虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/12(火)09:24:32 ワンピ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/12(火)09:24:32 No.568883354

ワンピースの敵で最ナイスデザイン賞だと思うやつ

1 19/02/12(火)09:27:31 No.568883577

弱過ぎる

2 19/02/12(火)09:28:25 No.568883649

割と面白いやつ

3 19/02/12(火)09:29:16 No.568883708

ニャーバンブラザーズの……

4 19/02/12(火)09:29:42 No.568883735

四式までしか使えない坊や榛名

5 19/02/12(火)09:29:50 No.568883742

性格といいデザインといいポッと出には惜しいと思う 伸び代もあるし

6 19/02/12(火)09:30:22 No.568883787

クロの手下にいそう

7 19/02/12(火)09:30:59 No.568883832

クロもうんこマーク以外は良いデザインだよね

8 19/02/12(火)09:32:21 No.568883943

この顔で別に獣人でもゾオンでもないのはちょっと納得いかないところはあるがまあデザイン自体は良いと思う

9 19/02/12(火)09:32:45 No.568883976

イタチであって猫じゃねえ

10 19/02/12(火)09:33:16 No.568884013

強敵っぽいデザインだけど割とあっさり負けた

11 19/02/12(火)09:33:40 No.568884049

フランキーなんかに手こずってたらそりゃ首切られる

12 19/02/12(火)09:34:50 No.568884165

フランキーはあの時点でも麦わらの一味上位の強さだと思うんだ…

13 19/02/12(火)09:36:10 No.568884299

フランキーケンタウロスで負けたやつか サンジに包丁使わせたやつかと思った

14 19/02/12(火)09:37:25 No.568884415

フランキーはゾロサンジの次くらいのイメージ

15 19/02/12(火)09:38:17 No.568884481

フランキーは強化著しいし大負けも無いからサンジより強そう

16 19/02/12(火)09:38:36 No.568884504

まあ他を考えたらその二人の次ってのはそうだろうけど

17 19/02/12(火)09:39:37 No.568884599

カタ若き日の鷹の目

18 19/02/12(火)09:40:28 No.568884687

フランキーラディカルビームなんてのもあるし

19 19/02/12(火)09:41:36 No.568884779

ギャグもできるのがいい (かける言葉もねえ…)

20 19/02/12(火)09:42:09 No.568884817

シャウ!

21 19/02/12(火)09:42:49 No.568884865

当時はフランキーが強いか若干疑問に思ってたからかませとして良い仕事してくれた

22 19/02/12(火)09:43:16 No.568884916

生き残ってて出世してCP9リーダーやっててほしい

23 19/02/12(火)09:43:59 No.568884961

何て声をかけたらいいんだ…だった

24 19/02/12(火)09:44:34 No.568885007

Tボーン大佐の方が好き

25 19/02/12(火)09:46:45 No.568885224

空手の島のボクシングチャンピオンいいよね

26 19/02/12(火)09:51:06 No.568885582

剃と月歩使えるだけで充分強いよね 指銃なんか使う必要ない

27 19/02/12(火)09:55:26 No.568885924

鉄塊は使ってたっけ

28 19/02/12(火)09:56:48 No.568886039

>鉄塊は使ってたっけ 使えないから基本紙絵で避ける まあ使えてもノーガードでフランキーのパンチ食らう羽目になってたから変わらんだろうね

29 19/02/12(火)09:57:01 No.568886053

>鉄塊は使ってたっけ 指眼と鉄塊が出来ない

30 19/02/12(火)09:59:33 No.568886257

六式はもっと普及しても良い

31 19/02/12(火)10:01:29 No.568886401

六式は剃から学ぶんだろうね

32 19/02/12(火)10:01:50 No.568886427

紙絵と剃使えたら鉄塊いらない気もするけど どうしても避けられない範囲攻撃とかに使うのかな?

