虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/11(月)20:26:11 ポップ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)20:26:11 No.568761975

ポップン曲オンリーのクラブイベントから帰って来て今めちゃくちゃテンション上がってる 普段筐体やCDでしか聞けないような曲をクラブの爆音で聴けるのって最高だね… とりあえずエクラルとうさ猫とラピスのサントラを買おうかなとか思いました

1 19/02/11(月)20:28:45 No.568762750

よかったな

2 19/02/11(月)20:28:55 No.568762812

どんな曲流れた?

3 19/02/11(月)20:28:58 No.568762821

ポップンの曲なんてDormirくらいしか知らないよ

4 19/02/11(月)20:29:18 No.568762934

いいなあ

5 19/02/11(月)20:29:56 No.568763144

うるとらボーイをクラブで!?

6 19/02/11(月)20:32:07 No.568763845

渋谷かなんかでやってたやつか 周りみんな音ゲーマーで曲好きなやつばっかだから超楽しい空間よね

7 19/02/11(月)20:33:01 [sage] No.568764138

>うるとらボーイをクラブで!? やったぞ!!!! 空飛ぶコンビニのリミックス版だけど!! めちゃくちゃアガった あと他にオイパンクとかパーカッシヴとか俺ポップからシンパシーやらまっさら。触れない全曲などなどとかめちゃくちゃ幅広くやってた 俺の好きなPSGブレイクコアとプリティ雅が流れたのがめちゃくちゃ嬉しかったです

8 19/02/11(月)20:33:34 No.568764308

東京住みじゃないからいけない…

9 19/02/11(月)20:34:16 No.568764524

ポップンオンリーなんて今どきあるんだ‥って思ったけどCIRCUS tokyoでやってたのか あそこラウンジ広くて良いよねメインの地下もそこそこでかいし

10 19/02/11(月)20:34:25 No.568764566

最近の曲ってわけじゃないんだな 知ってる曲が多い

11 19/02/11(月)20:35:01 No.568764790

>>うるとらボーイをクラブで!? >やったぞ!!!! >空飛ぶコンビニのリミックス版だけど!! >めちゃくちゃアガった >あと他にオイパンクとかパーカッシヴとか俺ポップからシンパシーやらまっさら。触れない全曲などなどとかめちゃくちゃ幅広くやってた >俺の好きなPSGブレイクコアとプリティ雅が流れたのがめちゃくちゃ嬉しかったです まっさらはポップン曲でいいのか?

12 19/02/11(月)20:39:04 [sage] No.568766101

>最近の曲ってわけじゃないんだな >知ってる曲が多い 俺が知らないだけでむしろ最近の曲が多かったよ! まだ復帰して間もないから全然知らないけどhome.のkorsKリミックスとか色々良い曲多いなと思いました 今日のセトリはまだだけど過去のセトリはこんな感じで闇鍋感ヤバイよ https://docs.google.com/spreadsheets/d/1sTSl2Bq1eCXe9NuytlOc036riocGnaDQCCIK2wfIBd8/htmlview あとコスプレイヤーの人が多くて流れてる曲が担当キャラの曲だった時はコスプレイヤーの人が壇上でダンスしたりしてめちゃくちゃアガった アッシュコスの人とジュディコスの人がかっこよかったです…

13 19/02/11(月)20:39:17 No.568766174

オイパンクが流れるクラブって凄いな…

14 19/02/11(月)20:39:48 No.568766335

楽しそうだな

15 19/02/11(月)20:40:53 No.568766717

初っ端からオオサカ流すとはかなりファンキーなクラブだな…

16 19/02/11(月)20:42:04 No.568767077

ポップン初出とかそういうこだわりはない感じなんだな ビーくんソングとかチョイスが予想外すぎる

17 19/02/11(月)20:43:02 [sage] No.568767388

>まっさらはポップン曲でいいのか? 天空の夜明けみたいな移植曲とかエヴァやすいみん不足やらオラは人気者みたいな版権曲とか天ノ弱みたいなボカロの曲も流れてたし基本的に「ポップンにある曲ならなんでもOK」みたい

18 19/02/11(月)20:43:29 No.568767527

めちゃくちゃ楽しそうだ

19 19/02/11(月)20:43:45 No.568767626

くそー楽しそうだな!

