっただろうに
28 19/02/12(火)18:09:44 No.568956494
序盤のCCがおかーさん過ぎてこれは…
29 19/02/12(火)18:09:44 No.568956496
事情があるのはわかるがナナリーをさらったのでだめ
30 19/02/12(火)18:09:56 No.568956530
やめてスザクその子は悪くないの!全部私のせいなの!
31 19/02/12(火)18:10:06 No.568956561
ミラクルいい加減プロポーズしろや!
32 19/02/12(火)18:10:43 No.568956675
高木が終始高木でおなかいたい
33 19/02/12(火)18:10:49 No.568956698
>事情があるのはわかるがナナリーをさらったのでだめ ルルーシュもスザクもコーネリアもこの一点でスイッチ入ってるのひどい
34 19/02/12(火)18:10:54 No.568956707
>ミラクルいい加減プロポーズしろや! あのルルーシュすらプロポーズしたというのにミラクルはさぁ
35 19/02/12(火)18:11:07 No.568956740
>ミラクルいい加減プロポーズしろや! そもそもミラクルは千葉さんのことただの同僚としか思ってないのでは
36 19/02/12(火)18:11:13 No.568956757
(ボコボコにされてにっこりしてるルル)
37 19/02/12(火)18:11:13 No.568956758
どのみち世界全体が平和駅向かってゆく世界では山賊あがりのならず者傭兵国家なぞ先は無いだろうし
38 19/02/12(火)18:11:41 No.568956839
高木つえーめっちゃつえー
39 19/02/12(火)18:11:47 No.568956849
>高木が終始高木でおなかいたい 最後完全に立浪ジョージだったよね…
40 19/02/12(火)18:11:57 No.568956884
ラストの天子様がポルノすぎる
41 19/02/12(火)18:12:03 No.568956905
ロリある所にロリコンあり
42 19/02/12(火)18:12:47 No.568957030
唯一のギアス持ち幹部が慎ましい
43 19/02/12(火)18:12:49 No.568957036
スッと画面に映る南で駄目だった
44 19/02/12(火)18:13:07 No.568957089
>高木つえーめっちゃつえー 脱獄させたときは今回の味方になるレジスタンス枠かなって思った 良い敵だった
45 19/02/12(火)18:13:08 No.568957093
だけど国土の9割が荒野の国だぞ
46 19/02/12(火)18:13:11 No.568957101
千葉さんめんどくさそうだな
47 19/02/12(火)18:13:19 No.568957125
ルルC好きなら間違いなく気ぶりじじいになる映画
48 19/02/12(火)18:13:48 No.568957229
兵の質が良かろうと結局のところ国力だからね…
49 19/02/12(火)18:14:01 No.568957263
どう見てもデススティンガー!
50 19/02/12(火)18:14:05 No.568957277
スザクが生きてたことには誰も驚いてないっていうかもうバレバレだったんだな
51 19/02/12(火)18:14:23 No.568957331
ゼロの策略頼りじゃなくてみんなが最善尽くして勝った感じがよかった あと姉上もうちょい手加減とかその…
52 19/02/12(火)18:14:34 No.568957363
ギアスを何度も視聴していくうちにカレン→シャーリー→CCの順で好きになっていった自分としてはこの映画は最高だった やっぱルルーシュにはCCだわ
53 19/02/12(火)18:14:40 No.568957381
ブリキ野郎とか言ってた玉城がギルフォードになれなれしくて笑った
54 19/02/12(火)18:15:20 No.568957496
手加減なぞしていてあの四面楚歌の極限を突破できるか脆弱者
55 19/02/12(火)18:15:27 No.568957522
テレビ版うろ覚えだ見直してから行くかあ
56 19/02/12(火)18:15:34 No.568957551
ギルフォ~ド~ ギルフォ~ド~
57 19/02/12(火)18:15:37 No.568957560
>スザクが生きてたことには誰も驚いてないっていうかもうバレバレだったんだな あんな動きする奴がそんなたくさんいるかっていう事なのか
58 19/02/12(火)18:15:50 No.568957595
>兵の質が良かろうと (監獄でルル山に手玉に取られるやつと機体相性と予言なしじゃスザクに手も足も出ない弟)
59 19/02/12(火)18:16:08 No.568957641
玉城はだいたい慣れるまでギャンギャン吠えかかる犬と考えればいい
60 19/02/12(火)18:16:25 No.568957699
>あんな動きする奴がそんなたくさんいるかっていう事なのか あのクルクルキックは!
61 19/02/12(火)18:16:36 No.568957737
ゼロレクイエムの真意は親しかった連中にはとっくにバレていたんだろうね
62 19/02/12(火)18:16:37 No.568957743
>ゼロの策略頼りじゃなくてみんなが最善尽くして勝った感じがよかった (明らかに途中手抜いてるカレン)
63 19/02/12(火)18:16:38 No.568957748
最後のお揃いの衣装はものすごいゴテゴテで少し笑っちゃったよ
64 19/02/12(火)18:16:38 No.568957753
スザクが不憫すぎるとは思ったが全体的に皆救済されてるなと感じた グリリバは…うん
65 19/02/12(火)18:17:06 No.568957843
>玉城はだいたい慣れるまでギャンギャン吠えかかる犬と考えればいい 思い返せばゼロにもそんな感じだったな…
66 19/02/12(火)18:17:06 No.568957846
グリリバは寿命あるししゃーない
67 19/02/12(火)18:17:20 No.568957887
たった20名で数万の軍隊に挑む絶望感…! 加減しろ莫迦(味方が)
68 19/02/12(火)18:17:24 No.568957897
あのクルクルキックどうやってんのか教えろよでダメだった
69 19/02/12(火)18:17:27 No.568957907
>(ボコボコにされてにっこりしてるルル) 流れるような殺人コンボでだめだった
70 19/02/12(火)18:17:28 No.568957914
(ファイナル!?) (ファイナルってなんだよ!?) (ふふっさすがは弟...ブラフだな)
71 19/02/12(火)18:17:42 No.568957961
ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい
72 19/02/12(火)18:17:51 No.568957981
>最後のお揃いの衣装はものすごいゴテゴテで少し笑っちゃったよ CCのおっぱいがさらに盛られてる感があったがどっかにイラストとかないんだろうかあれ
73 19/02/12(火)18:18:06 No.568958016
……よし!謝ったからセーフ!
