虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/11(月)18:09:02 虐殺王女 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)18:09:02 No.568728236

虐殺王女

1 19/02/11(月)18:10:19 No.568728490

書き込みをした人によって削除されました

2 19/02/11(月)18:10:29 No.568728526

寄らば

3 19/02/11(月)18:10:47 No.568728574

民兵!民兵です!

4 19/02/11(月)18:11:00 No.568728617

斬る!

5 19/02/11(月)18:12:01 No.568728811

寄って斬ります!

6 19/02/11(月)18:12:25 No.568728894

天界にカチコミかける覇王様春奈

7 19/02/11(月)18:13:04 No.568729029

でもね 帝国も悪いんですよ

8 19/02/11(月)18:15:47 No.568729627

子供でも斬ります

9 19/02/11(月)18:16:19 No.568729717

正義は聖剣の下にあり!

10 19/02/11(月)18:16:36 No.568729787

>でもね >帝国も悪いんですよ その帝国もネシアのせいで… そのネシアは天界のせいで… ゴートの七賢を…潰す!

11 19/02/11(月)18:17:05 No.568729889

最近ユグドラ様見かけるな…

12 19/02/11(月)18:17:28 No.568729969

>最近ユグドラ様見かけるな… スマホ版配信決まったらしいからね

13 19/02/11(月)18:17:40 No.568730007

スマホ版発売決定だからでは?

14 19/02/11(月)18:18:20 No.568730135

寄らば斬ります 寄らなくても斬ります 寄って斬ります

15 19/02/11(月)18:18:28 No.568730160

天界の使いを切り捨てる胆力はやばい

16 19/02/11(月)18:19:14 No.568730299

か弱い少女が覇王にCCするゲーム

17 19/02/11(月)18:20:09 No.568730491

大陸唯一の王になったんだ…

18 19/02/11(月)18:20:33 No.568730573

敵のモブ女兵がシコいのが悪い

19 19/02/11(月)18:21:03 No.568730690

>天界の使いを切り捨てる胆力はやばい 着いてきた家臣たちも動揺する結末である

20 19/02/11(月)18:21:29 No.568730776

>天界の使いを切り捨てる胆力はやばい 争いの火種巻いておきながらすべてが終わってからノコノコやってくるとか切れてもしょうがないと思う

21 19/02/11(月)18:21:50 No.568730864

>でもね >神々も悪いんですよ

22 19/02/11(月)18:23:12 No.568731131

でもこのヤバい感じ好きだよ https://www.youtube.com/watch?v=AKh_2A2cDyo

23 19/02/11(月)18:23:19 No.568731153

普通に聖剣返上して聖杖授かるエンド好きなんですけお…

24 19/02/11(月)18:24:30 No.568731414

後のシリーズ見る限り武器としても聖剣より聖杖の方が強い気がする

25 19/02/11(月)18:24:38 No.568731433

ユグドラの最後の面がリヴィエラの最初の面なのが面白い BGMもアレンジだし

26 19/02/11(月)18:24:52 No.568731481

>普通に聖剣返上して聖杖授かるエンド好きなんですけお… 別にそっちも否定する訳では無いんですよ 斬り捨てる選択肢の方がインパクト強いだけで

27 19/02/11(月)18:26:51 No.568731895

やられたからやり返しただけ!

28 19/02/11(月)18:26:53 No.568731902

まさか復活するとは

29 19/02/11(月)18:28:53 No.568732314

面白みはあるけどオオウケってほどでもないかな… みたいなスマホゲー出してたイメージがあるけど スティングがまた動くn!?

