ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/12(火)12:11:04 No.568900875
レオパレスがペラッペラな構造なのは周知の事実だったと思うんだけど なんで今更騒ぎ立てられてるんだ
1 19/02/12(火)12:13:12 No.568901200
ペラッペラでも周知の事実でも最低限法律は守ってると思ってた 法律も守ってなかった
2 19/02/12(火)12:13:34 No.568901267
「」のニュース解説を求めているが ここはあえて
3 19/02/12(火)12:14:00 No.568901343
レスポンチバトル
4 19/02/12(火)12:14:06 No.568901360
入居者に今までの賃料全額補填すべき
5 19/02/12(火)12:15:51 No.568901668
変な単語を使う奴がそれだ
6 19/02/12(火)12:16:52 No.568901843
レオパレス住んでる時隣の住人とよく壁ドンし合ってた 末期は北斗百裂拳してた
7 19/02/12(火)12:16:58 No.568901869
壁に画鋲刺したら隣の部屋から悲鳴が上がったっていうネタ好き
8 19/02/12(火)12:18:00 No.568902073
間仕切りのつもりで作ったのにみんな勝手に壁だと誤解した
9 19/02/12(火)12:18:52 No.568902236
壺のコピペかAAで壁につっかえ棒すると壁ドンが隣の部屋から隣の部屋に行く メリットは特にない みたいなの好き
10 19/02/12(火)12:19:11 No.568902297
>間仕切りのつもりで作ったのにみんな勝手に壁だと誤解した ネカフェみたいなもんだったのか
11 19/02/12(火)12:20:14 No.568902490
>壁に画鋲刺したら隣の部屋から悲鳴が上がったっていうネタ好き 落語そのまんまじゃねーか!
12 19/02/12(火)12:21:26 No.568902719
積水ハウス、ダイワハウス、大東建託、東建とかこの辺のはまだまともなんだな… この前ダイワのアパートが火事になってたけど隣の家に被害は出てなかったし
13 19/02/12(火)12:22:56 No.568903011
>積水ハウス、ダイワハウス、大東建託、東建とかこの辺のはまだまともなんだな… まだも何も最大手ハウスメーカーばっかりじゃねえか
14 19/02/12(火)12:24:28 No.568903358
どうせ法律の基準なんて守ってないことくらい分かりきっていたのに
15 19/02/12(火)12:25:27 No.568903549
一件も対応してないのに98パー終わりました!って報告する豪胆さは見習いたい
16 19/02/12(火)12:25:33 No.568903579
>>積水ハウス、ダイワハウス、大東建託、東建とかこの辺のはまだまともなんだな… >まだも何も最大手ハウスメーカーばっかりじゃねえか レオパも超大手だよ!
17 19/02/12(火)12:25:56 No.568903669
IPも一個だけどネット繋げられるからいいよね…
18 19/02/12(火)12:25:57 No.568903674
レオパレスとライオンズマンションが無関係って初めて知った
19 19/02/12(火)12:26:32 No.568903784
そんな藪から棒に
20 19/02/12(火)12:26:55 No.568903856
4400111ツカサ~のウィークリーマンションっ! でおなじみの会社はまだあるのかな
21 19/02/12(火)12:27:13 No.568903918
まあ問題あるのは特定の時期のものだけなんでしょ?
22 19/02/12(火)12:27:27 No.568903959
レオパレスじゃないけどそれより壁薄いんじゃないかと思ってるぞ俺のアパート 部屋の中に誰かいる!と思って目覚ましたら隣の部屋がコロコロしてる音と振動だった事ある
23 19/02/12(火)12:27:34 No.568903985
>まあ問題あるのは特定の時期のものだけなんでしょ? ううn
24 19/02/12(火)12:27:51 No.568904042
今レオパレス住んでるけど立ち退く必要出てくるんかな 面倒だな
25 19/02/12(火)12:28:08 No.568904105
壁厚いのを売りにしてる会社とかないの?
