19/02/11(月)20:02:39 金曜日... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/11(月)20:02:39 No.568755079
金曜日の夜にDL版買って3連休全部潰れた… 面白い…
1 19/02/11(月)20:03:48 No.568755385
3連休だけで終わったならむしろ大したものだよ…
2 19/02/11(月)20:03:58 No.568755428
GOTYが2000円は実際お得
3 19/02/11(月)20:04:11 No.568755493
三連休ぶっ通しでやったとしたら今やっと半分ぐらいかな…
4 19/02/11(月)20:04:22 No.568755529
コラボも効果あるんだなぁ
5 19/02/11(月)20:04:22 No.568755532
レアカード集めた?
6 19/02/11(月)20:05:36 No.568755834
>3連休だけで終わったならむしろ大したものだよ… たぶんこれ全然終わってない… >三連休ぶっ通しでやったとしたら今やっと半分ぐらいかな… 寄り道しまくったから全然かも 今ダンデリオン救出したところでセーブして辞めた 絶対明日もやってる
7 19/02/11(月)20:05:50 No.568755901
実際今メインのどこなのか気になる
8 19/02/11(月)20:06:11 No.568755998
毎日やってたわけじゃないのもあるけどクリアまで半年くらいかかったな…
9 19/02/11(月)20:06:24 No.568756052
割と早いな 俺ならまだホワイトオーチャードにいそう
10 19/02/11(月)20:06:36 No.568756120
まだ3割くらいかな…?
11 19/02/11(月)20:06:42 No.568756148
買った時トロコンまで1ヶ月ほどで終わらせたけど毎日長時間プレイしてたな…
12 19/02/11(月)20:07:20 No.568756334
>レアカード集めた? あーそうそうグウェントってあれやらなくてもゲームクリアできる?
13 19/02/11(月)20:08:01 No.568756548
カタログで見かける度にぼくもやりたい!って思うけど戦闘が難しそうで積んじゃいそうでこわい
14 19/02/11(月)20:08:04 No.568756570
>割と早いな >俺ならまだホワイトオーチャードにいそう 井戸のレイスやらで時間かかってたわ 井戸に飛び込む覚悟決めるのに数分かかった
15 19/02/11(月)20:08:24 No.568756685
>>レアカード集めた? >あーそうそうグウェントってあれやらなくてもゲームクリアできる? 全然出来る 出来るけどやってみるともっと楽しめるよ
16 19/02/11(月)20:08:39 No.568756763
>カタログで見かける度にぼくもやりたい!って思うけど戦闘が難しそうで積んじゃいそうでこわい 難易度を最低まで下げるとサクサクよ
17 19/02/11(月)20:08:47 No.568756805
美食家に気付けるかで難易度大幅に変わるからなぁ
18 19/02/11(月)20:09:14 No.568756971
>あーそうそうグウェントってあれやらなくてもゲームクリアできる? ▽やらなくても大丈夫だけどやった方が楽しいからやろうよ
19 19/02/11(月)20:09:20 No.568757002
難しいと言ってもレベル相応の相手と戦ってたら詰むことはないはず
20 19/02/11(月)20:10:16 No.568757263
「」ラルトおじさん来たな…
21 19/02/11(月)20:10:30 No.568757323
>出来るけどやってみるともっと楽しめるよ ならいいや トレカの勝負苦手なんだ >美食家に気付けるかで難易度大幅に変わるからなぁ アビリティ一覧見て即選んだよ 選ぶに決まってるこんなもんしかもリアル時間て 家探し拠点探しで手に入る水だけで大陸中歩いてる
22 19/02/11(月)20:10:50 No.568757418
グウェント楽しすぎてノヴィグラド終わらせる前にカードを求めてスケリッジまで旅立ったよ ノヴィグラドの奴ら強すぎるんだよ!