30 19/02/11(月)18:29:29 No.568732432

神界進行シナリオは本当に勢いだけで笑う

31 19/02/11(月)18:31:46 No.568732933

>https://www.youtube.com/watch?v=AKh_2A2cDyo 神界兵のユニットグラがチンコマンみたいに見えてくるな

32 19/02/11(月)18:32:50 No.568733167

七賢もあいつ以外割とまともっぽいし…

33 19/02/11(月)18:33:31 No.568733301

戦闘前BGMはいつ聴いても名曲だな

34 19/02/11(月)18:34:58 No.568733620

帝国は討つ 放置した神界も許さん

35 19/02/11(月)18:35:00 No.568733622

というかリヴィエラと直結だと今知りましたよ私は

36 19/02/11(月)18:35:51 No.568733802

スティング作品ってどっかしらで全部繋がってるイメージある

37 19/02/11(月)18:36:08 No.568733864

https://www.youtube.com/watch?v=MzpQYpfWs00 OPほんと良いよね

38 19/02/11(月)18:36:53 No.568734013

>というかリヴィエラと直結だと今知りましたよ私は 神界に攻め込むのがよく話題になるのは攻め込んだルートの続きがリヴィエラの世界っぽいからってのもあるので

39 19/02/11(月)18:37:31 No.568734123

冒頭で逃げてた子が覇王になるなんて

40 19/02/11(月)18:37:44 No.568734170

>OPほんと良いよね ストーリーをなぞってるのがいい

41 19/02/11(月)18:38:50 No.568734409

>冒頭で逃げてた子が覇王になるなんて 戴冠までは大変なんだけどそこからはわけわからん強さ

42 19/02/11(月)18:38:54 No.568734416

バランスぶっ壊れゲーなんだがそのぶっ壊れっぷりがハマった

43 19/02/11(月)18:39:24 No.568734529

祖国をめちゃくちゃにされたので敵方の帝国をベラボーにころころします! っていうシナリオにきゆづき絵を採用するセンスってマジで凄いと思う

44 19/02/11(月)18:40:00 No.568734652

曲だけのOPいいな…

45 19/02/11(月)18:40:28 No.568734729

ブレイズでも歴史が分岐してたよね そもそもユグドラに繋がらないエンド

46 19/02/11(月)18:40:44 No.568734786

FEにもあるけどこういうユニット紹介デモ流れるのいいよね https://www.youtube.com/watch?v=4Yeu4i4361Q

47 19/02/11(月)18:41:12 No.568734878

クロちゃみてるときゆづき先生もダークテイスト嫌いじゃなさそうだし…

48 19/02/11(月)18:41:18 No.568734897

ゆずきさとこには狂気が良く似合う

49 19/02/11(月)18:41:32 No.568734945

>祖国をめちゃくちゃにされたので敵方の帝国をベラボーにころころします! >っていうシナリオにきゆづき絵を採用するセンスってマジで凄いと思う PSPのOPでレジスタンスの2人が折り重なって死んでるのいいよねよくない

50 19/02/11(月)18:42:16 No.568735101

スマホ版で専用グラ増やしてほしいな

51 19/02/11(月)18:42:43 No.568735194

>ブレイズでも歴史が分岐してたよね >そもそもユグドラに繋がらないエンド このシリーズほとんどがいわゆるバッドエンドが正史ってのがなんとも言えない あとブレイズの王国和解ルートだとレオンが「俺も妹と一緒に静かに暮らすかな…」とか言い出すのに吹く

52 19/02/11(月)18:43:04 No.568735266

きゆづき先生の誕生日にスマホ版発表と聞いて スマホ移植が何かしらに繋がるといいな…

53 19/02/11(月)18:44:03 No.568735494

ブレイズやると愛着湧いちゃってユグドラに繋がらない結末推したくなる

54 19/02/11(月)18:45:32 No.568735863

ユグドラは一応Aエンドが正史だったはずだし リメイクでCエンドの続きが出来たりリヴィエラに続くのはそれこそCエンド後っぽく見えるけど! つかリヴィエラをリメイクしてくれねーかな、いやもうGBA版の時点でリメイクだけどさ

