ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/11(月)16:53:54 No.568713081
ネタ抜きでこの人株落とすこと一回もしてないんじゃない?
1 19/02/11(月)16:58:24 No.568713916
将星倒しちゃったのはすごすぎる
2 19/02/11(月)17:00:00 No.568714211
キッドが既に傷を与えてた説が最近浮上した
3 19/02/11(月)17:01:05 No.568714423
でも将星倒したのはキッドってことになったような…
4 19/02/11(月)17:01:40 No.568714554
ブチ切れたママとクラッカーの大群に追われて生き延びてるのも凄い
5 19/02/11(月)17:02:49 No.568714754
>キッドが既に傷を与えてた説が最近浮上した >でも将星倒したのはキッドってことになったような… ブリュレがキッドはカス扱いしてるから無い
6 19/02/11(月)17:04:46 No.568715120
初登場でみんな圧倒されてたパシフィスタにこの人だけ食い下がってたのがもうすでにすごい…
7 19/02/11(月)17:06:26 No.568715425
若手で四皇幹部クラスを単独撃破したのはもうサボとかのレベルになってくるし並の組織じゃトップかそれに準ずるぐらいの位置にはつけてしまう
8 19/02/11(月)17:07:04 No.568715528
キッドが被害出せたのはマム傘下の船だけど普通将星はそんな所いないし クラッカーさんが置いといた鎧の事か適当にフカしてるってののどっちかでしょ
9 19/02/11(月)17:07:05 No.568715531
壺のアンチですら"さん"と敬称を付ける男だからな…
10 19/02/11(月)17:07:20 No.568715583
食い下がってたかな… ボコボコにされてたのを途中から巨大化して本気だしたけどビーム食らってぶっ倒れてたと思うが
11 19/02/11(月)17:07:28 No.568715614
カイドウと出会って無傷で生還してるらしいな
12 19/02/11(月)17:08:33 No.568715826
ウルージさんがカイドウを自殺に追いやった説すき
13 19/02/11(月)17:08:53 No.568715897
カイドウを自殺に追い込んだ海賊
14 19/02/11(月)17:10:58 No.568716342
万国圏内から抜け出すのがいかに難しいかってのが万国編最後の見せ場だったからなぁ
15 19/02/11(月)17:12:23 No.568716628
初手将星を送られる程評価されてたか幹部をなぎ払った後連戦で将星倒したかどっちでも凄い
16 19/02/11(月)17:12:24 No.568716629
>食い下がってたかな… >ボコボコにされてたのを途中から巨大化して本気だしたけどビーム食らってぶっ倒れてたと思うが 他ルーキーうわぁ! ウルージさん熱っ!
17 19/02/11(月)17:12:52 No.568716733
ヒトヒトの実を食ったインパクトダイアル説が一番面白かった
18 19/02/11(月)17:12:57 No.568716753
元ネタも強い海賊なんだっけ?
19 19/02/11(月)17:14:07 No.568716964
熱そうだもんな…あのビーム…
20 19/02/11(月)17:14:24 No.568717020
思い切りパワー系っぽいけど覇気も使えるんだろうな
21 19/02/11(月)17:14:28 No.568717039
巨大化した後はパシフィスタを一方的に殴ってたからな あの時だとゾオン系古代種の噛みつきすら通らなかったから
22 19/02/11(月)17:15:04 No.568717146
あの時期パシフィスタ吹っ飛ばすって大技使わないと無理だもんな
23 19/02/11(月)17:15:35 No.568717243
四皇の追撃逃れたりニアミスしたり天運にもかなり恵まれてる
24 19/02/11(月)17:15:42 No.568717272
>思い切りパワー系っぽいけど覇気も使えるんだろうな 空島出身だから見聞色使えそう
25 19/02/11(月)17:15:47 No.568717289
新世界は冗談抜きで覇気使えないと死ぬんじゃ?
