虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/11(月)18:42:37 俺はゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)18:42:37 No.568735170

俺はゲイツを信じるよ 私たちの方針は決まったわねゲイツ ン我が救世主

1 19/02/11(月)18:42:59 No.568735251

胃に穴開いてそう

2 19/02/11(月)18:44:37 No.568735623

俺はゲイ

3 19/02/11(月)18:47:44 No.568736411

二号ライダーはいくらでもひどい目にあわせても良い

4 19/02/11(月)18:49:09 No.568736763

やっぱりこうなっちゃうよね

5 19/02/11(月)18:49:14 No.568736778

死ーん

6 19/02/11(月)18:49:24 No.568736830

やっぱりこうなっちゃうよね

7 19/02/11(月)18:49:56 No.568736969

龍騎編なのにカブトみたいな展開

8 19/02/11(月)18:50:23 No.568737087

なんかふと気付くと全員の未来がゲイツにかかってきてる気がする

9 19/02/11(月)18:50:49 No.568737191

頼れるゲイツは死んでる

10 19/02/11(月)18:51:00 No.568737238

俺の責任だ…

11 19/02/11(月)18:51:53 No.568737437

ソウゴ君がなんでも受け入れてあんまり悩まない分悩む役割を二人分以上に背負い込まされてそう

12 19/02/11(月)18:51:55 No.568737447

ン我が魔王の口ぶりからすると2.3回は死んでそうなゲイツ君

13 19/02/11(月)18:52:01 No.568737474

ハイパークロックアップ!

14 19/02/11(月)18:52:41 No.568737662

みんながゲイツに期待して未来を託しているというのに自己犠牲の塊みたいなことをする

15 19/02/11(月)18:53:48 No.568737912

運命のゲイツ問いかけている

16 19/02/11(月)18:54:52 No.568738185

今回の一件にしても 酷い言い方するとOREジャーナルの読者が全員消えればあとは害はあんまりなかったろうに 自分の使命と命投げうってまで倒そうとする辺りちょっと良い人過ぎる

17 19/02/11(月)18:54:59 No.568738205

>なんかふと気付くと全員の未来がゲイツにかかってきてる気がする 初変身の像的にジオウに変身するには未来からの介入があったはずなのでゲイツはその1人だったけど 本来の歴史だとヘルヘイムに置き去りにされて歴史に関わらなくなるはずだった なんかもう一つの未来の主要人物になった

18 19/02/11(月)18:55:51 No.568738408

もうすでにリバイブしちゃったようなもんだしな

19 19/02/11(月)18:56:24 No.568738554

あそこでアナザーリュウガを一回でも倒せればまだこの死にも格好がつくんだけど膝すらつかないっていうね…

20 19/02/11(月)18:57:37 No.568738854

>みんながゲイツに期待して未来を託しているというのに自己犠牲の塊みたいなことをする 自分の黒いところを受け入れられずに無茶に走るとどうなるかという龍騎編のテーマに関わる部分ではある まあゲイツは闇を受け入れられないまま龍騎編終わったけどね!

21 19/02/11(月)18:57:40 No.568738864

書き込みをした人によって削除されました

22 19/02/11(月)18:57:41 No.568738866

やっぱりこうなるよね

23 19/02/11(月)18:57:47 No.568738894

>自分の使命と命投げうってまで倒そうとする辺りちょっと良い人過ぎる 真司殺す白ウォズ案に一瞬でも納得しかけた自分への罰もあるから

24 19/02/11(月)18:58:14 No.568739002

ドライバー捨てた魔王に一回渡しちゃってるからな もう我が魔王の片腕と思ってよいのでは?

25 19/02/11(月)18:58:23 No.568739047

黒ウォズと会話してる時が一番落ち着けそう あんま絡んでないけど

26 19/02/11(月)18:58:59 No.568739189

時間を操って鏡をどうにかしてるんじゃなくて パワーかぁ…

27 19/02/11(月)18:59:05 No.568739222

せめてン我が魔王は巻き戻したら記憶消えるとかさあ...