74 19/02/12(火)18:18:19 No.568958059
>ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい ナメプにも程があるけど 実際後でめっちゃ怒られたんだろうなって…
75 19/02/12(火)18:18:28 No.568958090
グリリバは天子様が笑顔で居てくれるなら満足だろう
76 19/02/12(火)18:18:40 No.568958118
兵士だけが取り柄の国の軍を個の暴力で叩き潰すのいいよね…
77 19/02/12(火)18:18:51 No.568958157
あいつらが手を組んで帰ってきた!夢の最強チーム結成! みたいな映画だった あの国と姉弟は不憫だがかっこいいシーンと十年越しの終わりの犠牲になってもらう
78 19/02/12(火)18:18:52 No.568958159
追加装甲はカレンとかスザクみたいなぶっ飛んだパイロットよりルルーシュみたいなのに必要かなと思った
79 19/02/12(火)18:18:53 No.568958168
エンディングで泣いてたしなあのアーマー作ったロリ
80 19/02/12(火)18:19:09 No.568958214
あの重装甲ランスロット別のアニメみたいなビーム撃ってて耐えられない
81 19/02/12(火)18:19:16 No.568958233
>(ファイナル!?) >(ファイナルってなんだよ!?) >(ふふっさすがは弟...ブラフだな) 兄弟だからってのもあるんだろうけど 敵対したとき散々煮え湯飲まされたからわかるんだろうな…
82 19/02/12(火)18:19:19 No.568958242
ルルーシュランペルージで2Lになるのはたまたまだったのか最初からこういうオチを考えていたのか
83 19/02/12(火)18:19:21 No.568958247
あの天才児どもにめっちゃ壊すなよって言われたんだろうなあれ,
84 19/02/12(火)18:19:38 No.568958295
(託児所)
85 19/02/12(火)18:20:02 No.568958357
CCの本名も頭文字なんだろう
86 19/02/12(火)18:20:08 No.568958374
>兵士だけが取り柄の国の軍を個の暴力で叩き潰すのいいよね… スパロボの最強ロボ軍団でMSとかAS中心の勢力相手にするような光景だったね
87 19/02/12(火)18:20:14 No.568958396
リセマラできなきゃ即詰む国なんて嫌だよね
88 19/02/12(火)18:20:22 No.568958421
>あいつらが手を組んで帰ってきた!夢の最強チーム結成! たった6時間の巻き戻しじゃどうにもならないよなぁ… せめて一ヶ月ぐらいは巻き戻せ無いと
89 19/02/12(火)18:20:23 No.568958427
>ルルーシュランペルージで2Lになるのはたまたまだったのか最初からこういうオチを考えていたのか 谷口曰く今回のオチは元から考えていた終わらせ方の一つらしい
90 19/02/12(火)18:20:24 No.568958430
>(託児所) 何で本部に託児所が?って素で思ってしまったあのシーン
91 19/02/12(火)18:20:26 No.568958439
>ナメプにも程があるけど >実際後でめっちゃ怒られたんだろうなって… どいつもこいつルルーシュの策関係なく正面から倒してる…
92 19/02/12(火)18:20:30 No.568958450
ルル山もCCもルルCも好きだったんだけど面倒事全部スザクに押し付けて無責任すぎる気がして素直に喜べなかった…
93 19/02/12(火)18:20:48 No.568958505
序盤のラクシャータさんのコスプレでイケるなって…魅力的なBBお姉様が多くていいよねコードギアス
94 19/02/12(火)18:20:56 No.568958528
ギガフォートレスは外宇宙からの脅威でも想定してんじゃないのかって位狂った性能してた
95 19/02/12(火)18:21:31 No.568958626
眠らせていて後で爆破して片付けようとかエグいことするな
96 19/02/12(火)18:21:32 No.568958629
>ルル山もCCもルルCも好きだったんだけど面倒事全部スザクに押し付けて無責任すぎる気がして素直に喜べなかった… まぁ表側のは引き続きスザクにお任せで ギアスとか裏側はバカップルがやってくれると思えば前より楽かもしれない
97 19/02/12(火)18:21:50 No.568958682
かと言って背負うもの無くなったら フラッとどっか行ってのたれ死んでそうなんだよなスザク…
98 19/02/12(火)18:22:01 No.568958717
ねぇやっぱり復活したんだからゼロ代わろうよ
99 19/02/12(火)18:22:07 No.568958730
>ギガフォートレスは外宇宙からの脅威でも想定してんじゃないのかって位狂った性能してた リセマラしてメタ貼って大軍で囲んで叩いてようやく有利取れる程度の性能だからセーフ
100 19/02/12(火)18:22:12 No.568958749
OVAとか最悪小説でいいからスザクの話も一つ必要だとは思う
101 19/02/12(火)18:22:17 No.568958761
>面倒事全部スザクに押し付けて無責任すぎる気がして素直に喜べなかった… ルル山は死んで、スザクは生きて罪を償うのがゼロレクイエムだからね いっぱい頑張ってね これからもどうぞよろしくね
102 19/02/12(火)18:22:25 No.568958785
>フラッとどっか行ってのたれ死んでそうなんだよなスザク… そこでこの生きろギアス!
103 19/02/12(火)18:22:30 No.568958799
ルル山も表立って人の世には戻れないしギアス関連の始末残ってるから... スザク可哀想だけど生真面目すぎるのがスザクなので何も声をかけてやれない...
104 19/02/12(火)18:22:40 No.568958836
>ルル山もCCもルルCも好きだったんだけど面倒事全部スザクに押し付けて無責任すぎる気がして素直に喜べなかった… 夫婦もあの後呑気に放浪してたわけじゃなくて世界に散ったギアスのかけらとやらの回収に勤めていたっぽいから…
105 19/02/12(火)18:22:57 No.568958885
しかし俺は仮初めの存在
106 19/02/12(火)18:23:03 No.568958899
>どいつもこいつルルーシュの策関係なく正面から倒してる… スザク パージ後圧勝 カレン パージ後圧勝 コーネリア 決死の突貫からのそのままチェック 忍者s 流れで勝利
107 19/02/12(火)18:23:05 No.568958906
>OVAとか最悪小説でいいからスザクの話も一つ必要だとは思う ちょっと位は人並みの幸せというか平穏を与えてやってもいいと思う
108 19/02/12(火)18:23:14 No.568958942
>そこでこの生きろギアス! 結局これのせいでゼロやってるのが最適解になり得るのが辛い
109 19/02/12(火)18:23:19 No.568958962
過去を無かった事にしたい敵に対して過去があるから今があるってルル山の弁はずっと観てきたファンとしてはおぉーってなった そして最後は「星に願いを」ってのがまた
110 19/02/12(火)18:23:22 No.568958971
CCのクソでかいリュックちゃんと背負ってるルル山でキテル…ってなるなった
111 19/02/12(火)18:23:26 No.568958979
どうも民間人のジェレミア・ゴッドバルトです
112 19/02/12(火)18:23:48 No.568959034
>どうもミカン人のジェレミア・ゴッドバルトです
113 19/02/12(火)18:23:58 No.568959064
>CCのクソでかいリュックちゃんと背負ってるルル山でキテル…ってなるなった 10分後には潰れてそうだな…って思った
114 19/02/12(火)18:23:58 No.568959065
でもルル絶対あのあとバテると思う
115 19/02/12(火)18:23:59 No.568959074
>夫婦もあの後呑気に放浪してたわけじゃなくて世界に散ったギアスのかけらとやらの回収に勤めていたっぽいから… ラストは完全にノリノリで趣味としてやってる!
116 19/02/12(火)18:24:02 No.568959083
姉上のギアスってマリアンヌのギアスの対象が6時間前の自分になったものってイメージすればいい?
