虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

買い続... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/12(火)01:04:42 No.568843630

買い続けた甲斐があった…

1 19/02/12(火)01:05:20 No.568843759

なんか当てはまるのあるっけ…?

2 19/02/12(火)01:05:32 No.568843811

ルンファクは何があったんだ…レベル

3 19/02/12(火)01:05:45 No.568843862

食玩とかガチャならあるのかもしれないね

4 19/02/12(火)01:05:55 No.568843906

よくシリーズ続いたな…

5 19/02/12(火)01:07:04 No.568844141

真逆の作品なら知ってる

6 19/02/12(火)01:07:13 No.568844168

ニッチジャンルで一強だったけどUIがクソとかそういう感じとか

7 19/02/12(火)01:07:22 No.568844192

3作目でファンが増えて人気作になるイメージ

8 19/02/12(火)01:07:42 No.568844255

よく4作目まで出したな…よく4作目まで買ったな…

9 19/02/12(火)01:08:20 No.568844381

マッドマックスはちがうか

10 19/02/12(火)01:08:32 No.568844423

地球防衛軍

11 19/02/12(火)01:08:38 No.568844454

アーマードコア?

12 19/02/12(火)01:08:43 No.568844467

戦極姫

13 19/02/12(火)01:09:12 No.568844575

3までひどくて4で良くなるってのはあんまり… 3で良くなってまた4でパッとしなくなるのは割とたくさん

14 19/02/12(火)01:09:29 No.568844659

RF1,2,Fを経て3が出てきたんだから待ってみるもんだな…Fでも面白かったけど

15 19/02/12(火)01:09:44 No.568844726

レッチリ

16 19/02/12(火)01:12:24 No.568845307

何で買い続けたの…

17 19/02/12(火)01:12:33 No.568845353

逆にお前なんで1作目買ったの

18 19/02/12(火)01:12:48 No.568845410

どうして続いたんだ…

19 19/02/12(火)01:13:12 No.568845501

むしろ4出てほしい作品が…

20 19/02/12(火)01:13:18 No.568845524

キャラゲーはこのパターンあるんじゃないかな…

21 19/02/12(火)01:13:28 No.568845560

凡凡凡神か思いつかないな

22 19/02/12(火)01:13:27 No.568845561

>逆にお前なんで1作目買ったの 買わなきゃ分からないし1作目は別におかしくない 2~4作目はなんで……?

23 19/02/12(火)01:13:57 No.568845665

フォールアウトは4が最高傑作だからな…

24 19/02/12(火)01:14:24 No.568845772

全然例が出てこねえじゃねえかよ 説明しろ

25 19/02/12(火)01:14:29 No.568845792

ととモノは…

26 19/02/12(火)01:14:35 No.568845819

GCのゾイドが3作目あたりからまともになった覚えが

27 19/02/12(火)01:15:18 No.568845967

ディスガイアは4が最高傑作だとは思うけど 1や2だって面白かったし

28 19/02/12(火)01:15:23 No.568845983

元になった作品の外伝シリーズとか?

29 19/02/12(火)01:16:31 No.568846251

>GCのゾイドが3作目あたりからまともになった覚えが あれは2作目の時点でまあまあ改善してなかった?

30 19/02/12(火)01:16:45 No.568846298

4作目がひどいってんならメタルギアとかあるけども

31 19/02/12(火)01:17:07 No.568846372

これはシンプルにルンファでしょ 3も悪くないしキャラは凄い良かったけど遊びやすさやらは4で完成された

32 19/02/12(火)01:17:45 No.568846483

3でやらかして反省を活かした4はたまにあるけど 123全部ひどいのはあんま見ないな…

33 19/02/12(火)01:17:45 No.568846484

>4作目がひどいってんならメタルギアとかあるけども なんだァ…

34 19/02/12(火)01:18:12 No.568846569

Fはロードとルーニー以外は良かっただろ!