23 19/02/11(月)20:11:06 No.568757493
ダンディリオン救出ならメインだけ見るなら半分にいかないぐらいかな… DLC込みなら1/4にも行ってないけど
24 19/02/11(月)20:11:06 No.568757495
今経験値30入ったわあいつ
25 19/02/11(月)20:11:20 No.568757554
最近始めたばかりだけどグウェントって北方諸国以外全くカード集まらん… 面白いんだけどスコイア=テルが使いたい…
26 19/02/11(月)20:11:29 No.568757599
グウェントはカードコンプ目指すと期間限定でしか戦えない人と書いて割と大変
27 19/02/11(月)20:11:32 No.568757613
むしろ戦闘は温いぞバリアあるし
28 19/02/11(月)20:11:51 No.568757708
>カタログで見かける度にぼくもやりたい!って思うけど戦闘が難しそうで積んじゃいそうでこわい アクションクソ苦手な俺でも出来たから安心して欲しい
29 19/02/11(月)20:11:58 No.568757753
出来る「」ィッチャーだな あと幻惑は取っとくと物語が楽しくなるしタイマンで役に立つぞ
30 19/02/11(月)20:11:58 No.568757754
戦闘は美食家付けてクエンいつも張るようにしてステップしてれば余裕だからな DLC部分に入っていくとそれだけだときつくなるけど
31 19/02/11(月)20:12:11 No.568757831
美食家強いけど終盤になると酒が余りに余るし春ツバメでいいかってなる
32 19/02/11(月)20:12:13 No.568757837
自分で使う分には北方以外ネタみたいなもんだよ あとスパイが強すぎる
33 19/02/11(月)20:12:49 No.568758016
グウェントはニルフでやるのが一番イージーだとは言っておこう
34 19/02/11(月)20:13:13 No.568758121
カード集まるまでの序盤がきついけど 一度集まってしまえば安定して勝てるようになる
35 19/02/11(月)20:13:28 No.568758205
操作性良くないだけで戦闘は超簡単
36 19/02/11(月)20:13:40 No.568758250
>自分で使う分には北方以外ネタみたいなもんだよ 北方は手札集まってないうちだけだよ 集まりきったらニルフガード一択
37 19/02/11(月)20:13:46 No.568758267
>DLC部分に入っていくとそれだけだときつくなるけど DLC序盤の強敵ことオフィルの魔術師いいよね
38 19/02/11(月)20:13:51 No.568758287
ネタバレ無しの初見でDLC2本込みで130時間くらいかかった
39 19/02/11(月)20:14:10 No.568758379
>グウェントはニルフでやるのが一番イージーだとは言っておこう 考えてみると劇中の情勢みたいだな…
40 19/02/11(月)20:14:28 No.568758455
>DLC序盤の強敵ことオフィルの魔術師いいよね 世話人は本当に出るゲーム間違えてるんじゃねえかってぐらいおかしい
41 19/02/11(月)20:14:40 No.568758520
なぜだ…なぜ俺は今ベッドで縛られているんだ…
42 19/02/11(月)20:15:12 No.568758692
思ってたより戦闘難しくなさそうだから俺も買おうかな… 瞑想してお薬作ってみたかったんだ
43 19/02/11(月)20:15:16 No.568758712
ちんこに従いすぎだ馬鹿め
44 19/02/11(月)20:15:39 No.568758822
錬金術全然やらずにメニューの調合の項目がどんどん重くなっていく苦しみを味わえ…
45 19/02/11(月)20:15:40 No.568758827
一つ言っておく 今楽しんでるならスレ今すぐ見るのやめろ
46 19/02/11(月)20:15:45 No.568758866
オフィルの魔術師ディメリティウム爆弾効かなかった気がする
47 19/02/11(月)20:16:34 No.568759159
>今楽しんでるならスレ今すぐ見るのやめろ 立ててからネタバレの事に気付いたよ… あとは自由に使ってくれ「」ィッチャー
48 19/02/11(月)20:16:57 No.568759283
>考えてみると劇中の情勢みたいだな… 多分北方→ニルフの順番で遷移するのは意図的だよね
49 19/02/11(月)20:17:07 No.568759332
よい旅をスレ「」
50 19/02/11(月)20:17:32 No.568759440
クエスト完了(アァー
51 19/02/11(月)20:17:33 No.568759445
>あとは自由に使ってくれ「」ィッチャー ヴォーーオオーー!(経験値250)
52 19/02/11(月)20:17:33 No.568759446
>最高級の剣屋さんに装備売りすぎて売買画面がどんどん重くなっていく苦しみを味わえ…
53 19/02/11(月)20:17:47 No.568759505
馬がポンコツすぎる
54 19/02/11(月)20:17:59 No.568759569
船上操作が×で加速となってるけど二度押しに関しては特に説明がないのが何とも
55 19/02/11(月)20:18:53 No.568759820
>馬がポンコツすぎる 誰にでも出来ることと出来ないことがあるのよ
56 19/02/11(月)20:18:56 No.568759833
>馬がポンコツすぎる なによ!