117 19/02/12(火)18:24:10 No.568959119
>CCのクソでかいリュックちゃんと背負ってるルル山でキテル…ってなるなった まあルルーシュだからすぐへばってCCが背負うんだろうな
118 19/02/12(火)18:24:33 No.568959191
ルルーシュに愚痴と相談出来るようになったから復活前よりは気が楽になったと思うぞスザク
119 19/02/12(火)18:24:49 No.568959242
>CCのクソでかいリュックちゃんと背負ってるルル山でキテル…ってなるなった でもルル山だと絶対あの後数十分もしたら体力の限界が来て荷物持つの交代しそう
120 19/02/12(火)18:24:55 No.568959259
エンディングでスザクゼロの隣に猫がいたけどあれはアーサーなんだろうか
121 19/02/12(火)18:25:05 No.568959291
CCママが食事からお着替え、寝付きが悪い日は子守唄を歌い下のお世話までする空白の期間のOVAをですね…
122 19/02/12(火)18:25:11 No.568959308
>姉上のギアスってマリアンヌのギアスの対象が6時間前の自分になったものってイメージすればいい? 単純に死んだら記憶持ち越して6時間前に戻れるってだけだよ
123 19/02/12(火)18:25:25 No.568959348
最後のリュックは見た人だいたいおなじ感想持つよね だからこそルルーシュが愛され主人公になった気がする
124 19/02/12(火)18:25:30 No.568959371
スザクノリノリで弟タコってたけどあいつ怪我してませんでしたっけ!
125 19/02/12(火)18:25:32 No.568959379
>ラストは完全にノリノリで趣味としてやってる! 最後の2人の衣装でダメだった
126 19/02/12(火)18:25:45 No.568959424
蘇って戻ってきたら不死身になってたのかなルルーシュ
127 19/02/12(火)18:25:46 No.568959430
>ラストは完全にノリノリで趣味としてやってる! あれも本編から何年経ったか分からんからな ルルーシュも不死になってたらマンネリ解消のためかもしれん
128 19/02/12(火)18:25:56 No.568959471
ルルーシュの物語は完全に終わっちゃったし スザクにフォーカスが当たるような奴は今後出る可能性はある
129 19/02/12(火)18:25:57 No.568959477
月虹影くん無傷で生き残ったけどあのあと出番なさそう
130 19/02/12(火)18:26:02 No.568959496
>スザクノリノリで弟タコってたけどあいつ怪我してませんでしたっけ! おかしい…数日前まで満身創痍だったはず…
131 19/02/12(火)18:26:16 No.568959536
完全に平和だったのはこの1年間だけだとナレで明言されてるのがひどい この後ゼロは今まで以上に苦労するってことじゃん!
132 19/02/12(火)18:26:24 No.568959570
>スザクノリノリで弟タコってたけどあいつ怪我してませんでしたっけ! 怪我どころか動けるのが不思議なぐらいの死にかけだよアイツ でも視聴者の心の声を代弁してルル山殴らないとだから…
133 19/02/12(火)18:26:26 No.568959578
扇と玉城がなにげに一番気負いなくゼロの指揮下で戦えててめっちゃ生き生きしてた
134 19/02/12(火)18:26:34 No.568959594
でも俺あの壊れたルルーシュと甲斐甲斐しく世話を続けるCCも好き
135 19/02/12(火)18:26:57 No.568959665
扇お前本当にそういうとこだぞ
136 19/02/12(火)18:27:13 No.568959724
対スザクで何回リセマラしたのかな姉上
137 19/02/12(火)18:27:21 No.568959752
ただでさえ不憫な感じだったのに多少諦めた感じでCの世界で心落ち着いてたら即弟送られてきて追い打ち気味に発狂する姉…
138 19/02/12(火)18:27:23 No.568959758
序盤よく分かんなかったけど元のルル山は死んでてミラーバックアップってのから新しいルル山の肉体を引っ張ってきたけど心が置き去りだぜ!って解釈でいいのかな
139 19/02/12(火)18:27:28 No.568959772
ナナリーと少しの時間だったけどお話しできたし旅先でも一応連絡取れるみたいだから本当にハッピーエンドよね
140 19/02/12(火)18:27:33 No.568959786
死にかけだからこそ新型ランスロットでもあんだけ手こずった 高木はなんなんだオメー
141 19/02/12(火)18:27:34 No.568959788
スザクちょっと悲惨すぎない? 一枚絵もみんな和気藹々としてるのに一人猫と黄昏るだけ
142 19/02/12(火)18:27:44 No.568959828
>扇と玉城がなにげに一番気負いなくゼロの指揮下で戦えててめっちゃ生き生きしてた なんでお前らだけKMFの上でメシ食ってんの...
143 19/02/12(火)18:27:57 No.568959880
>>どいつもこいつルルーシュの策関係なく正面から倒してる… >スザク パージ後圧勝 >カレン パージ後圧勝 この2人は「どうすんのゼロ!?なんか指示くれ!?」で防御に徹してただけで最初から適当に暴れろとか指示してたらノリで返り討ちにしてそうだよね
144 19/02/12(火)18:28:00 No.568959888
>蘇って戻ってきたら不死身になってたのかなルルーシュ 正式にコード継ぐと自身のギアス使えなくなるけどルルーシュは特殊なケースだったから身体傷つけないと分からん スザクに幕内やられてピンピンしてたし身体不死身かつギアス持ちなチートな気がする
145 19/02/12(火)18:28:11 No.568959928
クソ夫婦はさあ…
146 19/02/12(火)18:28:14 No.568959939
>高木はなんなんだオメー だってデススティンガーだぜ?
147 19/02/12(火)18:28:17 No.568959948
>一枚絵もみんな和気藹々としてるのに一人猫と黄昏るだけ 猫にも家族がいるしな…
148 19/02/12(火)18:28:25 No.568959971
>扇と玉城がなにげに一番気負いなくゼロの指揮下で戦えててめっちゃ生き生きしてた いままでずっと疑心暗鬼の中で従ってきてたしね
149 19/02/12(火)18:28:33 No.568959992
いつか弟もここに来るんだろうな (羽ビーム) 発狂
150 19/02/12(火)18:28:50 No.568960052
戸田恵子のがっかり乳首はソフト版で何とかしてくれるのかな
151 19/02/12(火)18:29:04 No.568960098
>この2人は「どうすんのゼロ!?なんか指示くれ!?」で防御に徹してただけで最初から適当に暴れろとか指示してたらノリで返り討ちにしてそうだよね 多分そうされたから通信妨害したんだろうな…
152 19/02/12(火)18:29:26 No.568960164
不死身とギアスの兼用の例外的境界状態っぽい けどだからこそ今後どうなるかがさっぱりわからなくて仮初めの存在と言っている
153 19/02/12(火)18:29:30 No.568960178
プロポーズシーンもいいけどルル山が頭下げるシーンもなかなか泣けるところだと思うんすよ
154 19/02/12(火)18:29:31 No.568960186
>最後完全に立浪ジョージだったよね… 「硬いんだよ!!」って言い出して「お、立浪ジョージ!!」って思ってたら右腕打ち込まれて爆発するって死に方まで立浪ジョージで思わず笑ってしまった
155 19/02/12(火)18:29:42 No.568960219
>この2人は「どうすんのゼロ!?なんか指示くれ!?」で防御に徹してただけで最初から適当に暴れろとか指示してたらノリで返り討ちにしてそうだよね 2人とも一騎当千で武力で戦略なんて跳ね除けるからな
156 19/02/12(火)18:30:13 No.568960305
>プロポーズシーンもいいけどルル山が頭下げるシーンもなかなか泣けるところだと思うんすよ 口先で誤魔化すのやめて相手の目を見てひたすらお願いするのいいよね…
157 19/02/12(火)18:30:17 No.568960320
スザクはユフィの肖像画でオナニーしても許すよ とか書いてたら本当にオナニーしてた子思い出した
158 19/02/12(火)18:30:26 No.568960347
まあスザクだって少なくともあの20人+ナナリーには正体知られてるわけだし言うほどでもザ・孤独でもないでしょ 特別な人間が傍にって言うなら結局ユフィ蘇らせるくらいしないと意味がないし…
159 19/02/12(火)18:30:28 No.568960358
>2人とも一騎当千で武力で戦略なんて跳ね除けるからな ルル山が一番ケオるタイプだよね…本当に味方になってよかった…
160 19/02/12(火)18:30:28 No.568960359
悪い意味じゃなくて蛇足だった
161 19/02/12(火)18:30:30 No.568960363
弟は特にギアス持ってないんだよね?
