虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/11(月)22:20:58 今更初... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)22:20:58 No.568798747

今更初めて見たんだけど マーベル風味のアクションヒーローものだった…

1 19/02/11(月)22:23:36 No.568799616

思ってたのと違う!けどこれ好き!

2 19/02/11(月)22:23:44 No.568799668

映画館で情報なしに見に行ったらほんわか系で終わるとおもいきやえええええ…だったの覚えてる!でも好き!

3 19/02/11(月)22:25:28 No.568800270

狐ロリババアが居ないのが驚きだった 誰だよあいつ!

4 19/02/11(月)22:26:01 No.568800427

>狐ロリババアが居ないのが驚きだった だからいねぇって!

5 19/02/11(月)22:26:35 No.568800606

KH3スレでも狐ロリババアいねぇ!って言ってるやついてお腹痛い

6 19/02/11(月)22:26:46 No.568800661

マーベルあじするなと思ったらラストシーンで吹いた

7 19/02/11(月)22:26:47 No.568800670

まあ宣伝内容も嘘ではないし 日本ならそこアピールした方が客も来るだろうし

8 19/02/11(月)22:26:53 No.568800707

ベイッ!

9 19/02/11(月)22:27:00 No.568800752

>だからいねぇって! じゃあどの映画のキャラなんだよ!

10 19/02/11(月)22:27:10 No.568800797

ベイッ!って言ってないじゃないか!

11 19/02/11(月)22:27:11 No.568800802

酷かったね地上波放映の実況スレ

12 19/02/11(月)22:27:12 No.568800811

>ベイッ! 言ってる!

13 19/02/11(月)22:27:30 No.568800926

言ってねえよ!!

14 19/02/11(月)22:27:42 No.568800988

>酷かったね地上波放映の実況スレ 歌舞伎仮面も出てくるしここ向けかもしれない

15 19/02/11(月)22:27:48 No.568801028

この季節こいつの温もりがほしい

16 19/02/11(月)22:27:49 No.568801038

エンディングが超カッコいい

17 19/02/11(月)22:27:54 No.568801061

>酷かったね地上波放映の実況スレ やっぱ後半の展開でよさぬか!よさぬか…みたいになってたりするのだろうか

18 19/02/11(月)22:28:10 No.568801159

とにかくベイマックスと木魚マンは無関係だ

19 19/02/11(月)22:28:13 No.568801178

>言ってねえよ!! 1回だけ言う!

20 19/02/11(月)22:28:21 No.568801219

ビッグヒーロー6だっけ

21 19/02/11(月)22:28:22 No.568801222

今Dlifeでやってる続編のテレビシリーズも安定して面白いから見て損はしないぞ! ヒロくんが相変わらず可愛いぞ!

22 19/02/11(月)22:28:39 No.568801302

よさぬか木魚マン

23 19/02/11(月)22:28:46 No.568801350

狐は続編で出るらしいな

24 19/02/11(月)22:29:04 No.568801446

ユンボで神社壊すキャラじゃないの?

25 19/02/11(月)22:29:09 No.568801474

教授SATSUGAIを止めるくだりでヴィラン堕ちしてる「」でダメだった やっぱり「」はヒーローになれんな…

26 19/02/11(月)22:29:21 No.568801547

邦題はこれでよかったと思うわ あくまでヒロと米の物語だし

27 19/02/11(月)22:30:34 No.568801952

ハートフル介護ストーリーだと思ってた

28 19/02/11(月)22:30:36 No.568801971

男の子って感じの映画だよね

29 19/02/11(月)22:30:43 No.568802013

なんだかんだハートフルな面も大きいし日本版広告も間違ってはないのよね

30 19/02/11(月)22:31:35 No.568802340

狐出てこないんだ…

31 19/02/11(月)22:31:39 No.568802358

テレビシリーズだとヒーローものっぽい面が強調されるけど 映画版はヒロが立ち直る話がメインだからなあ 日本版広告は間違いではない

32 19/02/11(月)22:32:28 No.568802609

両親亡くしてその上兄貴まで…だもんな 普通折れるよ…

33 19/02/11(月)22:32:41 No.568802690

エンディング付近のヒロを助けるシーンでこれこれ…ってなる なった

34 19/02/11(月)22:33:06 No.568802813

死ねオラーッ!

