19/02/11(月)19:33:54 電王見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/11(月)19:33:54 No.568747765
電王見たことなかったので見てるんだけど デネブこいつお母さんなのでは
1 19/02/11(月)19:34:35 No.568747935
しいたけ食べた?
2 19/02/11(月)19:34:40 No.568747951
しいたけ食べてね
3 19/02/11(月)19:35:26 No.568748155
しいたけどうぞ
4 19/02/11(月)19:36:10 No.568748323
キャンディーくれよ!
5 19/02/11(月)19:36:27 No.568748382
キチガイ三連しいたけきたな…
6 19/02/11(月)19:36:42 No.568748430
ゆうとをよろしく!
7 19/02/11(月)19:37:01 No.568748501
当時からお母さん扱いされてたよこのお母さん
8 19/02/11(月)19:37:07 No.568748518
最終回で泣きながらしいたけご飯食べる侑斗いいよね
9 19/02/11(月)19:37:23 No.568748579
しいたけいれんなよ
10 19/02/11(月)19:38:28 No.568748882
最初に言っておく!
11 19/02/11(月)19:38:38 No.568748916
長い髪に緑メッシュ入るD侑斗のビジュアルで夕飯の買い物するデネブはマジでおかーさんだった
12 19/02/11(月)19:38:45 No.568748939
デーネーブー!
13 19/02/11(月)19:38:55 No.568748979
謝る
14 19/02/11(月)19:38:57 No.568748987
大丈夫全部やっつけた
15 19/02/11(月)19:39:30 No.568749121
ベガファーム強すぎない?
16 19/02/11(月)19:39:40 No.568749169
割と冗談抜きで強いのが困る
17 19/02/11(月)19:40:14 No.568749302
この見た目と性格とほうちゅうボイスから出る一人称俺いいよね
18 19/02/11(月)19:40:43 No.568749418
強い 優しい おかん
19 19/02/11(月)19:41:12 No.568749533
作中最強クラスらしいな
20 19/02/11(月)19:41:53 No.568749687
指鉄砲が強い
21 19/02/11(月)19:42:03 No.568749728
負け描写がないどころか攻撃通用してない感じしかしない
22 19/02/11(月)19:42:04 No.568749733
イマジンガチャSSRすぎる
23 19/02/11(月)19:42:15 No.568749788
良太郎とのからみがなんか新鮮だったよね 両方根っからの善性だけどかといって似てるわけでも全然ないし
24 19/02/11(月)19:42:24 No.568749827
ほうちゅうの歌がCDランキングに入るすごい時代だった
25 19/02/11(月)19:43:18 No.568750047
このおかあさん俺もほしい
26 19/02/11(月)19:43:18 No.568750048
「ここは俺が食い止める先にいってくれ」 ↓ 弁慶の仁王立ち ↓ 「なんでお前生きてるんだ?」 「全部倒してきた」
27 19/02/11(月)19:43:55 No.568750210
ラスボスの側近だったから無茶苦茶強い というか味方イマジン変身しなくても猛者揃いだわ
28 19/02/11(月)19:44:28 No.568750348
このおかーさんもイマジンなんだよね?
29 19/02/11(月)19:44:41 No.568750393
フォーエバーのフータロスをいい奴すぎて泣ける
30 19/02/11(月)19:44:41 No.568750394
>このおかあさん俺もほしい 「「」こういう本を読むのはよくない」
31 19/02/11(月)19:45:02 No.568750467
>ほうちゅうの歌がCDランキングに入るすごい時代だった バンキシャの現場にもらった電王グッズ持ってったら争奪戦になったとか言ってたね
32 19/02/11(月)19:45:54 No.568750663
元々四天王の一番強い人みたいなポジションにいたとか聞く
33 19/02/11(月)19:46:34 No.568750833
なそ にん
34 19/02/11(月)19:47:23 No.568751049
>フォーエバーのフータロスをいい奴すぎて泣ける コイツなんか裏があんな… あー契約終わったら結局過去に飛んでったよ… ただのいい奴だコイツ!!!
35 19/02/11(月)19:47:29 No.568751068
でーねーぶーー!!!
36 19/02/11(月)19:48:16 No.568751296
良太郎と違って自前でオーラ形成出来る侑斗だがそれでもアルタイル(ゼロ)よりベガの方が完全にスペック上
37 19/02/11(月)19:48:27 No.568751336
忘れっぽいカイがマジな顔になるほど覚えてるってすごい
38 19/02/11(月)19:48:29 No.568751343
デネブキャンディってなんです?