28 19/02/11(月)18:59:24 No.568739292

はいリセットリセット

29 19/02/11(月)18:59:47 No.568739386

メンタル的にはやっぱりゲイツのほうが主人公っぽい気がする 我が魔王劇薬すぎるよ

30 19/02/11(月)19:00:30 No.568739549

>時間を操って鏡をどうにかしてるんじゃなくて >パワーかぁ… あんだけチート能力積んでるジオウⅡなのに鏡はシンプルに叩き割るのが全方位に絶望的すぎる…

31 19/02/11(月)19:00:46 No.568739613

この白目のシーン正直笑った

32 19/02/11(月)19:01:14 No.568739724

パワーで潰したのはゲイツくんの見解で実際は違うかもしれないし…

33 19/02/11(月)19:01:52 No.568739861

ゲイツくんは真っ当な人間すぎる

34 19/02/11(月)19:02:43 No.568740055

気を失う演技ならともかく死ぬときに白目はちょっとギャグっぽくなる

35 19/02/11(月)19:02:47 No.568740068

この辺りで白ウォズが崩れ落ちていて黒ウォズ同様に本気で救世主にしたいだけなのかなって思えた

36 19/02/11(月)19:04:10 No.568740414

>気を失う演技ならともかく死ぬときに白目はちょっとギャグっぽくなる 「」のレスでようやくあそこ死んでたんだ…って気づいた

37 19/02/11(月)19:04:16 No.568740440

白ウォズもショック受けるなら全力で止めないと

38 19/02/11(月)19:04:40 No.568740545

>この辺りで白ウォズが崩れ落ちていて黒ウォズ同様に本気で救世主にしたいだけなのかなって思えた 死んだら失望したよとか言うと思ってたからガチ焦りだったね

39 19/02/11(月)19:05:54 No.568740869

ここ最近の白ウォズは販促効果も切れて白ウォズ出てきた辺りのの黒ウォズ感が少し出てきた

40 19/02/11(月)19:06:10 No.568740929

来た当初はアナザーの被害無視してたのに今は一番やる気だよね

41 19/02/11(月)19:06:23 No.568740989

「寺生まれのTに破ッ!されて魂だけになるゲイツ」

42 19/02/11(月)19:06:32 No.568741023

変身解除は怪我で済んでウォッチ破壊描写あると死ぬという事が分かったよね

43 19/02/11(月)19:06:49 No.568741086

ディケイドもたいがいチートだけど ジオウもチートになってしまったな… あれだけ強いと我が魔王というのも理解できる

44 19/02/11(月)19:07:07 No.568741160

ここの白目とジオウⅡが歩いてる時右側の布? が脚のパーツに引っかかってるのがちょっと笑う

45 19/02/11(月)19:07:24 No.568741240

やっぱりこうなったね笑

46 19/02/11(月)19:07:28 No.568741253

鏡の中からフレンドリーなゲイツ君登場しないかな

47 19/02/11(月)19:07:33 No.568741274

>変身解除は怪我で済んでウォッチ破壊描写あると死ぬという事が分かったよね 良かった…肥やしはあの後も元気に労働してるんだ…

48 19/02/11(月)19:07:41 No.568741309

ウォッチ破壊はライダーにはライダーの力されちゃったからという考察を見たけどどうだろう

49 19/02/11(月)19:07:51 No.568741355

せっかく助けてもらったけどぶっ殺す方向にいっちゃうの・・・?

