虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/11(月)16:22:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)16:22:54 No.568707170

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/11(月)16:23:36 No.568707298

あのラザニアは美味いからな…

2 19/02/11(月)16:24:42 No.568707510

こんなところであの「ラザニア」をお目にかかるとはな

3 19/02/11(月)16:26:22 No.568707837

知ってはいても実際食べる機会はあまり無いであろう「ラザニア」だ

4 19/02/11(月)16:27:18 No.568708010

日本のイタリア料理店でもあんまり置いてないラザニアだ

5 19/02/11(月)16:27:33 No.568708060

グラタンじゃあねぇかっ!

6 19/02/11(月)16:28:03 No.568708147

ラザニアを作る能力…!

7 19/02/11(月)16:28:20 No.568708216

あとグラタンとパスタとドリアとパエリアとリゾットだ

8 19/02/11(月)16:29:08 No.568708365

イギイイイイイイコゲコゲコゲコゲコゲコゲ

9 19/02/11(月)16:29:35 No.568708463

このラザニア…焦げているぞッ!

10 19/02/11(月)16:30:42 No.568708690

やりたいようにやったところで出来たのはドリアだったな

11 19/02/11(月)16:31:17 No.568708805

平生地のパスタにトマトソースとか挟んでチーズ乗せて焼くとかうまいに決まってるのになんであんまり置いてないんだ

12 19/02/11(月)16:32:48 No.568709079

ラザニアは手間に見合わない 美味しいには美味しいんだけど

13 19/02/11(月)16:33:56 No.568709276

ドリァドリァドリァドリァドリァドリァドリァーーッ!!!

14 19/02/11(月)16:34:38 No.568709421

ミラノ風ドリアってよぉ~~~ ドリアは分かる 炊いた米にソースをかけて焼いてるからなあ… だがッ!! ミラノ風ってのはどういうことだ!! ミラノにはあんな料理ねえじゃねえかッ!!!

15 19/02/11(月)16:34:52 No.568709465

どこから見ても「スーパーマン」じゃあない………

16 19/02/11(月)16:38:05 No.568710094

サイゼ以外でなかなか見かけないメニュー!

17 19/02/11(月)16:39:29 No.568710347

ひいぃぃぃぃ!!?焦げてる!!

18 19/02/11(月)16:39:30 No.568710351

サジタリウスいいよね

19 19/02/11(月)16:41:23 No.568710725

近所の店だとランチでも2000円する なので1500円のパスタにする

20 19/02/11(月)16:42:18 No.568710917

駅に置いてきた毒入りラザニアが部品に戻りました

21 19/02/11(月)16:43:25 No.568711117

ラザニアとババロアが頭の中で逆になっていたことに最近気付かされたよ

22 19/02/11(月)16:44:17 No.568711270

『スターダスト・ボーイズ』はダメじゃあないッ!

23 19/02/11(月)16:44:50 No.568711364

サイゼにラザニア置いてないだろ

24 19/02/11(月)16:45:07 No.568711414

そういやドリアとグラタンに比べてコンビニで見た記憶がない

25 19/02/11(月)16:45:07 No.568711415

ラザニア=おぃちーず

26 19/02/11(月)16:46:40 No.568711709

ごはんとミートソースをいっしょに食う習慣があんまりない俺にとってはドリアよりラザニアのほうがうまい

27 19/02/11(月)16:47:01 No.568711777

もう一度言うぜッ!!イタリアの飯料理の代表はドリアだジョルノ!!

28 19/02/11(月)16:47:29 No.568711857

熱々のラザニアが体内を突き破ると思うと怖いな

29 19/02/11(月)16:47:49 No.568711921

20年前位にラザニアブームなかった?

30 19/02/11(月)16:48:04 No.568711965

昔はココスにラザニアあった気がする

31 19/02/11(月)16:48:18 No.568712005

ンまあぁ~~~いっ!

32 19/02/11(月)16:49:24 No.568712200

関係ないけどジョルノの能力なら牛肉や美味い 魚介類出すことできるのかね

33 19/02/11(月)16:49:59 No.568712303

冷食のラザニア美味しいよ

34 19/02/11(月)16:50:19 No.568712369

ん…まあ…良いんじゃねえの?悪くないよ…すげ~美味いと思う…でもこのラザニアってやつのチーズ味がしねーっつーかよ~…

35 19/02/11(月)16:52:35 No.568712825

>そういやドリアとグラタンに比べてコンビニで見た記憶がない ミルフィーユみたいになってるのじゃなくて平パスタとチーズのミートソース和え的なやつならローソンにあった気がする

36 19/02/11(月)16:53:50 No.568713070

一回作ったけど重いし食いきれなかった

37 19/02/11(月)16:54:32 No.568713194

ファミマにあったよラザニア

38 19/02/11(月)16:55:24 No.568713367

よし億泰が食い付いた!あのラザニアは美味いからな…

39 19/02/11(月)17:00:49 No.568714375

>平生地のパスタにトマトソースとか挟んでチーズ乗せて焼くとかうまいに決まってるのになんであんまり置いてないんだ 手間がかかるの一言に尽きる

40 19/02/11(月)17:01:05 No.568714427

生まれろ…新しい「料理」ッ!

41 19/02/11(月)17:01:25 No.568714499

サジタリウス世代には間違いなくイタリア代表料理

42 19/02/11(月)17:03:20 No.568714857

マスターキートン読んでるか読んでないかで思い入れの変わる料理

43 19/02/11(月)17:05:08 No.568715175

>サジタリウス世代には間違いなくイタリア代表料理 大人になってから肉なしのラザニアって異常事態だったんだなと理解したけど 今ヴィーガンメニューとして普通にポピュラーなんだな

44 19/02/11(月)17:05:15 No.568715212

シンプルがいい!

45 19/02/11(月)17:09:06 No.568715952

91days観たらラザニアに対する印象が180度変わる

46 19/02/11(月)17:12:18 No.568716608

>このラザニア…焦げているぞッ! (舌舐めずり)

47 19/02/11(月)17:18:20 No.568717836

(舌を火傷して死ぬメローネ)

↑Top