39 19/02/11(月)19:49:19 No.568751539
イマジン憑依の変身のオーラって憑依元+イマジンだからね
40 19/02/11(月)19:49:41 No.568751626
>弁慶の仁王立ち 当時絶対この流れで死ぬわと思ってたのに >「全部倒してきた」 嬉しくて大爆笑したの覚えてる
41 19/02/11(月)19:50:57 No.568751982
タロウズが復活するのはなんとなく分かったけどゼロノスの方は危うさの塊でヒヤヒヤした
42 19/02/11(月)19:51:16 No.568752063
>デネブキャンディってなんです? デネブが夜なべして作ったユウトの友達にあげるキャンディ
43 19/02/11(月)19:51:50 No.568752221
錆びて赤くなったのは当時オイオイオイってなった思い出
44 19/02/11(月)19:51:57 No.568752260
あの指バルカンでイマジン爆散させたんだろうか
45 19/02/11(月)19:52:08 No.568752311
ベガフォームのガッチリとしたポーズ大好きだよ
46 19/02/11(月)19:52:19 No.568752378
キャンディ配ってた真相の底意地の悪さでこの作品すげえと思った
47 19/02/11(月)19:52:35 No.568752451
>デネブキャンディってなんです? 消えキャラが使用可能になる有名なバグ
48 19/02/11(月)19:53:41 No.568752752
想い出アップデートいいよね
49 19/02/11(月)19:53:48 No.568752792
>最初に言っておく! 今日はもう帰りたい
50 19/02/11(月)19:54:01 No.568752853
>キャンディ配ってた真相の底意地の悪さでこの作品すげえと思った なんかあったっけ…
51 19/02/11(月)19:54:07 No.568752882
そう考えると憑依なしのガオウ強すぎるわ
52 19/02/11(月)19:55:22 No.568753245
イマジンが攻撃に参加出来るって結構なアドバンテージだな
53 19/02/11(月)19:55:32 No.568753284
デネブなスレで言うのも変かもしれないけど桜井さんとユウトがいまだに全然結びつかない…
54 19/02/11(月)19:55:36 No.568753305
ライナーが良く言われるけどゼロも最終だけど最強じゃないってバランスが好き
55 19/02/11(月)19:55:52 No.568753372
悠斗の人復帰したらしいしジオウ出るんかな
56 19/02/11(月)19:55:55 No.568753391
>なんかあったっけ… 変身する度に周囲の人はゆうとを忘れるから
57 19/02/11(月)19:56:58 No.568753640
スレ「」がどの辺まで見たのかわからんのでどこまでネタバレぶちかましていいのか分からん
58 19/02/11(月)19:57:16 No.568753710
ってお前ーっ!
59 19/02/11(月)19:57:34 No.568753793
実質敵幹部なスレ画と鉄砲玉なリュウタロスが強いのは説得力あるんだけど 他のメインイマジンが何故強いのかはイマイチわからない
60 19/02/11(月)19:57:53 No.568753885
スレ「」もカード使うといいよ
61 19/02/11(月)19:58:05 No.568753927
侑斗のことを忘れないでって為にキャンディー配ったり侑斗をよろしく!って常日頃活動してる おかんか!!
62 19/02/11(月)19:58:11 No.568753945
わからんのか? ノリのいい方が勝つからだよ
63 19/02/11(月)19:58:17 No.568753975
>他のメインイマジンが何故強いのかはイマイチわからない 戦いってのはな ノリのいい方が勝つんだよ!
64 19/02/11(月)19:58:18 No.568753978
>他のメインイマジンが何故強いのかはイマイチわからない 戦いってのはノリがいい方が勝つんだよ!
65 19/02/11(月)19:59:04 No.568754131
>他のメインイマジンが何故強いのかはイマイチわからない 戦いってのはなぁ…ノリのいい方が勝つんだよ!
66 19/02/11(月)19:59:09 No.568754143
まぁキンタロスはまぁ
67 19/02/11(月)19:59:10 No.568754147
何が良いってほうちゅうが滅茶苦茶気に入ってるのが良い
68 19/02/11(月)19:59:26 No.568754219
電王明るい作風と聞いて見たら1-2話からダメだった家族話はやめろ!