26 19/02/12(火)12:28:20 No.568904148
>>まあ問題あるのは特定の時期のものだけなんでしょ? >ううn 違うの?今月末引っ越すんだけど時期誤ったかな…
27 19/02/12(火)12:28:24 No.568904162
>レオパレスじゃないけどそれより壁薄いんじゃないかと思ってるぞ俺のアパート >部屋の中に誰かいる!と思って目覚ましたら隣の部屋がコロコロしてる音と振動だった事ある いや「」の部屋に居るよ ほら振り向いてみて
28 19/02/12(火)12:28:26 No.568904168
レオパはまだねずみでないからマシ
29 19/02/12(火)12:28:41 No.568904219
>レオパはまだねずみでないからマシ ネズミが住む空間すら無いってこと?
30 19/02/12(火)12:28:53 No.568904252
>レオパレスとライオンズマンションが無関係って初めて知った 無関係というか対抗して名付けたとかだがそう思われてるとなると完全に風評被害
31 19/02/12(火)12:29:03 No.568904280
そりゃねずみも住みたがらないだろう
32 19/02/12(火)12:29:27 No.568904370
寒過ぎるとネズミゴキブリは居なくなると聞いたことある
33 19/02/12(火)12:29:39 No.568904407
壁の合板に釘を打ち付けすぎて凹みができるのが施工不良 壁に合板つかってないのは違法建築
34 19/02/12(火)12:29:57 No.568904480
>ネズミが住む空間すら無いってこと? 結構ある
35 19/02/12(火)12:30:20 No.568904556
>寒過ぎるとネズミゴキブリは居なくなると聞いたことある まあエアコンつけないとくそ寒いよ そのお陰か知らないが雑に米とパスタ放置してても虫一匹わかない
36 19/02/12(火)12:30:31 No.568904598
レオパみたいな家具家電完備って他にあるのかな 官舎だからあんまり興味ないけど
37 19/02/12(火)12:30:38 No.568904619
スラブtoスラブじゃなかったの?
38 19/02/12(火)12:30:55 No.568904678
やつら音に敏感だし 壁がうすいと落ち着かないんじゃないかしら
39 19/02/12(火)12:31:11 No.568904735
>>寒過ぎるとネズミゴキブリは居なくなると聞いたことある >まあエアコンつけないとくそ寒いよ >そのお陰か知らないが雑に米とパスタ放置してても虫一匹わかない っていっても冬限定でしょう?
40 19/02/12(火)12:31:11 No.568904737
>ネズミが住む空間すら無いってこと? 天井裏はネズミどころか猫が運動会できるくらい広い
41 19/02/12(火)12:31:39 No.568904832
ライオンズマンションも耐震偽装みたいな事してなかったか コンクリのコア抜きで担当者が抜いたコア(不良品なら真っ二つに割れる)を頑なに手離さなかったお笑い映像があったはず
42 19/02/12(火)12:31:49 No.568904867
>そのお陰か知らないが雑に米とパスタ放置してても虫一匹わかない 急性ダニアレルギーになるからちゃんと対策しようよ…
43 19/02/12(火)12:32:01 No.568904918
>積水ハウス、ダイワハウス、大東建託、東建とかこの辺のはまだまともなんだな… 個人的に大東はレオパより印象悪い
44 19/02/12(火)12:32:28 No.568905013
レオパレスはどこの糞みたいな建設会社使ったんだ?
