虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/12(火)02:25:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/12(火)02:25:11 No.568856920

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/12(火)02:38:55 No.568858639

su2885005.jpg

2 19/02/12(火)02:41:06 No.568858855

我々はNASAへ向かった

3 19/02/12(火)02:42:42 No.568859006

>su2885005.jpg 月って意外と遠いんだな

4 19/02/12(火)02:45:34 No.568859283

よくアポロ月まで行けたな

5 19/02/12(火)02:46:13 No.568859349

鶏たちの魂の道…

6 19/02/12(火)02:49:55 No.568859703

月で食べるからあげクン

7 19/02/12(火)02:49:55 No.568859705

なそ にん

8 19/02/12(火)02:50:43 No.568859783

画像だけでもなそにんってなるもんだな

9 19/02/12(火)02:51:50 No.568859891

引力のエネルギー源はなんなの?

10 19/02/12(火)02:53:19 No.568860052

>su2885005.jpg こうやって見ると近いな…

11 19/02/12(火)03:01:03 No.568860822

この手の代替表記でなるほどーってなった試しがない

12 19/02/12(火)03:21:11 No.568862324

からあげクンは今も拡張を続けている…

13 19/02/12(火)03:23:51 No.568862485

月なんて新聞紙42回折りたたむだけで行けるしな

14 19/02/12(火)03:25:54 No.568862591

富士山何個分?

15 19/02/12(火)04:28:44 No.568866192

個体...あれああいう生き物の丸揚げだったのか...

16 19/02/12(火)04:36:18 No.568866546

つまり月に行けるほど鶏が生み出され殺されているのか 無情だ

17 19/02/12(火)04:37:00 No.568866585

鶏も月に行けたなら本望だよ

18 19/02/12(火)04:38:42 No.568866660

鶏何羽分だろう

19 19/02/12(火)04:39:46 No.568866710

山手線で例えてくれ

20 19/02/12(火)04:39:46 No.568866711

戻ってきてはだめだ そのまま火星を目指せ!

21 19/02/12(火)05:09:21 No.568868259

>引力のエネルギー源はなんなの? エネルギーとかじゃなくて宇宙の基礎なんで…

↑Top