69 19/02/11(月)19:59:41 No.568754277
四連キチガイモモタロス来たな
70 19/02/11(月)19:59:53 No.568754329
増えなくてもいいですよ先輩
71 19/02/11(月)20:00:21 No.568754476
モモはノリでキンちゃんは見るからに強いがウラはわからんな… ジークは理由あったが
72 19/02/11(月)20:00:31 No.568754522
基本重たいからな… 人の願いが軽いわけない?うn…
73 19/02/11(月)20:00:46 No.568754596
モモタロスが増えてて駄目だった でもアイツなんか理由さえ有れば増えそうだしな…
74 19/02/11(月)20:00:55 No.568754621
ウラはちゃんと考えて戦うし…
75 19/02/11(月)20:01:03 No.568754656
他の作品でもそのまま説明になる真理を突いてるモモさん
76 19/02/11(月)20:01:14 No.568754706
>スレ「」もカード使うといいよ こんな下らないスレ立てにカードを使うワケにはいかねえんだよ!
77 19/02/11(月)20:01:20 No.568754738
個々のストーリーがめっちゃ重たいから合間のギャグで中和せざるを得ないんだよね
78 19/02/11(月)20:01:31 No.568754787
総合スペックだとカメタロスが一番強い気がする
79 19/02/11(月)20:01:38 No.568754815
強く繋がってる過去の出来事だからそれなりのものじゃないと話にならないし…
80 19/02/11(月)20:01:42 No.568754830
モモの字!!
81 19/02/11(月)20:01:49 No.568754868
俺がキチガイ見たいだろうが!って先輩なら言う
82 19/02/11(月)20:02:05 No.568754932
>他の作品でもそのまま説明になる真理を突いてるモモさん 融合係数もまんまこの理屈だからな
83 19/02/11(月)20:02:17 No.568754986
カメ公は転ばせて杖でつく見事に地味で堅実なスタイルだからな
84 19/02/11(月)20:02:29 No.568755040
さらば電王見てリュウタが子供救ってるシーンみてなんか感慨深くなった
85 19/02/11(月)20:02:34 No.568755058
>モモタロスが増えてて駄目だった >でもアイツなんか理由さえ有れば増えそうだしな… アナザーモモタロスが本当にありそうで困る ディケイドでもあれだったし
86 19/02/11(月)20:02:55 No.568755143
カメちゃんは強いってより便利だよね 情報収集に頭脳戦に
87 19/02/11(月)20:03:06 No.568755195
カメさんはイマジンの中でだいぶ頭いい方だしな...
88 19/02/11(月)20:03:18 No.568755231
>カメちゃんは強いってより便利だよね >情報収集に頭脳戦に 見えないとこで役に立ってるからな…
89 19/02/11(月)20:03:32 No.568755306
>総合スペックだとカメタロスが一番強い気がする 勝率は一番高いカメ でも最近アイツ勝てる戦いにしか出てこないだけではって思うように
90 19/02/11(月)20:03:45 No.568755374
児童誌のちゃんといい子にしようね!みたいなコーナーで 靴下を履けない良太郎にお兄さんのユートが 「くつしたはひとりではこうね!」って教えてあげるみたいなイラストを貼られて お前がデネブに言われてる側だろ!?って総ツッコミだったのをよく覚えてる
91 19/02/11(月)20:03:46 No.568755378
>>カメちゃんは強いってより便利だよね >>情報収集に頭脳戦に >見えないとこで役に立ってるからな… ただ見えないところで良太郎の風評被害ばらまいてんだよな...
92 19/02/11(月)20:03:48 No.568755383
しケ まン せカ ん
93 19/02/11(月)20:03:51 No.568755400
リュウは強いかな…
94 19/02/11(月)20:03:51 No.568755405
>電王明るい作風と聞いて見たら1-2話からダメだった家族話はやめろ! 死ぬのは変わらないってのが絶妙だと思う
95 19/02/11(月)20:03:55 No.568755425
>テレビで映せないとこで役に立ってるからな…
96 19/02/11(月)20:03:57 No.568755426
キックも一度相手縛ってからぶちこむからカメ野郎は卑怯
97 19/02/11(月)20:04:22 No.568755528
アクターさんの演技の参考がお母さんだからね…
98 19/02/11(月)20:04:46 No.568755636
こないだの映画でもしれっとトドメ役と最上級スーツ釣り上げてたカメちゃん
99 19/02/11(月)20:05:08 No.568755716
パンチ力のスペックが最弱だから無手だと蹴りしかしないカメの闘い方好きよ
100 19/02/11(月)20:05:52 No.568755910
久しぶりにカメちゃんの蹴り見れて超嬉しかったよ
101 19/02/11(月)20:05:53 No.568755916
防御力高そうだし攻撃力も別に低いイメージが無いカメ公
102 19/02/11(月)20:06:10 No.568755991
今週配信された回でウラめっちゃ有能だったな…
103 19/02/11(月)20:06:10 No.568755995
戦績でイジられるモモタロス好き
104 19/02/11(月)20:06:25 No.568756058
なんで愛理さんが湖のほとりに…?って観てた当時からわからなかったけど自殺未遂って言われて今更気付かされた 婚約者が突然目の前から消えたらそりゃ死にたくもなるわ…
105 19/02/11(月)20:06:30 No.568756083
基本4フォームの中で唯一のライダーキック担当だからな
106 19/02/11(月)20:06:33 No.568756100
カメの戦闘スタイルってカウンターと釣り上げだっけ?