20 19/02/11(月)20:46:05 No.568768351

そんなんやるのかよ!?が多すぎて移植曲はちょっととかまったく思えなくなるな

21 19/02/11(月)20:46:13 No.568768396

777いいなー…

22 19/02/11(月)20:46:31 No.568768490

今日仕事じゃんと思ったら祝日だった

23 19/02/11(月)20:47:25 [sage] No.568768757

>くそー楽しそうだな! 超楽しかった!知り合いとかいないし一人で行ったから最初はめちゃくちゃ不安だったけど新しい曲から古い曲までまんべんなく流れるしコスプレイヤーも六とかポエットにミルクにつぎドカ4人組みたいな人気キャラからフォーゲル腕田みたいなちょっとマニアックなキャラもいたしノリにノれた 男女比は半々だから「」みたいな奴も気軽に行けるからオススメ!

24 19/02/11(月)20:47:27 No.568768766

もっと語ってもいいんだぜスレ「」 っていうか聞かせて

25 19/02/11(月)20:49:20 No.568769400

いいなあ!というかむしろよく情報入ってきたな

26 19/02/11(月)20:54:43 No.568771045

昨日やってたオンリーイベントの方は行くけど クラブはパリピィなイメージがあってスルーしてしまうのが俺だ

27 19/02/11(月)20:55:43 [sage] No.568771387

>もっと語ってもいいんだぜスレ「」 >っていうか聞かせて いいのか!? やっぱり触れない曲は人気だなとか思ったよ! 大体の触れない曲が流れてフロア熱狂してアッシュコスの人が大変そうだった!サムライシンドロームが一番アガったね!あとはやっぱりパーキッツかな パラボラとかメルトとかチェイス!チェイス!チェイス!が流れててこちらもやっぱり大人気だった! ポエットコスの人も二人いたしね! 一番嬉しかったのはコンビニヒーローかな! さったんコスの人と勇者ああああコスの人がステージに上がって盛り上がったしその後デモンズメタルも流れたからたまんなかったね!

28 19/02/11(月)20:56:07 No.568771505

>昨日やってたオンリーイベントの方は行くけど >クラブはパリピィなイメージがあってスルーしてしまうのが俺だ エロ本あった?

29 19/02/11(月)20:56:25 No.568771608

https://twitter.com/not_odayaka_904/status/1094803386812121089 今日掛けた人がセトリ出してた 実にフリーダムだな

30 19/02/11(月)20:56:47 No.568771718

そうかイロモノコスプレすればいいのか! すわひでおのキャラとかやりたい

31 19/02/11(月)20:57:16 No.568771865

音クラは端で聞いてるだけでもいいし 前に出てノリノリになるのもいい

32 19/02/11(月)20:57:22 No.568771907

>そうかイロモノコスプレすればいいのか! >すわひでおのキャラとかやりたい おとこマンくらいなら「」にも出来そうだしな!

33 19/02/11(月)20:57:45 No.568772032

俺ジャムおじさんのコスプレしてジャムジャムダンスやりたい!

34 19/02/11(月)20:58:18 No.568772217

獄卒くんとかメイクにこだわって再現できれば人気者間違いなしだ!

35 19/02/11(月)20:58:45 No.568772348

>https://twitter.com/not_odayaka_904/status/1094803386812121089 >今日掛けた人がセトリ出してた >実にフリーダムだな まずヤングドリームから始まってひなビタとか流すの一貫性が無さすぎてポップンって感じだ!

36 19/02/11(月)20:59:14 No.568772498

「」でもやれるコスプレか…

37 19/02/11(月)20:59:28 No.568772569

>そうかイロモノコスプレすればいいのか! >すわひでおのキャラとかやりたい ポップン体操か…

38 19/02/11(月)21:00:28 [sage] No.568772881

>ポップン体操か… ポップン体操も前座の人が流してたな… みんな体操してた 吸って吸うのとヘッドバンキングが辛かったです

39 19/02/11(月)21:00:59 No.568773042

聞けば聞くほど楽しそう

40 19/02/11(月)21:01:19 No.568773141

「」みたいな昔の曲しか知らん奴も楽しそう

41 19/02/11(月)21:02:42 No.568773599

なんでもあり感が実にポップンだ

42 19/02/11(月)21:03:50 No.568773943

えぇ!? どすえのコスプレを!?

