19/02/12(火)12:45:05 アーマ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/12(火)12:45:05 No.568907541
アーマードコアの新作出る前に本体買っとこうかと思ったけど 小型版の噂が気になって踏ん切りがつかない
1 19/02/12(火)12:46:44 No.568907874
画面の情報量が据え置き準拠だから現行でも小さい…ってなるのに
2 19/02/12(火)12:47:22 No.568907973
いますぐ必要ないなら待っとけばいいじゃん
3 19/02/12(火)12:47:36 No.568908016
アーマードコアの新作?
4 19/02/12(火)12:49:10 No.568908307
コンセプトと互換性考えたらベゼル狭くなるくらいしか想像できんわ それに普通は欲しいソフト出てから買うもんだろ
5 19/02/12(火)12:49:44 No.568908405
その新型ガーっての一年中言ってる人がいるから大丈夫だよ 出るまでいい続けたら勝ちだと思ってるからほっとけ
6 19/02/12(火)12:50:10 No.568908472
アーマードコア楽しみだよね おれは先に操作に慣れておこうと思ってゼルダと買ってきたよ
7 19/02/12(火)12:50:16 No.568908508
新型出るかもって懸念はハードが生産終了するまでついて回るもんだ
8 19/02/12(火)12:50:35 No.568908575
小型版より高性能版の方がいいんですけお...
9 19/02/12(火)12:51:00 No.568908660
小型版とか言ってるやつ頭大丈夫?ってぐらいには今でもかなり小さい
10 19/02/12(火)12:51:01 No.568908664
その程度の購入意欲なんだよ
11 19/02/12(火)12:51:34 No.568908777
アーマードコアの新作は今年発売予定ってだけだからまだ焦る時間じゃない
12 19/02/12(火)12:51:40 No.568908797
小型版そこまで欲しいか今すぐ欲しいか天秤にかけるしか無いだろ 小型版出てもまともに動くかどうか出るかどうかすらわからんものに期待を寄せても意味ないと思うけど
13 19/02/12(火)12:51:45 No.568908805
最初に買うタイミング慎重になるのは分かる もう今は品薄とかないしね
14 19/02/12(火)12:51:45 No.568908806
むしろ大型化だよねー
15 19/02/12(火)12:52:11 No.568908903
ポケットを奪い合うのはもういい意味で諦めて ちゃんとしたゲームやりたい時に必要な大きさになってると思う
16 19/02/12(火)12:52:27 No.568908942
ビルダーズ2で建設しまくった島に遊びに行ったらアプリ落ちるくらい処理がヤバくなったから高性能版が欲しい…
17 19/02/12(火)12:52:36 No.568908982
おっと明日はつっぱり大相撲か
18 19/02/12(火)12:52:38 No.568908989
デモンエクスマキナのためにもう買った
19 19/02/12(火)12:52:39 No.568908992
小型版はハゲの妄言ならまだいいんだけどアナリストとかはどうすりゃいいんた
20 19/02/12(火)12:52:40 No.568909000
それ以外にも楽しいゲームあるからとっとと買っときなよ
21 19/02/12(火)12:52:56 No.568909043
ちょっと悩んでからようやく思い出した
22 19/02/12(火)12:53:15 No.568909103
ポケットにはスマホが入ってるからな 小型化なんてアホの発想
23 19/02/12(火)12:53:31 No.568909145
>むしろ大型化だよねー 出るとしたらこっちのほうが可能性あると思う 小型化って望む声がは大きいけど売れないからなあ そもそも小型が本当に需要あるならiPhoneがここまで大きくなってないわけで…
24 19/02/12(火)12:54:13 No.568909283
>小型版はハゲの妄言ならまだいいんだけどアナリストとかはどうすりゃいいんた 去年の任天堂が新型を用意してるデマもアナルリストだったはず
25 19/02/12(火)12:54:17 No.568909290
小型化して何するんだ ポケモンか
26 19/02/12(火)12:54:33 No.568909338
>最初に買うタイミング慎重になるのは分かる ピカブイ同梱版の発表遅かったのはよくない… 予約内容変更できてよかったが
27 19/02/12(火)12:54:40 No.568909366
実際にこれのゲームやってると画面がこれ以上小さくなると困る
28 19/02/12(火)12:55:01 No.568909432
流石にこれよりでかくなったら携帯モードで遊ぶのしんどくなるわ
29 19/02/12(火)12:55:12 No.568909462
大型版は欲しいがジョイコンつけること考えると通常サイズより見栄え悪くなりそうなのが玉に瑕
30 19/02/12(火)12:55:13 No.568909468
一体型にして小さくしたモデルは出るとしてもポケモン本編発売前だろうから当分先だぞ
31 19/02/12(火)12:55:35 No.568909529
もう俺が2台買っても買えなくて困る人が出なくなったろうし買ってくる
32 19/02/12(火)12:55:38 No.568909535
仮に小型化するとしてどこ削るの? Joy-Conわざわざ削るか?
33 19/02/12(火)12:55:39 No.568909544
新型は考えてると思うけどなDSや3DSもそうだったし でも小型化はない
34 19/02/12(火)12:55:44 No.568909557
>むしろクロックアップ版だよねー
35 19/02/12(火)12:55:49 No.568909570
じゃあLLでるの待った方がいいのか
36 19/02/12(火)12:55:55 No.568909588
>流石にこれよりでかくなったら携帯モードで遊ぶのしんどくなるわ 子供がiPad外に持ち出して遊ぶ時代だからそのへんまでは許容範囲内じゃない?
37 19/02/12(火)12:55:56 No.568909591
そもそもアーマードコアの新作なんてでないんだから一生買う機会無いのでは
38 19/02/12(火)12:55:58 No.568909602
本体の新型より新機能搭載ドックのほうがありえそうかなーって思ってる
39 19/02/12(火)12:56:15 No.568909660
出張多いから鞄のタブレット入れに収まってくれるとありがたい
40 19/02/12(火)12:56:24 No.568909689
>実際にこれのゲームやってると画面がこれ以上小さくなると困る 大画面で見るまでゼルダの寒暖メーターの形状がよく分からなかったな
41 19/02/12(火)12:56:33 No.568909719
ちっちゃい画面でアーマードコアやんの?