45 19/02/12(火)12:32:33 No.568905031
アパートってのは確か特殊建築物で 普通の家より法律が厳しかったはずだよ 各部屋ごとに界壁っていう燃えにくい素材で作った仕切壁を付けなきゃいけないとかそんなの
46 19/02/12(火)12:33:27 No.568905216
>アパートってのは確か特殊建築物で >普通の家より法律が厳しかったはずだよ >各部屋ごとに界壁っていう燃えにくい素材で作った仕切壁を付けなきゃいけないとかそんなの よく燃える発泡ウレタンを代わりに入れておいたので許してほしい…
47 19/02/12(火)12:33:43 No.568905267
>やつら音に敏感だし >壁がうすいと落ち着かないんじゃないかしら 狭い所好きだし断熱材もないスカスカな所はあんまり快適じゃないんだろうね
48 19/02/12(火)12:34:19 No.568905386
こんだけやらかしても会社は潰れないからでーじょーぶだ
49 19/02/12(火)12:34:28 No.568905418
家の付近一体が区画整理で建託アパートもりもり建ってるけど既に空室目立ってる… 近所のおじいさんがあの建て逃げ屋め…って呪詛吐いてた
50 19/02/12(火)12:34:55 No.568905498
>レオパレスはどこの糞みたいな建設会社使ったんだ? 設計も施工も自社だろ
51 19/02/12(火)12:34:55 No.568905502
>個人的に大東はレオパより印象悪い 前おんなじ流れになったときひたすら大東擁護するのがいて社員乙されてたのは笑った
52 19/02/12(火)12:35:13 No.568905557
賃貸引き払って一旦実家帰ろうとしてるんだけどめっちゃ面倒な上お金かかるねこれ… ゴミ引き取り業者に55000も持ってかれた
53 19/02/12(火)12:35:47 No.568905677
>近所のおじいさんがあの建て逃げ屋め…って呪詛吐いてた 今日びアパート大家ビジネスなんて儲かるわけないのにな
54 19/02/12(火)12:35:57 No.568905709
夏は夏でエアコン止めると日中40度まで室温上がるから虫は出ない
55 19/02/12(火)12:36:05 No.568905733
>レオパも超大手だよ! いいか レオパレスはハウスメーカーじゃない
56 19/02/12(火)12:36:08 No.568905745
乙って久しぶりに聞いた…
57 19/02/12(火)12:36:23 No.568905810
>各部屋ごとに界壁っていう燃えにくい素材で作った仕切壁を付けなきゃいけないとかそんなの ここはコストカット!
58 19/02/12(火)12:37:02 No.568905950
社内基準では問題ないらしいな
59 19/02/12(火)12:37:10 No.568905975
大東建託は他所が建てない土地でも建てるよ 他所が建てないってのは立地が悪くて収益が見込めないような僻地って意味 その辺は東建や大和は厳しい
60 19/02/12(火)12:37:18 No.568906001
建築費用だしてたオーナーたちは泣き寝入りなんだろうか
61 19/02/12(火)12:37:52 No.568906119
>賃貸引き払って一旦実家帰ろうとしてるんだけどめっちゃ面倒な上お金かかるねこれ… >ゴミ引き取り業者に55000も持ってかれた ゴミ自分で片付けろよ
62 19/02/12(火)12:38:18 No.568906210
>建築費用だしてたオーナーたちは泣き寝入りなんだろうか 集団訴訟
63 19/02/12(火)12:39:52 No.568906534
>今日びアパート大家ビジネスなんて儲かるわけないのにな メーカーのモデル展示場とかキッチン屋さんもモデルルーム建てて この一帯の土地もちに建てさせたくてたまらん!って雰囲気でこわい スーツのおっさんがよくあの土地は貴方のですかとか突然訪問してくるからもっと怖い 誰が建てるかバーカ!
64 19/02/12(火)12:40:30 No.568906669
調査ほぼ終わってるよ 社長は年内に改修終わるよって言ってたから安心! からの何一つ調査完了してない
65 19/02/12(火)12:40:51 No.568906730
ありがたいですよね su2885336.jpg
66 19/02/12(火)12:41:23 No.568906847
>>レオパも超大手だよ! >いいか >レオパレスはハウスメーカーじゃない じゃあなんなんです?ヤクザ?
67 19/02/12(火)12:41:23 No.568906851
あの一連の壁の薄いネタ消えちゃうの…?
68 19/02/12(火)12:41:27 No.568906863
>建築費用だしてたオーナーたちは泣き寝入りなんだろうか レオパ、大東の家賃保証にはからくりがあって メーカー指定の割高なメンテナンス工事を定期的に受けてくれたら家賃保証するよ ただし指定したメンテナンス工事をきちんとやっても周辺相場によって調整するよ!っていうクソ仕様
69 19/02/12(火)12:42:32 No.568907102
>調査ほぼ終わってるよ >社長は年内に改修終わるよって言ってたから安心! >からの何一つ調査完了してない お出しできない結果が出たから終わってないって言い張ってるだけでは?