107 19/02/11(月)20:06:45 No.568756161
中華料理店の料理味見して少し塩が多めとか言えるくらいには確かな舌と ジークのお墨付きが出る程度に和食の達人 高スペックおかんすぎる
108 19/02/11(月)20:06:49 No.568756181
>パンチ力のスペックが最弱だから無手だと蹴りしかしないカメの闘い方好きよ 改めて見ると正統派仮面ライダーのデザインと必殺技で 苦戦らしい苦戦もしないしあいつ凄い 逆に強いのにヤラレ役が回ってきて気の毒なのがリュウタロス
109 19/02/11(月)20:06:50 No.568756185
相手が悪いのもあるけど苦戦しがちなのはリュウタだしな
110 19/02/11(月)20:07:08 No.568756274
主役ライダーでぼろ負けして ぎゃああああ!!ってギャグみたいな吹っ飛び方が許されるモモのキャラも好きよ
111 19/02/11(月)20:07:09 No.568756278
いいよね…ヒで今もアイコンがほーちゅーとの写真の中村くん
112 19/02/11(月)20:07:11 No.568756294
タロスズは変身後と同じような武器使うのになんでデネブは指鉄砲…?
113 19/02/11(月)20:07:38 No.568756413
>タロスズは変身後と同じような武器使うのになんでデネブは指鉄砲…? 一応肩に砲台ついてるし…
114 19/02/11(月)20:08:11 No.568756600
腰がー!!腰がー!!!
115 19/02/11(月)20:08:18 No.568756657
>戦績でイジられるモモタロス好き あの時期のライダーの劇場版で特に強化フォームもなく敵ボスを討ち取るのは普通にすごい
116 19/02/11(月)20:09:06 No.568756927
>タロスズは変身後と同じような武器使うのになんでデネブは指鉄砲…? ベガフォームの肩キャノンがデネブの指だからかな
117 19/02/11(月)20:09:41 No.568757110
キャラがコミカルな分話が重いのか 話が重いからキャラがコミカルにされたのか とりあえずコミカルさから軽く観れる作品として紹介されてた時期に いやそんな軽い話ではねーだろと思わずにいられなかった
118 19/02/11(月)20:10:13 No.568757256
割れたーっ!
119 19/02/11(月)20:10:56 No.568757437
それが靖子の手口だ
120 19/02/11(月)20:11:22 No.568757563
モモタロスはギャグみたいなやられ方するけどそのぶん美味しいとこもらってくよね
121 19/02/11(月)20:12:01 No.568757774
合間合間にギャグいれたり青がすごいキャラ付けだったりしたシンケンジャーすらあれだから そりゃ電王もこうだよ
122 19/02/11(月)20:12:33 No.568757925
人を普通に殺しまくるけど過去だから大体復活するから良いよね!って感じに殺しまくるよね
123 19/02/11(月)20:13:20 No.568758161
>あの時期のライダーの劇場版で特に強化フォームもなく敵ボスを討ち取るのは普通にすごい ガオウは電王の敵でも上位みたい強さだしなあ
124 19/02/11(月)20:13:23 No.568758177
爆発力のモモ 安定感のキンちゃん 頭脳のウラ リュウタロスはなんだろうな…
125 19/02/11(月)20:13:36 No.568758232
>とりあえずコミカルさから軽く観れる作品として紹介されてた時期に >いやそんな軽い話ではねーだろと思わずにいられなかった でもよぉ…平成初期の面々を見るとノリが気軽なのは確かだぜ
126 19/02/11(月)20:14:02 No.568758333
ベルトの設定ってバンダイが考えるのか脚本が考えるのか ゼロノスベルトの設定が邪悪すぎる
127 19/02/11(月)20:14:10 No.568758378
トッキュウもオーズも龍騎もギンガマンもコミカル描写入れておいてドン底に叩き落とすからな 安心して見られるのはタイムとアマゾンズくらいだな!