26 19/02/11(月)17:16:15 No.568717395
キッドの手傷はクラッカーのジャムを血と勘違いした説もアリマス
27 19/02/11(月)17:16:17 No.568717401
目の前でカイドウが投身自殺
28 19/02/11(月)17:16:38 No.568717473
正直将星に勝ったことよりもどうやって死を偽装したのかの方が気になる
29 19/02/11(月)17:17:04 No.568717570
おーおー好き勝手やりなさる
30 19/02/11(月)17:17:35 No.568717671
>正直将星に勝ったことよりもどうやって死を偽装したのかの方が気になる 船は無くしたっぽいけどどう空島まで行ったのか…
31 19/02/11(月)17:17:53 No.568717737
>壺のアンチですら"さん"と敬称を付ける男だからな… 尾田すらさん付けだぞこいつ…いやウルージさん
32 19/02/11(月)17:19:02 No.568717977
最高幹部撃破ってつまりカイドウ軍でいうと災害の一人を倒したってことだよな
33 19/02/11(月)17:20:20 No.568718228
>正直将星に勝ったことよりもどうやって死を偽装したのかの方が気になる 船ぶっ壊して放置して「この有様なら生きてはいまい」とか 絶対死ぬ島に入って「生きて帰ってこれまい」とか
34 19/02/11(月)17:20:42 No.568718295
倒されたスナックは若手で懸賞金も将星で一番低かったからウルージさんを強くし過ぎないようバランスは取られてる
35 19/02/11(月)17:22:09 No.568718584
ウルージさんってもしかして裏の主人公なんじゃね
36 19/02/11(月)17:23:10 No.568718799
マムのところは組織力がヤバイと作中でさんざん言われてるから正直なところ将星倒した事よりもクルーごと空島まで逃げ切ってマムには死んだと思わせてる方がスゴいと思うこの人 ワノクニで最悪の世代だいぶ出てきてるけどウルージさんも出るのかな
37 19/02/11(月)17:23:12 No.568718805
カイドウを自殺に追い込んだってのはネタだけど明らかに異常なカイドウ見ても自殺を止めようとしたりとか割と性格良いよね
38 19/02/11(月)17:24:50 No.568719153
まあ今思うとカイドウは反抗しようとしなければなにもしてこなさそうだしね
39 19/02/11(月)17:24:55 No.568719178
スナックさん負けて幹部落ちしてたけど クラッカーとカタクリも地位を落とされたのかな
40 19/02/11(月)17:25:02 No.568719200
キチガイ主人公は天竜人殴りつけるけどウルージさんは膝ついてやり過ごすからな
41 19/02/11(月)17:25:20 No.568719267
>明らかに異常なカイドウ見ても自殺を止めようとしたりとか割と性格良いよね 破戒してるとはいえ僧侶だからな… 命を粗末にするのを見て見ぬふりはできないんだろう
42 19/02/11(月)17:25:28 No.568719295
ルーキー勢でも割とすんなりルフィに味方してくれそうな人
43 19/02/11(月)17:26:01 No.568719382
su2883848.jpg ウルージとかいう雑魚
44 19/02/11(月)17:26:29 No.568719463
一目でゾロの性格とまだ見ぬ船長の器を見抜く人
45 19/02/11(月)17:27:38 No.568719737
実際に読むまでウルージさんが将星落としたのはコラだと思ってた
46 19/02/11(月)17:27:45 No.568719768
>ウルージとかいう雑魚 サクサクおやつに釣られたイルカが雑魚なだけだし… 好き勝手言いなさるし…
47 19/02/11(月)17:27:49 No.568719786
話だけ聴いてみて返答なかったから放置は酔っぱらいメンへラ相手ならベストコミュニケーションだよね 彼処でカイドウが興味持たれるとカイドウ経由でマムに生存がバレる可能性もあるし
48 19/02/11(月)17:28:37 No.568719949
>su2883848.jpg >ウルージとかいう雑魚 これは正攻法ではウルージさんに勝てないと言ってるようなものだから ウルージさんの株が上がるだけなんだ
49 19/02/11(月)17:29:07 No.568720048
破戒僧海賊団って言ってるけど船長の趣味が趣味だから色事くらいしか悪いことしてなさそう
50 19/02/11(月)17:29:08 No.568720053
なんでキラーと争ってたんだろ
51 19/02/11(月)17:29:26 No.568720113
ウルージさんがワノ国編に参戦したらめっちゃ盛り上がるのは分かる
52 19/02/11(月)17:29:31 No.568720132
ダメージ受ければデカくなる能力だっけ?
