虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

かっちった のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/12(火)14:01:47 No.568919115

かっちった

1 19/02/12(火)14:02:36 No.568919227

いいセンスだね

2 19/02/12(火)14:08:02 No.568920034

あのしょうもないカバーちょっと気になるけど本体価格以上も出してカバーは買えぬ

3 19/02/12(火)14:08:23 No.568920083

これいつのセンスだ

4 19/02/12(火)14:09:02 No.568920170

年末頃のセンス

5 19/02/12(火)14:11:14 No.568920475

じゃ結構新しいセンスなんだ センスのデザインセンスって変わらないのね

6 19/02/12(火)14:12:08 No.568920589

無難なチョイス

7 19/02/12(火)14:12:11 No.568920601

R系統と違ってこっちは純粋に画面だけ伸ばせる範囲で伸ばしたから割と正統センス

8 19/02/12(火)14:14:30 No.568920905

国産民生工業製品の良心すぎる… 俺もほしい

9 19/02/12(火)14:16:56 No.568921254

3月以降なんか規制入るかもって話でもしかしたら志村も影響受けそうだし 今回のキャンペーンで妥協して契約しちった といってもほんの1,2ヶ月で価格下がりすぎる…

10 19/02/12(火)14:17:23 No.568921329

SEがアプデで弾かれるみたいだから泥に行こうかと思ってるセンス

11 19/02/12(火)14:18:45 No.568921532

>SEがアプデで弾かれるみたいだから泥に行こうかと思ってるセンス 今6S外すかって言われるとさすがにまだ外さないだろうからもうちょいいけるかと思ってるセンス でも今サブに1台抑えとくのは間違えていないと思ってるセンス

12 19/02/12(火)14:21:01 No.568921858

ほぼ625だから動作はほぼ問題ないセンス

13 19/02/12(火)14:23:44 No.568922293

欲を言えばセンスコンパクトが欲しいセンス でも贅沢は言えないセンス

14 19/02/12(火)14:29:43 No.568923186

まぁでもこの程度のベゼルで5.5インチぐらいが今は一番あつかいやすいサイズかなとも思うセンス

15 19/02/12(火)14:39:40 No.568924705

AQUOS sense plusがいいなあ

16 19/02/12(火)14:40:34 No.568924831

plus2もそのうち出るんじゃない?

17 19/02/12(火)14:41:28 No.568924960

国産だと他に無難な選択肢がないセンス

18 19/02/12(火)14:42:14 No.568925078

SoCが普通に使えるレベルになって本当に無難オブ無難センス

19 19/02/12(火)14:43:20 No.568925248

dsds付けてくれたらパーフェクトだと思ってる

20 19/02/12(火)14:44:15 No.568925387

>dsds付けてくれたらパーフェクトだと思ってる 国内使用でそれ要るセンスか?

21 19/02/12(火)14:45:29 No.568925574

SDは当然イセンスドス デでセンス

22 19/02/12(火)14:46:28 No.568925755

>国内使用でそれ要るセンスか? 3gと併用するドケチな俺は欲しいでセンス

23 19/02/12(火)14:48:00 No.568925981

アクオスは小さいサイズがんばってくれてるから 俺がSEから移住するときのために買い支えてやってくれ

24 19/02/12(火)14:49:52 No.568926277

いいなセンスが新しくて 俺のセンスちょっと古いからな

25 19/02/12(火)14:51:11 No.568926478

俺のセンスはプラスされてる

26 19/02/12(火)14:51:51 No.568926582

>アクオスは小さいサイズがんばってくれてるから >俺がSEから移住するときのために買い支えてやってくれ シャープは国内シェアそもそも2位だセンス 買い支えるなんてしなくても元からもう強いセンス

27 19/02/12(火)14:54:41 No.568927060

SoCが430から450になったのがあまりにも大きいセンス でもスナドラ自体のラインアップのカオスさは全く解消されていないセンス

28 19/02/12(火)14:54:42 No.568927062

古いセンスだとカメラのセンスがイマイチだったけど 今のセンスだとどうだい?

29 19/02/12(火)14:55:35 No.568927187

センスセンスうるせぇんす!

30 19/02/12(火)14:56:12 No.568927273

ミドルハイのセンスが欲しい

31 19/02/12(火)14:56:39 No.568927347

>ミドルハイのセンスが欲しい Plus2を待つでセンス

32 19/02/12(火)15:01:52 No.568928204

俺は持ってナンセンス

33 19/02/12(火)15:02:28 No.568928299

さすがにちょっと志村はそろそろ怒られるんじゃないかと思ってるセンス

34 19/02/12(火)15:03:43 No.568928506

>古いセンスだとカメラのセンスがイマイチだったけど >今のセンスだとどうだい? インカメラが500万→800万センスに上がった程度センス メインに関しては画素数落ちたセンス まあ実際のセンスに関しては比較したことないのでなんとも言えないセンス

35 19/02/12(火)15:05:08 No.568928748

センスコンパクトも作ってよー 高いしゲームとかしない俺にはオーバースペック

36 19/02/12(火)15:05:25 No.568928798

>国内使用でそれ要るセンスか? UQと0sim組み合わせて使っているでセンス 近所の病院の待合室はau電波入らないセンス

37 19/02/12(火)15:08:17 No.568929292

エクスペリアXパフォーマンスから乗り換えてもいいセンス?

38 19/02/12(火)15:11:27 No.568929804

別にいいけど素直にOSアップデート来てるドコモのだととくに乗り換える意味ないセンス 一度しか来ずバグまみれの7で止まってるハゲなら乗り換えたほうが快適かもしれないセンス

39 19/02/12(火)15:12:39 No.568930004

センスはいいけどあくまでローエンドとしてだからな そのあたり間違えないセンスが必要

40 19/02/12(火)15:13:40 No.568930159

デュアルSIMはSIMフリーではあんまイランよね キャリアで欲しい

41 19/02/12(火)15:14:04 No.568930229

かーちゃんがこれ買ってたけど初期アプリにらいらんの詰め込みすぎだろう

42 19/02/12(火)15:14:20 No.568930289

XPerformanceだと835か845に乗り換えないとストレス溜まるだけじゃないかな…

43 19/02/12(火)15:15:09 No.568930428

初代センス使ってるけど新しいのいいセンスだな…

44 19/02/12(火)15:15:19 No.568930454

>かーちゃんがこれ買ってたけど初期アプリにらいらんの詰め込みすぎだろう キャリアモデル買うのが悪いセンス SIMフリー版買えばACアダプタまでついてるセンス

45 19/02/12(火)15:15:28 No.568930474

P20とかMate20とか今選びにくいしなー

46 19/02/12(火)15:15:44 No.568930522

>初代センス使ってるけど新しいのいいセンスだな… SoCの差が大きすぎるセンス

↑Top