42 19/02/12(火)12:56:42 No.568909753
>そもそもアーマードコアの新作なんてでないんだから一生買う機会無いのでは DXMのことでしょ
43 19/02/12(火)12:56:44 No.568909757
バッテリーは今のでも物足りない
44 19/02/12(火)12:56:45 No.568909760
7インチか8インチで欲しい
45 19/02/12(火)12:56:54 No.568909784
1.2から1.3倍くらいになるのはワンチャンスなくもないかなあ
46 19/02/12(火)12:56:59 No.568909795
そもそもほしいソフトある人はこんなとこで聞かずにもう用意してるので
47 19/02/12(火)12:57:00 No.568909803
小型化って言うけどジョイコンのサイズ変えられないだろうし左右のベゼル減らすくらいしかやりようがないのでは…?
48 19/02/12(火)12:57:14 No.568909846
>ちっちゃい画面でアーマードコアやんの? PSPでできたし画面サイズ的にはいけると思う
49 19/02/12(火)12:57:20 No.568909862
これより小さい画面でwarframeのテキスト見るとか正気か
50 19/02/12(火)12:57:21 No.568909865
メモリが安くなってきたんで増メモリ増ストレージ版が来ると踏んでる それ以外の性能はnv次第かな
51 19/02/12(火)12:57:38 No.568909921
スマブラやってたらジョイスティックいかれたので修理に出すか悩んでる 耐久力はもっとほしい
52 19/02/12(火)12:58:06 No.568909992
>アーマードコア楽しみだよね >おれは先に操作に慣れておこうと思ってゼルダと買ってきたよ 大丈夫?5月までに終わる?
53 19/02/12(火)12:58:11 No.568910006
さすがにファミコンのコントローラーみたいにはみ出すのはあれだけだろうな…
54 19/02/12(火)12:58:37 No.568910077
そもそもの話として値段大きく上げずにこれ以上小さくするの可能なの?
55 19/02/12(火)12:58:50 No.568910118
ジョイコンは取り外しなくてもいいんじゃねぇかなぁと思ってたけど ボクシング楽しいのでやっぱ別パーツだなって思った
56 19/02/12(火)12:58:52 No.568910130
比較的最近始めた方だけどドックはもっとガチョンとはまってほしかった
57 19/02/12(火)12:58:58 No.568910143
今でもそこまで小さくないのによりでかいのが出てきたら家の外でのプレイがしづらかなりそうなのがな 電車の中でとか無理よ
58 19/02/12(火)12:59:10 No.568910176
分離できるプロコンが欲しい
59 19/02/12(火)12:59:24 No.568910216
あまり小さくなると字が読めなくなるから…
60 19/02/12(火)12:59:32 No.568910243
new3DSもLLばっかり売れるからそっちがメインになって iPhoneもSEが売れず画面大型化の流れになって 小型ってマジで望まれてない
61 19/02/12(火)12:59:48 No.568910295
小さくなるより軽量型の方が魅力を感じる
62 19/02/12(火)13:00:04 No.568910327
蛮族カラーのプロコン欲しい
63 19/02/12(火)13:00:05 No.568910331
>ジョイコンは取り外しなくてもいいんじゃねぇかなぁと思ってたけど >ボクシング楽しいのでやっぱ別パーツだなって思った おすそ分けプレイ進めてるのにそれ捨てるとはちょっと考え辛い
64 19/02/12(火)13:00:07 No.568910337
小型化が喜ばれないぐらいにはもう小型化してるからな…
65 19/02/12(火)13:00:20 No.568910380
そろそろ2年だし新型出ないかな 今のでも全然問題ないけどバッテリー容量増やして軽くして欲しい ついでにBTオーディオ対応して欲しい
66 19/02/12(火)13:00:39 No.568910431
デモンエスクマキナが発表された頃に アフィブログがそれとは別にアーマードコアの新作が出る!みたいに煽ってたけとあれはなんだったんだろう
67 19/02/12(火)13:01:44 No.568910596
>そろそろ2年だし ワグナス!
68 19/02/12(火)13:02:33 No.568910726
性能上げたプロみたいなのも小型化したやつもどっちもほしい
69 19/02/12(火)13:02:35 No.568910733
>new3DSもLLばっかり売れるからそっちがメインになって 後発のDSiLLや3DSLLは先行機種があってあまり目立たなかったけど 同時にしたらえらい差が出たよね…
70 19/02/12(火)13:02:40 No.568910751
大きいからお外でやるのに恥ずかしい そもそもお外でやるなという話なんだけどさ
71 19/02/12(火)13:02:59 No.568910818
switchは本当に気に入ってるのでこの路線を続けて欲しい
72 19/02/12(火)13:03:03 No.568910828
小型化を執拗に語るアナリストってswitchで実際に遊んだ事ないんかね
73 19/02/12(火)13:03:15 No.568910864
外出用でも大きくなるのはいいよ こないだ甥っ子とスマブラやったけどテーブルモードはおじさん辛かった
74 19/02/12(火)13:03:20 No.568910876
任天堂はちゃんと需要を読んでるから 一部の声の大きい人の為でしかない小型化は出さないんじゃないかな… 国内でも世界で見ても小型化して売れた例がない
75 19/02/12(火)13:03:24 No.568910890
>蛮族カラーのプロコン欲しい 海外だとHORIのライセンス品でゼルダ柄のジョイコンカバーやボタンカバーとかいっぱい出てる…
76 19/02/12(火)13:03:26 No.568910893
ACの新作とスマブラやりたくて買ったのにゼルダしかやってない
77 19/02/12(火)13:03:44 No.568910940
もはやiPad並みにでかくてもいいと思う
78 19/02/12(火)13:03:56 No.568910976
小型版よりもワイド版の方が欲しい…
79 19/02/12(火)13:04:06 No.568910996
そもそもどっから湧いて出た願望なのよ小型化
80 19/02/12(火)13:04:37 No.568911081
ジョイコンのモーションセンサーをマウスに見立てて使うのしんどいから まんまマウスかジョイコンの真ん中にタッチパッドにできる周辺機器出て欲しい
81 19/02/12(火)13:05:00 No.568911133
PS4版のビルダーズ2をVitaでリモプしたら字がほんと小さすぎてキツかったから Switchもこれ以上画面小さくなってしまうとテレビに繋げないと読めなくなってしまうと思う
82 19/02/12(火)13:05:06 No.568911147