162 19/02/12(火)18:30:47 No.568960420
>月虹影くん無傷で生き残ったけどあのあと出番なさそう アレは武装がモブ侍女虐殺した機関砲しか無いのかな
163 19/02/12(火)18:30:55 No.568960451
弟の死に方が100%Cの世界に禍根残したよね
164 19/02/12(火)18:30:57 No.568960458
ゼロが仮面外して俺の指揮を受けてくれって頼むの本編だと絶対あり得なかったからね…
165 19/02/12(火)18:31:07 No.568960486
>>2人とも一騎当千で武力で戦略なんて跳ね除けるからな >ルル山が一番ケオるタイプだよね…本当に味方になってよかった… 視聴者としてはTV見ててなんどけおらされたことか
166 19/02/12(火)18:31:20 No.568960523
>いつか弟もここに来るんだろうな >(羽ビーム) >発狂 描写的になんかとんでもなくヤバイ呪いの様なもの生まれてませんアレ?
167 19/02/12(火)18:31:29 No.568960551
なんかもっとスカッと無双して勝ってほしかったけどルルーシュが周りを信頼して頼ったのが肝なんだよなきっと
168 19/02/12(火)18:31:50 No.568960621
スザク捕縛して弟すげえ!ってなるけどネタバラシされたあとよくよく考えると弟弱くね?ってなる
169 19/02/12(火)18:31:56 No.568960640
>弟は特にギアス持ってないんだよね? それどころかナナリーみたいなもんだよ でも健気に体いじってKMF乗れるようにして戦ってたよ せめてこいつを道連れに!
170 19/02/12(火)18:32:05 No.568960675
親父とおかんはさあ… 死んでも息子に迷惑かける人?
171 19/02/12(火)18:32:08 No.568960681
あんだけナナリー命だったルル山が最後の最後で妹離れ出来たってのがもうね…成長したね…
172 19/02/12(火)18:32:13 No.568960696
>弟は特にギアス持ってないんだよね? ギアス使わずにあの分身してたの!?
173 19/02/12(火)18:32:23 No.568960726
>スザク捕縛して弟すげえ!ってなるけどネタバラシされたあとよくよく考えると弟弱くね?ってなる 儀礼用のナイトメアに負けてるからな
174 19/02/12(火)18:32:30 No.568960754
ルル山の新型機何も活躍してねえ… ロイドのメガネの方が数倍役に立ってるぞ
175 19/02/12(火)18:32:30 No.568960755
>スザク捕縛して弟すげえ!ってなるけどネタバラシされたあとよくよく考えると弟弱くね?ってなる 儀装用の非武装機体に何回か負けてるからね…
176 19/02/12(火)18:32:36 No.568960769
勝手に復活させちゃダメだよ!
177 19/02/12(火)18:32:38 No.568960776
>せめてこいつを道連れに! 無言羽ビーム
178 19/02/12(火)18:32:43 No.568960790
>>弟は特にギアス持ってないんだよね? >ギアス使わずにあの分身してたの!? 強化人間みたいなもん
179 19/02/12(火)18:32:51 No.568960812
>>>2人とも一騎当千で武力で戦略なんて跳ね除けるからな >>ルル山が一番ケオるタイプだよね…本当に味方になってよかった… >視聴者としてはTV見ててなんどけおらされたことか 敵になったスザクほど怖いものはない
180 19/02/12(火)18:32:54 No.568960826
c.c.が昔の超然とした感じがすっかり無くなって愛が重い一人の女になってて良かった
181 19/02/12(火)18:33:00 No.568960846
少なくともプロローグで一回死んでんだよな姉ちゃん 一回で済むかな…
182 19/02/12(火)18:33:00 No.568960847
スザクがインチキ過ぎるんだよ…だからこそ弟くんも最強の力を欲して強さを学ぼうと躍起だったわけだし
183 19/02/12(火)18:33:04 No.568960862
妹離れ自体はダモクレスでもしてたし既に死んだ人間としてはああいう決断になるよなあ
184 19/02/12(火)18:33:17 No.568960911
>描写的になんかとんでもなくヤバイ呪いの様なもの生まれてませんアレ? だから二人で回収しに行きます ゼロは頼んだぞスザク
185 19/02/12(火)18:33:27 No.568960949
>まあスザクだって少なくともあの20人+ナナリーには正体知られてるわけだし言うほどでもザ・孤独でもないでしょ カレンとかはゼロは記号じゃないって拘ってるからスザクには私にとってはゼロじゃなくてただのスザクだってかなりフラットに接してくれるからいいよね
186 19/02/12(火)18:33:27 No.568960950
砂漠用のフロートが付いていないし戦闘用の調整もしていない更に推力も低いと言われたしんきろうで少なくとも1度は討ち取られてるからな
187 19/02/12(火)18:33:31 No.568960966
紅蓮とランスロットが並ぶのを見られただけでもういいんだ できれば蜃気楼も並んで欲しかった
188 19/02/12(火)18:33:35 No.568960983
>スザクがインチキ過ぎるんだよ…だからこそ弟くんも最強の力を欲して強さを学ぼうと躍起だったわけだし あの回し蹴りのやり方を教えろ!(バシィ
189 19/02/12(火)18:33:37 No.568960991
弟は声的に妹なんじゃって期待してたら入浴シーンをお出しされた
190 19/02/12(火)18:33:38 No.568960996
ジョイ君も本名ヴァとかヴィとかなんだろうか
191 19/02/12(火)18:33:44 No.568961009
>スザク捕縛して弟すげえ!ってなるけどネタバラシされたあとよくよく考えると弟弱くね?ってなる 本編でまともにアルビオンスザクと戦えたのカレン1人だけだし十分検討したと思うよ…
192 19/02/12(火)18:33:49 No.568961027
>>>>2人とも一騎当千で武力で戦略なんて跳ね除けるからな >>>ルル山が一番ケオるタイプだよね…本当に味方になってよかった… >>視聴者としてはTV見ててなんどけおらされたことか >敵になったスザクほど怖いものはない よし、あとはコレをこうすれば…チェックメイトだ! →スザクぅぅぅぅぅぅ!!!!!????