70 19/02/12(火)12:43:34 No.568907275
>メーカー指定の割高なメンテナンス工事を定期的に受けてくれたら家賃保証するよ >ただし指定したメンテナンス工事をきちんとやっても周辺相場によって調整するよ!っていうクソ仕様 しかも30年過ぎたらもうウチ関係ないから契約切るね!メンテも店子も自分で探せよバーカ!と後ろ足で砂かけられる
71 19/02/12(火)12:43:55 No.568907335
そもそも違法な不良建築物建てといてメンテナンスもなにもないような… 前提からしてレオパレス側のやらかしなのに
72 19/02/12(火)12:44:29 No.568907430
集団訴訟にしてもどれくらい回収できるか
73 19/02/12(火)12:44:31 No.568907435
>からの何一つ調査完了してない 今の法規外の部分かそれより昔に建てたかを整理するのに時間かかるけど それより昔の法規で建ててる案件もありそうだしなあ…
74 19/02/12(火)12:44:39 No.568907459
>あの一連の壁の薄いネタ消えちゃうの…? 違法でないレオパレスもあるのでそっちじゃ薄い壁続行中だから心配しなくていい
75 19/02/12(火)12:45:21 No.568907596
訴訟してもイメージ悪化で入居者が入らないのでは
76 19/02/12(火)12:45:23 No.568907600
逆に法律守ってれば安普請とはいえちゃんとしてるって事で法ってありがたいですよね
77 19/02/12(火)12:45:44 No.568907669
ネットの評判ってちゃんと実態を捉えてる事もあるんだな…って妙な部分で関心した
78 19/02/12(火)12:45:55 No.568907704
>違法でないレオパレスもあるのでそっちじゃ薄い壁続行中だから心配しなくていい 薄い壁は別に違法ではないのか?
79 19/02/12(火)12:46:13 No.568907752
最初聞いた時は建材飲み食いしちゃったのかと思ったけど 全国的な話っぽくてこれ組織ぐるみで…
80 19/02/12(火)12:46:38 No.568907847
防火区画なんて無いようなもんだしな 燃えてから騒ぎにならなくてまだ良かった
81 19/02/12(火)12:46:55 No.568907903
>薄い壁は別に違法ではないのか? 建築基準法や省令に準じていれば特に 今回はそれすら守っていなかったので
82 19/02/12(火)12:47:16 No.568907957
そして特筆するほど安いわけでもない
83 19/02/12(火)12:47:27 No.568907988
アルバイトのやらかしなら会社に責任はないのでは?
84 19/02/12(火)12:47:47 No.568908050
>>違法でないレオパレスもあるのでそっちじゃ薄い壁続行中だから心配しなくていい >薄い壁は別に違法ではないのか? 外壁が不燃の仕様に適合してなかったんじゃない? 厚みが薄いとかそんなの
85 19/02/12(火)12:48:24 No.568908166
この手の詐欺商売でどんどん悪評が露呈していってトップはガチクズか何も知らされないまま殿様商売してて一気に崩壊して報道されまくって積んで死んで行った会社いくつも見て来た こいつもそのテンプレに当てはまる気がする
86 19/02/12(火)12:48:31 No.568908185
最初から薄い壁の商品を何年も同じ資金で建てさせつづかせても 当たり前だけど限界があるんやなって
87 19/02/12(火)12:49:15 No.568908319
>アルバイトのやらかしなら会社に責任はないのでは? それメディアでバイトを矢面に立たせてるだけで実は会社からの指示ってことはない? だいじょうぶ?
88 19/02/12(火)12:49:17 No.568908323
会社が社宅としてレオパと契約してるんだけどなんかアウトなら出なきゃいかんかもしれなくて違法物件のリストくだちってなってる
89 19/02/12(火)12:49:56 No.568908440
無知ーでー頑張る君にエールをー
90 19/02/12(火)12:50:13 No.568908497
>アルバイトのやらかしなら会社に責任はないのでは? 建物の設計とか業務の根幹部分を 何の監査もせずに非正規雇用に任せてるのは それはそれで不味い
91 19/02/12(火)12:50:35 No.568908576
>積水ハウス、ダイワハウス、大東建託、東建とかこの辺のはまだまともなんだな… 先の2つと後の2つでは超えられない壁がある色んな意味で
92 19/02/12(火)12:51:04 No.568908677
藤原紀香許さんからな
93 19/02/12(火)12:51:21 No.568908736
こういう時に現場の勝手な判断でやったで許されるなら 上の人間は高い給料貰っちゃいけないよ
94 19/02/12(火)12:51:29 No.568908760
あずみ苑って名前で有料介護もやってんのかよ…
95 19/02/12(火)12:51:37 No.568908783
>薄い壁は別に違法ではないのか? 新素材が薄くて丈夫でとても性能が良くても使えなくなるからね 素材屋が基準満たしてると試験通れば責任そっちで使える
96 19/02/12(火)12:52:29 No.568908952
うちは違法じゃなかったって紙来たけど そういうのきてないん?