55 19/02/11(月)18:47:17 No.568736307

戴冠したし全ステータス大星+1してもいいよね...敵が砕け散ってく

56 19/02/11(月)18:47:44 No.568736412

久し振りにやると序盤の方が難しいな…ってなった 序盤にユグドラのATKのMVP取ると楽になる…

57 19/02/11(月)18:48:05 No.568736490

杖も杖で大概チートだよねアレ

58 19/02/11(月)18:48:46 [アイギナ] No.568736659

私たちを捨てて安穏と暮らした嫌な女 del

59 19/02/11(月)18:48:55 No.568736701

リヴィエラ2はないよーってプロデューサーから言われちゃったし あの色々余計な要素を削いだデザインの美学がいまになってシェアウェアで通じるのか不安

60 19/02/11(月)18:49:14 No.568736781

未だに戦闘システムがよく分からない

61 19/02/11(月)18:49:16 No.568736794

杖が強いというかロザリィが強い

62 19/02/11(月)18:49:19 No.568736811

海外版のみのイベントとか入れてくれないかな

63 19/02/11(月)18:49:33 No.568736865

はい勝ちー!なぜならスキルをぶっぱしたので なろう主人公かお前は

64 19/02/11(月)18:50:43 No.568737163

>久し振りにやると序盤の方が難しいな…ってなった >序盤にユグドラのATKのMVP取ると楽になる… SRPGって基本的に戦力整ってない序盤が難関のイメージ これをSRPGと言っていいのかは迷う所だが

65 19/02/11(月)18:50:51 No.568737202

沐浴はどうなるの!?

66 19/02/11(月)18:50:52 No.568737205

>ユグドラは一応Aエンドが正史だったはずだし >リメイクでCエンドの続きが出来たりリヴィエラに続くのはそれこそCエンド後っぽく見えるけど! >つかリヴィエラをリメイクしてくれねーかな、いやもうGBA版の時点でリメイクだけどさ PSP版あるじゃん!

67 19/02/11(月)18:51:22 No.568737324

捕えて即殺さなかったのが帝国の敗因

68 19/02/11(月)18:51:42 No.568737388

可愛いイラストで戦死しまくる…

69 19/02/11(月)18:52:01 No.568737476

はいはい人間はこの先通行禁止です あっその剣すごく危険なんで渡してください 神々からの言葉も伝えたし賢明な判断してくれますよね?

70 19/02/11(月)18:52:31 No.568737611

ガルカーサが魔竜に覚醒したらどのみち帝国も終わりなので即ガルカーサ討伐しにいくのが一番被害が少ない方法なのが酷い

71 19/02/11(月)18:52:39 No.568737656

>序盤にユグドラのATKのMVP取ると楽になる… それやるとアイギナ達と鍔迫り合えて楽しいよね 戴冠前のユグドラのステって戴冠語に引き継ぐ要素あったっけ?

72 19/02/11(月)18:53:08 No.568737779

ぶっちゃけガルカーサ初戦あたりのマップが一番難しい

73 19/02/11(月)18:53:22 No.568737834

関係ねえ 戦いてえ

74 19/02/11(月)18:53:33 No.568737864

Aエンド後の叡知の聖杖手に入れたユグドラとかまともにやって勝てる奴居るの…?

75 19/02/11(月)18:54:08 No.568738007

>Aエンド後の叡知の聖杖手に入れたユグドラとかまともにやって勝てる奴居るの…? あれそんな大層なもんなのか?

76 19/02/11(月)18:54:10 No.568738022

スティングに単体でゲーム出す体力残ってるんだろうか

77 19/02/11(月)18:54:16 No.568738043

書き込みをした人によって削除されました

78 19/02/11(月)18:54:47 No.568738159

ユニットが育ってくる終盤になると難易度が大味になるのは難易度調整が下手糞な証拠なんだけど そこでシナリオの盛り上がりと難易度のピークを意図的に中盤に持ってきたのがこのゲーム

79 19/02/11(月)18:55:25 No.568738298

>はいはい人間はこの先通行禁止です >あっその剣すごく危険なんで渡してください >神々からの言葉も伝えたし賢明な判断してくれますよね? 排除します!