57 19/02/11(月)20:18:56 No.568759836
ネタバレするとローチはしゃべる
58 19/02/11(月)20:19:21 No.568759960
しかも女だ
59 19/02/11(月)20:19:49 No.568760085
>船上操作が×で加速となってるけど二度押しに関しては特に説明がないのが何とも 二度押しするとどうなるんです
60 19/02/11(月)20:20:08 No.568760158
そりゃどうしようもないおじさんだったけど それでも色々一緒にやってきた仲だった領主が報酬くれるってんで家行ったらアレなってたのはだいぶOh…ってなった
61 19/02/11(月)20:20:17 No.568760201
ゲラルト、こんな時だからこそ本音を言っておくわ。あなたの乗馬の腕だけど、もう少し上達の余地があるわよ。
62 19/02/11(月)20:20:32 No.568760264
黙れローチ!
63 19/02/11(月)20:21:10 No.568760472
遅いぞローチ!!!!!111!!!
64 19/02/11(月)20:21:24 No.568760539
声がアレなだけでオカマではないだろ!?
65 19/02/11(月)20:21:44 No.568760628
武器屋は時間経過でストックがリセットされる店とそうでない店があるのが罠 最高級の剣屋はリセットされない
66 19/02/11(月)20:21:59 No.568760697
オカマだろ!?
67 19/02/11(月)20:22:12 No.568760760
>武器屋は時間経過でストックがリセットされる店とそうでない店があるのが罠 >最高級の剣屋はリセットされない どうして…
68 19/02/11(月)20:22:18 No.568760786
魔法ってどれ鍛えれば良いの?
69 19/02/11(月)20:22:25 No.568760822
>武器屋は時間経過でストックがリセットされる店とそうでない店があるのが罠 マジで!? でも金持ってる店トゥサン以外にはあそこしかなくない?
70 19/02/11(月)20:23:06 No.568761021
>武器屋は時間経過でストックがリセットされる店とそうでない店があるのが罠 >最高級の剣屋はリセットされない 武装商人狩りでどんどん重くなるトゥサンの武器屋いいよねよくない
71 19/02/11(月)20:23:10 No.568761033
>魔法ってどれ鍛えれば良いの? 好きなのでいいよどれも強いし
72 19/02/11(月)20:23:35 No.568761148
むしろリセットされる店があるのが初耳なんだけど
73 19/02/11(月)20:24:21 No.568761381
イグニで敵を確実に炎上させられるようになると格上でも狩れるから便利 燃える敵限定だけど
74 19/02/11(月)20:24:43 No.568761493
二週間くらい経つとリセットされる店あるんだっけか…
75 19/02/11(月)20:24:44 No.568761505
>オカマだろ!? メスだよ!あの首を見ろ声が太いのはしょうがないんだよ!
76 19/02/11(月)20:24:46 No.568761512
PC版ならMODのFCR3入れるといいぞ
77 19/02/11(月)20:24:53 No.568761544
>魔法ってどれ鍛えれば良いの? イャーデンがやや今ひとつで他はどれ特化しても基本強い ただアードに関しては本領発揮するのDLC2に突入してからだから 序盤はアクスィーイグニクエンから選んで進めるのがいいかなぁ
78 19/02/11(月)20:25:24 No.568761709
>二度押しするとどうなるんです 速度が上がる
79 19/02/11(月)20:25:25 No.568761717
スケリッジの城にいる武器屋とかはリセットされるからよく使ってた
80 19/02/11(月)20:25:27 No.568761732
>馬がポンコツすぎる あんなどこにでもついてきてくれる優秀な馬になんてことを
81 19/02/11(月)20:25:34 No.568761770
リセットされる店はゲーム内で数日間近寄らなければリセット 頻繁に売り買いしてるとその期間が累積しなくて溜まる一方になる
82 19/02/11(月)20:26:15 No.568761996
間違って売ったときとか買い戻せるから便利っちゃ便利ではあるが…
83 19/02/11(月)20:26:24 No.568762046
水辺からだって来てくれるのにローチ…
84 19/02/11(月)20:26:46 No.568762168
いずれPC版買っておじさんにパイプ吸わせたり釣りをさせたい
85 19/02/11(月)20:27:02 No.568762244
ローチ!11!走れ!!11!
86 19/02/11(月)20:27:32 No.568762387
装備レベル!重量!店の持ち金! 海外RPG三点セット揃っててクラクラしたよ
87 19/02/11(月)20:27:35 No.568762404
ローチもっと早く!!!!!!
