虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/12(火)03:21:39 ネタ装... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/12(火)03:21:39 No.568862347

ネタ装備で参列するお葬式イベントとかいいよね

1 19/02/12(火)03:26:36 No.568862627

ゴッドイーター2であったな強制的にデフォに戻していいだろってなった

2 19/02/12(火)03:30:19 No.568862856

装備解除されると下着姿になるゲームで半分くらいのキャラが半裸のまま話が進むイベントシーン

3 19/02/12(火)03:30:57 No.568862889

でも衣装がイベントに反映されてそれをスクショに撮るのが好きな層もいるし…

4 19/02/12(火)03:32:45 No.568862996

TOD2の初バルバトスは何%くらい負けたんだろ

5 19/02/12(火)03:33:04 No.568863011

左の話題のスレをさっき見た

6 19/02/12(火)03:35:43 No.568863166

OYAMA付けてThe BOSSに挑んだ「」は多いと聞く

7 19/02/12(火)03:41:05 No.568863498

一週目は真面目に 二週目からネタ外見とかでイベントを面白おかしくするのが正しい楽しみ方だ

8 19/02/12(火)03:42:41 No.568863584

ソウルキャリバーの新作出た時スレ画みたいなキャプよく貼られてたな

9 19/02/12(火)03:44:40 No.568863706

両方ともあるある過ぎる

10 19/02/12(火)03:46:22 No.568863829

今どき強制負けイベントなんてないだろ… と思ってたらこないだ割と出たばっかりのRPGで遭遇した

11 19/02/12(火)03:50:36 No.568864078

頑張って倒そうと思ったら強制負けイベントだったパターンもある なんで倒せそうな雰囲気のダメージが入るんだよクソッ!

12 19/02/12(火)03:51:36 No.568864135

見た目はネタのくせに性能はガチな装備とかこういうとき困る

13 19/02/12(火)03:53:35 No.568864245

ホラーゲームだとだいたい2周目特典

14 19/02/12(火)03:54:06 No.568864271

oyamaって書こうとしたらもうあった

15 19/02/12(火)03:55:20 No.568864357

最近だとモンハンコラボが罠過ぎた…9割9分の人が着ぐるみ受付ジョーにシリアスブレイクされただろう

16 19/02/12(火)03:55:22 No.568864360

>ホラーゲームだとだいたい2周目特典 ホラーゲーム一周めからネタ装備でやらせるわけにいかんわな....

17 19/02/12(火)03:55:29 No.568864369

どう足掻いても負けイベントだけどめっちゃ頑張ったら戦闘自体は勝てるし褒美もあるってのが困るしやりがいがあるんだ おのれガデスめ…!

18 19/02/12(火)03:57:34 No.568864487

TOAで「キャラのコスチューム変えられる!」って遊んでたら終盤のアッシュvsルーク戦が完全に死んだぞムンカルン

19 19/02/12(火)03:58:05 No.568864521

>OYAMA付けてThe BOSSに挑んだ「」は多いと聞く ああいうゲームはイベントシーン中にもL2おして装備変更受け付けるべき

20 19/02/12(火)03:58:53 No.568864565

>TOAで「キャラのコスチューム変えられる!」って遊んでたら終盤のアッシュvsルーク戦が完全に死んだぞムンカルン 一番殺しちゃダメなシーンだろうナキールン

21 19/02/12(火)04:00:15 No.568864653

ソロゲーなら自分が気をつければいいけどネトゲだとネタ装備が結構いるから割り切らないとダメだよね 他人に雰囲気ぶち壊しだから脱げとは言えんしなぁ

22 19/02/12(火)04:01:11 No.568864694

oyamaの問題はゲーム的にそれが最適装備になっちゃうとこだよな スノウフェイスもっと分かりやすいとこに置いとけや!

23 19/02/12(火)04:01:49 No.568864728

負け戦を勝つと特殊な報酬と会話が!ってのが一度受けたせいでその後も似たような展開やりすぎて陳腐化してしまい 挙げ句の果てに特殊会話見せたいのかなんだか知らないけど敵を弱く設定しすぎて全然負け戦感ないのにお話的に(特殊会話はあるけど)こちらが負けてるみたいな展開のゲームを知っている

24 19/02/12(火)04:02:48 No.568864799

>頑張って倒そうと思ったら強制負けイベントだったパターンもある >なんで倒せそうな雰囲気のダメージが入るんだよクソッ! なんかがんばればいけそうだったから貴重な消耗品がっつり注ぎ込んだのに負けイベントだったなんて…

