19/02/12(火)02:08:10 ライチ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/12(火)02:08:10 No.568854429
ライチ
1 19/02/12(火)02:09:21 No.568854622
ラライチ
2 19/02/12(火)02:09:23 No.568854629
ちょっとお高い中華料理屋行かないと食う機会が全くない子
3 19/02/12(火)02:11:10 No.568854906
ライチ酒のほうが好き
4 19/02/12(火)02:11:15 No.568854933
>ちょっとお高い中華料理屋行かないと食う機会が全くない子 ファミレスのサラダバーにもあるよ
5 19/02/12(火)02:12:04 No.568855083
ソルティライチにはお世話になってます
6 19/02/12(火)02:12:17 No.568855113
光クラブ
7 19/02/12(火)02:12:19 No.568855120
>ちょっとお高い中華料理屋行かないと食う機会が全くない子 すたみな太郎的なとこにもあったよ クソ不味かったけど
8 19/02/12(火)02:13:05 No.568855226
時期になると沖縄産の生の奴が出回るな 良い時代になったものだ
9 19/02/12(火)02:13:24 No.568855307
業務スーパーで買うと安くて美味い ただ唇とかがめちゃ痒くなる
10 19/02/12(火)02:13:52 No.568855371
なんか独特な苦み?を感じる
11 19/02/12(火)02:14:59 No.568855572
あんま食べないけどこれの香りの入浴剤使ってる おちつく
12 19/02/12(火)02:15:43 No.568855672
むしろお高い中華料理屋で出るかこれ? 干物になってるのはあるかもしれんけど
13 19/02/12(火)02:16:12 No.568855743
キンタマっぽい
14 19/02/12(火)02:17:49 No.568855942
食ったことないが飲み物は大好き
15 19/02/12(火)02:18:30 No.568856005
ロンガン食べたい
16 19/02/12(火)02:19:46 No.568856160
そのまんま食ってもあんまりピンと来ない これ使った料理は好き
17 19/02/12(火)02:20:10 No.568856206
勃起ちんぽの先と同じ硬さとか言ってたの「」だったっけ
18 19/02/12(火)02:21:05 No.568856329
>勃起ちんぽの先と同じ硬さとか言ってたの「」だったっけ ぬいぬいだよ
19 19/02/12(火)02:21:08 No.568856345
ちょっといいホテルの朝食のバイキング以外で見たことない
20 19/02/12(火)02:21:14 No.568856357
https://youtu.be/xGLNdqyX4ZI
21 19/02/12(火)02:21:26 No.568856382
>そのまんま食ってもあんまりピンと来ない >これ使った料理は好き ライチ使う料理なんてあるんだ…
22 19/02/12(火)02:21:27 No.568856386
ソルティライチとかライチフレーバーの紅茶とか大好き
23 19/02/12(火)02:21:34 No.568856402
元町で缶詰買ったことがあったが瑞々しさは流石に落ちていた
24 19/02/12(火)02:22:13 No.568856488
>ライチ使う料理なんてあるんだ… 料理っていうかドリンクとかフレーバーに使う系
25 19/02/12(火)02:22:32 No.568856548
新鮮なライチ
26 19/02/12(火)02:23:41 No.568856719
>>ライチ使う料理なんてあるんだ… >料理っていうかドリンクとかフレーバーに使う系 ああそうなんだ…ググったら結構ガッツリ調理された画像出てきたから普通に食材として使うのかと
27 19/02/12(火)02:24:48 No.568856857
>>ライチ使う料理なんてあるんだ… >料理っていうかドリンクとかフレーバーに使う系 湯料というまあ要は中華スープの素にはだいたい入ってる 荔枝干でイメググると出てくるかも
28 19/02/12(火)02:24:51 No.568856868
タネの周りの薄皮が果肉から剥がれてくれない!!!!!11
29 19/02/12(火)02:25:33 No.568856981
昔は冷凍ライチたくさん買ってたくさん食ってた
30 19/02/12(火)02:25:44 No.568857007
給食で出た事もあったな 歯ごたえ面白い!おいしい!種でけえ!
31 19/02/12(火)02:26:46 No.568857147
おいしいけど剥がすのめんどくせえ 汁が飛び散るし指も痛くなる
32 19/02/12(火)02:26:57 No.568857180
>給食で出た事もあったな >歯ごたえ面白い!おいしい!種でけえ! 学校の隅っこにこっそり種まく!