80 19/02/11(月)18:55:53 No.568738416

中盤の終わりくらいからこっちの戦力が充実して 最終的にニーチェでガルカーサを倒せた時は脳汁溢れたな…

81 19/02/11(月)18:56:11 No.568738497

定期的にマップ兵器使ってこっちのHP削ってくるマップが辛かった記憶がある

82 19/02/11(月)18:56:47 No.568738652

ロズウェル選ばないと回収できないアイテムあるから図鑑埋めるならどのみち一回はロザリー抜きでやることになる…

83 19/02/11(月)18:57:19 No.568738781

ブレイズのキャラデザの人は今かなり番人受けする絵柄になったから今の絵でブレイズをリメイクしてほしい

84 19/02/11(月)18:57:38 No.568738856

>そこでシナリオの盛り上がりと難易度のピークを意図的に中盤に持ってきたのがこのゲーム 中盤すぎると侵略される側から侵攻する側になる転機もあるしな

85 19/02/11(月)18:57:45 No.568738884

GBA版は無敵!閉じ込め!砲撃!バグ!等でゲームスピード抜きにしてもやりたくない

86 19/02/11(月)18:58:05 No.568738955

ブレイズの頃はちょっと奇形っぽかったからな…

87 19/02/11(月)18:59:02 No.568739204

リヴィエラもそうだけどやたらテンポ悪いんだよなスティングのゲーム…PSP版のユグドラは倍速追加されたけどもノワールとかもテンポ悪かった気がする

88 19/02/11(月)18:59:14 No.568739256

妹の等身でびっくりする

89 19/02/11(月)18:59:58 No.568739433

ブレイズ立ち絵は正直微妙だったけどステータス画面のガルカーサとかレオンとかバイフーとか格好よかったなあ

90 19/02/11(月)19:00:11 No.568739483

というかスマホでサクサク操作できるのかなこれ

91 19/02/11(月)19:00:34 No.568739569

su2884019.jpg 塗りだけはブレイズの面影があるな…

92 19/02/11(月)19:01:51 No.568739851

古代の王国の王女。彼女はこの世界の者ではないが、なぜか彼女は生き続けた 彼女の王国が滅んでしまったはるか後まで…… インザナの北米版資料だとこうなるらしい

93 19/02/11(月)19:01:58 No.568739882

パッシプ・アグレッシブ・スキルチャージ・速度変更・ポーズぐらいだしいけるんじゃ?

94 19/02/11(月)19:02:09 No.568739930

夜戦ってのはどうかな? しか覚えてない

95 19/02/11(月)19:02:11 No.568739939

移植発表のヒのハッシュタグでだめだった

96 19/02/11(月)19:02:23 No.568739990

su2884024.jpg

97 19/02/11(月)19:02:31 No.568740016

スマホにするならインザナのほうが向いてそう

98 19/02/11(月)19:02:39 No.568740039

>塗りだけはブレイズの面影があるな… よくなったけど太ももが長いな

99 19/02/11(月)19:03:17 No.568740190

>クロちゃみてるときゆづき先生もダークテイスト嫌いじゃなさそうだし… まあ先生ミリオタだからむしろ好きそうかもしれんね…?

100 19/02/11(月)19:03:32 No.568740248

>夜戦ってのはどうかな? >しか覚えてない 夜襲だよ!

101 19/02/11(月)19:03:50 No.568740327

後世の歴史でやばいことになりそうなゆぐゆぐ

102 19/02/11(月)19:04:14 No.568740427

なかなかいいアイデアはねーな…

103 19/02/11(月)19:04:23 No.568740477

>夜戦ってのはどうかな? >しか覚えてない ノーカワウチデハナク

104 19/02/11(月)19:04:26 No.568740484

ユニオンシリーズのキャラ総出演のソシャゲとか出してもいいのよ

105 19/02/11(月)19:04:49 No.568740583

今の時代だとカワウチに化けるのかクルス…

106 19/02/11(月)19:04:51 No.568740600

やべーぞ! ジハードだ!

107 19/02/11(月)19:05:07 No.568740673

ふっふっふ…こいつはおどろいた… 世界ナンバーワンハンターであるクルスのことをよく知らない無知な帝国人がまだいたとはね

108 19/02/11(月)19:05:58 No.568740881

>su2884024.jpg 懐かしい…

↑Top