50 19/02/11(月)19:08:03 No.568741403

ミラーワールドゲイツが出なかったのはやっぱり表裏のない奴だったからなんだろう

51 19/02/11(月)19:08:38 No.568741554

死ぬとウォッチが破壊されるのか ウォッチが破壊されると死ぬのか

52 19/02/11(月)19:08:50 No.568741594

本当はジオウ…いやソウゴと仲良くしたいんだろう? とか言うのかな

53 19/02/11(月)19:09:30 No.568741761

ゲイツが死んだっていう表現をウォッチ破壊でしただけじゃないかな

54 19/02/11(月)19:09:51 No.568741855

もう鏡に諭されるまでもなく気付いてるのでセーフ

55 19/02/11(月)19:10:04 No.568741900

>せっかく助けてもらったけどぶっ殺す方向にいっちゃうの・・・? ゲイツは自分のせいだと思ってるからまた悩むだろうな…

56 19/02/11(月)19:10:07 No.568741917

ウォッチが破壊されるほどのダメージを受けたっていうダメージ描写だろ

57 19/02/11(月)19:10:20 No.568741963

これからン我が魔王がどれだけオーマジオウに近づこうともゲイツは心のどこかでソウゴのこと信じちゃうんだろうね

58 19/02/11(月)19:10:24 No.568741976

ゲイツが迷ってしまった… 私がソウゴを殺るしかないわ…

59 19/02/11(月)19:10:33 No.568742003

もう死なせて楽にしてくれ…

60 19/02/11(月)19:10:45 No.568742060

公式のスペック表に書いてるけど ジオウ2はアナザーライダー特効のエネルギー産み出して攻撃に乗せてるので アナザーライダーはどうやっても勝てない

61 19/02/11(月)19:11:37 No.568742265

ああ、じゃあもうアナザーライダーはあんまり出さないのか

62 19/02/11(月)19:11:47 No.568742306

>ウォッチが破壊されるほどのダメージを受けたっていうダメージ描写だろ そう言われればそんな気もするけど わざわざ白眼演技もしたしツクヨミの言い分からして1回死んだのでは

63 19/02/11(月)19:11:50 No.568742315

そっかハイパーカブトのオマージュか

64 19/02/11(月)19:11:52 No.568742322

仮面ライダーツクヨミと未来から来た灰ウォズ編が始まる

65 19/02/11(月)19:12:24 No.568742462

押田君も死んだって言ってるからマジで死んだんだろう

66 19/02/11(月)19:13:03 No.568742614

というか公式のあらすじで「息を引き取った」って書かれてるよ

67 19/02/11(月)19:13:05 No.568742622

灰は期待しちゃうよね

68 19/02/11(月)19:13:16 No.568742661

白もショック受けてたけど描写少なめで結局どう思ってるのか分からなかったな

69 19/02/11(月)19:13:22 No.568742698

白目まで剥いちゃうとギャグ顔にしか見えないよ!

70 19/02/11(月)19:13:31 No.568742739

ライダーの力継承しなくなるのは寂しいな

71 19/02/11(月)19:13:34 No.568742748

城戸!死ぬな!とか言ってたら自分が死んじゃったよ

72 19/02/11(月)19:13:39 No.568742762

未来の数だけウォズが増える ウォズ同士で喧嘩する

73 19/02/11(月)19:13:52 No.568742826

白眼っつっても一瞬だったじゃん

74 19/02/11(月)19:13:58 No.568742853

白ウォズ自体服装はグレーっぽいし黒ウォズも別に黒くはない

75 19/02/11(月)19:13:58 No.568742855

>城戸!死ぬな!とか言ってたら自分が死んじゃったよ 勘違いするな

76 19/02/11(月)19:14:03 No.568742875

>せっかく助けてもらったけどぶっ殺す方向にいっちゃうの・・・? ツクヨミは光のソウゴをいっぱい見てきたので信じてたけどソウゴがやっぱりこうなっちゃうよねして時間改変という闇見せたので残念ですが…した そしてゲイツくんは胃が痛む

77 19/02/11(月)19:14:15 No.568742939

>龍騎編なのにカブトみたいな展開 ウンメイノー

78 19/02/11(月)19:14:19 No.568742951

黒ウォズの本に載ってない辺りジオウルートハッピーの必須キャラっぽいよね

79 19/02/11(月)19:15:01 No.568743122

白目はあれやろうと思ったのじゃなくてたまたま見えちゃったパターンでは…?