35 19/02/12(火)01:18:12 No.568846570

世間一般的には逆っていうんじゃないと無理じゃないか

36 19/02/12(火)01:18:45 No.568846672

1がひどいのに2が続いて4まで出るとか無理だろってさんざん言われてたじゃないか

37 19/02/12(火)01:19:05 No.568846740

なんだっけ…ナイツ!!とかそんなん

38 19/02/12(火)01:19:32 No.568846829

>Fはロードとルーニー以外は良かっただろ! 確かに1と2とは同じにしたくないね…

39 19/02/12(火)01:20:34 No.568847032

ウィンキー時代のスパロボは第四次で完成された感じがある それまでも悪くはなかったが

40 19/02/12(火)01:21:38 No.568847250

パワポケかな

41 19/02/12(火)01:21:52 No.568847301

ルミナスアーク3本出してからのステラグロウとか? インフィニティ?しらん…

42 19/02/12(火)01:21:56 No.568847313

絵だけ良いゲームとかあるもんな…

43 19/02/12(火)01:22:46 No.568847489

あくまで赤ちゃんの評価だから世間的には良作だった可能性もある

44 19/02/12(火)01:22:51 No.568847509

FFの123の長くて辛いダンジョンが4でセーブポイントが出来て改善されたのはコレに当てはまるかな

45 19/02/12(火)01:23:07 No.568847570

版権ゲーならありそう

46 19/02/12(火)01:23:17 No.568847594

聖剣は4作目のLOMだと割と好評だったから違うか

47 19/02/12(火)01:23:25 No.568847610

ラジコン操作が嫌いな人にとってのバイオ

48 19/02/12(火)01:23:50 No.568847695

ルンファ3好きだけど4もやったほうがいいのか なんか当時賛否両論されてたからスルーしちゃってたわ

49 19/02/12(火)01:23:58 No.568847720

>ルミナスアーク3本出してからのステラグロウとか? wiiのアークライズファンタジア…

50 19/02/12(火)01:24:55 No.568847893

>あくまで赤ちゃんの評価だから世間的には良作だった可能性もある じゃあなんで赤ちゃんは4作目まで買ったんだよ

51 19/02/12(火)01:25:19 No.568847963

泣くレベルだと難しいな… 面白くは無いぐらいならありそう

52 19/02/12(火)01:25:29 No.568847986

ドラゴンエイジは1が結構面白くて2がダメで 3が最高に素晴らしかったな

53 19/02/12(火)01:25:46 No.568848036

RFは1と2が酷くて3で意味分からないくらい改良されて4で更に洗練って感じだから 1~3で全部泣いてるスレ画とは違う

54 19/02/12(火)01:25:59 No.568848081

>ルンファ3好きだけど4もやったほうがいいのか >なんか当時賛否両論されてたからスルーしちゃってたわ 女性主人公増えた分女性の攻略対象減ったのとイベントのトリガーが日毎にランダムって部分さえ納得すれば超面白い

55 19/02/12(火)01:26:04 No.568848100

123が名作で4が駄作のパターンは腐るほど知ってるんだが…

56 19/02/12(火)01:26:14 No.568848127

3作目で一旦過去の話に戻るのあれ何なんだろうね お前昔使ってた技なんで1作目2作目でオミットした

57 19/02/12(火)01:27:05 No.568848264

エースコンバット…は別に順当に進化していった結果か

58 19/02/12(火)01:27:21 No.568848318

>3作目で一旦過去の話に戻るのあれ何なんだろうね 問題を解決しきってネタがなかったとかじゃ

59 19/02/12(火)01:27:31 No.568848345

su2884904.jpg こうすると鉄拳

60 19/02/12(火)01:27:55 No.568848407

ゲーム以外の方がありそうだがなぜかゲームで固まってるな

61 19/02/12(火)01:27:58 No.568848413

映画だとXメンがファーストクラスで一気に面白くなったのが嬉しかった

62 19/02/12(火)01:28:00 No.568848425

>su2884904.jpg こんなもん腐る程あるわよ!