25 19/02/12(火)04:04:05 No.568864879

いいですよね山賊四人衆

26 19/02/12(火)04:05:51 No.568864984

>敵を弱く設定しすぎて全然負け戦感ないのにこちらが負けてるみたいな展開のゲームを知っている 3つくらい思い当たる

27 19/02/12(火)04:07:17 No.568865065

しかしスレ画の死の神自分とこのゲーム紹介しねえな

28 19/02/12(火)04:07:25 No.568865076

ちゃんと死の天使してるな

29 19/02/12(火)04:07:37 No.568865087

>TOAで「キャラのコスチューム変えられる!」って遊んでたら終盤のアッシュvsルーク戦が完全に死んだぞムンカルン あれなにが酷いってアッシュゲスト参加の時にアビスシルバー(変身ヒーローみたいな見た目)に変えるとそのまま離脱してそれ以降のシーンが完全に死ぬこと

30 19/02/12(火)04:07:50 No.568865099

ウロボロスは初見で10人中9人は「ああ負けイベね」って思うよアレ

31 19/02/12(火)04:07:57 No.568865105

逆に中途半端な強さで倒せるもんだから復活ループしばらくするまで負けイベって気づけなかった

32 19/02/12(火)04:09:27 No.568865190

負けないと永遠に戦闘が続くのある… でもダメージは普通に入るんだよ

33 19/02/12(火)04:09:38 No.568865205

バルバトス初戦はどう考えても負け戦だろあれ…セーブポイントからやたら遠いし…

34 19/02/12(火)04:10:20 No.568865242

ザ・ボスの索敵能力半端ないからフェイスペイントくらい良いだろとか思ってるとすぐ見つかるのよね んでスノーを取り逃がしやすいからオヤマつけることになっちゃって

35 19/02/12(火)04:11:04 No.568865284

負けイベは戦闘そのもので気付けるようにして欲しい 延々やって負けて気付くとか勝てたのにとか終わって分かるのよくない…

36 19/02/12(火)04:13:29 No.568865416

1ターン毎に会話挟むとか特殊な要素がないと普通に戦っちゃうよね

37 19/02/12(火)04:13:59 No.568865447

サガフロ2の負けイベはどんなに足掻いても本当に容赦なく負けさせてくるから安心だねなあコーデリア

38 19/02/12(火)04:14:06 No.568865452

何回もお出しされる下着のフィオルンの回想シーン

39 19/02/12(火)04:15:14 No.568865497

この二人かわいいなあ

40 19/02/12(火)04:20:07 No.568865757

これ大社員の人?

41 19/02/12(火)04:21:12 No.568865820

HP200しか無いときに全体150ダメージは流石にイベントだろ… え?え!?

42 19/02/12(火)04:23:31 No.568865939

なんだこいつきたねえ!つええ!→はえみつ使ったら木偶 になるゲップーの発想好き

43 19/02/12(火)04:26:05 No.568866052

そういうゲームだけどセインツロウ3で下半身丸出しにしてたらシリアスシーンで爆笑したぞ

44 19/02/12(火)04:29:43 No.568866239

>これ大社員の人? うn タカラトミーが送る美少女でガチなTCGウィクロス公式ホームページで連載中で単行本も出てるよ バイナウ!

45 19/02/12(火)04:29:55 No.568866253

ちょっと違うけど純和風ゲームで名前ガノンドロフにしたら情緒が全部吹き飛んだな 服部→ハットリみたいに片仮名になると思ったんだよ

46 19/02/12(火)04:30:27 No.568866272

ネタ装備って訳じゃないけどゼノブレイドで 「敵ロボに刀ぶっ刺して中にいる操縦者の喉元寸前に突きつける」って場面なのに その直前の店で買って装備してるはずのロボ特効刀がかなり短いグラフィックなせいで 喉元まで全然届いてない感じになっちゃうのは装備班とカットシーン班の連携取れやと思ったな

47 19/02/12(火)04:31:18 No.568866316

武力調停は負けイベかと思った死んだ

48 19/02/12(火)04:31:55 No.568866347

ラスレムのお神は最初負けイベだと思った

49 19/02/12(火)04:39:11 No.568866682

ゼノブレシリーズは2周目開幕で装備や仲間の状態が反映されて何やってんだこの馬鹿ども…ってなるまでが楽しみどころ(モナドを宿した刀を見ながら)