97 19/02/12(火)12:52:36 No.568908985
>藤原紀香許さんからな エールボ~
98 19/02/12(火)12:52:49 No.568909024
不動産業界はなんかどこもあんま信用出来ないイメージがある
99 19/02/12(火)12:53:08 No.568909083
建てる側紹介側荷運び側とクズしかいない怖い…
100 19/02/12(火)12:53:12 No.568909094
>>積水ハウス、ダイワハウス、大東建託、東建とかこの辺のはまだまともなんだな… >先の2つと後の2つでは超えられない壁がある色んな意味で 津波か何かの時に一棟だけ余裕で耐えて残っててすげぇーってなった後に不正発覚してズコーってなったのどこだっけ?
101 19/02/12(火)12:53:48 No.568909203
姉歯やアパの騒ぎも潜り抜けたんだと思ったけどあれは耐震偽装だった
102 19/02/12(火)12:53:53 No.568909225
>津波か何かの時に一棟だけ余裕で耐えて残っててすげぇーってなった後に不正発覚してズコーってなったのどこだっけ? ヘーベルハウスのこと?
103 19/02/12(火)12:54:09 No.568909275
不動産は個人の所も大手もほぼ全員雑だよ紙で嘘ついても現状優先で通す商売だし
104 19/02/12(火)12:54:22 No.568909303
>津波か何かの時に一棟だけ余裕で耐えて残っててすげぇーってなった後に不正発覚してズコーってなったのどこだっけ? ヘーベルハウス 鬼怒川決壊の話だと思う
105 19/02/12(火)12:54:26 No.568909314
>不動産業界はなんかどこもあんま信用出来ないイメージがある 昔勤めてた不動産会社は違法建築だらけでヤバかったぞ俺 ヤバそうだったから試用期間でさっさと辞めたぞ俺
106 19/02/12(火)12:54:35 No.568909349
現場が勝手にやりましたで全国数千件の不手際を説明するのは無理があるよ…
107 19/02/12(火)12:54:42 No.568909373
テレ東にちょっと突かれたぐらいで全焼するような家ってちゃダメだよ
108 19/02/12(火)12:54:54 No.568909411
>現場が勝手にやりましたで全国数千件の不手際を説明するのは無理があるよ… 通せると思ったんだろう
109 19/02/12(火)12:55:17 No.568909485
>>積水ハウス、ダイワハウス、大東建託、東建とかこの辺のはまだまともなんだな… >先の2つと後の2つでは超えられない壁がある色んな意味で 建築に詳しくないんだが前2つと後2つだとどっちがマシなん?
