19/02/12(火)10:28:45 弱くな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/12(火)10:28:45 No.568888865
弱くない再生怪人
1 19/02/12(火)10:31:49 No.568889169
無限に殺すね
2 19/02/12(火)10:32:15 U1X/3IfA No.568889225
再生怪人の意味が違うだろ!
3 19/02/12(火)10:32:42 No.568889270
初見殺しされた各種ドラゴンをすぐ対策していって圧倒するのやべーぞ!ってなるよね
4 19/02/12(火)10:33:56 No.568889406
今日も元気に日光浴してるフェニックスさんだ
5 19/02/12(火)10:35:22 No.568889559
太陽から出てこられる頃になったらマジこいつどうすんだ状態に
6 19/02/12(火)10:36:04 No.568889642
こいつが強すぎてあとのやつがそこまで強く感じなかった
7 19/02/12(火)10:36:35 No.568889688
再生しても魔力が空っぽだと強くなれないから再生直後にオーバーキルされる太陽だと確かに永遠に抜け出せないわ…
8 19/02/12(火)10:39:08 No.568889969
人間の心を失ってゲートとは全く別の存在だということを強調したのでこうやって死と再生を永遠に繰り返させても良心は痛まないって寸法よ
9 19/02/12(火)10:39:39 No.568890015
いつ見てもヒロイックすぎる
10 19/02/12(火)10:40:48 No.568890123
>こいつが強すぎてあとのやつがそこまで強く感じなかった なので強さ以外の方向でヤバさを出す
11 19/02/12(火)10:40:58 No.568890137
>こいつが強すぎてあとのやつがそこまで強く感じなかった 実際白い魔法使いが危機感持ったファントムはこいつだけだから間違ってもいない まぁそれは白い魔法使いを明確に裏切ったからだけど
12 19/02/12(火)10:41:17 No.568890162
見た目も暴れっぷりも良い中ボスライバルだった
13 19/02/12(火)10:42:21 No.568890270
>太陽から出てこられる頃になったらマジこいつどうすんだ状態に 多分その頃には地球はもう無い
14 19/02/12(火)10:45:19 No.568890587
>太陽から出てこられる頃になったらマジこいつどうすんだ状態に その頃にはもう精神崩壊して廃人ならぬ廃ファントムになってるらしい
15 19/02/12(火)10:48:12 No.568890890
もし戻ってこれてもその頃のライダーならブラックホールにでも飛ばしてきそうだ
16 19/02/12(火)10:50:40 No.568891173
サバトマンはサバトマン自身の魔法もクソだが体術もクソ過ぎる 何であんなに強いんだ物理学者
17 19/02/12(火)10:53:28 No.568891502
てぇんさい物理学者も生身で結構戦えるしライダーの世界ではそういうものなんだと思う
18 19/02/12(火)10:53:31 No.568891504
スレ画はサバトマンがエクリプスリングで起こした日蝕を誰よりも間近で観れた奴
19 19/02/12(火)10:54:08 No.568891572
>てぇんさい物理学者も生身で結構戦えるしライダーの世界ではそういうものなんだと思う あそこジーニアスより強そうだった
20 19/02/12(火)10:54:29 No.568891612
>てぇんさい物理学者も生身で結構戦えるしライダーの世界ではそういうものなんだと思う 本郷猛からして改造前からスポーツ万能だしな…
21 19/02/12(火)10:55:43 No.568891766
物理学者なんだから物理で強いのは当然とも言える
22 19/02/12(火)10:56:09 No.568891817
ヒロインの一言で迷いを断ち切る
23 19/02/12(火)10:56:35 No.568891867
>>てぇんさい物理学者も生身で結構戦えるしライダーの世界ではそういうものなんだと思う >本郷猛からして改造前からスポーツ万能だしな… IQ600の生化学者で日本優勝狙えるオートレーサーで武術の嗜みもそれなりにあるって超人すぎる……
24 19/02/12(火)11:01:25 No.568892423
不死の体を呪うんだな 死と再生を永遠に繰り返せ お前に…フィナーレは無い
25 19/02/12(火)11:02:21 No.568892535
映画のこいつは弱かったし…
26 19/02/12(火)11:06:58 No.568893093
再生が能力の怪人
27 19/02/12(火)11:09:29 No.568893359
ウィザード世界ってゲートになった人が絶望するだけでファントム産まれるから結構な割合で居そうなんだよね 何も事情を知らないまま生きてるファントムも居るだろうな
28 19/02/12(火)11:12:19 No.568893691
なんで一瞬改心しそうな描写したんだろうこいつ…
29 19/02/12(火)11:19:07 No.568894503
こいつ改心しそうになってたんじゃなくて 単にハルトさんと戦えない状態で気が滅入ってただけだもの…
30 19/02/12(火)11:23:34 No.568895050
>再生が能力の怪人 再生怪人は弱いけど再生能力怪人は強い法則 特撮最強クラスと思われるイフだってそうだし
31 19/02/12(火)11:31:52 No.568896052
ゲキレンジャーのロンも再生というか不死か
32 19/02/12(火)11:40:15 No.568897075
>単にハルトさんと戦えない状態で気が滅入ってただけだもの… メンタル弱いな…
33 19/02/12(火)11:43:39 No.568897457
死なないだけだと地味なので高い戦闘能力を付加する
34 19/02/12(火)11:44:42 No.568897576
ファントム自体は別に悪の存在じゃないしな 人間襲う理由なんてないからケットシーみたいに寝てたいのもいる
35 19/02/12(火)11:46:04 No.568897719
絶対分かり合えない人類の敵であって悪ではない
36 19/02/12(火)11:46:14 No.568897738
ちょうどウィザードがやってた時期に太陽のフレアが飛び立つ鳥みたいになってるって話題になってたな
37 19/02/12(火)11:49:18 No.568898092
いつか太陽を克服して戻ってくるかと思ったらそうでもなかった
38 19/02/12(火)11:51:42 No.568898372
物理学者も魔法も学問という意味では同じなので混ぜたら 色々できた!
39 19/02/12(火)11:53:46 No.568898592
成長速度の描写的には一年もすれば太陽克服出来そうだぞどうすんだって思ってたけど 何十億年とかかる設定になってるんだ…
40 19/02/12(火)11:54:50 No.568898723
>成長速度の描写的には一年もすれば太陽克服出来そうだぞどうすんだって思ってたけど >何十億年とかかる設定になってるんだ… いくら強くなっても復活時はHPMP1なのでどう足掻いてもまた死ぬ
41 19/02/12(火)11:56:57 No.568898994
太陽の熱完全克服しない限りは復活してもHP1だからスリップダメージで死ぬからな
42 19/02/12(火)11:57:12 No.568899025
>いくら強くなっても復活時はHPMP1なのでどう足掻いてもまた死ぬ 太陽が燃え尽きても宇宙空間だと生まれたての状態だと耐えられないだろうしなぁ
43 19/02/12(火)11:58:33 No.568899194
MPは1だけど肉体が炎耐性圧力耐性重力耐性を身につけて脱出という希望を…
44 19/02/12(火)11:59:53 No.568899352
産まれたての状態で太陽か宇宙を生き抜くスペック持ってるなら帰ってこられるんだろうけどね
45 19/02/12(火)11:59:56 No.568899358
ファントムなのに絶望してそうな最後のメデューサ