33 19/02/12(火)10:03:11 No.568886540

あのへんは武装色のそれに近いんでないの 使えないと上では戦えないから必要なのでは

34 19/02/12(火)10:03:56 No.568886593

六式あればゾオン以外の能力いらねーなーってなる

35 19/02/12(火)10:06:56 No.568886856

武装色使いこなしてると鉄塊はいらんだろうな 相乗で硬くなるとかなら覚えといた方がいいけど 武装とかと相性いいからとりあえず剃だけでも会得すると結構やれるのはルフィが証明してる

36 19/02/12(火)10:08:07 No.568886969

じゃあフランキーが鉄塊と武装色を覚えたら…

37 19/02/12(火)10:08:33 No.568887004

ダイアモンドジョズがいらなくなる

38 19/02/12(火)10:10:42 No.568887179

フランキーこそ剃覚えたら強くなりそう 硬いやつが超高速で動き回る恐怖

39 19/02/12(火)10:11:35 No.568887252

鉄塊を使うと普通は動けんからな…

40 19/02/12(火)10:12:27 No.568887332

フランキーならサイボーグだし鉄塊状態でもブースト移動とか出来そう

41 19/02/12(火)10:12:47 No.568887355

>剃だけでも会得すると結構やれるのはルフィが証明してる ギア2の高速移動が剃を参考にしてるんだっけな

42 19/02/12(火)10:12:51 No.568887364

やはりワンピース世界において最強はロボ…

43 19/02/12(火)10:16:33 No.568887718

嵐脚使えるキャラって少ないね

44 19/02/12(火)10:19:18 No.568887958

飛ぶ斬撃は地味に珍しい特殊スキル

45 19/02/12(火)10:20:06 No.568888032

便利だけどいかんせん威力が低い キリンが使ってやっと壁切れるくらいだ

46 19/02/12(火)10:20:40 No.568888088

何がシャオ!だ

47 19/02/12(火)10:20:49 No.568888098

ワンピ斬撃は人体に効きづらいからなぁ

48 19/02/12(火)10:23:30 No.568888326

なんと嵐脚と鉄塊が使えれば便利なコンボが組めちまうんだ! シャカシャカ

49 19/02/12(火)10:24:03 No.568888390

六式以前に今のフランキーは鉄塊そのものだ

50 19/02/12(火)10:24:25 No.568888426

>なんと嵐脚と鉄塊が使えれば便利なコンボが組めちまうんだ! >シャカシャカ 可愛いよね

51 19/02/12(火)10:24:40 No.568888446

四角だけに

52 19/02/12(火)10:25:11 No.568888506

六式と覇気は原点は同じだけど別方向に派生したスキルなイメージがある 覇気が才能寄りで技として一般化したのが六式

53 19/02/12(火)10:26:06 No.568888597

生命帰還って習得難しそうだけどぶっちゃけ覇気の方が…

54 19/02/12(火)10:27:12 No.568888706

コビー「六式は一通り出来ますし見聞色は会話まで聞けます」

55 19/02/12(火)10:27:37 No.568888748

月歩だけは有能

56 19/02/12(火)10:28:31 No.568888835

嵐脚は月歩出来たら付いてくるオマケ技のイメージ

57 19/02/12(火)10:30:01 No.568888994

>>なんと嵐脚と鉄塊が使えれば便利なコンボが組めちまうんだ! >>シャカシャカ >可愛いよね アレも壁反射してかつ当時のゾロが捌ききれない威力と数の暴力ってだいぶクソ技だよな…

58 19/02/12(火)10:30:11 No.568889011

CP9編終わっても敵が使ってきたりサンジが使うおかげで月歩と剃だけ出番多い

59 19/02/12(火)10:31:15 No.568889117

この時のフランキーがまたいいんだ サイボーグギャグやりつつフランキーゴングが決まればワンパン!超かっこいい

60 19/02/12(火)10:32:22 No.568889237

>アレも壁反射してかつ当時のゾロが捌ききれない威力と数の暴力ってだいぶクソ技だよな… あの時のゾロは近距離からの砲弾乱射も軽くいなせるレベルだからな…どんだけ強いんだ

61 19/02/12(火)10:33:44 No.568889386

ゾロとミホークの斬撃演出はおかしいよね 人体は真っ二つにならないのに

62 19/02/12(火)10:34:31 No.568889463

と言うか覇気とか実の攻撃性能や防御性能まで込みると 剃とあとできたら月歩あればいいや感あるんだろうな…

63 19/02/12(火)10:34:42 No.568889482

>嵐脚は月歩出来たら付いてくるオマケ技のイメージ 嵐脚?剃じゃなくて?