63 19/02/12(火)01:28:15 No.568848471

世界樹は面白いけどバグ満載だったりゲームバランスに難ありだったのが4でまともになった感じ

64 19/02/12(火)01:28:19 No.568848492

>泣くレベルだと難しいな… >面白くは無いぐらいならありそう 上であがってるルミナスアークが1,2が泣くほどでは無い程度だし 4じゃなく3で笑顔になるし…って感じで絶妙に違う ステラグロウを4として当てはめるのもちょっと躊躇われるし…

65 19/02/12(火)01:28:36 No.568848539

>3作目で一旦過去の話に戻るのあれ何なんだろうね 長く続けるつもりのシリーズならどこかで過去の話もやっておきたいしタイミング的に3作目が丁度いいんじゃないかな

66 19/02/12(火)01:28:44 No.568848564

>su2884904.jpg こんなのなら幾らでもあるわ

67 19/02/12(火)01:28:50 No.568848591

>女性主人公増えた分女性の攻略対象減ったのとイベントのトリガーが日毎にランダムって部分さえ納得すれば超面白い へーやってみるか ちゃんとかわいい子いる? 3は選ぶのほんと難しいレベルだったな…

68 19/02/12(火)01:29:12 No.568848632

もしかしたらペルソナのことかもしれない

69 19/02/12(火)01:29:20 No.568848659

>こんなもん腐る程あるわよ! だいたい三作もやると引き出しなくなるんだろうな…

70 19/02/12(火)01:29:32 No.568848691

最新作プレイした後に過去作やったら合わなかったってのは割とありそうだけども

71 19/02/12(火)01:29:35 No.568848701

>映画だとXメンがファーストクラスで一気に面白くなったのが嬉しかった ファーストクラスはめっちゃ面白かったな

72 19/02/12(火)01:29:50 No.568848733

超個人的にだけどスレ画はFFが思い浮かんだ

73 19/02/12(火)01:29:52 No.568848739

>もしかしたらペルソナのことかもしれない 1~3共通となると鬱展開かな…

74 19/02/12(火)01:29:55 No.568848748

>ちゃんとかわいい子いる? 居る居るトマト投げられると爆発する子とか

75 19/02/12(火)01:30:11 No.568848784

3作目で一気に完成度高くなるのはなんとなく思い浮かぶけど4作目でってのは全くないな…

76 19/02/12(火)01:30:11 No.568848786

>もしかしたらペルソナのことかもしれない ペルソナは系統が変わっただけだし

77 19/02/12(火)01:30:20 No.568848809

>世界樹は面白いけどバグ満載だったりゲームバランスに難ありだったのが4でまともになった感じ 3が一番好きだよ バフ特盛りにしてワンパンで死ねオラァするのが超楽しい

78 19/02/12(火)01:31:02 No.568848923

ゲームじゃないけどスターウォーズを劇中の時系列順に見ていくとEP4で笑顔になるよね

79 19/02/12(火)01:31:11 No.568848945

1~3も人気作だけどエースコンバットは04で凄い人気になったような気がする

80 19/02/12(火)01:31:12 No.568848946

普通にフアンいないと4まで出ないからな 自分が初めてやったのが4からとかかなぁ

81 19/02/12(火)01:31:18 No.568848961

バイオ?

82 19/02/12(火)01:31:25 No.568848984

大作で言えば幻想水滸伝がこのパターンだな 3が微妙すぎた

83 19/02/12(火)01:31:51 No.568849062

>大作で言えば幻想水滸伝がこのパターンだな >3が微妙すぎた ちょっと待てよ1と2は!?

