ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/11(月)18:59:11 No.568739241
ポケモンってシリーズ通して何かとボツ要素の名残っぽいもの多いよね
1 19/02/11(月)19:02:59 No.568740113
スレ画に関して言えば名残っぽいというかまんま没要素だよ!
2 19/02/11(月)19:09:32 [へんげのどうくつ] No.568741772
へんげのどうくつ
3 19/02/11(月)19:11:00 No.568742117
カードリーダーとかの付属商品が発売されなかったりイベントの特典で行ける場所のはずがその特典がボツになったり… アルセウスだっけ?
4 19/02/11(月)19:12:59 No.568742600
トクサネの白い岩
5 19/02/11(月)19:14:38 No.568743021
RSのあやしことばって結局なんだったんだ
6 19/02/11(月)19:25:10 No.568745656
>RSのあやしことばって結局なんだったんだ Emでしょ? ボックスの壁紙生成
7 19/02/11(月)19:27:16 No.568746162
XYに幽霊屋敷みたいなイベントなかったっけ あれだけだったのかな
8 19/02/11(月)19:28:02 No.568746330
解析されなきゃ順当に発表されてたイベントもあったことだろう
9 19/02/11(月)19:28:55 No.568746554
スレ画はどうなる予定だったの
10 19/02/11(月)19:29:09 No.568746597
きんのはっぱとぎんのはっぱ
11 19/02/11(月)19:29:34 No.568746721
>XYに幽霊屋敷みたいなイベントなかったっけ >あれだけだったのかな https://www.pokemon.jp/special/kowapoke/horrorspot/horrorspot002/
12 19/02/11(月)19:30:26 No.568746912
>スレ画はどうなる予定だったの バトルカードe+はルビサファ用しか出なかった
13 19/02/11(月)19:30:40 No.568746973
>スレ画はどうなる予定だったの 別売のカードを読み込むといろんなトレーナーと戦えるイベントがあった
14 19/02/11(月)19:30:43 No.568746988
>>XYに幽霊屋敷みたいなイベントなかったっけ >>あれだけだったのかな >https://www.pokemon.jp/special/kowapoke/horrorspot/horrorspot002/ オカルトマニアちゃんのおっぱい揉みてぇなぁ
15 19/02/11(月)19:31:10 No.568747105
オカルトマニアちゃんかわいいな…
16 19/02/11(月)19:31:32 No.568747185
>https://www.pokemon.jp/special/kowapoke/horrorspot/horrorspot002/ こんな特集ページあったのか…知らなかった そしてなんかあんまりスッキリしない締め方だった
17 19/02/11(月)19:31:32 No.568747187
ひでりのいわとは当時何かあると思ってたけど何もなかったな リメイクで拡張されたらしいけど
18 19/02/11(月)19:31:55 No.568747264
DPも幻ポケモン関連でそういうの多いな
19 19/02/11(月)19:32:50 No.568747491
DPは変なの多くて怖い 屋敷内の結局入れないところとか
20 19/02/11(月)19:32:53 No.568747500
無意味に独自の地名多いナナシマ好き
21 19/02/11(月)19:33:03 No.568747550
バグのせいでなかったことにされたてんかいのふえアルセウスイベの事は許さないよ…
22 19/02/11(月)19:33:20 No.568747618
多分面白そうな事はバンバン取り入れていくっていう開発方針があるんだろうな そんで容量とか時間とか大人の事情で消えていく
23 19/02/11(月)19:33:37 No.568747699
>ひでりのいわとは当時何かあると思ってたけど何もなかったな >リメイクで拡張されたらしいけど なんと伝説のポケモンヒードランが住み着いている!