110 19/02/12(火)12:55:28 No.568909510
CM打ちまくってんのもイメージアップ戦略だろうしな 武富士とNOVAの時に見たわ
111 19/02/12(火)12:55:50 No.568909571
>建築に詳しくないんだが前2つと後2つだとどっちがマシなん? 前
112 19/02/12(火)12:55:58 No.568909603
>最初聞いた時は建材飲み食いしちゃったのかと思ったけど >全国的な話っぽくてこれ組織ぐるみで… 設計や法律と全然違う部材が存在してる時点で…
113 19/02/12(火)12:56:01 No.568909613
大東はついこないだヒで悪評がバズってたぞ 水漏れするんですけお!って言ったら補修材なすり付けて終わりみたいなやつ
114 19/02/12(火)12:56:03 No.568909621
>現場が勝手にやりましたで全国数千件の不手際を説明するのは無理があるよ… 監督責任の有無を現場判断の一言片付けられたら世の中の偉い人はみんな頭下げる必要ないじゃん
115 19/02/12(火)12:56:06 No.568909625
>うちは違法じゃなかったって紙来たけど >そういうのきてないん? きてない…つまり…
116 19/02/12(火)12:56:13 No.568909653
大東建託と東建の事知らない「」も多いんだな…
117 19/02/12(火)12:56:26 No.568909695
>不動産業界はなんかどこもあんま信用出来ないイメージがある 田舎から出てきた女学生を部屋紹介から喰うとか平気でやるよ
118 19/02/12(火)12:56:32 No.568909713
そらこち亀のヤクザが5万で建てろとか言ってきたら 現場はみんな両さんになるわ
119 19/02/12(火)12:56:39 No.568909742
東建っていうと年寄りの土地にアパート建てさせて一括借り上げのアレが印象にある
120 19/02/12(火)12:56:46 No.568909764
>建築に詳しくないんだが前2つと後2つだとどっちがマシなん? 後2つはあちこちの転職サイトでスパムのように転職希望者募ってる時点で そこまで業界に詳しくなくても地雷だって分かる…
121 19/02/12(火)12:56:54 No.568909783
大東建託は建物の出来は知らんけど営業がクソ過ぎるから関わり合いになっちゃ駄目なレベル
122 19/02/12(火)12:57:19 No.568909859
>東建っていうと年寄りの土地にアパート建てさせて一括借り上げのアレが印象にある すいませんそれレオパも大東もおなじなんですよ
123 19/02/12(火)12:57:49 No.568909947
金返して欲しい
124 19/02/12(火)12:58:00 No.568909979
つまり建築業界はクソなのでは?
125 19/02/12(火)12:58:04 No.568909990
>大東建託は建物の出来は知らんけど営業がクソ過ぎるから関わり合いになっちゃ駄目なレベル 一度カモになったら最後骨までしゃぶり尽くされる
126 19/02/12(火)12:58:13 No.568910016
タマホームもやめとけ
127 19/02/12(火)12:58:27 No.568910047
この件で建物だけは本当に安物買いの銭失いが洒落にならんからケチっちゃ駄目だと教えられた
128 19/02/12(火)12:58:35 No.568910070
長屋扱いなのか?レオパレスは
129 19/02/12(火)12:58:49 No.568910117
近所にレオパレスあるけどどうなるかな
130 19/02/12(火)12:58:52 No.568910132
>東建っていうと中村雅俊の歌の印象がある
131 19/02/12(火)12:59:10 No.568910174
>この件で建物だけは本当に安物買いの銭失いが洒落にならんからケチっちゃ駄目だと教えられた 姉歯問題で気づくべき!
132 19/02/12(火)12:59:28 No.568910227
>つまり建築業界はクソなのでは? 糞ではないよ 他のブラックに先駆けて安全や労働の法律規制が徹底されてるだけで
133 19/02/12(火)12:59:36 No.568910259
姉歯マンションは震災でも耐えたぞ
134 19/02/12(火)12:59:53 No.568910306
マンションは大丈夫 はずれの部屋ひかなければ
135 19/02/12(火)12:59:58 No.568910317
>姉歯問題で気づくべき! 確かに… 人は忘れる生き物だな…
136 19/02/12(火)13:00:11 No.568910347
>長屋扱いなのか?レオパレスは タコ部屋じゃないかな…
137 19/02/12(火)13:00:13 No.568910358
>姉歯マンションは震災でも耐えたぞ 資産としては…おつらぁい!