53 19/02/11(月)17:29:40 No.568720160
>一目でゾロの性格とまだ見ぬ船長の器を見抜く人 やっぱ心綱使えるのかな
54 19/02/11(月)17:32:12 No.568720693
懸賞金10億8千万らしいな
55 19/02/11(月)17:32:43 No.568720786
空島人が青海で海賊やってるのがまず珍しい
56 19/02/11(月)17:33:29 No.568720938
因果晒ししか技がない…
57 19/02/11(月)17:33:44 No.568720984
>懸賞金10億8千万らしいな カタクリと同じくらい?
58 19/02/11(月)17:34:14 No.568721078
>一目でゾロの性格とまだ見ぬ船長の器を見抜く人 黒ひげが台風の目になるともちゃんと予想してたし人を見る目は確かよね…
59 19/02/11(月)17:34:33 No.568721152
格上撃破も出来る能力だけど攻撃受ける必要があるから決してまぐれではなく 地に足の着いた実力も備わっている事がわかる
60 19/02/11(月)17:34:34 No.568721155
因果晒しで十分だし…
61 19/02/11(月)17:35:41 No.568721358
未だに技の詳細が解明されていない因果晒し つまり因果晒しを受けた敵はほとんどが倒れたか記憶障害を起こしている
62 19/02/11(月)17:35:45 No.568721374
おーおー好き勝手盛りなさる
63 19/02/11(月)17:36:30 No.568721513
怪僧ウルー・D
64 19/02/11(月)17:36:53 No.568721597
ルーキーの中で出番が最後に回ってるからやはり重要なポジションなんだろう
65 19/02/11(月)17:36:54 No.568721604
>破戒僧海賊団って言ってるけど船長の趣味が趣味だから色事くらいしか悪いことしてなさそう ルーキーの中で懸賞金低かったのは108に掛けてたのもあったけど大して悪い事もしてなかったのも大きかったんだろうな
66 19/02/11(月)17:36:59 No.568721620
公式が盛りまくる…
67 19/02/11(月)17:38:07 No.568721848
ウルージさんの懸賞金が低いのは一般人に危害を加えないから説本当に好き
68 19/02/11(月)17:38:18 No.568721879
ウルジニストがスレに溢れ過ぎる
69 19/02/11(月)17:38:30 No.568721918
能力謎だけどカウンター的な効果ありそうだし 敵が大物である程に食い下がれそうだよね
70 19/02/11(月)17:38:43 No.568721953
>公式が盛りまくる… ルーキーの中でも特に期待されてなかったオッサン2人にここまでスポットが当たるとは…
71 19/02/11(月)17:38:49 No.568721977
悪事の限りを尽くしてたルーキートップは微妙だったしね…
72 19/02/11(月)17:38:58 No.568722010
悪い噂は聞かないし本当に素行いいんだろう
73 19/02/11(月)17:39:20 No.568722074
なんでこんなカルト的な人気が出たんだろ
74 19/02/11(月)17:39:23 No.568722086
一部で人気になったからこうしたのか元々こういう出番を見せない強キャラみたいな路線で作ったキャラだったのかはちょっと知りたい
75 19/02/11(月)17:39:40 No.568722148
というか当時1番高かったキッドが割と期待外れだったというか…流石にワノ国でちょっと活躍するんだろうけど
76 19/02/11(月)17:39:44 No.568722168
この人ネタ要素はあれど不快要素がほぼないからカルト的な人気ついてんだもん…
77 19/02/11(月)17:40:11 No.568722255
>なんでこんなカルト的な人気が出たんだろ 強烈なビジュアルと味のある言動
78 19/02/11(月)17:40:23 No.568722304
流石にカイドウに負けたからって期待外れって言い方はちょっと流石にない
79 19/02/11(月)17:40:32 No.568722335
さらっと将星1人撃破してマムから逃げ切ってたって判明した時のどよめきが凄かったね
80 19/02/11(月)17:40:34 No.568722340
だって常に爽やかスマイルだえ?