43 19/02/11(月)21:04:55 No.568774246

じゃあ俺もメルのコスプレしてもいいかな!? 身長180あるけど!

44 19/02/11(月)21:05:46 No.568774474

>じゃあ俺もメルのコスプレしてもいいかな!? >身長180あるけど! 昔190超えてそうなミルクを見たことあるからいけるいける

45 19/02/11(月)21:07:02 [sage] No.568774890

夜明けまで語りたいけどポッパーの友達がいないから「」相手に早口になるのを許してくれ foundation of loveのユーロリミックスから哀愁ユーロに繋げたりffffとop2を繋げたりDJの腕もよかった! あとソフトロック流れた時にリエちゃんコスの人が壇上に来たんだけど可愛かったです それにそれにヒューコスとミシェルコスのDJコンビがいたんだけどダンスもめちゃくちゃ上手くてたまげました

46 19/02/11(月)21:08:18 No.568775299

色物キャラコスはめちゃくちゃウケそう でも流れたらステージに上がらなきゃいけないらしいし「」にはキツそうだな

47 19/02/11(月)21:09:00 No.568775508

いいなあ…

48 19/02/11(月)21:09:04 No.568775527

俺が可愛い女子だったら…!

49 19/02/11(月)21:09:28 No.568775647

ぼくってウパ流れた?

50 19/02/11(月)21:10:24 No.568775911

>エロ本あった? キャッスル女体化(不明だけど)や翠里本とかあったけどBL除くとだいたい音ゲー全般の方だった 男性向けはやっぱり寺ボルテひなビタが強いね

51 19/02/11(月)21:11:57 [sage] No.568776354

>俺が可愛い女子だったら…! 男性らしき人がミルクとかエレノアのコスプレしてたし女装なら行ける!行けるぞ! あとサンパウロ曜子コスプレのDJがグックル曲めちゃくちゃ流したりグックルのCD宣伝してた

52 19/02/11(月)21:12:45 No.568776575

俺がDJなら片岡曲オンリーのセトリ作るわ パーキッツも含む

53 19/02/11(月)21:13:37 No.568776810

俺がDJなら豚の方のキャンディポップとディスコクイーンは必ず入れるわ

54 19/02/11(月)21:16:41 No.568777732

同人イベの方で見たコスプレだけど 以前にタワーの被り物してた人が白くなってたのは本当にずるかった

55 19/02/11(月)21:16:58 [sage] No.568777819

>俺がDJなら豚の方のキャンディポップとディスコクイーンは必ず入れるわ 豚の方は流れたよ!ディスコはクイーンじゃなくてタイフーンが流れた!いざディスコというかクラブで流れると本当にアガるな!ってなった あと14曲はやっぱり強くてバンブー担当の曲とかミミニャミ担当の曲も流れたしdesROW曲も大見解からレトロスペクト路とかSUN/光線にもちろんCURUS(メタルの方も)流れて大音量で聴くと最高だぜ!ってなったよ!

56 19/02/11(月)21:17:25 No.568777958

>同人イベの方で見たコスプレだけど >以前にタワーの被り物してた人が白くなってたのは本当にずるかった DD化されたのか…

57 19/02/11(月)21:17:45 No.568778094

あの日から!

58 19/02/11(月)21:18:55 No.568778485

パーフェクト僕らは

59 19/02/11(月)21:19:51 No.568778805

完璧

60 19/02/11(月)21:20:18 No.568778960

なんて

61 19/02/11(月)21:20:59 No.568779197

軽い冗談だった

62 19/02/11(月)21:21:16 No.568779311

あいつ

63 19/02/11(月)21:22:19 No.568779621

羨ましい そう言うイベントはやはり東京ぐらいじゃないとやらないなあ

64 19/02/11(月)21:22:35 No.568779700

田舎者には関係のない話だった

↑Top