88 19/02/11(月)20:27:38 No.568762420
馬上から斬り付けたら一撃で切断された時は驚いた
89 19/02/11(月)20:28:12 No.568762569
遅いぞ!111
90 19/02/11(月)20:28:14 No.568762586
>あんなどこにでもついてきてくれる優秀な馬になんてことを RDR2やった後だと呼ぶだけでポンとリスポンしてくれて死ぬこともないローチ これは…優秀…
91 19/02/11(月)20:28:21 No.568762619
このゲームmodあったの…
92 19/02/11(月)20:28:31 No.568762675
そういやクエスト報酬の武器ってなんであんなに弱いの… ハットリにお礼で作ってもらった剣弱くて即本人に売っぱらったわ
93 19/02/11(月)20:28:34 No.568762689
遅いぞローチ!!!1 もぉっとゆっくりぃ!!!11
94 19/02/11(月)20:29:14 No.568762900
>ハットリにお礼で作ってもらった剣弱くて即本人に売っぱらったわ ハットリくんの作ってくれる武器はレベル依存だから時期によるような… まあウィッチャー装備に勝るものはないけど
95 19/02/11(月)20:29:14 No.568762902
>いずれPC版買っておじさんにパイプ吸わせたり釣りをさせたい そんなMODがあったのか
96 19/02/11(月)20:29:52 No.568763128
>そういやクエスト報酬の武器ってなんであんなに弱いの… >ハットリにお礼で作ってもらった剣弱くて即本人に売っぱらったわ 強い報酬武器と言ったら本物のエアロンダイトぐらいかな…
97 19/02/11(月)20:30:15 No.568763245
結局ウィッチャー装備しか使わないのよな 無情なる心のクリア報酬の剣は時々使ったけど
98 19/02/11(月)20:30:50 No.568763407
スケリッジの王様の家宝もゴミ同然の性能だった… 城の鍛冶屋に即売却した
99 19/02/11(月)20:31:15 No.568763540
>無情なる心のクリア報酬の剣は時々使ったけど 使うに使えないからスケリッジの宝剣と合わせてトゥサンの家に飾ったよ…
100 19/02/11(月)20:31:27 No.568763600
おじさんのレベルに合わせてアイテムスケーリングするMODあるけどウィッチャー装備が強くなるだけで困る
101 19/02/11(月)20:31:35 No.568763643
スケリッジ王の家宝の剣を下賜されたぞ!!!威力は…うn…
102 19/02/11(月)20:31:37 No.568763655
ボイスしっかり聞いてたら難易度ノーマルでDLC含め一周終わるまで220時間かかったのが私です
103 19/02/11(月)20:32:11 No.568763870
とりあえず狼流派
104 19/02/11(月)20:32:32 No.568763987
スケリッジのは冬の剣だっけ あれどっか全然関係ないとこでも手に入るよね…
105 19/02/11(月)20:32:54 No.568764089
半魚人の華麗なステップは何回見ても笑っちゃう
106 19/02/11(月)20:33:02 No.568764141
報酬でもらった剣は家に飾ってる
107 19/02/11(月)20:33:12 No.568764203
グリフィン流派とは一体…
108 19/02/11(月)20:33:28 No.568764277
おおっとうっかりエルフの研究室の備品を破壊してしまったぞ
109 19/02/11(月)20:33:43 No.568764352
ぬ流派かわいそう
110 19/02/11(月)20:34:22 No.568764548
ぬ流派は大体酷い目にあってる
111 19/02/11(月)20:34:38 No.568764638
性能的にはグリフィンがいいんだけどあの緑がちょっとださい
112 19/02/11(月)20:34:54 No.568764745
印特化ビルドだったから伝説グリフィンの効果ありがたい… 脳筋だと熊かぬ流派なの?
113 19/02/11(月)20:35:26 No.568764933
ぬは回転切りが楽しい
114 19/02/11(月)20:35:29 No.568764950
むしろグリフィン以外はぱっとしない 爆弾とか使わねーよ!
115 19/02/11(月)20:35:47 No.568765069
なんで酒場でカード売ってんだよ!
116 19/02/11(月)20:35:55 No.568765124
色塗り替えればいいじゃない
117 19/02/11(月)20:36:16 No.568765226
冬の剣はそこらに落ちてたりする
118 19/02/11(月)20:36:18 No.568765234
手から花火みたいなの出した時は流石に変な笑いが出た もっとこう…燃やすんじゃないの…?