24 19/02/11(月)19:34:36 No.568747939
SMだと真っ先に浮かぶのがゴルフ場関連 あとリュウキ
25 19/02/11(月)19:34:45 No.568747977
ダイパの港町みたいな所で一箇所だけ入れない家なかったっけ
26 19/02/11(月)19:35:01 No.568748050
トクサネの白い岩は当時の子供たちの間でロケットの発射回数に応じてジラーチが出るだのデオキシスが変身するだの噂がたったと聞く
27 19/02/11(月)19:35:22 No.568748137
>SMだと真っ先に浮かぶのがゴルフ場関連 あれUSMでも結局なんもないんだっけ?
28 19/02/11(月)19:35:23 No.568748143
SMは明らかに未完成っぽい場所が多すぎた
29 19/02/11(月)19:35:48 No.568748250
ダークライもミオシティのイベント回収されたからいいけどあれも没にされかけたよなあ
30 19/02/11(月)19:36:06 No.568748310
ゴルフは絶対なんかあっただろって感じだよね…
31 19/02/11(月)19:36:11 No.568748327
いいですよね知らないアローラのスターゴルファー
32 19/02/11(月)19:36:25 No.568748375
逆に開発後期から追加されたコンテンツとかもあるんだろうな
33 19/02/11(月)19:36:41 No.568748424
サンムーンはなあトレーナーのバリエーションもラケットとか持たせただけだったりするし
34 19/02/11(月)19:37:16 No.568748554
俺は今でもAZエッテ待ってるマン!
35 19/02/11(月)19:37:23 No.568748580
リュウキとか絶対これもっと出番ある予定だったキャラだろ…
36 19/02/11(月)19:37:29 No.568748615
ゴルフ場は最初からフレーバー的な要素だと思ってた
37 19/02/11(月)19:37:30 No.568748619
初代の地下通路とか絶対何かイベントあったはずだよね ヤマブキ迂回するせいで無駄にマップがややこしくなってるし
38 19/02/11(月)19:37:42 No.568748675
>トクサネの白い岩は当時の子供たちの間でロケットの発射回数に応じてジラーチが出るだのデオキシスが変身するだの噂がたったと聞く うちの地元では21回でジラーチが出ると噂されていたぞ
39 19/02/11(月)19:37:54 No.568748732
RSEの種子島はいろんなネタが流行ったよね
40 19/02/11(月)19:37:58 No.568748746
USUMはもうちょっと煮詰めてから出してほしかった
41 19/02/11(月)19:38:05 No.568748777
初代は他にもサファリに変な研究員とかいなかったっけ?
42 19/02/11(月)19:38:34 No.568748899
>初代の地下通路とか絶対何かイベントあったはずだよね >ヤマブキ迂回するせいで無駄にマップがややこしくなってるし ロケット団が毒ガスを撒くイベントがあったが地下鉄サリン事件のせいで没になったらしい
43 19/02/11(月)19:39:14 No.568749056
まあポケモンゴルフとかやらされても困るしな…
44 19/02/11(月)19:39:17 No.568749066
>きんのはっぱとぎんのはっぱ アレなんだったの?
45 19/02/11(月)19:39:29 No.568749118
おじぞうバッヂもモロ没だしな…
46 19/02/11(月)19:39:33 No.568749136
そもそもヤマブキシティが街じゃなくてダンジョンだったのではって考察してるブログがあったな
47 19/02/11(月)19:40:08 No.568749279
>別売のカードを読み込むといろんなトレーナーと戦えるイベントがあった 今思うとトレーナーと戦うためだけにカード買えとか何考えてんだよ
48 19/02/11(月)19:40:14 No.568749301
>おじぞうバッヂもモロ没だしな… バグで表示されるバッヂ系はなんなんだろうなあれ…
49 19/02/11(月)19:40:15 No.568749304
初代はわざとマップ複雑にしてるだけだと思うぞ ひでんワザとかアイテムを手に入れると行ける場所が増えるって言う 昔のRPGみたいなデザイン
50 19/02/11(月)19:40:40 No.568749404
雑に置かれたZクリスタルは絶対色々没になってると思う
51 19/02/11(月)19:40:48 No.568749440
リメイクRSでトクサネの白い岩をイベントに絡ませてジラーチを伝説落ちさせてほしかったな デオキシス伝説落ちはびっくりしたけど
52 19/02/11(月)19:41:45 No.568749656
>ロケット団が毒ガスを撒くイベントがあったが地下鉄サリン事件のせいで没になったらしい もしあったらヨーロッパで発禁にされてそう
53 19/02/11(月)19:41:49 No.568749676
初代はそらをとぶのカーソルの移動順とかでも確認できるけど 内部の町ナンバーと進行順が違ってるから 進行自体に変更を入れてるっぽい
54 19/02/11(月)19:42:07 No.568749746
フライゴンのメガ進化も没になったの?