81 19/02/11(月)17:40:35 No.568722345
ルフィみたいに色々協力者いたとかじゃなくて破戒僧海賊団だけど生き延びてるから普通にやばい
82 19/02/11(月)17:40:48 No.568722392
最初の出番でローとキッドはメイン張ってて ウルージさんはパシフィスタ戦で一番目立ってたからな
83 19/02/11(月)17:41:13 No.568722461
というか言動面白いだけで能力強いからな真っ当に
84 19/02/11(月)17:41:13 No.568722464
作者もデスクにウルージさんのフィギュア飾ってるらしいな
85 19/02/11(月)17:41:15 No.568722466
カイドウに負けたキッドショボいって言ったらルフィなんか四皇に何回負けてんのって話になるし…
86 19/02/11(月)17:41:27 No.568722507
>一部で人気になったからこうしたのか元々こういう出番を見せない強キャラみたいな路線で作ったキャラだったのかはちょっと知りたい 強キャラではあったんじゃない?パシフィスタ一人で倒させてるしやられた相手も相手だし
87 19/02/11(月)17:41:41 No.568722559
>さらっと将星1人撃破してマムから逃げ切ってたって判明した時のどよめきが凄かったね 船長自ら殿努めたのか仲間も健在だし好きになる要素しかない
88 19/02/11(月)17:41:42 No.568722562
実績で言えば最悪の世代ではルフィの次くらいに凄そう ネタ抜きで
89 19/02/11(月)17:41:46 No.568722576
でもウルージさんはカイドウを自殺に追い込んでるし…
90 19/02/11(月)17:42:19 No.568722704
>流石にカイドウに負けたからって期待外れって言い方はちょっと流石にない キッドの懸賞金が一番高いのは一般人相手に危害加えまくってたって言われたのが最初のガッカリポイントだったし…
91 19/02/11(月)17:42:33 No.568722755
キッドさんはカイドウとランダムエンカウントは不運すぎるけど 赤髪海賊団に片腕取られたのを武勇伝みたいに語ってるのがしょっぱすぎたかな…
92 19/02/11(月)17:42:46 No.568722796
ぶっちゃけ噛ませになりそうな筋肉キャラだからネタで持ち上げられてたけど 妙に大物オーラがある上に今までずっと株下げてないから持ち上げた手が下ろせない状態
93 19/02/11(月)17:43:28 No.568722956
>流石にカイドウに負けたからって期待外れって言い方はちょっと流石にない カイドウに負ける前から腕取れてたり連合組んでもルフィローに新聞一面奪われたり ブリュレに馬鹿にされてたりしてたからなぁ…
94 19/02/11(月)17:43:35 No.568722980
当時のネタキャラ度でいえばファーザーもだし…
95 19/02/11(月)17:43:40 No.568722999
この世界においてフィジカルタイプはそれだけて強い
96 19/02/11(月)17:43:47 No.568723028
尾田っちが気に入ってるのかちゃんと出番あるしな
97 19/02/11(月)17:43:50 No.568723036
>ルフィみたいに色々協力者いたとかじゃなくて破戒僧海賊団だけど生き延びてるから普通にやばい しかも空島でウルージさんだけ傷だらけなところを見るに多数の船員の殿を務めて生き残ってるのがやばい…
98 19/02/11(月)17:44:55 No.568723255
シャンクスに腕斬られたりビックマムに喧嘩売ったりカイドウとエンカウントしたり ルフィ以上に多方面に喧嘩売ってるなこいつ
99 19/02/11(月)17:45:17 No.568723341
麦わらの一味総出でパシフィスタなんとか倒せるくらいの時代に拳骨で血吐かせて吹き飛ばしてる時点で強いよ
100 19/02/11(月)17:45:19 No.568723348
ワンピ世界にしては真っ当にガタイがいい気がする
101 19/02/11(月)17:45:46 No.568723440
ググったらウルージさんのリアルフィギュア3種類もあるんだけど…
102 19/02/11(月)17:47:14 No.568723760
>船は無くしたっぽいけどどう空島まで行ったのか… 船が無い上に仲間大勢引き連れて空島到達してるから間違いなく作中で語られてない独自のルート持ってるよね
103 19/02/11(月)17:47:20 No.568723776
>妙に大物オーラがある上に今までずっと株下げてないから持ち上げた手が下ろせない状態 新世界入りたての時に雷の雨が降る島になんだこれは!?どうすればいいんだ!ってなって傘いらんかね→傘ァ!?って困惑しまくってたのは可愛かった
104 19/02/11(月)17:47:28 No.568723795
本編で活躍して欲しいけど最悪の可能性考えると本編に出ないで欲しい気持ちはちょっとある
105 19/02/11(月)17:47:33 No.568723812
>シャンクスに腕斬られたりビックマムに喧嘩売ったりカイドウとエンカウントしたり >ルフィ以上に多方面に喧嘩売ってるなこいつ え?マムには一度も喧嘩売ってないから俺は負けてないってキッドさん言ってますが?