80 19/02/11(月)19:15:18 No.568743204

>我が魔王劇薬すぎるよ 王様になりたいっていってるやべーやつだからな…

81 19/02/11(月)19:15:45 No.568743330

ゲイツは別にアナザーライダーと戦う理由もタイムジャッカーと戦う理由も無い ただひたすらに正義のためだけに戦っている男なのだ

82 19/02/11(月)19:15:53 No.568743359

>というか公式のあらすじで「息を引き取った」って書かれてるよ su2884057.jpg マジだった 短時間とはいえ時間逆行まで操りはじめたか

83 19/02/11(月)19:15:59 No.568743384

とにかくスレ画は末永く語り継がれそう

84 19/02/11(月)19:16:19 No.568743450

赤ウォズと青ウォズと黄色ウォズが一斉に来るかもな 中の人はしぬ

85 19/02/11(月)19:17:03 No.568743609

従者戦隊ウォズレンジャー!

86 19/02/11(月)19:17:12 No.568743647

映画のガリ勉くんみたいに平和に生きて欲しい

87 19/02/11(月)19:17:24 No.568743695

新キャラ出すのに追加キャスト入れるより役者の使いまわしの方が現場の負担も軽くなるからな…

88 19/02/11(月)19:17:30 No.568743715

黒ウォズ本通りなら今頃たぶん強者と一緒に森生活だもんね…

89 19/02/11(月)19:17:34 No.568743727

一応リュウガ倒してた扱いになってるのか…

90 19/02/11(月)19:17:52 No.568743798

みんな時間を戻されたことわかってるのは面白いね

91 19/02/11(月)19:17:56 No.568743818

ライダーが存在証明のウォッチ砕けたら死ぬよねそりゃ…

92 19/02/11(月)19:18:01 No.568743839

定期的に増える系主人公

93 19/02/11(月)19:18:16 No.568743889

もしかしてこのロケ場所 蟹刑事がボルキャンサーに食われたところ?

94 19/02/11(月)19:18:19 No.568743901

森の生活は楽しいのかな強者

95 19/02/11(月)19:18:51 No.568744024

>黒ウォズ本通りなら今頃たぶん強者と一緒に森生活だもんね… アナザーは倒すから地球には排出されてると思うよ 助けられたから惨めになってやる気なくなってしまうんだろう

96 19/02/11(月)19:19:26 No.568744161

一人でアナザー鎧武倒すルートでも皆出ることは出来ただろう そのあとリタイアするだけで

97 19/02/11(月)19:19:32 No.568744189

>「寺生まれのTに破ッ!されて魂だけになるゲイツ」 最近なんかそんなの見たぞ? とおもたらこの前のタケル殿じゃねーか…

98 19/02/11(月)19:19:39 No.568744223

ゲイツが暗殺向けの人物ならば過去へ飛ぶのをオーマジオウが阻止するはずだし ふざけてフランスパンを首に当ててるようじゃムリムリ

99 19/02/11(月)19:19:58 No.568744309

>みんな時間を戻されたことわかってるのは面白いね 当事者的には怖く 物語的には残酷ともいう

100 19/02/11(月)19:21:08 No.568744630

カタログで収まりよいし解りやすくてダメだった

101 19/02/11(月)19:21:29 No.568744714

>もしかしてこのロケ場所 >蟹刑事がボルキャンサーに食われたところ? 蟹が死んだとこじゃん!からのゲイツが逆にウォッチ砕かれる流れで駄目だった

102 19/02/11(月)19:21:49 No.568744799

ライブ感重視かと思ったら割と細かく設定があるしでどういう結末か想像つかない

103 19/02/11(月)19:22:00 No.568744849

>蟹刑事がボルキャンサーに食われたところ? よく似た違う場所

104 19/02/11(月)19:22:26 No.568744973

ソウゴの影響で白ウォズ案に一瞬でも心惹かれた自分が許せなくなった その矢先に自分を助けるためもあってオーマジオウの力をソウゴが使い始めた

105 19/02/11(月)19:22:42 No.568745034

オーマジオウは一度消滅したのも織り込み済みみたいな感じだったしもうどこまで見据えてるのかわからん

106 19/02/11(月)19:23:02 No.568745117

>もしかしてこのロケ場所 >蟹刑事がボルキャンサーに食われたところ? ちょっと似てるけど違うかな…?