55 19/02/11(月)19:42:15 No.568749787
ついになぞのばしょからアルセウス捕獲!には感動したね
56 19/02/11(月)19:42:16 No.568749796
ジラーチはトーホクを守護しなくちゃいけないから格下げはたぶん今後もないと思うよ
57 19/02/11(月)19:42:17 No.568749799
XYの発電所って開かないままだっけ
58 19/02/11(月)19:42:19 No.568749815
かいがらバッヂとか戦闘中に通常メニュー開く効果があったりするから デバッグアイテムの名残っぽい感じも
59 19/02/11(月)19:42:25 No.568749830
>リメイクRSでトクサネの白い岩をイベントに絡ませてジラーチを伝説落ちさせてほしかったな >デオキシス伝説落ちはびっくりしたけど 対戦で人気高くて入手手段確保したいとか大人の事情がありそうだよね
60 19/02/11(月)19:42:52 No.568749931
DPのBGM消える神殿はリメイクでどうなるか楽しみ
61 19/02/11(月)19:42:52 No.568749933
盛りたい要素はほぼ無尽蔵だろうけど納期の都合があるからな…
62 19/02/11(月)19:42:58 No.568749954
>>きんのはっぱとぎんのはっぱ >アレなんだったの? 換金アイテム
63 19/02/11(月)19:42:59 No.568749962
金銀のサファリゾーンとか
64 19/02/11(月)19:43:09 No.568750001
>ダイパの港町みたいな所で一箇所だけ入れない家なかったっけ これもプラチナで回収した https://www.inside-games.jp/article/2008/12/01/32487.html
65 19/02/11(月)19:43:51 No.568750187
よく考えるとジラーチもデオキシスもどっちも宇宙関連なんだよな トクサネに宇宙センターあるしレックウザもいるしあの世代は元から宇宙に焦点を当てる構想があったのではと妄想してみる
66 19/02/11(月)19:44:01 No.568750227
>金銀のサファリゾーンとか あれは単純に容量不足だから消しただけじゃね?
67 19/02/11(月)19:44:04 No.568750252
>ジラーチはトーホクを守護しなくちゃいけないから格下げはたぶん今後もないと思うよ 東北進出と震災支援と旧七夕が噛み合ってるのはわかるが流石にもう解放してくれ…
68 19/02/11(月)19:45:07 No.568750490
>フライゴンのメガ進化も没になったの? デザインがまとまらなかったとインタビューで言われてる それとガブリアスナイトの入手法は全く関係ないけどな!