84 19/02/12(火)01:31:53 No.568849072

3でアレと言われて浮かんだのはバーチャ

85 19/02/12(火)01:32:03 No.568849099

>だいたい三作もやると引き出しなくなるんだろうな… キャラ引き継いでたら3作もあったら一通りイベントやれるもんな…

86 19/02/12(火)01:32:32 No.568849178

付き合ってきてよかったと言ってるんだから4が完結編で 3までは鬱展開だったりした作品ではないか

87 19/02/12(火)01:32:40 No.568849202

>大作で言えば幻想水滸伝がこのパターンだな >3が微妙すぎた 待て待て4が名作ってのもおかしいし外伝含めたら12外伝が駄作って事になるぞ!?

88 19/02/12(火)01:33:20 No.568849303

>ゲームじゃないけどスターウォーズを劇中の時系列順に見ていくとEP4で笑顔になるよね 映画館で観たのもあってかモール戦が一番好きだわ ポッドレースは冗長だけど

89 19/02/12(火)01:33:42 No.568849366

そう考えるとスパロボとかか 後から古いのやるのも面倒だからな

90 19/02/12(火)01:33:44 No.568849370

取り敢えずスレ「」からの模範解答が欲しい

91 19/02/12(火)01:34:35 No.568849495

海外のゴミみたいなクソ会社に製作投げてやる価値のないクソゲーが出来るって大体3なんだよな…

92 19/02/12(火)01:34:48 No.568849528

一瞬バイオが浮かんだけど 1~3も普通に良作だったうえ3~4の間に色々あった

93 19/02/12(火)01:35:14 No.568849586

スマブラは今作以外はどっかしらケチがついてた気がする

94 19/02/12(火)01:35:15 No.568849588

CoD…は2でもう面白かった

95 19/02/12(火)01:35:44 No.568849648

64でみんな猿みたいにやってなかったら結局続いてないしそれも

96 19/02/12(火)01:36:46 No.568849821

難易度が高過ぎたか鬱展開だったかのどちらかしか思い浮かばない

97 19/02/12(火)01:37:06 No.568849865

四作目でガラッと変わったのならバイオハザードかなぁとはおもうけど1~3も名作だしわからん

98 19/02/12(火)01:37:09 No.568849872

>スマブラは今作以外はどっかしらケチがついてた気がする まるで今作にケチがついてないみたいじゃん!

99 19/02/12(火)01:37:29 No.568849921

第四楽章だけ有名なクラシック音楽とか…新世界よりみたいな

100 19/02/12(火)01:37:40 No.568849955

アサクリか? 1~3もそんなに外してないけど

101 19/02/12(火)01:38:19 No.568850060

1~3で泣くほど酷いってのが中々無いと思う…

102 19/02/12(火)01:38:27 No.568850077

FFのゲームとしての化け具合なら3がぶっちぎりだと思うよ

103 19/02/12(火)01:38:53 No.568850134

>FFのゲームとしての化け具合なら3がぶっちぎりだと思うよ ハードが古すぎてやれないから泣くしか無いとかかな

104 19/02/12(火)01:39:09 No.568850165

TESシリーズとか…

105 19/02/12(火)01:39:17 No.568850187

>1~3で泣くほど酷いってのが中々無いと思う… 普通1で泣いたらそうそう次に繋がらないからな…

106 19/02/12(火)01:39:30 No.568850221

バイオは4以降に触れた後で1~3遊ぶって順番だとこういう感じになるかもしれない

107 19/02/12(火)01:39:37 No.568850242

3でめっちゃ進化するゲームは割とあるけど4作目ってのは思い浮かばんな

108 19/02/12(火)01:39:38 No.568850248

4で方向転換して成功するかコケるかのイメージ あとハードは変わってる

109 19/02/12(火)01:39:41 No.568850257

同人誌とかならありそう

110 19/02/12(火)01:39:53 No.568850278

FFは4から入って1・2で泣くのはまぁあったとおもう

111 19/02/12(火)01:40:05 No.568850316

まずナンバリングの1~3と4という事なのか 前編後編や完全版やリメイクを含んでの発売順での4作目という事なのか

112 19/02/12(火)01:40:13 No.568850332

たしかにTESの1~3は全く聞いたことねえな

↑Top