138 19/02/12(火)13:00:40 No.568910433
レオパレス自身の発表が常にガイアの夜明けの後なのが終わってる 隠せる限界まで隠すんだという強い意志を感じる
139 19/02/12(火)13:00:54 No.568910475
しょっちゅう差し入れ持っていくと 「手抜きしたらバレるかも」と「親切な人だしちゃんとやろう」が同時に効くとかなんとか
140 19/02/12(火)13:01:14 No.568910518
長屋もタコ部屋も法規あった気がするよ
141 19/02/12(火)13:01:16 No.568910527
>タコ部屋じゃないかな… 本当のタコ部屋知らない子増え申した…
142 19/02/12(火)13:02:20 No.568910690
レオパレスそんなに安くないのが酷い
143 19/02/12(火)13:02:46 No.568910769
入居者が埋まろうと埋まらなろうと 家賃保証30年するという文言に騙されたのが多かったみたいね
144 19/02/12(火)13:02:51 No.568910786
>しょっちゅう差し入れ持っていくと >「手抜きしたらバレるかも」と「親切な人だしちゃんとやろう」が同時に効くとかなんとか その目的でカーチャンが工事現場に差し入れという名の監視に言ってたけど それでも女だとナメられるから大工さんに手抜き工事されて雨漏りしたって愚痴ってたな…
145 19/02/12(火)13:02:55 No.568910803
>しょっちゅう差し入れ持っていくと >「手抜きしたらバレるかも」と「親切な人だしちゃんとやろう」が同時に効くとかなんとか 個人レベルの業者相手なら効く手法だよね それプラス知り合いの紹介とかだと今後の付き合いとかにもかかわってくるし
146 19/02/12(火)13:03:58 No.568910979
神奈川で単身してたとき定期的に書き込み出来なくなった おのれ保土ヶ谷OCN!
147 19/02/12(火)13:04:16 No.568911017
>しょっちゅう差し入れ持っていくと >「手抜きしたらバレるかも」と「親切な人だしちゃんとやろう」が同時に効くとかなんとか 家を建てるためにはみたいな本だとほぼ確実に書かれてるよね こまめに見に行けって話
148 19/02/12(火)13:04:20 No.568911029
安物でいいからデジカメで小まめに写真撮ってるところを目撃させるのもいいぞ
149 19/02/12(火)13:04:24 No.568911038
アパート自分で業者に依頼して経営している大家に言わせると レオは自分で建築するのの1.5倍高いという
150 19/02/12(火)13:04:37 No.568911080
>それでも女だとナメられるから大工さんに手抜き工事されて雨漏りしたって愚痴ってたな… お姑さんはふすまのホコリがあるか位しかわからんからな 記念写真いっぱい取っても舐められる時は舐められる
151 19/02/12(火)13:04:51 No.568911109
>神奈川で単身してたとき定期的に書き込み出来なくなった >おのれ保土ヶ谷OCN! img限定なら同じ回線使ってるとしあきだか「」だかが荒らしだっただけじゃねえかな…
152 19/02/12(火)13:05:02 No.568911140
>そして特筆するほど安いわけでもない これから風評に合わせた価格にしないと借り手がつかなくなりそうでいいな 外国人とかが群れそう
153 19/02/12(火)13:05:14 No.568911168
自分で建てるしかない
154 19/02/12(火)13:05:28 No.568911195
でもよぉレオパレス上層部はお手本のようなおあしすしてるぜ?
155 19/02/12(火)13:05:50 No.568911242
大手より地元の工務店を使えって聞いたことあるけど安全と資金両面の意味での話なのかな?
156 19/02/12(火)13:06:27 No.568911327
レオパに住んでた時やたら規制されたりID出てたのは他の住民のせいかクソ!
