虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 使える... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/11(月)18:57:50 No.568738903

    使えるのかよくわからんカード 遅いのはわかる

    1 19/02/11(月)19:00:53 No.568739641

    属性が闇なら…

    2 19/02/11(月)19:01:27 No.568739758

    ドラゴンにも未来融合でこの子とレダメ墓地に送って蘇生!凄い!ターン終わり!みたいな時代が昔はあったのだ…

    3 19/02/11(月)19:02:50 No.568740076

    マジで何で風なんだろう…炎ならまだ分かるんだけど

    4 19/02/11(月)19:03:41 No.568740288

    当時では本当に貴重だったレッドアイズサポート エンドフェイズのみ敵ターン不可なので実用性は当時でもうん

    5 19/02/11(月)19:03:44 No.568740303

    >マジで何で風なんだろう…炎ならまだ分かるんだけど ワイバーンと言えば風じゃろ

    6 19/02/11(月)19:03:54 No.568740343

    あまりにも遅い

    7 19/02/11(月)19:03:54 No.568740346

    ほら飛って字が入ってるし風っぽくない?

    8 19/02/11(月)19:05:22 No.568740728

    レッドアイズで風って…

    9 19/02/11(月)19:05:42 No.568740811

    2012年初頭のカオスドラゴンにたまに採用されてたと思う

    10 19/02/11(月)19:05:54 No.568740862

    どうしてメインじゃないんですか…

    11 19/02/11(月)19:06:02 No.568740896

    初出時なら使われた...のか? そもそもレッドアイズ組んでた人がいたのかは知らないけど

    12 19/02/11(月)19:07:13 No.568741187

    >ドラゴンにも未来融合でこの子とレダメ墓地に送って蘇生!凄い!ターン終わり!みたいな時代が昔はあったのだ… 当時のカードプールとあと当時の未来融合ならまあ悪い動きではないからそれはまあいいんだけどな…

    13 19/02/11(月)19:07:29 No.568741257

    霊廟で落として王者の看破伏せてターンエンド!とかしてたよ 霊廟規制前は

    14 19/02/11(月)19:07:50 No.568741348

    >初出時なら使われた...のか? >そもそもレッドアイズ組んでた人がいたのかは知らないけど 上にもあるけど未来融合からレダメ立てる用

    15 19/02/11(月)19:08:39 No.568741557

    同じワイバーンのエクリプス君が来た後は見る影もなくなりました…

    16 19/02/11(月)19:09:07 No.568741669

    まあ時代相応だよ 少なくともゴミとかそういうのではない

    17 19/02/11(月)19:10:31 No.568741998

    当時は強かった

    18 19/02/11(月)19:11:05 No.568742141

    インサイトで落とせるから初期のリンクスではお世話になった

    19 19/02/11(月)19:12:09 No.568742404

    まあ1800打点だから出た当時なら悪くはない

    20 19/02/11(月)19:12:25 No.568742464

    こいつが犠牲になったおかげで太古の白石が産まれたし…

    21 19/02/11(月)19:14:17 No.568742943

    最初期シンクロ組が大暴れしている中で出てきたので使えるけどあくまでドラゴン内での話だなあ

    22 19/02/11(月)19:14:55 No.568743092

    >まあ時代相応だよ レッドアイズアンデッドくんよりはよっぽど使いやすかったと思う

    23 19/02/11(月)19:15:44 No.568743324

    ドラゴニックレギオン出るまではレダメすらファンデッキで使うカードだったからな…

    24 19/02/11(月)19:18:15 No.568743884

    ドラゴンってイメージほど出せばすごくつよい!ってやついないよね

    25 19/02/11(月)19:18:49 No.568744018

    馬頭鬼と比べると実に当時のドラゴンサポートだったよ

    26 19/02/11(月)19:19:16 No.568744112

    >ドラゴンってイメージほど出せばすごくつよい!ってやついないよね 最近はそうでもないけど出た当初のカオスMAXとか

    27 19/02/11(月)19:20:17 No.568744383

    ドラゴン族はレダメを刷ってもいいと考えられてる程度の強さだった

    28 19/02/11(月)19:22:07 No.568744898

    こいつはダムルグの餌だよ

    29 19/02/11(月)19:22:47 No.568745059

    >馬頭鬼と比べると実に当時のドラゴンサポートだったよ 生還にシンクロにで時代を桜花していたアンデと比べるのは流石に可哀想なだけだよ

    30 19/02/11(月)19:23:49 No.568745310

    ドラゴン下級攻撃力1800でメリット効果持ちってだけでも強かったな当時

    31 19/02/11(月)19:24:10 No.568745412

    もしかして環境が高速化しすぎなのでは…?

    32 19/02/11(月)19:24:26 No.568745482

    >もしかして環境が高速化しすぎなのでは…? 左様

    33 19/02/11(月)19:25:01 No.568745617

    出しやすくて強いと初めて思ったドラゴン族はスターダストだったな

    34 19/02/11(月)19:26:23 No.568745957

    >もしかして環境が高速化しすぎなのでは…? モーメントが加速し始めた頃だったからな…

    35 19/02/11(月)19:26:36 No.568746009

    高速化はずっとしてる 対人ゲームだし仕方ないんだろうけど

    36 19/02/11(月)19:27:05 No.568746122

    GX末期?

    37 19/02/11(月)19:27:12 No.568746154

    まあスタン落ちしない遊戯王で低速化はないから

    38 19/02/11(月)19:27:17 No.568746167

    まあ青眼も似たような遅いカード使って環境取ってたし…

    39 19/02/11(月)19:32:09 No.568747331

    まあレダメなら少なくともゴヨウはされなかったから…

    40 19/02/11(月)19:32:14 No.568747342

    何故かドラグのストラクに入ってたやつ

    41 19/02/11(月)19:33:17 No.568747609

    28打点棒立ちエンドでもあれどう倒そうかな…って相手が困る時代はあった 今なら事故ってるのかな?ワンキルするよ?ってなるけど

    42 19/02/11(月)19:33:19 No.568747615

    >何故かドラグのストラクに入ってたやつ ファランクスもヴァジュランダも入れないで何やってんの…

    43 19/02/11(月)19:38:02 No.568748764

    DDBとほぼ同期なのも印象の薄さに一役買ってる

    44 19/02/11(月)19:38:06 No.568748781

    当時はドラゴンサポートも共有できてついでにレッドアイズ蘇生できるから使われてたよ だって他の下級がサファイアドラゴンとかなんだぜ

    45 19/02/11(月)19:42:01 No.568749716

    レダメは本当に長いこと仲間の微妙さに悩まされてたな… でも青氷とかクリアーバイスとか好きな大型をちゃんと採用できたのは嬉しかったな

    46 19/02/11(月)19:43:29 No.568750089

    通常召喚するなって制約は当時はバランス取れてた 今はちょっと

    47 19/02/11(月)19:43:30 No.568750097

    >ドラゴン下級攻撃力1800でメリット効果持ちってだけでも強かったな当時 ブリザードドラゴンなんかも余裕で採用圏内だったよね

    48 19/02/11(月)19:45:29 No.568750575

    ボマードラゴンもドラゴン族では貴重な除去だったからな

    49 19/02/11(月)19:48:05 No.568751244

    >>まあ時代相応だよ >レッドアイズアンデッドくんよりはよっぽど使いやすかったと思う 不死竜君は真紅眼関係ないじゃん! アンデでも使えるかどうかって言うとうn

    50 19/02/11(月)19:50:29 No.568751856

    ドラゴンとしては時代相応どころかちょっと未来に行ったカード 環境的には何もかもが遅かった