>小型化を執拗に語るアナリストってswitchで実際に遊んだ事ないんかね DVD再生できるWiiといい買い控えさせたいのかな…
83 19/02/12(火)13:05:41 No.568911223
>そもそもどっから湧いて出た願望なのよ小型化 日経のアナラーはちっこいのが好きなんだよ
84 19/02/12(火)13:05:53 No.568911250
>そもそもどっから湧いて出た願望なのよ小型化 小さければ軽く安くなると思ってる世代がまだ大半だからじゃないかな…
85 19/02/12(火)13:05:55 No.568911256
今まで画面まで小型化して売れた成功例一個もないのが困る 画面据え置きでサイズ小ならあるけど
86 19/02/12(火)13:06:03 No.568911279
ポケモン本編もswitchになるから それ用に廉価版出すってのは理解できる
87 19/02/12(火)13:06:29 No.568911334
>小さければ軽く安くなると思ってる世代がまだ大半だからじゃないかな… 日経記者がそのレベルの知識なのは困る
88 19/02/12(火)13:06:35 No.568911352
任天堂はミクロで学んだから…
89 19/02/12(火)13:06:40 No.568911368
本体重量そんなに重くないはずなんだけどちょっと重く感じるのはやっぱりジョイコンにリチウム電池入ってるからかな
90 19/02/12(火)13:06:43 No.568911381
>日経のアナラーはちっこいのが好きなんだよ 思考回路2世代分ぐらい古い…
91 19/02/12(火)13:06:49 No.568911395
今月中にニンダイあるだろうしそこで発表無かったら買うのに踏み切っていいと思うよ
92 19/02/12(火)13:07:07 No.568911434
ソフトが据え置きと同じ画面レイアウトで作られてる以上 これ以上小型化すると文字見えないからな 物理的に不可能
93 19/02/12(火)13:07:27 No.568911482
>小さければ軽く安くなると思ってる世代がまだ大半だからじゃないかな… 部品が小型化すれば安くなるとは限らないって知らないのは致命的過ぎる
94 19/02/12(火)13:07:27 No.568911483
いじると初期コンセプト駄目になるよね 頑丈に改良するか性能UPくらいでは
95 19/02/12(火)13:07:33 No.568911498
アナリストなんてハゲからすらアナルリスト呼ばわりでバカにされる存在じゃん
96 19/02/12(火)13:07:42 No.568911516
>そもそもどっから湧いて出た願望なのよ小型化 日経新聞
97 19/02/12(火)13:07:58 No.568911553
3DSのあと3DSliteじゃなくてLL出たみたいに SwitchLLが出てほしい
98 19/02/12(火)13:08:18 No.568911607
>任天堂はミクロで学んだから… これも売れなかったしnewのLLじゃないほうもサッパリだったからなあ
99 19/02/12(火)13:08:31 No.568911637
むしろ廉価版出すなら携帯機能オミットした据え置き専用版の方が欲しい
100 19/02/12(火)13:08:50 No.568911680
>日経記者がそのレベルの知識なのは困る 日経を買いかぶりすぎだろ
101 19/02/12(火)13:08:55 No.568911698
レイジングループってノベルゲームやったんだけど 寝ながらやれるわりに画面が大きいしタッチパッドになってるしで 今の大きさではノベルゲームやるのにけっこう向いてると思った まああんまり数出てないんだけども
102 19/02/12(火)13:09:15 No.568911747
ソースが日経ってだけで信憑性が2割あるかどうかって案件になる
103 19/02/12(火)13:09:16 No.568911750
携帯路線をスマホと勝負しても勝負にならないのは任天堂は痛いくらい理解してるだろうし携帯特化はあり得ないんじゃないかなぁ…
104 19/02/12(火)13:09:26 No.568911772
カーナビ…
105 19/02/12(火)13:09:44 No.568911809
ゲームじゃないけど女の手だと操作しづらい!で林檎にクレーム入れてたおばさんたちどうしてるんだろう
106 19/02/12(火)13:09:45 No.568911811
ここ10年ぐらいでゲームのUIがめちゃくちゃ細かくなったからねぇ 小さい画面だと文字映せない
107 19/02/12(火)13:10:00 No.568911842
>日経を買いかぶりすぎだろ NVを謎の半導体企業扱いだからな そこらへんのおじさんおばさんならともかく
108 19/02/12(火)13:10:00 No.568911843
多少厚くなってももうちょっとグリップしやすい女医根だったらほしいかな
109 19/02/12(火)13:10:09 No.568911860
小型化は微妙というけどGBAミクロを思い出してみろ
110 19/02/12(火)13:10:16 No.568911875
ゼルダデザインの本体がほしい
111 19/02/12(火)13:10:35 No.568911917
>小型化は微妙というけどGBAミクロを思い出してみろ 微妙すぎる…
112 19/02/12(火)13:10:44 No.568911935
遊んでみるとデカイバージョンが欲しくなる new Switch LL出さんかな
113 19/02/12(火)13:10:49 No.568911945
すでに持ってる身には廉価版はどうでもいいけど 高性能版出てゼルダ処理落ち無しでやれるなら買うのになぁ
114 19/02/12(火)13:10:58 No.568911958
ジョイコンの収まり悪くなるから小型化も巨大化もないと思うの 内部ストレージ強化とかホワイト出すぐらいはありそう
115 19/02/12(火)13:11:06 No.568911980
むしろ画面いらないから据え置き専用のVitaTVみたいなSwitch出して欲しい
116 19/02/12(火)13:11:08 No.568911987
小型携帯化自体は有りだと思うけどソフトもそれ向けに作らないと無理だろうなあ
117 19/02/12(火)13:11:09 No.568911989
小型化を熱望するやった事ない人って携帯モードでの使い方しか考慮してないのかな
118 19/02/12(火)13:11:11 No.568911997
>小型化は微妙というけどGBAミクロを思い出してみろ モノそのものはともかく企業としては売れてないので失敗じゃないかな
119 19/02/12(火)13:11:15 No.568912012
NVを謎の企業扱いは流石に吹く マジで機械を魔法の箱としか思ってるおじさんレベルじゃないのか
120 19/02/12(火)13:11:30 No.568912037
WiiUと違って母体無いからほんとコンパクトよね
121 19/02/12(火)13:11:30 No.568912039
日経は適当書いてんじゃねーよゴシップ誌かおめーはって名指しで怒鳴られるくらいだし
122 19/02/12(火)13:12:23 No.568912172