157 19/02/12(火)13:06:29 No.568911333
三重県の田んぼに40棟のレオパレス群 通称レオパレス銀座の家賃月2万円なのに部屋埋まらないってね
158 19/02/12(火)13:06:41 No.568911376
>入居者が埋まろうと埋まらなろうと >家賃保証30年するという文言に騙されたのが多かったみたいね 大東建託がよく宣伝してる一括借上はゴミみたいな値段とか聞いたことあるな
159 19/02/12(火)13:06:58 No.568911408
なぁに今から内部リークがじゃんじゃん出てくるさ
160 19/02/12(火)13:07:15 No.568911456
保証とはいったい
161 19/02/12(火)13:07:23 No.568911476
社内では余裕だったんだろうけど 一般社会では通じないんですよそのおあしす って誰か教えてあげなよ…
162 19/02/12(火)13:07:33 No.568911496
ドロドロすぎて自浄作用はあまり期待できない
163 19/02/12(火)13:07:45 No.568911523
>通称レオパレス銀座の家賃月2万円なのに部屋埋まらないってね 田舎だからあと1~2万出したら普通の部屋で暮らせるもん…
164 19/02/12(火)13:08:18 No.568911609
最低でも最寄駅から10分以内じゃないと無理無理無理無理かたつむり 横浜の下町住んでるけどそれでも空室目立ってる
165 19/02/12(火)13:08:27 No.568911627
>大東建託がよく宣伝してる一括借上はゴミみたいな値段とか聞いたことあるな 契約書に相場に応じて変動するって書いてあるでしょー まあその相場も業者のお手盛りなんだけど
166 19/02/12(火)13:08:28 No.568911629
社長が会見でめちゃくちゃやる気無くてひでえってなった
167 19/02/12(火)13:08:46 No.568911671
>大手より地元の工務店を使えって聞いたことあるけど安全と資金両面の意味での話なのかな? 下請けに回されて直に金払いより下の施工されかねんから 大手なら自分の手ぐらい持ってろってもんで
168 19/02/12(火)13:09:47 No.568911818
この件に関するテレ東の殺意は本物だな…
169 19/02/12(火)13:09:52 ZJn3w.5s No.568911827
>大手より地元の工務店を使えって聞いたことあるけど安全と資金両面の意味での話なのかな? 長く続けてる工務店は信用第一なんで下手な事しないし 直受けだと中抜き一切無いから大手の見積もりの半値とかにもなるし 現場にくるのが下請けの下請けみたいな伝言ゲームも無いから意思の疎通も取りやすいんだ あと何より建てた後のメンテも直請けだから安くて対応もいいって利点があるよ
170 19/02/12(火)13:10:01 No.568911845
>社長が会見でめちゃくちゃやる気無くてひでえってなった やらかした企業見てると大体トップがこれだからな 逃げる気満々
171 19/02/12(火)13:10:29 No.568911899
レオパレス住み「」来たな…
172 19/02/12(火)13:10:46 No.568911939
>この件に関するテレ東の殺意は本物だな… レオパに何か恨みでもあったんだろか
173 19/02/12(火)13:11:10 No.568911993
おいお前と同じとこに住んでる奴がID出てるぞ
174 19/02/12(火)13:11:51 No.568912080
>社長が会見でめちゃくちゃやる気無くてひでえってなった 建築系やらかし企業の中ではゆるい方のやらかしだからね 常習してるから意識ないよ
175 19/02/12(火)13:12:01 No.568912114
もう家賃月1万くらいまで下がらないかな… 法律守ってない建築物ってことは公的に住居として認めらないってことだしそんなもんでいいだろ家賃
176 19/02/12(火)13:12:13 No.568912151
相続税対策でアパート立てたの多いそうだが そんな事しなくても控除ちゃんと税理士に依頼して申請すれば十分な遺産残せるのに
177 19/02/12(火)13:12:38 No.568912213
大東はガス屋にガス入れさせたるから器具代工事代タダでやれした上で自分とこでガス屋作ったから出てけしたんだけど ノウハウなかったのと違反だらけだけど俺が法律だから問題ないよねが消防に通用しなかったのとで半年業務停止命令くらって 追い出したガス屋に頭下げて超割高な手数料払って半年代行してもらったお話が面白すぎる
178 19/02/12(火)13:13:26 No.568912318
>相続税対策でアパート立てたの多いそうだが >そんな事しなくても控除ちゃんと税理士に依頼して申請すれば十分な遺産残せるのに 税理士まで業者に丸投げしてたんすよウチのジーちゃん…
179 19/02/12(火)13:14:16 No.568912421
ウチの親も大東建託でアパート建ててたし縁切りたい
180 19/02/12(火)13:14:31 No.568912467
>そんな事しなくても控除ちゃんと税理士に依頼して申請すれば十分な遺産残せるのに 税金に取られるよりアパートって資産にした方がいいじゃん! ゴミだった
181 19/02/12(火)13:14:54 No.568912516
火事にならなきゃ大体ばれないってやりやすくていいよね
182 19/02/12(火)13:15:43 No.568912619
連鎖的に他のメーカーにも波及しねえかな… 具体的には大東