193 19/02/12(火)18:34:12 No.568961110
僕は1期2期を視聴しただけで小説版や亡国のアキトを見ていません それでも映画は楽しめますか?
194 19/02/12(火)18:34:18 No.568961123
ルル山の新型はルル山が前線で指揮と思考に集中出来る時点でめっちゃ戦局に貢献している
195 19/02/12(火)18:34:21 No.568961133
ぬいぐるみがどんどんぎゅーってなるのいいよね
196 19/02/12(火)18:34:37 No.568961186
ツダケンとあのロン毛はもうちょい見せ場あってもよかったのでは 明夫もKMF戦の見せ場も特に無いまま気がつくと負けてたし
197 19/02/12(火)18:34:43 No.568961197
>ぬいぐるみがどんどんぎゅーってなるのいいよね いい…
198 19/02/12(火)18:34:57 No.568961241
>僕は1期2期を視聴しただけで小説版や亡国のアキトを見ていません >それでも映画は楽しめますか? 余裕だよ ただ総集編劇場版の続きなのでとりあえずシャーリーが生きてるってことだけ把握しとくと良い
199 19/02/12(火)18:35:01 No.568961257
>僕は1期2期を視聴しただけで小説版や亡国のアキトを見ていません >それでも映画は楽しめますか? 余裕
200 19/02/12(火)18:35:03 No.568961263
ハーケンブースターやっぱチートくさくね?
201 19/02/12(火)18:35:08 No.568961277
>僕は1期2期を視聴しただけで小説版や亡国のアキトを見ていません >それでも映画は楽しめますか? 劇場版からの流れだからシャーリーが生きてる これだけ理解してれば大丈夫だ
202 19/02/12(火)18:35:10 No.568961285
>僕は1期2期を視聴しただけで小説版や亡国のアキトを見ていません >それでも映画は楽しめますか? 死んだ奴が結構生きてるからそれが大丈夫ならOKだよ
203 19/02/12(火)18:35:14 No.568961306
ギアスの効かないC.Cにランダムに作戦選ばせる→数時間前の自分に記憶持ったまま死に戻りするギアスだ!!って推理が繋がる理由が今一分からなかった…
204 19/02/12(火)18:35:15 No.568961308
>それでも映画は楽しめますか? たぶん予習すべきは総集編映画 まぁシャーリー生きてること知ってれば大丈夫よ
205 19/02/12(火)18:35:17 No.568961320
>砂漠用のフロートが付いていないし戦闘用の調整もしていない更に推力も低いと言われたしんきろうで少なくとも1度は討ち取られてるからな 第10世代機相手になんで勝てるの…こわい…その強さを僕に寄越せ!
206 19/02/12(火)18:35:18 No.568961327
>ツダケンとあのロン毛はもうちょい見せ場あってもよかったのでは 明夫もKMF戦の見せ場も特に無いまま気がつくと負けてたし なんにせよ相手が悪すぎる
207 19/02/12(火)18:35:30 No.568961366
>ぬいぐるみがどんどんぎゅーってなるのいいよね 俺の胸もぎゅーっとされたよ…
208 19/02/12(火)18:35:37 No.568961385
コーネリアが突貫して来たら注意しろ だいたいそのまま押し切られる
209 19/02/12(火)18:35:49 No.568961424
将軍は息子がアホだったのだけがかわいそうだ
210 19/02/12(火)18:35:54 No.568961438
味方陣営のスザクはなんかもう最強の鉄砲玉すぎてやばいな
211 19/02/12(火)18:35:54 No.568961439
シャリー√ください…
212 19/02/12(火)18:35:54 No.568961443
テレビでしか見てなくてR2の終盤の展開全然覚えてなかったけど楽しめたよ
213 19/02/12(火)18:36:00 No.568961468
あのハーケンなんなの 装甲ザクザク切れる
214 19/02/12(火)18:36:35 No.568961583
親父殿 WHOとは世界HENTAI支援機関の略でござるか?
215 19/02/12(火)18:36:38 No.568961600
>ギアスの効かないC.Cにランダムに作戦選ばせる→数時間前の自分に記憶持ったまま死に戻りするギアスだ!!って推理が繋がる理由が今一分からなかった… 具体的に何やったかはわからないけど色々なパターンで絞り込んで最後カマかけにいったでしょ!
216 19/02/12(火)18:36:40 No.568961608
>弟は声的に妹なんじゃって期待してたら入浴シーンをお出しされた 声優男性よ弟
217 19/02/12(火)18:36:41 No.568961613
ひょっとして敵のギアスユーザーって姉と慎ましいのしかいない?
218 19/02/12(火)18:36:45 No.568961629
>ギアスの効かないC.Cにランダムに作戦選ばせる これは絞り込みの第一段階だから 独心や洗脳、未来予知ではないなっていう
219 19/02/12(火)18:36:49 No.568961641
>ハーケンブースターやっぱチートくさくね? 紅蓮が遠くの敵にハーケン飛ばしてチュドーンしてたの酷過ぎて笑ってしまった
220 19/02/12(火)18:36:59 No.568961672
新ランスロットと紅蓮と並べたいから弟機と高木デスステもロボ魂で欲しい…
221 19/02/12(火)18:37:03 No.568961681
シャーリールートは一番最初ルルーシュがC.C.に遭遇しない世界線くらいしかないのでは
222 19/02/12(火)18:37:16 No.568961723
あのゼロの衣装ファスナーで締めてたんだ…ってお着替えシーンでちょっと笑っちゃった
223 19/02/12(火)18:37:33 No.568961779
スザクは儀礼用だったり重装備だったりデバフかけまくらないと相手にするのきついんだってよく分かった
224 19/02/12(火)18:37:57 No.568961858
シャーリー以外ももっと死んでた気がしたけど気のせいだった
225 19/02/12(火)18:37:58 No.568961867
スパロボに劇場版ギアスが参戦するの何年後かな……
226 19/02/12(火)18:38:00 No.568961874
ラスト二択のもう片方は何だったのか気になる
227 19/02/12(火)18:38:11 No.568961913
>>弟は声的に妹なんじゃって期待してたら入浴シーンをお出しされた >声優男性よ弟 マジかよ両声類かよすげえな
228 19/02/12(火)18:38:11 No.568961917
>ギアスの効かないC.Cにランダムに作戦選ばせる→数時間前の自分に記憶持ったまま死に戻りするギアスだ!!って推理が繋がる理由が今一分からなかった… それだけで確定じゃなくてギアス効かないC.Cだけ知ってる作戦を読まれるなら読心じゃないとかこれからやろうとしてる作戦を先回りして潰されてるとか積み重ねてった結果わかった
229 19/02/12(火)18:38:16 No.568961931
重装備が足枷にしかなってない…
230 19/02/12(火)18:38:16 No.568961936
SLGで主人公陣営に最強のコマが揃ってる状態だしそら強いよね
231 19/02/12(火)18:38:25 No.568961965
あんな重外装スパロボにでもいかない限り不要な気がしてくる
232 19/02/12(火)18:38:28 No.568961974
ユーフェミアとロロを救済するルートは…
233 19/02/12(火)18:38:39 No.568962016
これ徹頭徹尾CCの為の映画やん!!!!!!!