TVにつなげた状態でしか遊んでないから 液晶モニタの部分外せばもっとコンパクトになるなあとはよく思う
123 19/02/12(火)13:12:25 No.568912179
Nvはピンチなんだからバンバンニンテンドウリニンサンに新ハードのプレゼンして
124 19/02/12(火)13:12:45 No.568912227
まず日経はswitchのドックに殆ど機能が付いて無くて画面の部分にすべて機能が入ってるってのを理解してないかもしれんな 「」でもその辺誤解してる人いるし
125 19/02/12(火)13:12:49 No.568912238
スペック上げて500GBくらいのSSD内蔵してほしい ストレージが厳しすぎる
126 19/02/12(火)13:12:54 No.568912253
処理能力上げつつ有機ELモニタつけたリッチ版出してくれたらちょっと迷う
127 19/02/12(火)13:12:55 No.568912257
日経はよくゲームというかオタク関連市場の記事書くけどどうにも良く判って無い40~50代のおじさんが無理している感満載なので信用しなくていいよ
128 19/02/12(火)13:13:31 No.568912332
カプコンベルトアクションコレクションにパワードギア!?マジで!? って勢いで買ったけどゼルダとオクトパストラベラーばっかやってるよ俺
129 19/02/12(火)13:13:40 No.568912358
有機EL必要かな ニコデスマンしか動画サービスもないし
130 19/02/12(火)13:14:13 No.568912414
高性能版出されてゼノブレみたいな高性能版専用ソフト出されるのは個人的に嫌
131 19/02/12(火)13:14:15 No.568912420
ちっちゃい画面に需要あるならそれ用にDSでソフト側が出すと思う
132 19/02/12(火)13:14:18 No.568912428
>まず日経はswitchのドックに殆ど機能が付いて無くて画面の部分にすべて機能が入ってるってのを理解してないかもしれんな >「」でもその辺誤解してる人いるし それこそ自分でケーブル繋いだら一発で分かりそうなものなのに お母ちゃんに繋いでもらってるならともかく
133 19/02/12(火)13:14:26 No.568912451
小型版より完全据え置き版のほうが嬉しいかな・・・
134 19/02/12(火)13:14:57 No.568912521
重量さえ改善してくれたらそれだけでも買う価値ある
135 19/02/12(火)13:15:02 No.568912531
>日経はよくゲームというかオタク関連市場の記事書くけど こないだ腐女子特集みたいなのやってた 「皆それぞれ楽しんでいるよ!」みたいな小学生レベルの記事だったよ
136 19/02/12(火)13:15:02 No.568912532
>スペック上げて うn >500GBくらいのSSD内蔵してほしい ipadの値段見ると512GBも積んだら定価凄いことに
137 19/02/12(火)13:15:13 No.568912565
いろいろ買うけど途中で放り出して結局イカちゃん遊んでるのが俺だ
138 19/02/12(火)13:15:44 No.568912621
>いろいろ買うけど途中で放り出して結局イカちゃん遊んでるのが俺だ 他のゲームしてても結局イカに戻るあの魔力はなんかおかしい
139 19/02/12(火)13:15:53 No.568912646
家でしか遊ばないんで性能アップ版が欲しい
140 19/02/12(火)13:16:12 No.568912680
イカは麻薬
141 19/02/12(火)13:16:15 No.568912689
アーマードコアの新作は順調そうだけどカスタムロボの新作が全く音沙汰無くて不安
142 19/02/12(火)13:16:19 No.568912706
求めてるものはACなんだろうけどファンがACに似せて作りました!ってゲームだとコレジャナイになるんだろうな…
143 19/02/12(火)13:16:22 No.568912721
USB3.0はどうなったんだ
144 19/02/12(火)13:16:38 No.568912760
ドッグの方にしか出来ない機能って突き詰めると充電しかないのにね
145 19/02/12(火)13:16:45 No.568912768
まぁ電車で通勤しない人は携帯モード使わんかもな…
146 19/02/12(火)13:17:20 No.568912842
>求めてるものはACなんだろうけどファンがACに似せて作りました!ってゲームだとコレジャナイになるんだろうな… Project Sixがなんだって?
147 19/02/12(火)13:17:20 No.568912845
ACと言われるアレ乗ってる人も戦えるんでしょ
148 19/02/12(火)13:17:28 No.568912858
あの画面でスカイリムとかpaydayが出来るとか中々凄いよね
149 19/02/12(火)13:17:32 No.568912871
ベッドでゴロゴロしながらやるだろ!?
150 19/02/12(火)13:17:47 No.568912918
電車の中でswitchプレイしたくねぇなぁ
151 19/02/12(火)13:17:58 No.568912948
今はmicroSD付けてないからそれは付くようになるかも 3DSも初期だけ2GBで途中から4GBになった
152 19/02/12(火)13:18:03 No.568912962
おっちゃん恥ずかしくて電車でスイッチなんかできない
153 19/02/12(火)13:18:06 No.568912976
NEW3DSもLLじゃないほうは3年足らずで終わった失敗ハードだからな…正直予想外だったが
154 19/02/12(火)13:18:10 No.568912980
俺はそろそろ値下げしそう感じがして踏ん切りがつかない 4月に出るドラゴンボールのゲーム欲しいから多分買うけど
155 19/02/12(火)13:18:12 No.568912987
DXMは動画見ればわかるけどだいぶACとは別物だよ
156 19/02/12(火)13:18:27 No.568913016
ジャイロ操作とか電車の中でやってたら不審者だ
157 19/02/12(火)13:18:31 No.568913027
ジョイコンがもうちょっと大きくて丸みあるのが欲しいけど ひとりとおすそ分けで両用するにはあれが限界なんだろうか
158 19/02/12(火)13:18:49 No.568913065
TVモード専用も地味にある携帯モード専用のゲームやモードが遊べなくなるし出ないと思う
159 19/02/12(火)13:18:55 No.568913077
>ドッグの方にしか出来ない機能って突き詰めると充電しかないのにね 充電自体もアダプタで直接接続でもできる ドックは本当に安全にスイッチを置けるだけのWiiの下のアレのようなものだ
160 19/02/12(火)13:18:56 No.568913080
電車でSwitchやってる人たまに見るけどついつい目がいっちゃうくらいには目立つよアレ
161 19/02/12(火)13:19:08 No.568913108
ドック機能… 正面のロゴが光るようにしてください!