106 19/02/11(月)17:48:26 [枝] No.568724001
>え?マムには一度も喧嘩売ってないから俺は負けてないってキッドさん言ってますが? キッドは敗北者
107 19/02/11(月)17:48:34 No.568724039
ゾロ見てみんながいかれてる・・・って反応してる時にルフィ褒めてるよなこの人
108 19/02/11(月)17:48:49 No.568724084
キッドはちょっと強い奴にケンカ売り過ぎでいいところないな もうちょっとこう…ちょうどいい塩梅の敵を選べよ!
109 19/02/11(月)17:49:07 No.568724154
>新世界入りたての時に雷の雨が降る島になんだこれは!?どうすればいいんだ!ってなって傘いらんかね→傘ァ!?って困惑しまくってたのは可愛かった 後にライジン島は数ある選択肢の中でも一番危険な所だったと判明した
110 19/02/11(月)17:49:21 No.568724202
>え?マムには一度も喧嘩売ってないから俺は負けてないってキッドさん言ってますが? まあマムに喧嘩はうっていないな 船襲って物資奪っただけだし
111 19/02/11(月)17:49:23 No.568724213
仮面の人なにやってんだろ今
112 19/02/11(月)17:49:32 No.568724247
>ワンピ世界にしては真っ当にガタイがいい気がする 巨大化すると足がちっちゃい…
113 19/02/11(月)17:49:34 No.568724260
キッドは一体何をパクったんだ あんまりビックマムから話題にされてないから大したものじゃない気がするけど
114 19/02/11(月)17:49:45 No.568724300
>キッドは敗北者 はあー!?奪うべき物奪ったからむしろ勝利者ですが!!
115 19/02/11(月)17:49:50 No.568724318
>ゾロ見てみんながいかれてる・・・って反応してる時にルフィ褒めてるよなこの人 ゾロの性格把握もほぼ完璧
116 19/02/11(月)17:49:55 No.568724340
>ゾロ見てみんながいかれてる・・・って反応してる時にルフィ褒めてるよなこの人 「あんなイカれた男がNo.2に収まっているとは船長の度量が伺える」って冷静な分析かっこいいよね
117 19/02/11(月)17:50:16 No.568724421
名前の元ネタが大物すぎる
118 19/02/11(月)17:50:25 No.568724450
>キッドは一体何をパクったんだ >あんまりビックマムから話題にされてないから大したものじゃない気がするけど 食料とか金銭じゃね?
119 19/02/11(月)17:51:13 No.568724606
沈められた船自体の値段気にするくらいだし積荷も大した事ないよな
120 19/02/11(月)17:51:18 No.568724631
キッドはこれから活躍して汚名返上すると信じたい
121 19/02/11(月)17:51:44 No.568724730
>キッドは一体何をパクったんだ >あんまりビックマムから話題にされてないから大したものじゃない気がするけど タマゴ男爵がキッドのカスが傘下の船二つ沈めたって言ってたのを考えると 傘下にそんな重要なもん運ばせるとも思えないし金目の物か食料辺りじゃないの
122 19/02/11(月)17:51:45 No.568724735
>キッドは一体何をパクったんだ クラッカーから名刀プレッツェル(実は能力で増やしたコピー品)をパクりましたとかだったらちょっと嫌だな…
123 19/02/11(月)17:51:53 No.568724765
>>新世界入りたての時に雷の雨が降る島になんだこれは!?どうすればいいんだ!ってなって傘いらんかね→傘ァ!?って困惑しまくってたのは可愛かった >後にライジン島は数ある選択肢の中でも一番危険な所だったと判明した さすがにスモーカーが待ち伏せてたタイミングの針ブレまくってるときには選ばなかったろうからあれでもあのときは他の2つの島よりはマシだったとかじゃないか?