119 19/02/11(月)20:36:42 No.568765383
熊手で刺されたのはぬ流派だっけ
120 19/02/11(月)20:36:49 No.568765424
ぬ派のノースリーブ装備にモヒカンっぽいヘアスタイルで若作り頑張ってる感のあるゲラおじの誕生だ!ちょっとつらい!
121 19/02/11(月)20:36:52 No.568765436
武器や鎧もらって大抵倉庫の肥やしにしかならない…
122 19/02/11(月)20:37:02 No.568765484
風呂の尋問で出てくるキャラが変わると知ったのは2周目の中盤だった 心折れた
123 19/02/11(月)20:37:31 No.568765639
長押しイグニはいつ使うもんなのかわからない…
124 19/02/11(月)20:38:02 No.568765807
いいから氷槍アードだ!
125 19/02/11(月)20:38:08 No.568765828
多幸感使えば装備は大体関係なくなる
126 19/02/11(月)20:38:13 No.568765862
もっと火炎放射器みたいに出ると思ったら手持ち花火だこれ!
127 19/02/11(月)20:38:50 No.568766032
>長押しイグニはいつ使うもんなのかわからない… 野盗いじめる時に使うくらいかな
128 19/02/11(月)20:39:12 No.568766142
ウィッチャー装備金かかるし無視して黒い鎧着てたな ガシャガシャうるさい
129 19/02/11(月)20:39:13 No.568766150
クエンは無強化でも安定して強いしシールド張れるようになるともっと強い… まあどの印も強化すれば大概強いんだけど
130 19/02/11(月)20:39:21 No.568766198
なんか取ったほうがいいスキルってあるんかな
131 19/02/11(月)20:39:43 No.568766314
>多幸感使えば装備は大体関係なくなる 薬ガンギマリで演舞するおじさんいいよね…
132 19/02/11(月)20:39:45 No.568766318
>なんか取ったほうがいいスキルってあるんかな 美食家は露骨に難易度下がるくらいには強いよ
133 19/02/11(月)20:39:55 No.568766383
クエンで回復までできるのはちょっとやりすぎ感ある
134 19/02/11(月)20:40:06 No.568766443
強襲気持ちいいよね 名前見て溜め斬りとは思わないけど何で強襲なんだろう
135 19/02/11(月)20:40:09 No.568766459
俺の名は回転剣舞おじさん!
136 19/02/11(月)20:40:50 No.568766692
>美食家は露骨に難易度下がるくらいには強いよ 了解!
137 19/02/11(月)20:40:51 No.568766700
デトラフの突進は多段ヒットだからクエンでもどうにもなんなかった… 流石ラスボス…
138 19/02/11(月)20:40:57 No.568766735
>強い報酬武器と言ったら本物のエアロンダイトぐらいかな… ゲシェフトもあるけど手に入るタイミングがね…
139 19/02/11(月)20:41:01 No.568766756
赤のスキルの食いしばり的なスキル取ってくとマジでゲラおじが不死身になるぞ!
140 19/02/11(月)20:41:05 No.568766779
アクスィー強化以外はお好みでいいと思う
141 19/02/11(月)20:41:13 No.568766818
氷槍アードは砦にワラワラ盗賊が押し寄せるときにつかったらおもすぎてフリーズした…
142 19/02/11(月)20:41:21 No.568766851
>俺の名は回転剣舞おじさん! 距離伸ばして振り回すと群れが全滅するの酷い
143 19/02/11(月)20:41:41 No.568766948
回転剣舞!剣のリーチ伸びるルーン! 山賊はなますになる
144 19/02/11(月)20:41:43 No.568766961
戦場の死体から剥いだ水とその辺の生肉をくちゃくちゃしながら旅するおじさん
145 19/02/11(月)20:41:47 No.568766984
赤も青も攻撃力の増え幅少ないから序盤は緑かな 薬中おじさんは凄まじい勢いでHP増えるからレベル差以外で負けなくなる
146 19/02/11(月)20:42:22 No.568767175
生の犬肉食いながら美食家名乗るおじさん
147 19/02/11(月)20:43:42 No.568767607
ウィッチャーの印は“速い”ことが最大の強みだからな 女魔術師のような威力は期待するな
148 19/02/11(月)20:43:43 No.568767615
戦いながらモノ食いまくるのはシュール
149 19/02/11(月)20:43:59 No.568767695
金色のダサい剣やだー!