69 19/02/11(月)19:45:15 No.568750518
DPはなぞのばしょやら森の洋館やらホラースポット多すぎる…
70 19/02/11(月)19:45:40 No.568750611
没じゃないけど金銀のモバイルタワーは完全版に向けての建設だったな
71 19/02/11(月)19:46:06 No.568750711
教会とか訳わからんよな…置いてあるだけかもしれないけど
72 19/02/11(月)19:46:22 No.568750782
>DPはなぞのばしょやら森の洋館やらホラースポット多すぎる… のろいのおふだもホラーだったし確かに多い
73 19/02/11(月)19:46:38 No.568750850
意味はなくともそこで卵還すと地名が付いて好き
74 19/02/11(月)19:47:17 No.568751025
DPは全体的に不気味というか得体のしれない気持ち悪さがある
75 19/02/11(月)19:47:23 No.568751047
DPはまずタイトル画面からして暗い
76 19/02/11(月)19:47:42 No.568751121
やっぱりホラー的な印象強いのはDPだよなぁ BWはプラズマ団とかN周りの人間的な恐怖の印象
77 19/02/11(月)19:48:04 No.568751240
>意味はなくともそこで卵還すと地名が付いて好き 特に一度しか入れないとこはな… あとはアジトのポケモン捕まえたり
78 19/02/11(月)19:48:21 No.568751315
黒い任天堂いいよね… 大人になっても印象に残り続ける
79 19/02/11(月)19:48:39 No.568751382
>特に一度しか入れないとこはな… >あとはアジトのポケモン捕まえたり いいですよね ウルトラボールマルマイン
80 19/02/11(月)19:48:44 No.568751399
いかりのみずうみは元は街にする予定だったって説がなかなか面白かった マップまで作ってたし
81 19/02/11(月)19:48:47 No.568751410
>DPは全体的に不気味というか得体のしれない気持ち悪さがある モチーフが北海道ならではの空気感あると思う
82 19/02/11(月)19:48:52 No.568751432
人間とポケモンは結婚したとかの昔話はなんだったんだ ケモナーへの配慮?
83 19/02/11(月)19:49:03 No.568751482
USMではホラースポットあったっけ?
84 19/02/11(月)19:49:41 No.568751629
>黒い任天堂いいよね… >大人になっても印象に残り続ける 最近は黒さを隠さなくなったな
85 19/02/11(月)19:49:41 No.568751630
没になった天界の笛イベントの笛のメロディってオープリングのフレーズなんだよね つくづく没になったのが惜しいイベントだ
86 19/02/11(月)19:49:42 No.568751633
>黒い任天堂いいよね… ORASのはちょっと…
87 19/02/11(月)19:49:46 No.568751654
>人間とポケモンは結婚したとかの昔話はなんだったんだ アイヌが悪い
88 19/02/11(月)19:49:53 No.568751682
デオキシスはGTSに出せないから一応幻に戻った感じ
89 19/02/11(月)19:50:03 No.568751722
ボツでもなんでもないけどなんかHGSSあたりでモロ現実世界の写真表示されるイベントあったよね
90 19/02/11(月)19:50:19 No.568751796
>USMではホラースポットあったっけ? メガやす跡地
91 19/02/11(月)19:50:20 No.568751801
>人間とポケモンは結婚したとかの昔話はなんだったんだ アイヌ民話のアレンジ
92 19/02/11(月)19:50:34 No.568751881
>人間とポケモンは結婚したとかの昔話はなんだったんだ >ケモナーへの配慮? これのおかげで堂々とポケモンに性欲向けられる
93 19/02/11(月)19:51:02 No.568752009
DPでギラティナが出てくる場所がこの世とあの世の境目だと聞いて怖くなった そんなところに突っ込んでるのか主人公…
94 19/02/11(月)19:51:09 No.568752038
>ボツでもなんでもないけどなんかHGSSあたりでモロ現実世界の写真表示されるイベントあったよね 映画のアルセウス持ってくとレベル1のディアパルギラのどれかもらえるやつね
95 19/02/11(月)19:51:13 No.568752055
>USMではホラースポットあったっけ? 知らないハウオリ
96 19/02/11(月)19:51:22 No.568752088
ドータクンが別の次元の穴を開けるとか言われてたけど今考えるとウルトラホールのことだったのかな