162 19/02/12(火)13:19:13 No.568913117
>ACと言われるアレ乗ってる人も戦えるんでしょ スキル追加するとどんどん機械化するのいいよね…
163 19/02/12(火)13:19:20 No.568913145
電車プレイとかそういう需要はスマホがあるからそれでいいだろ と任天堂も思ってそう
164 19/02/12(火)13:19:34 No.568913170
Switchは横幅あるから目立つね
165 19/02/12(火)13:19:35 No.568913172
ジョイコンの発想は好きなんだけど 外した後にアタッチメントつけなきゃいけないのはどうかな…
166 19/02/12(火)13:19:43 No.568913193
書き込みをした人によって削除されました
167 19/02/12(火)13:19:47 No.568913209
>ドッグの方にしか出来ない機能って突き詰めると充電しかないのにね いや充電は直接させる USBタイプAハブとHDMI出力がドックの役割だ
168 19/02/12(火)13:20:13 No.568913279
>ジョイコンがもうちょっと大きくて丸みあるのが欲しいけど バイナウ! https://www.amazon.co.jp/dp/B071CDK5W6
169 19/02/12(火)13:20:23 No.568913307
>USB3.0はどうなったんだ 外付けSSDに対応してくれたら余ってるの繋ぎたい
170 19/02/12(火)13:20:43 No.568913351
まぁなんらかの新型が出る可能性は十分あるから待っていいと思う
171 19/02/12(火)13:20:45 No.568913353
小型は日経の飛ばし記事なんだろうな…
172 19/02/12(火)13:20:50 No.568913364
>ジョイコンの発想は好きなんだけど >外した後にアタッチメントつけなきゃいけないのはどうかな… 別にグリップ付けなくても左右セットで認識すればいいだけだよ ストラップ付けないのは自己責任で!
173 19/02/12(火)13:20:54 No.568913375
ACだって人がパワードスーツ着て仕掛けてくるよ!
174 19/02/12(火)13:20:58 No.568913384
>ドッグの方にしか出来ない機能って突き詰めると充電しかないのにね クロックアップして携帯モードより処理できるようになってるよ
175 19/02/12(火)13:21:12 No.568913408
>そもそもの話として値段大きく上げずにこれ以上小さくするの可能なの? 携帯モードのみなら不可能ではないかもしれない シュリンクで消費電力下がれば発熱が押さえられるのでファンレスに出来る可能性はある ただダイサイズは変わらないのでメモリを4G一枚に出来れば多少コンパクトにはなる ただ…これで大幅な小型化出来るかと言えば…
176 19/02/12(火)13:21:16 No.568913415
>DXMは動画見ればわかるけどだいぶACとは別物だよ 操作感はANUBIS辺りと似てるのかな
177 19/02/12(火)13:21:19 No.568913423
USB3.0と外付けHDDは言うだけ言って対応する気ないでしょ
178 19/02/12(火)13:21:21 No.568913429
>スキル追加するとどんどん機械化するのいいよね… 最終的にどうなるのか楽しみだ…
179 19/02/12(火)13:21:25 No.568913434
>バイナウ! >https://www.amazon.co.jp/dp/B071CDK5W6 ありがとう!
180 19/02/12(火)13:21:31 No.568913452
全てのゲームをジョイコン分離で遊ぶマン!
181 19/02/12(火)13:21:36 No.568913466
ドックごと持ち込めば旅先でも気軽にテレビモードで遊べるし まこと良い時代になった
182 19/02/12(火)13:22:15 No.568913566
ドッグにACアダプタ繋いでないと画面出力出来ない点は改良してほしいが するとドッグにバッテリー積むか本体の電力使うことになって良いことないんだよな
183 19/02/12(火)13:22:19 No.568913577
書き込みをした人によって削除されました
184 19/02/12(火)13:22:32 No.568913604
電車の中でSwitchはちょっと無理だなあ新幹線ならまだいいけど
185 19/02/12(火)13:22:34 No.568913608
>ベッドでゴロゴロしながらやるだろ!? ベッドでゴロゴロしながらやりたいシレンとか牧物とかはやく出して インディーはとっくに出してるのに本家のやる気なさすぎる
186 19/02/12(火)13:22:42 No.568913622
>ドックごと持ち込めば旅先でも気軽にテレビモードで遊べるし >まこと良い時代になった ドッグ無くても出来なかったっけ
187 19/02/12(火)13:22:52 No.568913643
コロコロにイカでジョイコン分離はないわーってディスられた…
188 19/02/12(火)13:22:58 No.568913656
>全てのゲームをジョイコン分離で遊ぶマン! Wiiのヌンチャクプレイが大好きだったから俺も分離ばかりだぞ俺 腕が楽だぞ俺
189 19/02/12(火)13:23:39 No.568913755
>ベッドでゴロゴロしながらやりたいシレンとか牧物とかはやく出して >インディーはとっくに出してるのに本家のやる気なさすぎる つまりインディーやればいいってことじゃん!
190 19/02/12(火)13:23:48 No.568913777
ヌンチャクも超快適だったなあ
191 19/02/12(火)13:23:58 No.568913800
>電車の中でSwitchはちょっと無理だなあ新幹線ならまだいいけど この間初めて電車のなかでswitch遊んでる人見かけた 電車中で遊んでる人に遭遇するのはレアケースッ!
192 19/02/12(火)13:24:11 No.568913829
>まぁなんらかの新型が出る可能性は十分あるから待っていいと思う なんかもう出るまでいい続けてるだけだなこれ…アナリストは楽な仕事だぜー
193 19/02/12(火)13:24:26 No.568913864
>つまりインディーやればいいってことじゃん! インディーもやるほど好きなんだから本家もやりたくなるの当たり前だろ!
194 19/02/12(火)13:24:31 No.568913877
su2885377.jpg 今これがめっちゃほしい
195 19/02/12(火)13:24:43 No.568913909
電車でswitchはやってるわごめん 終電近くの電車しか乗れないしRPGは隙間時間にやりたいなって
196 19/02/12(火)13:25:10 No.568913978
1万くらい上がってもいいからPRO的なの出ないかなぁ
197 19/02/12(火)13:25:11 No.568913982
「」助けて! ジョイコンのスティックが勝手に上入力になって補正やっても治らない! もうあかん奴!?