234 19/02/12(火)18:38:50 No.568962048
>>ギアスの効かないC.Cにランダムに作戦選ばせる→数時間前の自分に記憶持ったまま死に戻りするギアスだ!!って推理が繋がる理由が今一分からなかった… >それだけで確定じゃなくてギアス効かないC.Cだけ知ってる作戦を読まれるなら読心じゃないとかこれからやろうとしてる作戦を先回りして潰されてるとか積み重ねてった結果わかった 決定打は雑な工事だよね
235 19/02/12(火)18:38:52 No.568962057
>WHOとは世界HENTAI支援機関の略でござるか? 超合集国の各所にナナリー名誉顧問の可愛い画像があると平和な気分になるでしょう
236 19/02/12(火)18:38:59 No.568962074
最後まで分からなかったのはギアスの発動条件と言ってたし条件次第でナナリー巻き添えの可能性もあったからね…
237 19/02/12(火)18:39:04 No.568962086
>これ徹頭徹尾CCの為の映画やん!!!!!!! お嫌いですか?
238 19/02/12(火)18:39:05 No.568962089
>これ徹頭徹尾CCの為の映画やん!!!!!!! 扇を持ち上げるという意志を感じた
239 19/02/12(火)18:39:12 No.568962114
同じようなシチュエーションのエンドレスワルツわりと満身創痍だったのにな なんか圧勝してる...
240 19/02/12(火)18:39:15 No.568962135
>ラスト二択のもう片方は何だったのか気になる 多分時間逆行までは変わらなくて発動条件かなって思う
241 19/02/12(火)18:39:26 No.568962168
>お嫌いですか? 大好ぎでず!!!!!!!!!
242 19/02/12(火)18:39:28 No.568962177
ギアスのタイプを特定するには自己作用型か他者作用型かをまず大別しなきゃならない ギアスの効かないC.C.がランダムに選択して指揮している作戦に対抗出来ているということは少なくとも広域多数ないしは自分に作用している他者作用型の線は消えたって最初に特定した
243 19/02/12(火)18:39:34 No.568962202
>これ徹頭徹尾CCの為の映画やん!!!!!!! 私のわがままって言ってたでしょー
244 19/02/12(火)18:39:35 No.568962208
ルルーシュが完全に生き返るのどうかと思ったけどやっぱり嬉しかったしCCのワガママなら仕方ないね…
245 19/02/12(火)18:39:45 No.568962243
ロボ魂で新スロットと新グレン出るけどプレバン限定であのフレームコート仕様とか出すんかな
246 19/02/12(火)18:39:47 No.568962249
俺と同じギアスとはな…
247 19/02/12(火)18:40:02 No.568962296
吹っ切れたか怪しいカレンもいいよね
248 19/02/12(火)18:40:06 No.568962311
>ユーフェミアとロロを救済するルートは… ユフィが生きてると全然違うシナリオになっちゃうしロロが生きてるとボロ雑巾扱いのままになっちゃう
249 19/02/12(火)18:40:06 No.568962312
>ユーフェミアとロロを救済するルートは… ロロはともかくユフィに虐殺皇女になってもらわないとシャルルと戦う理由ができないし…
250 19/02/12(火)18:40:08 No.568962320
使っちゃうぞぉー お前とおんなじギアス使っちゃうぞぉぉー!
251 19/02/12(火)18:40:16 No.568962345
こんなに大団円にしていいの?ほんとに?
252 19/02/12(火)18:40:24 No.568962369
>ルルーシュが完全に生き返るのどうかと思ったけどやっぱり嬉しかったしCCのワガママなら仕方ないね… そのあたりはスザクがはっきり言ってくれたしね...
253 19/02/12(火)18:40:32 No.568962391
シャーリーなんで生きてるの…?
254 19/02/12(火)18:40:48 No.568962465
男たる者結婚ぐらいはしとかないとな!!
255 19/02/12(火)18:40:49 No.568962470
>シャーリーなんで生きてるの…? 総集編劇場版にはマオいないから
256 19/02/12(火)18:40:50 No.568962473
ダクトの工事時刻からどこまで戻れるのか予想するとかギアスの超能力戦やっぱり好きだわ
257 19/02/12(火)18:40:53 No.568962486
ファイナルとか同じギアスとか堂々とブラフ使うルル山やっぱ面白いわ
258 19/02/12(火)18:41:04 No.568962526
ユフィの死はルル山が乗り越えないといけない過去だから
259 19/02/12(火)18:41:10 No.568962546
>決定打は雑な工事だよね 凄い時間遡れるなら完璧な工事になるだろうからね ルル山の膨大な策に全部対応しようとしてヒューマンパワーが足りなくなった
260 19/02/12(火)18:41:22 No.568962590
敵の親玉には相変わらずえげつないペテンにかけるくせに下っぱや味方には比較的優しくなった魔王
261 19/02/12(火)18:41:23 No.568962593
お姉ちゃん劇中だと余裕綽々って雰囲気だったけど その実ゼェハァ言いながらリセマラしてたんだろうな… なんでメタ張った上から攻略されるの!?怖い!?みたいな
262 19/02/12(火)18:41:36 No.568962638
>シャーリーなんで生きてるの…? 映画版三作で生き残ったからだ TV版は全力で忘れろ
263 19/02/12(火)18:41:37 No.568962642
>男たる者結婚ぐらいはしとかないとな!! 南より先に結婚しろ!
264 19/02/12(火)18:41:44 No.568962663
ユフィってあそこで死ななくてもどこかで死にそう性格してるし…
265 19/02/12(火)18:41:50 No.568962679
>俺と同じギアスとはな… あそこのカマかけ向こうからすれば説得力ありすぎて笑った 六時間逆行でもどうしようもないことなんて経験してただろうし
266 19/02/12(火)18:41:55 No.568962701
二期までしか見てないけど楽しめる?