128 19/02/11(月)20:14:15 No.568758401
重いんだけど最後のドッキリとかやっぱこのノリだよなあ!ってなる作品
129 19/02/11(月)20:14:16 No.568758403
スタッフみんなでひたすら仮面ライダーとはなんなのか?って会議を続けた結果 電王できたってエピソード好き
130 19/02/11(月)20:14:18 No.568758416
敏樹と靖子の闇がせめぎあう龍騎いいですよね
131 19/02/11(月)20:14:22 No.568758427
モモはやらててピンチでも まぁモモだし大丈夫だろ…という謎の安心感がある
132 19/02/11(月)20:14:23 No.568758431
デネビックバスターの販促上は強化フォームなのに露骨に戦力減ってる感がたまらない
133 19/02/11(月)20:15:18 No.568758720
>ベルトの設定ってバンダイが考えるのか脚本が考えるのか >ゼロノスベルトの設定が邪悪すぎる はなさんの父親のほうの侑斗消えてるからな…
134 19/02/11(月)20:15:43 No.568758845
そう考えると完全ハッピーエンドのギンガマンは例外か…?味方死んでないし 樽じじいはしらん
135 19/02/11(月)20:15:54 No.568758931
思い出アップデート良いですよね! 最後のマフラーに見向きもしないで走って行っちゃうの好きです!
136 19/02/11(月)20:17:05 No.568759322
ごめんなさいは…?
137 19/02/11(月)20:19:04 No.568759872
体も心も強い奴じゃなくてどっちがかけてる主人公組と両方持ってるけど戦うたびにすり減っていく二号いいよね
138 19/02/11(月)20:19:05 No.568759877
亡き者にしてくれるわぁ!
139 19/02/11(月)20:19:55 No.568760112
>亡き者にしてくれるわぁ! なき?
140 19/02/11(月)20:20:21 No.568760217
ベガの変身余波が凄い
141 19/02/11(月)20:20:51 No.568760360
Action Zeroが重すぎる
142 19/02/11(月)20:21:22 No.568760534
もー!デネブ! これでもと幹部ってのが面白い
143 19/02/11(月)20:22:03 No.568760715
でもあのキャンディの入れ場所はどうかと思うよ...
144 19/02/11(月)20:22:11 No.568760751
タロスたちも良く言われるけどデネブもやっぱり悪役の顔してるな
145 19/02/11(月)20:22:23 No.568760810
このおかんを味方につけられた未来桜井さんの強運はすごいな 本人消えるけど
146 19/02/11(月)20:22:26 No.568760834
思えば良太郎もユウトもブレないし折れなかったよなぁ… 正直主人公コンビでは一番好きかもしれん
147 19/02/11(月)20:23:16 No.568761054
本当はそうじゃないんだろうけどアックスフォームが一番安心できる
148 19/02/11(月)20:23:17 No.568761058
イマジンが憑依出来なくて武器になるって設定のNEW電王に憑依出来るのはなんなの…
149 19/02/11(月)20:24:45 No.568761509
>本当はそうじゃないんだろうけどアックスフォームが一番安心できる キンちゃんは善良だからな...とんでもなくバカだが
150 19/02/11(月)20:25:13 No.568761650
良太郎はメンタルカチカチだからな みんな良太郎は強いって認めてるから凄い
151 19/02/11(月)20:25:14 No.568761661
>>亡き者にしてくれるわぁ! >なき? まずい!!
152 19/02/11(月)20:25:32 No.568761755
泣けるで!!!!
153 19/02/11(月)20:26:36 No.568762130
キンちゃんバカなの除けば一番安心なのにな...
154 19/02/11(月)20:28:11 No.568762564
良太郎のセリフがいちいち心に響いてずるい
155 19/02/11(月)20:29:21 No.568762947
フォーエバーでの戦い方が理想なフォームチェンジ順だと思う
156 19/02/11(月)20:29:23 No.568762966
キンちゃん強いけど良太郎にダメージいくからそこは微妙かな
157 19/02/11(月)20:30:21 No.568763272
侑斗出る前の序盤から既に良太郎が桜井さんが消えて曇ってるのが分かっておつらぁい…
158 19/02/11(月)20:31:22 No.568763574
良太郎が慕ってる大人ってそういえば桜井さん以外いないのかな
159 19/02/11(月)20:32:04 No.568763832
登場前はいぶし銀のおっさんキャラかと思われたのに 蓋を開けたらとんでもないバカだったキンちゃんいいよね