35 19/02/11(月)22:33:36 No.568802982

なんか木魚マンと似てんだよなぁ…

36 19/02/11(月)22:33:40 No.568803004

ベイッ!

37 19/02/11(月)22:33:49 No.568803055

実況の最後の方酷かったね…

38 19/02/11(月)22:33:59 No.568803102

実況の5割がよさぬかベイマックスだった記憶が

39 19/02/11(月)22:34:16 No.568803207

兄の形見の人を癒すためのロボを破壊の道具に改造するのいいよね…

40 19/02/11(月)22:34:21 No.568803229

>実況の5割がこれこれ❤️だった記憶が

41 19/02/11(月)22:34:31 No.568803292

そもそもベイッどころか普通に流暢に喋ることに驚く初見視聴者も多い

42 19/02/11(月)22:34:35 No.568803314

「」と実況したくはない映画だ

43 19/02/11(月)22:34:40 No.568803344

だいじょうぶだよベイマックスは 展開読めても泣く

44 19/02/11(月)22:34:59 No.568803453

1回の視聴で3回ガチ泣きしたよこれ

45 19/02/11(月)22:35:10 No.568803508

敵の使う武器を作ったのが主人公とか社長みたいだ…

46 19/02/11(月)22:35:12 No.568803521

亜空間を漂い続けてるベイマックスも居るんだよな…

47 19/02/11(月)22:35:39 No.568803660

>教授SATSUGAIを止めるくだりでヴィラン堕ちしてる「」でダメだった >やっぱり「」はヒーローになれんな… これ言うのはためらいを感じたけど 「」はマーベル市民よりのメンタルだと思うの

48 19/02/11(月)22:36:25 No.568803919

ベイマックス視聴した後はKH3もいいぞ!

49 19/02/11(月)22:37:04 No.568804144

ヒロのパクリとはいえカブキマンの戦い方めっちゃカッコいいよね

50 19/02/11(月)22:37:12 No.568804181

木魚マンも狐ロリババアもベイマックスも出てこないんじゃが…

51 19/02/11(月)22:37:15 No.568804199

おおよそ宣伝通りのハートフルな映画でしたよ?

52 19/02/11(月)22:38:03 No.568804472

レモンもタマゴも可愛すぎる

53 19/02/11(月)22:38:18 No.568804576

KH3やる前に見ておいてマジで良かったわ 最高すぎるだろこのシナリオ

54 19/02/11(月)22:38:23 No.568804599

まさかベイの方が死ねおらーっ!するとは思わなかったよ

55 19/02/11(月)22:40:01 No.568805125

>エンディングが超カッコいい いいよね 映画のエンディングなんか基本繰り返し見ないけどこれは何回も見返してるぐらい好き

56 19/02/11(月)22:40:30 No.568805264

最後のロケットパンチのシーンでメモリチップが無い事に気づいて泣く たとえ新たに作られてもあのベイマックスはもういないんだ…ってなる

57 19/02/11(月)22:40:49 No.568805372

スレ画がかわいいし超泣ける うそついてない!

58 19/02/11(月)22:41:13 No.568805486

テレビシリーズも見ようぜ!