267 19/02/12(火)18:42:01 No.568962720
シャリー救うのがルルーシュ復活√ つまりオレンジが世界線変えた
268 19/02/12(火)18:42:02 No.568962728
コードとギアス両方持ってるからコードギアスって解釈見て なるほどなぁ…と思ってしまった
269 19/02/12(火)18:42:07 No.568962742
>男たる者結婚ぐらいはしとかないとな!! あそこの千葉さんの顔
270 19/02/12(火)18:42:22 No.568962790
>ルル山の膨大な策に全部対応しようとしてヒューマンパワーが足りなくなった ああそうか 先回りするってことは今回ルートで攻めてこないところも念の為潰しておかないといけないのか ひどい
271 19/02/12(火)18:42:23 No.568962792
あーそっか バイツァダストだとどうしようもなくなったらナナリー殺すのもアリになるな
272 19/02/12(火)18:42:24 No.568962800
お姉ちゃんというよりはふいんきが親子ですよねあの姉弟…
273 19/02/12(火)18:42:26 No.568962807
制限ないルル山のギアスやっぱりチートだわって改めて感じた
274 19/02/12(火)18:42:33 No.568962837
>決定打は雑な工事だよね どれくらい前に施工したやつ?って聞いて絞ってたしな
275 19/02/12(火)18:42:47 No.568962877
なんかオレンジが出てくるだけでホンワカしてしまう俺がいた
276 19/02/12(火)18:42:55 No.568962901
>ギアスの効かないC.Cにランダムに作戦選ばせる数時間前の自分に記憶持ったまま死に戻りするギアスだ!!って推理が繋がる理由が今一分からなかった… 神殿の通風孔の閉鎖工事の杜撰さを見て普通に考えればこんな所は封鎖したりしないので どのタイミングで工事をしたのかその指示がいつ出たのかを調べてギアスユーザーと能力の絞り込みを逆算していった 最後まで分からなかったのは能力の発動条件
277 19/02/12(火)18:43:00 No.568962920
これは劇場版の続きだからルル山生きてても許してくだちと言う意志を感じた
278 19/02/12(火)18:43:10 No.568962953
オレンジの発電施設爆破ビームが結構好き
279 19/02/12(火)18:43:14 No.568962968
>ダクトの工事時刻からどこまで戻れるのか予想するとかギアスの超能力戦やっぱり好きだわ マオへの対策といいギアスの能力バトル面白いよね 地盤落としばかり話題にされがちだけど
280 19/02/12(火)18:43:30 No.568963032
扇はさぁ…そんな所で急に死なれたらみんなのやる気なくなるのわからない人?
281 19/02/12(火)18:43:31 No.568963035
>オレンジの発電施設爆破ビームが結構好き だめだ
282 19/02/12(火)18:43:39 No.568963057
>制限ないルル山のギアスやっぱりチートだわって改めて感じた 一人一回ではあるけど汎用性ヤバいよなあれ
283 19/02/12(火)18:43:46 No.568963085
>オレンジの発電施設爆破ビームが結構好き 忠義ビィィィィィム!!
284 19/02/12(火)18:43:53 No.568963106
世界を作り変えてまで生き返らせてルルーシュの死に目を見させられた女だ
285 19/02/12(火)18:43:56 No.568963121
男たるもの結婚しないとという考えを持ってるのに独身のミラクルの内面は女の子?
286 19/02/12(火)18:43:58 No.568963129
>ギアスの効かないC.C.がランダムに選択して指揮している作戦に対抗出来ているということは少なくとも広域多数ないしは自分に作用している他者作用型の線は消えたって最初に特定した 予知系のギアスでC.C自身の行動予知は読めなくてもC.Cに指揮されて動く人間の行動は予知出来るんじゃと思うんだがC.Cに対してのギアスの効かない範囲ってどれくらいなんだろう…
287 19/02/12(火)18:44:07 No.568963161
>シャーリーなんで生きてるの…? ナリタ連山で親父が死なず マオがいないので埠頭に向かってゼロの正体見てヴィレッタを撃ったりすることもなく 結果としてルルから記憶忘却ギアスもされず なのでオレンジのギアスキャンセラーで記憶取り戻しても 「ルルがゼロかも?」程度の疑念の記憶しか戻らなかった上にオレンジにルルーシュには関わるなって言われちゃったのでかかわらず 結果としてロロの地雷を押すこともなくただの一般人として本編を終えた
288 19/02/12(火)18:44:13 No.568963177
>扇はさぁ…そんな所で急に死なれたらみんなのやる気なくなるのわからない人? でも俺未だに褐色銀髪くっころボイン美人孕ませたの許してない
289 19/02/12(火)18:44:14 No.568963182
>扇はさぁ…そんな所で急に死なれたらみんなのやる気なくなるのわからない人? すまん、配慮が足りなかった 申し訳ないから扇死にます…
290 19/02/12(火)18:44:22 No.568963211
>これは劇場版の続きだからルル山生きてても許してくだちと言う意志を感じた TV放映終了直後だったらみんな盛大にけおってたよね 時間が俺たちを大人にした
291 19/02/12(火)18:44:23 No.568963214
我がギアスは未来を読む!を平然とギアスの呪いで殺してくるスザクはさぁ…ルル山の半分で良いから頭使わない?
292 19/02/12(火)18:44:25 No.568963221
途中から姉ももうちょっと粘れよんもおおおおお!!!ってなって自殺してたんだろうな...
293 19/02/12(火)18:44:37 No.568963263
残り2択…ダメだ!こちらの策が尽きた!最後は賭けか!なんたる醜態!
294 19/02/12(火)18:44:40 No.568963271
なんでみかん畑の民間人がサザーランドとモルドレット保有してるんですか…?
295 19/02/12(火)18:44:41 No.568963280
>扇はさぁ…そんな所で急に死なれたらみんなのやる気なくなるのわからない人? 死ななくていいよってされて露骨にホッとしてたよね…
296 19/02/12(火)18:44:44 No.568963291
>男たるもの結婚しないとという考えを持ってるのに独身のミラクルの内面は女の子? もはや童貞の気配がする
297 19/02/12(火)18:44:52 No.568963315
>これは劇場版の続きだからルル山生きてても許してくだちと言う意志を感じた シャルルのコード引き継ぎは当時から言われてた生存ルートだ
298 19/02/12(火)18:45:03 No.568963350
>シャリー救うのがルルーシュ復活√ >つまりオレンジが世界線変えた 忠義が主人を救ったんだな…
299 19/02/12(火)18:45:12 No.568963374
10年間って大きいよね
300 19/02/12(火)18:45:13 No.568963380
10年の時を経て当時視聴してたオタク達も同窓会気分で集まれたってのも大きいと思う
301 19/02/12(火)18:45:18 No.568963399
>予知系のギアスでC.C自身の行動予知は読めなくてもC.Cに指揮されて動く人間の行動は予知出来るんじゃと思うんだがC.Cに対してのギアスの効かない範囲ってどれくらいなんだろう… あれ思考読まれてる可能性を排除するってだけじゃないの read mindって項目あったからそれ潰した
302 19/02/12(火)18:45:22 No.568963416
策をことごとく潰されたのにどうやってBBAの所に辿り着いたのとか色々あるが 細けえ事はいいんだよ!というのがギアスあじだった
303 19/02/12(火)18:45:30 No.568963440
ああそうか人手足りないから工事も雑になるのか 本当に国力ないのが敗因だな…
304 19/02/12(火)18:45:55 No.568963530
扇に変なフォローしなくていいのにってなった 逆に印象悪くなるわ
305 19/02/12(火)18:46:02 No.568963558
あねうえの進路上に置いた戦力の数見ると姉上止めるためにどんだけリトライしたか想像できちゃうよね…
306 19/02/12(火)18:46:02 No.568963563
終わったあとにトイレの鏡見たら老けたなってなった 10年経つもんな
307 19/02/12(火)18:46:13 No.568963601
あんなにCCラブだったっけ ルルーシュ脳内ピンクになってない?