198 19/02/12(火)13:25:18 No.568914001
>ニコデスマンしか動画サービスもないし youtubeもあるよ!
199 19/02/12(火)13:25:23 No.568914009
>つまりインディーやればいいってことじゃん! 違うんだよ 俺が求めてるのは世界がちょっと厳しくても人は優しいルンファと牧物であって人がリアル系アメリカクソ田舎なスタデューじゃないんだよ スタデューも面白かったけど
200 19/02/12(火)13:25:35 No.568914046
>su2885377.jpg >今これがめっちゃほしい シューティングやりたくなるな
201 19/02/12(火)13:25:45 No.568914063
ふし幻はクオリティ高いしボリュームあるし可愛いし買ってよかった
202 19/02/12(火)13:25:50 No.568914079
>1万くらい上がってもいいからPRO的なの出ないかなぁ 出るゲームはpro専用とか無いんだしあんまり意味なくない?
203 19/02/12(火)13:26:01 No.568914117
>su2885377.jpg >今これがめっちゃほしい 100円入れるとこありそう
204 19/02/12(火)13:26:32 No.568914190
>まぁなんらかの新型が出る可能性は十分あるから待っていいと思う 出るとしても発熱や消費電力が下がったモデルだろう 軽くなるか携帯モードの遊べる時間が延びるかどちらかじゃない?
205 19/02/12(火)13:26:41 No.568914215
>リアル系アメリカクソ田舎 ダメだった
206 19/02/12(火)13:27:31 No.568914330
>俺が求めてるのは世界がちょっと厳しくても人は優しいルンファと牧物であって人がリアル系アメリカクソ田舎なスタデューじゃないんだよ 確かにそうだけど言い方ァ!
207 19/02/12(火)13:27:36 No.568914339
>>リアル系アメリカクソ田舎 >ダメだった キャライベがこのキャラ可愛いって一切ならない現実見せつけられるだけだからな… たまにハーブもキメる
208 19/02/12(火)13:27:39 No.568914341
ラボはあれで打ち止めなのかな
209 19/02/12(火)13:27:53 No.568914377
ルンファ新作なんで出ないんだろう…
210 19/02/12(火)13:28:00 No.568914397
牧場とは違うけど 元アトリエスタッフが作った酒場経営ゲーみたいなのあったよね
211 19/02/12(火)13:28:02 No.568914405
畜生スイッチでもMODが使えれば!
212 19/02/12(火)13:28:18 No.568914441
ルンファはまぁ仕方ないとしても 牧物シリーズ止まったのなんで…
213 19/02/12(火)13:28:19 No.568914447
>ルンファ新作なんで出ないんだろう… 開発会社が死んだからだ
214 19/02/12(火)13:28:20 No.568914452
いいよね新型の噂のソースは無くても言うだけの仕事
215 19/02/12(火)13:28:20 No.568914455
ディアブロ3いこうぜー
216 19/02/12(火)13:28:35 No.568914487
>畜生スイッチでもMODが使えれば! 男も全部雌にしてやったのによぉ!
217 19/02/12(火)13:28:39 No.568914494
>「」助けて! >ジョイコンのスティックが勝手に上入力になって補正やっても治らない! >もうあかん奴!? よくある故障 修理へ
218 19/02/12(火)13:28:42 No.568914499
>牧場とは違うけど >元アトリエスタッフが作った酒場経営ゲーみたいなのあったよね あれ食材集めんのだっりぃな! 面白くはあるけど!
219 19/02/12(火)13:29:01 No.568914539
>牧場とは違うけど >元アトリエスタッフが作った酒場経営ゲーみたいなのあったよね マレニア?
220 19/02/12(火)13:29:01 No.568914541
ちょっとえっちなオープンワールドがやりたいです
221 19/02/12(火)13:29:14 No.568914577
>よくある故障 >修理へ ハードルが高い…でもやらないと遊べないもんな… 頑張る
222 19/02/12(火)13:29:27 No.568914608
スタデューってあれか ヒロインがブスと普通寄りのブスしかいない感じのやつか
223 19/02/12(火)13:29:48 No.568914651
>たまにハーブもキメる ガチのやつだこれ
224 19/02/12(火)13:30:10 No.568914700
>スタデューってあれか >ヒロインがブスと普通寄りのブスしかいない感じのやつか うn 日本人の感覚で言うとそうね
225 19/02/12(火)13:30:16 No.568914715
>ハードルが高い…でもやらないと遊べないもんな… >頑張る youtubeに修理動画ありからそれ見て直すのも手
226 19/02/12(火)13:30:37 No.568914757
そこでこのリトルドラゴンズカフェ!
227 19/02/12(火)13:30:51 No.568914792
とりあえず来月あたりまでにあるはずのダイレクト見てから判断したら
228 19/02/12(火)13:30:57 No.568914815
>うn >日本人の感覚で言うとそうね 普通に外人からも可愛くねぇ言われてたけどね
229 19/02/12(火)13:31:15 No.568914859
>スタデューってあれか >ヒロインがブスと普通寄りのブスしかいない感じのやつか バタ臭いのが苦手な人はまあ敬遠するかな 俺は気にならなかった
230 19/02/12(火)13:31:23 No.568914875
>ハードルが高い…でもやらないと遊べないもんな… >頑張る 保証期間過ぎてた俺は尼で修理キット買って直したよ 2000円ぐらい su2885382.jpg
231 19/02/12(火)13:31:29 No.568914889
無償修理保証期間は一年だハードルなんて言ってないではやめに修理に出しちゃいなよ
232 19/02/12(火)13:31:31 No.568914896
>youtubeに修理動画ありからそれ見て直すのも手 非公式で治すのをオススメしちゃダメだよ! 本人が納得してやるならいいけど!