59 19/02/11(月)22:41:30 No.568805572

映画後にどういう活動するはともかく映画はヒーローチームというよりヒロの手助けの為に集まってるだけだからビッグヒーロー6って感じじゃないよね

60 19/02/11(月)22:42:02 No.568805745

>誰だよあいつ! 誰って木魚マンだよ

61 19/02/11(月)22:42:22 No.568805844

ヒロの吹替やってるのがエレメントハンターやエウレカセブンAOの主役の子でとてもうれしい

62 19/02/11(月)22:43:12 No.568806098

結局最後はセルフ自警団のままかよ!とはなった ベイマックスを本来の目的に戻すんじゃないんかい

63 19/02/11(月)22:44:13 No.568806453

最後の最後でお前ーっ!ってなる でもそのパンツの履き方は臭くなると思うよ……

64 19/02/11(月)22:44:53 No.568806679

KH3が実質続編なのでやってください

65 19/02/11(月)22:44:55 No.568806688

まさかベイマックスが二体になるとは

66 19/02/11(月)22:45:14 No.568806796

いい意味で広告の期待を裏切られたよ

67 19/02/11(月)22:45:16 No.568806810

>敵の使う武器を作ったのが主人公とか社長みたいだ… ヒロは復讐を思い留まれてえらいね

68 19/02/11(月)22:46:48 No.568807311

そういえば火事は本当にただの事故だったの?

69 19/02/11(月)22:48:02 No.568807728

よさぬかだけで成立してた実況いいよね…

70 19/02/11(月)22:48:31 No.568807901

ハートフルパートがぶっちゃけ全体の2割くらいしかないのに あたかもそれが全てみたいに宣伝したのはある意味プロの技すぎて感心するよ日本

71 19/02/11(月)22:48:42 No.568807975

よさぬか♥ ↓ よさぬか… ↓ よさぬか!

72 19/02/11(月)22:49:08 No.568808136

これこれ♥ よさぬかベイマックス♥ よせ… よさぬかー!

73 19/02/11(月)22:49:14 No.568808176

>ハートフルパートがぶっちゃけ全体の2割くらいしかないのに >あたかもそれが全てみたいに宣伝したのはある意味プロの技すぎて感心するよ日本 見たことないなら無理してレスしなくていいのよ?

74 19/02/11(月)22:49:35 No.568808302

本当に心も癒した

75 19/02/11(月)22:50:03 No.568808469

あのビデオはずるいわ

76 19/02/11(月)22:51:13 No.568808864

まぁあのCMとゆるふわな見た目でアクションするとは最初思わんよね

77 19/02/11(月)22:51:27 No.568808947

前 後ろ

78 19/02/11(月)22:51:29 No.568808958

むしろ思ってたよりずっとハートフル重視だったよ

79 19/02/11(月)22:51:48 No.568809097

>見たことないなら無理してレスしなくていいのよ? 最近見たから言ってるんだが 発表会終わって兄貴死んだあとはあとほぼアメコミやってたし まぁみんなしてパワーアップ計画してたときはハートフルだった

80 19/02/11(月)22:52:44 No.568809380

自分と違う意見を見てない扱いは良くないと思うよ

81 19/02/11(月)22:52:59 No.568809469

お兄ちゃん死んだとき喪さぬかベイマックスって書き込まれててダメだった

82 19/02/11(月)22:53:03 No.568809498

メモリチップあたり涙で見れなくて2度見に行った

83 19/02/11(月)22:53:20 No.568809579

はじめまして、私はベイマックス あなたの心と社を壊しにきました

84 19/02/11(月)22:54:25 No.568809948

テレビシリーズあるらしいしKH3で増えたやつが狐ロリババアの介護するんじゃないの?

85 19/02/11(月)22:54:55 No.568810117

つまりあぶぶはベイマックスが2体に増えることを予言していた…?