50 19/02/12(火)04:40:43 No.568866757

これがあるから序盤解決でほい周回向けの別ルートしてくれるゲームは少ないからね…

51 19/02/12(火)04:42:33 No.568866853

右の状況はわくわくする いやちゃんとレベル上げて挑み直せる状況ならば

52 19/02/12(火)04:44:02 No.568866933

ちょうどはちみつキーブレードでイベントが死んだところだ

53 19/02/12(火)04:44:59 No.568866985

あれほどちょっと無理してでもキングダムチェーンで挑もうと言ったはずだぞムンカルン

54 19/02/12(火)04:48:37 No.568867173

su2885069.jpg

55 19/02/12(火)04:52:00 No.568867358

https://youtu.be/A_jy3IQMj6U

56 19/02/12(火)04:53:42 No.568867440

なんてことを

57 19/02/12(火)04:55:50 No.568867560

まず負けイベントを出してそういうのがあることを認識させてから 負けイベントっぽい会話から始まる強敵をドーン! するゲームをやったことがある

58 19/02/12(火)04:57:50 No.568867650

>TOAで「キャラのコスチューム変えられる!」って遊んでたら終盤のアッシュvsルーク戦が完全に死んだぞムンカルン アビスレッドvsアビスシルバーいいよね (戦闘になると衣装を脱ぐシルバー)

59 19/02/12(火)05:04:35 No.568868015

ゲストキャラだけで戦うイベント戦闘で指示通りに技を使って!とか言われたのに 敵の攻撃がやたら集中してタイミングになる前にキャラが落ちたりしたときは乾いた笑いが出たな… あとはたまにクリティカルヒットが出ることを想定しないやつとか

60 19/02/12(火)05:06:51 No.568868129

ホラーが苦手なのでデッドライジングでふざけた格好のままムービー流れるのは有り難かった

61 19/02/12(火)05:10:24 No.568868297

最近だと1周目は倒せない(うまくやればギリギリ倒せる)で 周回で倒せるようにつくってあるほうが多い気がする

62 19/02/12(火)05:15:41 No.568868558

しょっちゅう貼られてるから原作知らねえけどナキールンとムンカルンだけ知っててこの二人は好きみたいなことになってる

63 19/02/12(火)05:16:45 No.568868604

ウィクロスの漫画だった気がするんだけど いまこんなことになってるんだ…

64 19/02/12(火)05:37:26 No.568869527

この二人の漫画だと思ってたら違ったやつ

65 19/02/12(火)05:46:06 No.568869903

TCGの漫画らしいな

66 19/02/12(火)05:46:43 No.568869938

ステータスが強化されるけど見た目がアレなやつも困る…

67 19/02/12(火)05:47:40 No.568869968

スカイリムでエロMOD入れっぱなしだったせいで 同胞団の火葬のシーンでジジイのちんぽビンビンとか

68 19/02/12(火)06:00:30 No.568870474

セインツロウ3で敵組織にカチコミかけるかっこいいシーンで一人だけ下半身裸とかやったな

69 19/02/12(火)06:33:57 No.568871763

>TCGの漫画らしいな 宣伝マンガとしてネットでひっそりやる予定だったのに なんか妙に好評だから本になったんだ

70 19/02/12(火)06:39:09 No.568871951

買った人の大半が「ムンカルンとナキールン」じゃなかったのか....ってなるのでは

71 19/02/12(火)06:44:33 No.568872149

モンハン今これになった

72 19/02/12(火)06:48:39 No.568872349

ウィクロス知らんけどナキールンとムンカルンはかわいい でもたぶん本来そんな重要なキャラじゃないんだろうな…

73 19/02/12(火)06:51:27 No.568872464

敵のHPゲージが見えてるゲームで攻撃食らわせても微動もしなかったから負けイベだなって思ったら 決まった時間生き延びるのが勝利条件ってオチ

74 19/02/12(火)06:56:24 No.568872717

>スカイリムでエロMOD入れっぱなしだったせいで >同胞団の火葬のシーンでジジイのちんぽビンビンとか 正面のNPCや敵の服脱がすシャウト飛ばせるMOD入れたらまあ酷かったな ハイフロスガーとかジジイが全裸で説教してくる

75 19/02/12(火)06:57:59 No.568872777

8コマ中集中線4コマだけだからだいぶウィクロスだな!

76 19/02/12(火)06:58:19 No.568872795

カミュ救出は着ぐるみ着せるのが正規ルートだと思う

77 19/02/12(火)07:01:07 No.568872926

>ホラーが苦手なのでデッドライジングでふざけた格好のままムービー流れるのは有り難かった 2の協力プレイだとイベント発生させたプレイヤーの装備でムービー始まるから 2周目の友人&1周目の俺で交互にイベント起こすと早着替えみたいになってシナリオが死んだ記憶がある

78 19/02/12(火)07:14:22 No.568873621

タウィルのシグニだっけ

79 19/02/12(火)07:19:00 No.568873956

>カミュ救出は着ぐるみ着せるのが正規ルートだと思う その街で手に入る最新装備だからお姉ちゃんの格好いい魔法は着ぐるみ状態になるよね…

80 19/02/12(火)07:20:56 No.568874106

最初の頃は見てたけど今150回も続いてるんだ…

↑Top