107 19/02/11(月)19:23:13 No.568745151

ソウゴくん悩んでもその話のうちに解決しちゃうからな…

108 19/02/11(月)19:23:20 No.568745191

ゲイツくんの死ぬ演技はまだまだだな剛って凄いやつだったんだな

109 19/02/11(月)19:23:43 No.568745285

>この辺りで白ウォズが崩れ落ちていて黒ウォズ同様に本気で救世主にしたいだけなのかなって思えた でもスパルタビンタはするよパシイッ!

110 19/02/11(月)19:23:44 No.568745288

蟹とは違うよ図書館の通りだしね

111 19/02/11(月)19:23:51 No.568745320

逆に今回あれだけインチキ技かましたジオウ2より強い救世主ってどんな能力持ってんだよ

112 19/02/11(月)19:25:53 No.568745822

あの時間の巻き戻してみんな戻った事が解ってるて事は世界でなくただ行動が巻き戻されただけなんかね

113 19/02/11(月)19:25:54 No.568745825

>逆に今回あれだけインチキ技かましたジオウ2より強い救世主ってどんな能力持ってんだよ 時止めに時戻しと未来視の合わせ技ときたし次は過程をぶっ飛ばして結果だけが残る時飛ばしかな…

114 19/02/11(月)19:26:31 No.568745984

てことはディケイドウォッチ破壊すればもやしも死ぬの?

115 19/02/11(月)19:26:57 No.568746093

その世界の役割のもやしは死ぬけど他の世界からひょっこりやってくる

116 19/02/11(月)19:28:24 No.568746422

>ミラーワールドゲイツが出なかったのはやっぱり表裏のない奴だったからなんだろう いつもニコニコ笑顔満々なミラーゲイツ

117 19/02/11(月)19:28:25 No.568746423

>あの時間の巻き戻してみんな戻った事が解ってるて事は世界でなくただ行動が巻き戻されただけなんかね 時間巻き戻しが感知できたのは時間操作してやってきた人間だからじゃね?ジャッカーの停止中に意識あるし

118 19/02/11(月)19:28:46 No.568746510

>その世界の役割のもやしは死ぬけど他の世界からひょっこりやってくる 大統領かよ…

119 19/02/11(月)19:29:50 No.568746790

いつぞやのスウォルツがやったみたいに時止めて高所から落とすとかその手のダイレクトアタックすればいいのに

120 19/02/11(月)19:30:57 No.568747050

おかえりソウゴって言いながら包丁て肝臓刺してきそう

121 19/02/11(月)19:31:07 No.568747093

>いつぞやのスウォルツがやったみたいに時止めて高所から落とすとかその手のダイレクトアタックすればいいのに タジャドルに酷い事したよねオーラちゃん…

122 19/02/11(月)19:32:05 No.568747306

>仮面ライダーツクヨミと未来から来た灰ウォズ編が始まる ン我が女神

123 19/02/11(月)19:32:23 No.568747377

サポート役のウォズ達がいるから時止めしても無意味でしょ ゲイツだってそれで邪魔されたんだし

124 19/02/11(月)19:32:56 No.568747524

>白目まで剥いちゃうとギャグ顔にしか見えないよ! 閉じてるだけだと寝てるように舞えちゃうし

125 19/02/11(月)19:33:36 No.568747695

時止めは能力差ありそうだしね

126 19/02/11(月)19:33:57 No.568747777

ディケイドも一度死んでるからな

127 19/02/11(月)19:34:07 No.568747823

パワーでやってるならそれ以上のパワーを持てば時間戻しを止められるって事だジオウ!

128 19/02/11(月)19:35:28 No.568748163

>その世界の役割のもやしは死ぬけど他の世界からひょっこりやってくる そういやもやしって増えたことあったっけ?

129 19/02/11(月)19:36:38 No.568748415

ジオウ2にウォズキカイで対抗できんのかな

130 19/02/11(月)19:36:57 No.568748488

>>その世界の役割のもやしは死ぬけど他の世界からひょっこりやってくる >そういやもやしって増えたことあったっけ? ワームに擬態されたことはある

131 19/02/11(月)19:38:11 No.568748803

フューチャリングキカイはジオウ2以上のパワーを秘めてるぞ!

↑Top