虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/12(火)09:07:11 おは蓮 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/12(火)09:07:11 No.568881956

おは蓮

1 19/02/12(火)09:10:37 No.568882236

2.8マナ来たな…

2 19/02/12(火)09:11:32 No.568882305

マナが光ってない

3 19/02/12(火)09:14:27 No.568882568

カタログに薄汚いマナが満ちたと思ったら白枠だった

4 19/02/12(火)09:16:34 No.568882752

白枠嫌われすぎだろ!

5 19/02/12(火)09:17:35 No.568882821

そんなに言うんなら安いんでしょう!?

6 19/02/12(火)09:18:19 No.568882879

>そんなに言うんなら安いんでしょう!? クソ高かい!

7 19/02/12(火)09:18:24 No.568882886

ごじゅまんえんくらいだっけ…

8 19/02/12(火)09:19:02 No.568882921

もう80万だよ…

9 19/02/12(火)09:19:12 No.568882938

白枠はプロキシ

10 19/02/12(火)09:19:29 No.568882965

>ごじゅまんえんくらいだっけ… 買取がね

11 19/02/12(火)09:19:38 No.568882976

白枠じゃ使えるマナは出ない 相手に詫びつつ起動したまえ

12 19/02/12(火)09:22:47 No.568883237

>もう80万だよ… まじか…この前60万くらいで昔10万くらいだったのに…って思ったのが そのうち白枠でも100万超えそう

13 19/02/12(火)09:23:00 No.568883243

白枠なら持ってる「」もいるだろう

14 19/02/12(火)09:23:55 No.568883309

綺麗なやつなら100万だぞ!

15 19/02/12(火)09:24:12 No.568883330

>白枠なら持ってる「」もいるだろう 「」だけでも少なくとも黒枠持ってるの2人いるよ…

16 19/02/12(火)09:30:22 No.568883786

こんな紙切れなのに買おうとすると高すぎてつらい

17 19/02/12(火)09:31:11 No.568883851

こないだ純金青眼にα黒蓮のタッグとかいうグロ画像見せてきた「」がいたな…

18 19/02/12(火)09:34:11 No.568884113

白枠はダメだな

19 19/02/12(火)09:34:35 No.568884140

MTG興味無くても資産代わりに買うやつがいる

20 19/02/12(火)09:38:10 No.568884474

青眼と黒蓮持ってる人は探せば3人ぐらいいそうだな…コレクターなら好きそうだし

21 19/02/12(火)09:39:34 No.568884590

プレイに使えないのになんで高いの…

22 19/02/12(火)09:40:07 No.568884653

>プレイに使えないのになんで高いの… 使えるよ!

23 19/02/12(火)09:40:19 No.568884675

ヴィンテージでプレイできるだろ!?

24 19/02/12(火)09:41:47 No.568884787

いや普通公式戦ルール使わない? 俺がやってた頃はそんな感じだったけど

25 19/02/12(火)09:42:28 No.568884843

ヴィンテプレイヤーはカード以上に希少ですからね…

26 19/02/12(火)09:42:59 No.568884889

>いや普通公式戦ルール使わない? >俺がやってた頃はそんな感じだったけど ヴィンテージは公式ルールだが…

27 19/02/12(火)09:43:32 No.568884931

使えるよ 冗談を真に受けるな

28 19/02/12(火)09:44:12 No.568884980

普通レガシーヴィンテやるくらいならもうちょっと他のことに金を使う

29 19/02/12(火)09:44:56 No.568885039

>いや普通公式戦ルール使わない? >俺がやってた頃はそんな感じだったけど ヴィンテージとかモダンとかレガシーとかスタンとか聞いたことなさそう

30 19/02/12(火)09:45:17 No.568885074

んじゃやるか…type0

31 19/02/12(火)09:45:36 No.568885106

昔はタイプ1だったか

32 19/02/12(火)09:46:40 No.568885211

こんなの買うとか頭おかしいと思ってたけどだんだん理解出来てきたのがいちばん恐ろしい

33 19/02/12(火)09:46:46 No.568885227

>んじゃやるか…type0 ナメクジをプレイします

34 19/02/12(火)09:46:56 [Contract from Below] No.568885242

せめて俺ぐらいになってから使えないとか言えよな!

35 19/02/12(火)09:47:22 No.568885278

こいつを4枚入れれば320万デッキの完成だ!

36 19/02/12(火)09:48:06 No.568885345

>んじゃやるか…type0 超速攻ナメクジ!

37 19/02/12(火)09:48:47 No.568885399

>ナメクジをプレイします おっと待った ゲーム開始時にドロスの大長を7枚公開します

38 19/02/12(火)09:50:48 No.568885566

>>ナメクジをプレイします >おっと待った >ゲーム開始時にドロスの大長を7枚公開します ホイ突然のショック ホイ一石二鳥×100

39 19/02/12(火)09:51:10 No.568885586

ドロスにナメクジ混ぜたやつが最強

40 19/02/12(火)09:51:12 No.568885588

>んじゃやるか…type0 スレ画と修繕とAmuletofQuozいれていいのか!?

41 19/02/12(火)09:51:19 No.568885596

>せめて俺ぐらいになってから使えないとか言えよな! アンリコに比べて一般の知名度低いので頑張ってほしい

42 19/02/12(火)09:52:05 No.568885654

>せめて俺ぐらいになってから使えないとか言えよな! アンティなしならヴィンテで使えたかもしれないと思うとこわいな

43 19/02/12(火)09:52:44 No.568885716

>>ナメクジをプレイします >おっと待った >ゲーム開始時にドロスの大長を7枚公開します おっと俺のデッキはナメクジと大長30枚ずつのデッキだったんだ俺も公開します

44 19/02/12(火)09:53:22 No.568885764

クソゲーすぎる…

45 19/02/12(火)09:55:06 No.568885895

指導霊捨てます うねる炎プレイします

46 19/02/12(火)09:56:35 No.568886021

4枚制限はやっぱ必要だな

47 19/02/12(火)09:57:50 No.568886121

アンティ増加系カード B 7枚ドロー 3GGG ライフを20に戻す 作ってて少しでもおかしいと思わなかったのか?