233 19/02/12(火)13:31:36 No.568914910
携帯モードでも据え置きモードのクオリティのまま遊べるのが出たら欲しいな
234 19/02/12(火)13:31:44 No.568914928
バタ臭いからスイッチ買う前にスチームで買ったのにmod入れてたなあ
235 19/02/12(火)13:31:45 No.568914931
キャラデザより村全体の性格がヤバい
236 19/02/12(火)13:32:10 No.568914986
ジョイコンの故障なら有償でも大した額じゃないからさっさと修理に出しなさい
237 19/02/12(火)13:33:13 No.568915128
ルンファは贅沢だからひつじ村の続編を望むよ…
238 19/02/12(火)13:33:16 No.568915134
美少女mod必須だよねあれ ケモ化modでもいい
239 19/02/12(火)13:33:33 No.568915176
ジョイコン思った以上に精密機器だから昔のコントローラー感覚で分解するなよケーブルちぎれて壊すぞ 保証期間ならおとなしく修理に出しとけ
240 19/02/12(火)13:33:54 No.568915230
修理出してる間switchロスで発狂しそうになったから結局2セット目のジョイコン買ったのが私です
241 19/02/12(火)13:34:06 No.568915254
>ハードルが高い…でもやらないと遊べないもんな… >頑張る HPから連絡して着払いで送るだけだぞ 1週間かからず戻ってくる
242 19/02/12(火)13:34:37 No.568915328
>保証期間過ぎてた俺は尼で修理キット買って直したよ >2000円ぐらい >su2885382.jpg ジョイコンって修理出しても2000円とかでしょ?
243 19/02/12(火)13:34:41 No.568915338
修理は修理代より数日遊べないってのが一番キツい
244 19/02/12(火)13:34:55 No.568915367
>修理出してる間switchロスで発狂しそうになったから結局2セット目のジョイコン買ったのが私です プロコンなら私です
245 19/02/12(火)13:34:59 No.568915375
保証期間すぎてても任天堂に修理依頼したら2000円だったので任天堂にお願いしたほうがいいかもしれない
246 19/02/12(火)13:35:01 No.568915382
>今これがめっちゃほしい su2885386.jpg
247 19/02/12(火)13:35:14 No.568915414
ジョイコン左とプロコンぶっ壊したからやっぱりイカちゃん悪魔のゲームだと思う
248 19/02/12(火)13:35:17 No.568915424
>美少女mod必須だよねあれ >ケモ化modでもいい むしろ元絵がいいのに…
249 19/02/12(火)13:35:23 No.568915439
ジョイコンの耐久性はもうそういうもんだと諦めるしかないんかねぇ
250 19/02/12(火)13:35:26 No.568915444
「」の助言が有難い 修理に出すのも思ったより簡単そうだしチャレンジしてみる
251 19/02/12(火)13:35:51 No.568915504
イカちゃんを1年間遊び続けたらそりゃ壊れるわな
252 19/02/12(火)13:35:59 No.568915528
>修理は修理代より数日遊べないってのが一番キツい コントローラーの修理ならDEEMO買って遊べば解決!
253 19/02/12(火)13:36:08 No.568915543
ジョイコン2つにプロコン1つ 壊れるならいつでも来いッ! 二年経とうとしてるけど一向に来ない…
254 19/02/12(火)13:36:08 No.568915546
ダウンウェル発売になったから買ったけど テレビだと急激に難易度上がるね
255 19/02/12(火)13:36:21 No.568915576
switchで遊ぶしかやることがないからな…
256 19/02/12(火)13:36:26 No.568915592
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000013241 スローライフ!
257 19/02/12(火)13:36:28 No.568915597
操作忙しいゲームでジョイコンは使わないな…代わりに有線ホリパッド→プロコン→ホリコン→無線ホリパッドとどんどんコントローラ増えてるが
258 19/02/12(火)13:36:54 No.568915654
Wii UはGamePadが修理送りでもWiiリモコンなりPROコンなり手持ちでなんとかなったからな… Joy-Conは買い足すと充電の予備以外にもおすそわけ4人プレイが可能になるけど後者は必要ない人の方がここには多い
259 19/02/12(火)13:37:31 No.568915724
ジョイコンに限らずコントローラ壊れた経験が アスキーのビートマニア専用コントローラと初期DCコントローラだけだ 自分がソフトタッチなのかもしれないけど
260 19/02/12(火)13:38:30 No.568915854
>スローライフ! pV見ただけで心が湿ったやつ!
261 19/02/12(火)13:38:50 No.568915898
コントローラーに関してはイカとかスマブラとか酷使するゲームがどうしてもあるからな…
262 19/02/12(火)13:38:54 No.568915905
ジョイコンクリアパープルはいいぞ...
263 19/02/12(火)13:39:58 No.568916029
>>小型版はハゲの妄言ならまだいいんだけどアナリストとかはどうすりゃいいんた >去年の任天堂が新型を用意してるデマもアナルリストだったはず 去年言ったやつ→ウォールストリートジャーナルの記者 この前言ったやつ→日経新聞の記者
264 19/02/12(火)13:40:10 No.568916056
>>今これがめっちゃほしい >su2885386.jpg 一瞬たまに貼られてるプリンのあれかと思った
265 19/02/12(火)13:40:21 No.568916079
>ジョイコン左とプロコンぶっ壊したからやっぱりイカちゃん悪魔のゲームだと思う でも2000時間やってるのも悪いかなぁ…って…
266 19/02/12(火)13:40:45 No.568916119
イカそんなにスティックガチャガチャしないと思うんだけどな… 実際壊れたけど多分単純にプレイ時間の暴力だわ
267 19/02/12(火)13:41:22 No.568916190
>Wii UはGamePadが修理送りでもWiiリモコンなりPROコンなり手持ちでなんとかなったからな… WiiUの標準品ではないProコンを『手持ち』に含めるなら、 SwitchだってProコンなり追加すりゃ何とかなるじゃない
268 19/02/12(火)13:41:32 No.568916216
今出てるGCコンは耐久度も当時のままなんだろうか スマデラとガチャフォースで二桁届くぐらい消費したんだが
269 19/02/12(火)13:41:34 No.568916221
>「」の助言が有難い >修理に出すのも思ったより簡単そうだしチャレンジしてみる 今時国内メーカーに修理依頼するのってどんな物でもすごく気楽で簡単に出来るからな 国外メーカー品だと一気に面倒になったりするが
270 19/02/12(火)13:42:38 No.568916366
switchスレ立つとよく故障の話目にするな