97 19/02/11(月)19:51:32 No.568752141
ジャンルは変わるけどDOOMとかのFPS移植にも意欲的だったからね
98 19/02/11(月)19:51:42 No.568752183
>ボツでもなんでもないけどなんかHGSSあたりでモロ現実世界の写真表示されるイベントあったよね シロナさんと遺跡探索するイベントかな シリーズで唯一実写画像使われまくるやつ
99 19/02/11(月)19:51:45 No.568752191
海底遺跡とかも気になるけどただのフレーバー的なものだったのか
100 19/02/11(月)19:51:52 No.568752233
昔は結婚できるぐらい仲良しだったのに今はモンスターボールで洗脳しないと仲良くなれないのか…
101 19/02/11(月)19:52:16 No.568752360
ダイパリメイクが出たらやぶれたせかいは間違いなくウルトラホール扱いになるだろうし…
102 19/02/11(月)19:52:29 No.568752421
海底遺跡は解読班がスゴかったけど結局なんだったんだろアレ
103 19/02/11(月)19:52:44 No.568752492
アルセウス解析されたからって配布遅らせるのは中々大人げないやり方だった
104 19/02/11(月)19:53:05 No.568752578
ダイパの遺跡の町だかで意味ありげでなんもない建物あった気がする
105 19/02/11(月)19:53:23 No.568752656
ミュウツーはともかくミュウツナイトは誰が最初に観測したんですかね…
106 19/02/11(月)19:53:27 No.568752678
戻りの洞窟の説明文みたいなのが怖くてビビってたけど後に調べたらただの景品のもらい方だった…
107 19/02/11(月)19:53:38 No.568752743
強いて言うなら人間ってあとから来てポケモン支配してるポケモンじゃない存在なの?って疑問にやんわりアンサーしたんじゃね
108 19/02/11(月)19:53:46 No.568752782
>ダイパの遺跡の町だかで意味ありげでなんもない建物あった気がする 異文化の建物?
109 19/02/11(月)19:54:28 No.568752989
今だとネットですぐに答えが出回っちゃうけどルビサファの点字の謎解きとか好きだったよ…
110 19/02/11(月)19:54:40 No.568753049
初代のミュウは紆余曲折あり過ぎたのに 見事な着地したと思ってる
111 19/02/11(月)19:54:41 No.568753053
設定的な話で言うとパーフェクトキュレムとかも出して欲しい
112 19/02/11(月)19:54:52 No.568753105
>戻りの洞窟の説明文みたいなのが怖くてビビってたけど後に調べたらただの景品のもらい方だった… あそこの洞窟の前のとこBGM消えたりして怖かった
113 19/02/11(月)19:54:53 No.568753109
>アルセウス解析されたからって配布遅らせるのは中々大人げないやり方だった もともと神々の戦い三部作の予定立ててただけじゃないの…?
114 19/02/11(月)19:54:56 No.568753125
赤字になったから言うけど 一番こわいのは過去作が発売してから経過した年月
115 19/02/11(月)19:55:17 No.568753232
>戻りの洞窟の説明文みたいなのが怖くてビビってたけど後に調べたらただの景品のもらい方だった… でも最深部へ行くと ここは命輝くもの命失ったもの二つの世界が混じる場所 って明らかにヤバそうな説明があるし…
116 19/02/11(月)19:55:17 No.568753233
>設定的な話で言うとパーフェクトキュレムとかも出して欲しい ブラックキュレム!ホワイトキュレム!
117 19/02/11(月)19:55:24 No.568753249
>赤字になったから言うけど >一番こわいのは過去作が発売してから経過した年月 DPが13年前!
118 19/02/11(月)19:55:31 No.568753278
>設定的な話で言うとパーフェクトキュレムとかも出して欲しい キュレムそもそもゼクロムレシラムの残りカスじゃないの?
119 19/02/11(月)19:55:49 No.568753362
マボロシ島とか事実上ボツみたいなものよね
120 19/02/11(月)19:55:50 No.568753366
アルフの遺跡のラジオのノイズは今聴いても怖い…
121 19/02/11(月)19:55:57 No.568753396
>設定的な話で言うとパーフェクトキュレムとかも出して欲しい 元々3匹で1匹のポケモンだったんだっけ
122 19/02/11(月)19:56:22 No.568753497
アニメのぶっ壊れた強さのキュレムがパーフェクトっぽい