308 19/02/12(火)18:46:15 No.568963612
シャーリーは劇場版IIIで生存してた意味が出てくる ビスマルク死んだあとにC.C.からゼロレクイエムのこと聞かされてるっぽいし
309 19/02/12(火)18:46:17 No.568963617
人手あっても6時間の突貫工事は地獄よ…
310 19/02/12(火)18:46:21 No.568963640
>シャルルのコード引き継ぎは当時から言われてた生存ルートだ いやそんなんわかってるよ それはともかくとして長い年月と劇場版の続きっていう免罪符でこのハッピーエンドが作れたと思う
311 19/02/12(火)18:46:25 No.568963648
なんか賛否両論すぎて怖い
312 19/02/12(火)18:46:34 No.568963682
通風孔を埋める工事をしたまえ!今から三時間以内に!
313 19/02/12(火)18:46:48 No.568963729
>策をことごとく潰されたのにどうやってBBAの所に辿り着いたのとか色々あるが >細けえ事はいいんだよ!というのがギアスあじだった ルルの乗ってる機体が防御一点型だから通風孔の守り強引にぶち破ってったんだと思う 辿り着いたのは一回目しかなかったんだろうし
314 19/02/12(火)18:46:49 No.568963738
>策をことごとく潰されたのにどうやってBBAの所に辿り着いたのとか色々あるが >細けえ事はいいんだよ!というのがギアスあじだった 新型機硬そうだから突っ込むだけならどうとでもなりそう ルル山が博打嫌いなだけで
315 19/02/12(火)18:46:49 No.568963739
>扇に変なフォローしなくていいのにってなった >逆に印象悪くなるわ 劇場版時空だとそんなに扇死ねじゃないし…
316 19/02/12(火)18:47:01 No.568963778
未来の記憶ねえのに次善作がモリモリ湧いてようなやつ相手じゃ 徹底的に策を潰したらいつか限界来るしね…
317 19/02/12(火)18:47:04 No.568963783
>ああそうか人手足りないから工事も雑になるのか >本当に国力ないのが敗因だな… 真に国力があれば傭兵稼業に特化した国になる必要もなく兵力が足りなければブリタニア時代に占領されていた
318 19/02/12(火)18:47:10 No.568963814
>10年間って大きいよね 確かに2期直後劇場版制作決定!ですぐこの劇場版だったらもうちょっと評価は違っていたかもしれない
319 19/02/12(火)18:47:12 No.568963827
賛否って言ってもマジギレしてるの腐った方々が殆どだし…
320 19/02/12(火)18:47:24 No.568963862
扇に関しては元々身に余る仕事負わされてただけの一般人メンタルなんだよ
321 19/02/12(火)18:47:26 No.568963869
予想以上にオールスター総出演でびっくりした ロイドさんとか絶対でねーだろとか思ってたのに
322 19/02/12(火)18:48:07 No.568964026
ルルーシュという男のことは知らない だがゼロの作戦なら…は落としどころ好きよ 首相をすぐ辞めたり護る人たちが出来たのに自分の命で贖おうとする姿勢も
323 19/02/12(火)18:48:08 No.568964028
シャルルのあの声の為だけに若本呼んだかと思うと笑う
324 19/02/12(火)18:48:09 No.568964032
否が1でも賛否両論って言えるから便利だよね
325 19/02/12(火)18:48:17 No.568964059
うちの弟は諦めが悪くて私も鼻が高いよ
326 19/02/12(火)18:48:19 No.568964063
なあ あのナナリー天子様と一緒にいる子誰だっけ…
327 19/02/12(火)18:48:19 No.568964065
腐も割と良かったねって言ってる気が 元々CCに対してはあいつら割と寛大だったし
328 19/02/12(火)18:48:28 No.568964107
>未来の記憶ねえのに次善作がモリモリ湧いてようなやつ相手じゃ >徹底的に策を潰したらいつか限界来るしね… 改めてルル山は化け物すぎる…
329 19/02/12(火)18:48:35 No.568964134
>あねうえの進路上に置いた戦力の数見ると姉上止めるためにどんだけリトライしたか想像できちゃうよね… これだけ人員を回せば止められるはず→突破された!?なら増やして→また突破された!?を繰り返してたと思うと…
330 19/02/12(火)18:48:51 No.568964200
>うちの弟は諦めが悪くて私も鼻が高いよ 弟は死に戻りの記憶が無いから自分だけダメージ受けてる…
331 19/02/12(火)18:48:58 No.568964225
セシルさんバーテンとか出来るんだかっけぇ…ってなった後にそういやこの人メシマズだったってことを思い出した
332 19/02/12(火)18:48:59 No.568964229
何回も巻き戻されてるってことは当初の作戦全部潰されて考えた突貫作戦でも全部姉さんにたどり着いてるんだよねルル山
333 19/02/12(火)18:49:06 No.568964249
>腐も割と良かったねって言ってる気が >元々CCに対してはあいつら割と寛大だったし 投影対象だからな
334 19/02/12(火)18:49:07 No.568964255
10年もありゃ多少マジかよ感あっても都合の良いハッピーは許容できるのだ
335 19/02/12(火)18:49:11 No.568964273
かぐやさん怒ってました?って思ったけど怒っててもおかしくないわおめー気軽に首相やめてんじゃねーぞ まあ普通の雑談だろうけど
336 19/02/12(火)18:49:17 No.568964292
C.Cと添い遂げるけど他のカップリングも出来るいい塩梅の終わり方だったと思う
337 19/02/12(火)18:49:33 No.568964353
怒ってるのはスザク派
338 19/02/12(火)18:49:35 No.568964359
トライアンドエラーに疲れた敵見たのヒロイックエイジのおばさん以来だわ
339 19/02/12(火)18:49:49 No.568964410
>何回も巻き戻されてるってことは当初の作戦全部潰されて考えた突貫作戦でも全部姉さんにたどり着いてるんだよねルル山 そして仮にルル山部隊を鎮圧しようと本隊が攻めてくるという…詰みだ
340 19/02/12(火)18:49:58 No.568964450
>何回も巻き戻されてるってことは当初の作戦全部潰されて考えた突貫作戦でも全部姉さんにたどり着いてるんだよねルル山 突入される前に死んでたのもあったけど何回かは突入されてるだろうね
341 19/02/12(火)18:50:12 No.568964497
というか10年経ったらもういい年なんだからカップリングでキレんなよとおもう
342 19/02/12(火)18:50:13 No.568964500
姉上ルートに最高戦力の大塚明夫とタンク盛り盛りの山はヒッてなったよ
343 19/02/12(火)18:50:14 No.568964507
やっぱりこうカレンって愛人ポジよね