271 19/02/12(火)13:42:55 No.568916408
修理も実際のとこは新品ととっかえだから消費者にはありがたい
272 19/02/12(火)13:43:04 No.568916429
というか任天堂に修理依頼出来ないなら下手すると世界中どこでも無理だよ
273 19/02/12(火)13:43:13 No.568916452
今は同梱版でしか買えないけど ピカブイジョイコンかわいいよ
274 19/02/12(火)13:44:46 No.568916673
スマブラとイカちゃんがコントローラー破壊ゲーすぎる
275 19/02/12(火)13:44:49 No.568916685
switchといえばスレ画の赤青セットだけど 目がチカチカしそうでグレーにしたマンです
276 19/02/12(火)13:45:45 No.568916804
>switchといえばスレ画の赤青セットだけど >目がチカチカしそうでグレーにしたマンです モック見てグレー地味すぎね?ってなる なった ほとんどのゲームがデフォデザイン赤青使ってるし…
277 19/02/12(火)13:46:46 No.568916938
グレーいいな…って思って買った後やっぱ赤青がいいわ…ってなったのが俺だ
278 19/02/12(火)13:46:48 No.568916940
>修理も実際のとこは新品ととっかえだから消費者にはありがたい こっちじゃ再現しなかったけどとりあえず新品と交換したよ!!で帰ってきて笑ってしまった
279 19/02/12(火)13:47:01 No.568916967
GCコンとスマブラプロコン再販まだかな
280 19/02/12(火)13:47:12 No.568916996
自分のが赤青だから友人のグレージョイコンSwitchを一瞬switchと認識できなかった
281 19/02/12(火)13:47:25 No.568917027
>>switchといえばスレ画の赤青セットだけど >>目がチカチカしそうでグレーにしたマンです >モック見てグレー地味すぎね?ってなる >なった >ほとんどのゲームがデフォデザイン赤青使ってるし… カシャンすると色のラインが出るからその意味でもグレーはちょっと損な感じが
282 19/02/12(火)13:47:41 No.568917067
つまり一年経ちそうになったらとりあえず送っとけばいいのか
283 19/02/12(火)13:48:10 No.568917135
本当はストアで色選んで買いたかったけど赤青も気に入ってるよ
284 19/02/12(火)13:48:27 No.568917181
>つまり一年経ちそうになったらとりあえず送っとけばいいのか 判ってないなぁ
285 19/02/12(火)13:48:30 No.568917186
赤青は左右逆セット売ってるのに桃緑の逆セットはアメリカだけ…
286 19/02/12(火)13:49:19 No.568917307
>つまり一年経ちそうになったらとりあえず送っとけばいいのか 保証期限切れる月いっぱいまでは無償対応してくれるはず
287 19/02/12(火)13:49:42 No.568917372
ホムケツコンもいいぞ
288 19/02/12(火)13:49:50 No.568917385
グレーで購入したあとイカカラーを買い足しました 赤青も気になるけどジョイコンだらけになるのはちょっと悩ましい
289 19/02/12(火)13:50:26 No.568917466
>つまり一年経ちそうになったらとりあえず送っとけばいいのか 特に異常が見当たらない場合そのまま帰ってくるのでは
290 19/02/12(火)13:50:54 No.568917526
>ホムケツコンもいいぞ イカと違って再販されてない…
291 19/02/12(火)13:51:03 No.568917550
ふと思ったけどポケモンで言うとポリゴンの色だな
292 19/02/12(火)13:51:06 No.568917562
ジョイコン一個目が壊れたときはすぐ二個目買った イカちゃんが何日もプレイできないとか耐えられないかったからな!
293 19/02/12(火)13:51:09 No.568917568
>赤青は左右逆セット売ってるのに桃緑の逆セットはアメリカだけ… 向こうの本体とイカ同梱版がなぜかジョイコン赤青でアメリカ人キレてたからおあいこで…
294 19/02/12(火)13:52:06 No.568917716
スイッチでW iiUのタブコン使えるようにしてほしい
295 19/02/12(火)13:52:25 No.568917764
俺もスティック左右に入りっぱなしになる時があるから箱みたら一年過ぎてた…時が経つの早い
296 19/02/12(火)13:52:40 No.568917805
ジョイコンは精密機器ってわかるからなぁ…使い潰すとわかってるならホリコンでいいよ
297 19/02/12(火)13:52:44 No.568917814
どうぶつの森が出る時ジョイコンもプロコンもそれ仕様のが出るはずなんだ だから俺はその時買い足すんだ まだかな…
298 19/02/12(火)13:52:46 No.568917819
異常再現できなくても清掃はしてくれるだろうから保証期間に送るっていうのは間違ってないと思う まぁちょっとためらわれる行為ではあるけど
299 19/02/12(火)13:55:28 No.568918202
スーパーリアル麻雀ずっとまってるんだけど はやくしてくだち!
300 19/02/12(火)13:55:52 No.568918260
ぶつ森とポケモンデザインの本体とジョイコン出るんだろうな
301 19/02/12(火)13:56:25 xZ.xYPiY No.568918337
任天堂はPS5に負けて全部潰されますから 会社自体がもう終わり
302 19/02/12(火)13:57:00 No.568918431
カービィでギラギラしてないパステルのピンク出ると思ってたんだけどなー ヨッシーかルイマンでグリーンも
303 19/02/12(火)13:57:33 No.568918508
追いdelが怖くて赤字出てからじゃないと出てこないのかウンコマン…
304 19/02/12(火)13:57:50 No.568918546
>去年言ったやつ→ウォールストリートジャーナルの記者 >この前言ったやつ→日経新聞の記者 どちらにしろ書いたやつが信用出来ないな…
305 19/02/12(火)13:59:26 No.568918787
ジョイコンの機能ならレースゲー向けにネジコン風にできなくもないんだよね 今更需要あるかわかんないけどあの操作法にもっかい光当たらないかな
306 19/02/12(火)14:00:18 No.568918915
>異常再現できなくても清掃はしてくれるだろうから保証期間に送るっていうのは間違ってないと思う >まぁちょっとためらわれる行為ではあるけど 保障切れてたけど何かレスポンチ悪いな…ってなって送ったら再現出来なかったけどセンサー周りとか綺麗にしておいたから試してみてねって帰ってきた 問題なくなっててははーん俺の手入れが雑で汚れてただけなのか…?ってなった
307 19/02/12(火)14:00:44 No.568918986
劣化移植ばっかなのがつらい…
308 19/02/12(火)14:01:32 No.568919086
アーマードコアじゃ無い
309 19/02/12(火)14:02:01 No.568919146
携帯機としては魅力的だけど据置機としてはソフト弱すぎねえ?
310 19/02/12(火)14:02:01 No.568919148
ネジコンなんか楽しかったなあれ