86 19/02/11(月)22:55:15 No.568810218

>>見たことないなら無理してレスしなくていいのよ? >最近見たから言ってるんだが そうか…ごめんね あれで2割と判断する人もいるんだね ごめんね決めつけて

87 19/02/11(月)22:55:19 No.568810245

カブキマンさんは割とロケットパンチ食らっても仕方ないと思う 復讐のためなら周りどうなってもいいってのはダメだわ

88 19/02/11(月)22:58:32 No.568811233

電磁ベアリングサーボ?思い付いたときあの小型化して大量に繋げる発想思い付かなかったんだろうか教授

89 19/02/11(月)22:59:31 No.568811520

>>だからいねぇって! >じゃあどの映画のキャラなんだよ! 続編アニメのキャラだよ

90 19/02/11(月)23:00:05 No.568811681

タダシはここにいますでやられた あんなの泣くわ

91 19/02/11(月)23:01:55 No.568812219

>ごめんね決めつけて まぁ自分の体感がそんな感じってだけだから もっとこう帰ってきたドラえもんみたいな内容だと思ってたら凄くアクション映画だった

92 19/02/11(月)23:02:33 No.568812402

>じゃあどの映画のキャラなんだよ! ズートピア

93 19/02/11(月)23:02:43 No.568812452

アニメシリーズで菅野美穂続投は意外だった

94 19/02/11(月)23:03:27 No.568812654

戦うためにつけられたロケットパンチをね… ベイマックス本来の役目であるところの人を救うために使うのがね…もうね…

95 19/02/11(月)23:04:55 No.568813072

1番最初のアメコミベイマックスってどれなんだろう 画像検索してもいろいろ出てきてわからん やたらごついおっさんもいるし

96 19/02/11(月)23:06:36 No.568813556

ズートピアにも狐は出ねえよ!

97 19/02/11(月)23:08:25 No.568814044

実況はホントによさぬかでスレが構成されててダメだった映画は真っ当に面白かった

98 19/02/11(月)23:08:49 No.568814160

>ズートピアにも狐は出ねえよ! ちょっと待てよ!!

99 19/02/11(月)23:09:16 No.568814310

バララララララ

100 19/02/11(月)23:09:21 No.568814330

>ズートピアにも狐は出ねえよ! メインだろ!

101 19/02/11(月)23:09:32 No.568814378

あーっと

102 19/02/11(月)23:09:39 No.568814424

ポスターとかはおそらく目を引く目的であんな感じだけど 他の作品紹介だと大体ヒーロー物の側面にはちゃんと触れてるのよね 公開直前の朝の情報番組でもそこら辺きちんと紹介してたの見たし

103 19/02/11(月)23:10:37 No.568814709

>タダシはここにいますでやられた >あんなの泣くわ ああ…KHのベイマックスの心はここにはそれのオマージュだったのか

104 19/02/11(月)23:11:24 No.568814919

ベイマックスの武装とか作ってるところ強調してる予告とかもあったしね

105 19/02/11(月)23:11:38 No.568814987

兄貴がアニオリだなんて まぁベイもだけど

106 19/02/11(月)23:11:41 No.568815002

テレビシリーズちょいちょい見てるけどあの社長ロクでもねえやつだな

107 19/02/11(月)23:11:43 No.568815012

好きな映画上位に食い込むくらいにはよさぬかベイマックス♥

108 19/02/11(月)23:12:18 No.568815175

>>ズートピアにも狐は出ねえよ! >メインだろ! だめだった

109 19/02/11(月)23:12:23 No.568815201

手錠なんかかけてわしをどうするつもりじゃジュディ♥

110 19/02/11(月)23:13:48 No.568815583

お前の兄貴は 無駄死に!

111 19/02/11(月)23:13:48 No.568815584

風評被害のせいでベイマックスとか木魚とかロリババアとか多方面で笑えるようになってしまった

112 19/02/11(月)23:14:03 No.568815664

あのアーマー着せてるシーンは本編に出てこなかったんだよなあ

113 19/02/11(月)23:14:17 No.568815736

>手錠なんかかけてわしをどうするつもりじゃジュディ♥ 更に余罪を増やすんじゃない!

114 19/02/11(月)23:15:16 No.568815974

KHでも泣くとは思わなかったよ

115 19/02/11(月)23:16:00 No.568816177

ヒーロー風で広告打った国じゃハートフル版の方が合ってる!って言ってたらしいしまあバランス良かったって事だな!

116 19/02/11(月)23:16:52 No.568816435

ぱっとしないけど天才なんだよね教授

117 19/02/11(月)23:16:57 No.568816452

>テレビシリーズちょいちょい見てるけどあの社長ロクでもねえやつだな 黒幕おじさんがヒロ好きすぎる…

118 19/02/11(月)23:17:16 No.568816545

まさかあんな回収の仕方するとは驚きだよ… 公式に続編として認められるだけはある

119 19/02/11(月)23:18:14 No.568816836

ところでシルバーサムライさんはいつ出てくるんです?

↑Top