64 19/02/12(火)10:34:47 No.568889497

少なくともその二人は葉っぱ斬らずに石を斬る程度の芸当は出来るから

65 19/02/12(火)10:35:05 No.568889528

フランキーは未だに背中は生身だから鉄塊に意味は無いでもない

66 19/02/12(火)10:35:57 No.568889629

ゾロはわざと致命傷にならない威力にしてるのかもしれない ガザミ獲りとかマトモに食らったらR-18Gになる

67 19/02/12(火)10:36:03 No.568889640

変~~……態っ!!!! (コクリ…)

68 19/02/12(火)10:36:18 No.568889664

武装硬化がチートすぎる

69 19/02/12(火)10:37:07 No.568889749

フランキ~…ケンタウルス!!

70 19/02/12(火)10:38:38 No.568889914

フランキーは昔の勢いがなくなって常識的なおじさんになってしまった まあ年齢考えれば妥当だけど

71 19/02/12(火)10:40:28 No.568890090

キリンマンは面白キリンモドキだけど実力はガチだからな

72 19/02/12(火)10:40:56 No.568890133

>変~~……態っ!!!! >(コクリ…) 例えちょい役でもこういう絶妙な合いの手いれられるとなんか退場惜しくなるよな

73 19/02/12(火)10:41:01 No.568890141

幻獣だろあれ

74 19/02/12(火)10:45:12 No.568890568

麒麟は幻獣だからな…

75 19/02/12(火)10:45:18 No.568890584

ギャグ描写とはいえ色々と不自然な能力の仕様に付いていって初実戦をあれだけ戦ったカクはすごい

76 19/02/12(火)10:46:06 No.568890678

ワンピースの世界のキリンはあんな感じなんでしょう多分

77 19/02/12(火)10:48:14 No.568890897

>ギャグ描写とはいえ色々と不自然な能力の仕様に付いていって初実戦をあれだけ戦ったカクはすごい 食ったばかりでいつあんなに多くの形態使いこなす時間があったんだってなる 2年後は超強化されてそう

78 19/02/12(火)10:48:51 No.568890968

>ワンピースの世界のキリンはあんな感じなんでしょう多分 かっこ悪!!

79 19/02/12(火)10:50:44 No.568891184

ショック受けるカク可愛い

80 19/02/12(火)10:51:11 No.568891236

ウィーンガシャン キリン砲台!

81 19/02/12(火)10:52:57 No.568891432

そんなキリンはいねェ…

82 19/02/12(火)10:55:57 No.568891799

首を押し込みすぎて手足が伸びてしもうた!まるで押し込んだ小麦粉が麺となって押し出されるパスタマシンのように… パスタマシン!

83 19/02/12(火)10:58:28 No.568892084

サムネだと鷹の目に見えた

84 19/02/12(火)10:59:37 No.568892221

>そんなキリンはいねェ… カク戦ホント好き あのギャグとシリアスの配分はちょっとだけボーボボ思い出した

85 19/02/12(火)11:04:15 No.568892752

カタミホーク

86 19/02/12(火)11:09:17 No.568893341

鉄塊と武装色合わせたらめっちゃ固くなるのかな

87 19/02/12(火)11:10:42 No.568893500

パスタマシン滅茶苦茶強いからな

88 19/02/12(火)11:11:13 No.568893561

マム編でルフィが生命帰還っぽいことしてたけどまだ特に何かあるわけじゃなかったな

89 19/02/12(火)11:12:40 No.568893732

鉄塊はともかく指銃は別にいらないと思うんだけどな…

90 19/02/12(火)11:17:24 No.568894288

暗殺者としては素手から出せて派手さが少ない指銃は覚えておきたいんじゃないかな

91 19/02/12(火)11:18:01 No.568894361

飛ぶ指銃『蜂』のツリー開放に必要だし…

92 19/02/12(火)11:20:35 No.568894682

CP9は各々がオリジナル派生技持ってるのが面白い

93 19/02/12(火)11:21:15 No.568894774

ルフィのアレは月歩と言えるのだろうか

↑Top