150 19/02/11(月)20:44:06 No.568767740
回転剣舞の剣先の軌跡が残るの好き
151 19/02/11(月)20:44:08 No.568767751
エアロンダイトはつえーんだけど伝説ウィッチャー装備のセット効果発動させるなら持てないという 石弓のある猫は発動できるけどそもそもセット効果があんまりうれしくない
152 19/02/11(月)20:44:23 No.568767833
途中まで碌に使ってなかったけど変異やり出すと楽しいね
153 19/02/11(月)20:44:48 No.568767960
霊薬での回復は制限が多いから美食家になっておみずのもうね!!!!!!
154 19/02/11(月)20:46:02 No.568768329
熊も石弓なかったっけ
155 19/02/11(月)20:46:05 No.568768344
dlc含めて1周するだけで200時間かかるぞ…
156 19/02/11(月)20:46:45 No.568768564
そこら中に酒が置いてあるから薬作ったら減るもんだと思ってましたよハイ
157 19/02/11(月)20:47:50 No.568768886
昨日始めたんだけどサブストーリーばっかりやってるせいでメイン進めねぇ
158 19/02/11(月)20:47:59 No.568768951
>おおっとうっかりエルフの研究室の備品を破壊してしまったぞ 親子3人ノリノリで壊すのいいよね…
159 19/02/11(月)20:48:25 No.568769113
ある程度はメインやってからサブ行ったほうがレベル差が埋まりやすいよ レベル10くらいあれば結構自由になる
160 19/02/11(月)20:49:00 No.568769305
酒はまず拾える分を使い切れないし最悪作ることも出来る
161 19/02/11(月)20:49:44 No.568769527
>>おおっとうっかりエルフの研究室の備品を破壊してしまったぞ >親子3人ノリノリで壊すのいいよね… イェネさん見てるだけかと思ったらやることきっちりやってて噴いた
162 19/02/11(月)20:49:46 No.568769536
>親子3人ノリノリで壊すのいいよね… イェネファーは呆れて見てるだけかと思いきや肖像画に落書きしててダメだった
163 19/02/11(月)20:50:09 No.568769657
>スケリッジのは冬の剣だっけ >あれどっか全然関係ないとこでも手に入るよね… もらえるのと拾えるのでは一応見た目とスキルが違うよ
164 19/02/11(月)20:50:51 No.568769853
調合きっちりやってると一部の酒は足りなくなる
165 19/02/11(月)20:52:29 No.568770361
白カモメの材料だけは必要数的に買い漁らないとどうにもならないからな… あれ材料だけど幻覚剤ってあるしあれ飲んでトリップしながら調合するといい具合のができるのかな…
166 19/02/11(月)20:53:22 No.568770651
例の飲み会のとき飲んでたのも白カモメじゃなかったっけ
167 19/02/11(月)20:53:36 No.568770734
難易度上げてNG+する人はシリ編で泣く 俺は泣いた
168 19/02/11(月)20:53:49 No.568770798
>もらえるのと拾えるのでは一応見た目とスキルが違うよ それはすごい よく知ってるな…名前同じだから完全にがっかりしてたよ きっとホンモノとニセモノとあるんだろうな
169 19/02/11(月)20:54:31 No.568771011
白カモメは酒がわりに普通に飲んだりもするけど錬金では溶媒にしてんじゃないかな
170 19/02/11(月)20:55:19 No.568771258
>難易度上げてNG+する人はシリ編で泣く >俺は泣いた 一撃で死ぬシリ 何が選ばれし子だよバーカ!
171 19/02/11(月)20:56:10 No.568771524
幻覚剤キメても酔っ払うだけとかウィッチャーの毒耐性やっぱりヤバいな…
172 19/02/11(月)20:57:25 No.568771923
シリの技の見た目は派手だけどステップによる回避・防御性能はゲラおじのほうがだいぶ優秀だからな…
173 19/02/11(月)20:58:51 No.568772389
シリは高速移動してるのに普通に殴られてしぬ…
174 19/02/11(月)20:59:38 No.568772633
シリは能力発動中も別に無敵じゃないのがひどい
175 19/02/11(月)21:00:04 No.568772748
瞬間移動に勝る無敵時間だからね おじさんのごろん
176 19/02/11(月)21:00:20 No.568772838
NG+やってないけど三魔女戦もキツそう
177 19/02/11(月)21:01:12 No.568773099
変異中に酒飲んで変なキマり方するおじさん
178 19/02/11(月)21:01:14 No.568773108
NG+ってそれだけで難易度上がるの?
179 19/02/11(月)21:02:01 No.568773378
NG+は水中で死んだ