33 19/02/12(火)02:27:29 No.568857228
種からにがあじがする
34 19/02/12(火)02:29:25 No.568857534
ランブータンやロンガンの方が味が濃くて好き
35 19/02/12(火)02:30:14 No.568857706
冷凍物が増えて生のやつとんと見なくなった
36 19/02/12(火)02:31:08 No.568857818
小学校のころ給食で出てきてからというものドはまりしてたな 今でもそこそこ好きだけど
37 19/02/12(火)02:31:18 No.568857838
剥くのも実を食べるのも結構手間でめどいけどこいつの風味や香りはすき なのでこいつのエキスを利用した何かを摂取する
38 19/02/12(火)02:32:06 No.568857913
冷凍しか食った事ないから皮柔らかくて結構ぺりぺり剥けるイメージある
39 19/02/12(火)02:33:44 No.568858108
生ライチは日本では入手は難しいんじゃなかったか
40 19/02/12(火)02:36:49 No.568858446
よく分らないが子ども心を惹きつけてやまない
41 19/02/12(火)02:38:38 No.568858618
これ美味しい けどごくたまにクソまずいところ食っちまって困る
42 19/02/12(火)02:43:00 No.568859028
>生ライチは日本では入手は難しいんじゃなかったか 沖縄か宮崎のあたりで細々と作ってた気はする
43 19/02/12(火)02:43:39 No.568859095
マンゴスチンもライチも最近生の見る気がする 産地は忘れたけど
44 19/02/12(火)02:46:33 No.568859378
ライチとかマンゴスチンとかランブータンとか東南アジア的な果物ってたまに無性に食べたくなるけど フルーツパーラーとか行けば食べられるのかな
45 19/02/12(火)02:48:06 No.568859533
冷凍ばっかりなのは海外のだと結構な割合で虫が入ってるからと聞く日本産は知らないが
46 19/02/12(火)02:49:32 No.568859667
まあまあ好きだったけど給食のデザート以外で食ったことないかもしれん
47 19/02/12(火)02:49:59 No.568859708
冷凍が主なのは単純にそうしないと安く持って来れない
48 19/02/12(火)02:50:41 No.568859777
ミミミミミミミミ
49 19/02/12(火)02:51:55 No.568859902
業務スーパーでたまに買う おいしい
50 19/02/12(火)02:53:05 No.568860019
ちなみに毒がある
51 19/02/12(火)02:56:41 No.568860376
味は嫌いじゃないんだけど食感が苦手だ キチキチする
52 19/02/12(火)02:58:37 No.568860556
そうかな? おれはむっちりしていて好きよ
53 19/02/12(火)02:58:47 No.568860567
昔は枝付きのが果物屋さんに特別に仕入れてもらって美味しく食べられたんだけど 最近は枝に虫がいる可能性があって輸入ものは全部枝もがれてる
54 19/02/12(火)02:59:11 No.568860616
日本で食うと馬鹿みたいに高いしな…
55 19/02/12(火)03:09:31 No.568861539
冷凍のはうまいのかしら
56 19/02/12(火)03:11:15 No.568861657
国産はアホかってくらい高い 前吉池で10粒くらいで2500とかだったかな… 台湾産の生は6月辺りに空輸で来る 業務用スーパーでは今でも冷凍品入ってるの見た フランスだと今時期でもアフリカ産?入ってたけど高いのだとキロで20ユーロ超えてたな 中国人がいっぱい買い込んでた 安いのだとキロ8ユーロ以下とかで安かったけど質もいまいちだった
57 19/02/12(火)03:12:08 No.568861712
甘味が少なかったり食感が悪かったりでおいしくないやつもあるけどくだものに対してくそまずいって思ったことないな… 食べたことないけどかなり当たりはずれが激しいフルーツなんだな
58 19/02/12(火)03:13:20 No.568861807
>勃起ちんぽの先と同じ硬さとか言ってたの「」だったっけ 20数年前のファンロードの投稿にあったのを俺が言い続けた
59 19/02/12(火)03:14:30 No.568861886
>冷凍のはうまいのかしら 生と比べると食感がだいぶ変わっちゃうので好みによるかなって思う 冷凍を食べるなら個人的には半解凍好き 解凍しきると缶詰とあんま変わんないってのもあるが… やっぱ生のが美味しいとは思うよ
60 19/02/12(火)03:14:46 No.568861899
現地だとロンガンやランブータンだとキロ200円くらいで買えるしわざわざ日本で美味しくないかもしれないのを高い値段で買うのはな
61 19/02/12(火)03:14:48 No.568861901
昔中国行ったときに露店で売ってたの食ったら滝のようにお通じが良くなったやつ
62 19/02/12(火)03:18:23 No.568862139
>昔中国行ったときに露店で売ってたの食ったら滝のようにお通じが良くなったやつ ものはいいようだな!
63 19/02/12(火)03:19:47 No.568862238
冷凍が結構美味しいのであんまり生買わないやつ
64 19/02/12(火)03:20:29 No.568862280
>食べたことないけどかなり当たりはずれが激しいフルーツなんだな 高いのは美味い 安いのはそれなりっつーまあ当たり前の話 冷凍だと最初から腐ってただろこれみたいなの混じってるのはまた別の話か
65 19/02/12(火)03:21:42 No.568862350
>>ライチ >ラライチ ラブライチ
66 19/02/12(火)03:21:53 No.568862364
南国フルーツはココナッツもだけど何個かに一個あほほど渋いやつある
67 19/02/12(火)03:22:58 No.568862436
露店の果物はいろいろいかんことがあるのでちゃんとしたお店で買おう!
68 19/02/12(火)03:25:06 No.568862543
露天のおっちゃんはそこらへんで立ちションして特に手もふかずに果物さばいたり売ってるからな
69 19/02/12(火)03:53:23 No.568864236
ラララライ ラララライ ラララライララライララ行け行けゴーゴー
70 19/02/12(火)04:00:35 No.568864670
何で海外産の生ライチって危険なの
71 19/02/12(火)04:04:31 No.568864907
ぐぐっても別に危険ではないようだ
72 19/02/12(火)04:08:09 No.568865118
レイシ
73 19/02/12(火)04:10:42 No.568865261
糖新生(飢餓時に筋肉や脂肪を糖に変換する作用)を妨害する毒成分ヒポグリシンを含むから栄養不足の人が食べると低血糖症になるそうな
74 19/02/12(火)04:11:47 No.568865323
>沖縄か宮崎のあたりで細々と作ってた気はする そういや高鍋と新富の境のとこにライチ摘みの看板出てんな
75 19/02/12(火)04:25:27 No.568866023
意外と果実の部分が少なくて納得いかんってなるフルーツ