48 19/02/12(火)09:58:50 No.568886195

出てくるのクソゲーデッキしか出ないあたり邪悪すぎる…

49 19/02/12(火)09:59:13 No.568886228

最初期環境今やったら楽しそう 出てくるスレ画アンティ

50 19/02/12(火)09:59:47 No.568886274

レガシーは知らんがヴィンテはもう固定資産として持ってるやつも多そう

51 19/02/12(火)10:00:48 No.568886347

>最初期環境今やったら楽しそう >出てくるスレ画アンティ モックスジェットならやった とられた かなしい

52 19/02/12(火)10:05:33 No.568886734

リアルのヴィンテの大会とか警備員雇わないとおかしい次元になってるよね…

53 19/02/12(火)10:05:39 No.568886740

そんな悲しいこというな

54 19/02/12(火)10:08:01 No.568886961

シャフルの時の緊張感が凄いからなアンティルール

55 19/02/12(火)10:11:19 No.568887226

インビテーショナルでアンティカード使ったルールでやったこともあるって書いてあってリスト探したら目が潰れた http://www.wizards.com/sideboard/article.asp?x=mi01\892fivedecks

56 19/02/12(火)10:11:45 No.568887270

仮にお高いカード入りのデッキをシャッフルするときうっかり落としたとかなったらどうなるんですか

57 19/02/12(火)10:11:55 No.568887285

遊戯王で昔やったな…今も昔もゴミみたいなカードだったけどむっちゃ後悔した

58 19/02/12(火)10:16:42 No.568887731

>仮にお高いカード入りのデッキをシャッフルするときうっかり落としたとかなったらどうなるんですか 弁償だよゥ!

59 19/02/12(火)10:22:52 No.568888289

ヴィンテってトップローダーつけてやるんかなあ

60 19/02/12(火)10:24:06 No.568888398

デュアラン4積みが複数あるだけでもう怖くなる

61 19/02/12(火)10:34:33 No.568889466

>こないだ純金青眼にα黒蓮のタッグとかいうグロ画像見せてきた「」がいたな… α黒蓮はマジヤバイ 望んで手に入るような代物じゃないはずなんだけど一体その「」は何者なの

62 19/02/12(火)10:36:05 No.568889643

昔セラかどっかで買ったとか言ってたよ

63 19/02/12(火)10:38:26 No.568889888

a蓮とかもう買えんわ…

64 19/02/12(火)10:39:34 No.568890009

カチカチのスリーブつけてればそこまで中のカードは痛まないかもしれない

65 19/02/12(火)10:42:53 No.568890316

ローダーって素材がプラだから重ねるとキズつくんだよなぁ

66 19/02/12(火)10:48:47 No.568890961

α蓮スリーブ無しとか見てて血の気が引く

67 19/02/12(火)10:49:25 No.568891040

黒枠だとまず位置情報確認しにいくからな…

68 19/02/12(火)10:49:31 No.568891054

あの「」は住所割られて盗みに入られてもおかしくない資産だからな…

69 19/02/12(火)10:50:17 No.568891134

「」にそんなのいるんだ…すげえな

70 19/02/12(火)10:50:36 No.568891166

洗濯されたくしゃくしゃの黒枠ロータスで六十万円位と聞く

71 19/02/12(火)10:54:02 No.568891560

本当にちょっと無理すれば手が届いていた時代があった あったのだ

72 19/02/12(火)10:55:46 No.568891777

6年前は白枠20万とか信じられんわ

73 19/02/12(火)10:58:21 No.568892067

20年ほど前にカードショップの店長が手に取らせてくれた 当時4万ぐらいだったと思うがクソガキにスリーブ入りとはいえホイと渡すとは太っ腹だったな もう捕まって店は潰れたが

74 19/02/12(火)10:58:35 No.568892100

そのさらに10年前ならβ版でも20万でおつり出たぜ…

75 19/02/12(火)10:59:03 No.568892159

>もう捕まって店は潰れたが なんで…?

76 19/02/12(火)10:59:58 No.568892264

αロータスとかタイミングが良くないと相場の金額出して買えるものじゃないし平時なら倍積んでも無理まである

77 19/02/12(火)11:00:08 No.568892284

>>もう捕まって店は潰れたが >なんで…? 偽物だったんじゃないか?

78 19/02/12(火)11:00:50 No.568892359

それでもイタリバなら

79 19/02/12(火)11:02:14 No.568892524

アルファ蓮の問題は信頼できる店だと高いんだよな… 偽物つかまされるよりはマシだが

80 19/02/12(火)11:04:06 No.568892736

イタリバにP9は無えよ!? あと黒枠にこだわる人達の影響でイタリバデュアランの方が高いという…

81 19/02/12(火)11:04:18 No.568892760

前ヴィンテのデッキが盗まれた人いたけどやっぱ見つからなかったんかね

82 19/02/12(火)11:06:44 No.568893064

どこまで上がるのやら

83 19/02/12(火)11:07:05 No.568893109

>>>もう捕まって店は潰れたが >>なんで…? >偽物だったんじゃないか? 万引き常習犯のガキに手を上げたと聞いた

↑Top