虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/11(月)15:56:06 みんな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)15:56:06 No.568702073

みんなが大好きなカード貼る

1 19/02/11(月)15:58:24 No.568702525

>ちなみにこのビンゴマシーンは城之内からは「なんだあのマシーン!!ダセー!!」と称され、さらにアニメでは御伽から「センスゼロだな」とまで酷評されている。

2 19/02/11(月)16:02:39 No.568703400

スレ画の初見時はこれカード化するの!?っていう驚きとこういうのすら拾うレベルでカードの原作ネタ枯渇してるのか…っていう驚きをいっぺんに味わった

3 19/02/11(月)16:03:21 No.568703547

磯野!ビンゴマシーンの準備をしろ!!

4 19/02/11(月)16:04:04 No.568703677

カード名はアルティメットビンゴマシーンで良かったじゃん

5 19/02/11(月)16:05:09 No.568703876

アニメネタならまだまだあるけどやっぱり極力原作から拾いたいだろうからなあ

6 19/02/11(月)16:05:16 No.568703893

こんな名前で普通に強くて値段も高いのいいよね…

7 19/02/11(月)16:05:42 No.568703968

ビンゴマシーンGo!Go!

8 19/02/11(月)16:06:28 No.568704137

原作読んだけど記憶にない…

9 19/02/11(月)16:06:42 No.568704190

>こんな名前で普通に強くて値段も高いのいいよね… 魔法罠もサーチできるのが便利過ぎて参るね

10 19/02/11(月)16:07:20 No.568704296

>カード名は、進行役であった磯野がトーナメント組み合わせを決める際、「ビンゴマシーンGOGO!!」と叫んでいたのをモチーフにしたと思われる。

11 19/02/11(月)16:07:26 No.568704315

カード名までセンスゼロにしなくても…

12 19/02/11(月)16:07:48 No.568704387

そんなセリフ…言ってた

13 19/02/11(月)16:07:50 No.568704396

やはりフィールド魔法海馬ランドが必要…

14 19/02/11(月)16:08:30 No.568704517

飛行エレファントはちゃんと原作のカードで効果も再現したからセーフ

15 19/02/11(月)16:08:33 No.568704530

真顔でエネコンのコマンド入力しだす社長なのでセンスのなさは割と違和感ない

16 19/02/11(月)16:08:38 No.568704545

強靭無敵最強までカード化するのはネタ切れ感ある

17 19/02/11(月)16:08:42 No.568704557

俺はビンゴマシーンGO!GO!を発動!

18 19/02/11(月)16:08:43 No.568704559

磯野のアルティメットビンゴォ!がわりと脳内再生しやすい

19 19/02/11(月)16:09:34 No.568704733

これ声に出して発動すると元気になるよ!

20 19/02/11(月)16:10:06 No.568704841

相手に発動されるとつい俺もGo!Go!って言っちゃう

21 19/02/11(月)16:10:17 No.568704879

リンクスにまで来るとはね…

22 19/02/11(月)16:10:41 No.568704954

>強靭無敵最強までカード化するのはネタ切れ感ある でも効果は最高だと思うんだ

23 19/02/11(月)16:10:58 No.568705007

>リンクスにまで来るとはね… あれパンドラの魂のカード!

24 19/02/11(月)16:11:16 No.568705068

ネタ切れどうこうというか 作る方も買う方も青眼やブラックマジシャン関連だとテンションが全然違うんだろう…

25 19/02/11(月)16:11:39 No.568705150

青眼だからいいけど他のカードでこのレベルのネタ切れだったら他に回せや!って言っちゃうライン

26 19/02/11(月)16:13:02 No.568705388

真紅眼みたいにオリカ連発されてしかも弱いのより アニメで言ってて更に強い方がいいに決まってる

27 19/02/11(月)16:13:44 No.568705516

ネタ切れというより原作ファンだとちょっと嬉しいタイプのカードだよね

28 19/02/11(月)16:15:20 No.568705797

正直いらないんだがデッキに入れてると一目置かれるやつ

29 19/02/11(月)16:15:57 No.568705903

>真紅眼みたいにオリカ連発されてしかも弱いのより >アニメで言ってて更に強い方がいいに決まってる 強化されるたびに素真紅眼が要らなくなると聞いて悲しくなった

30 19/02/11(月)16:16:18 No.568705976

じゃあ神を生贄に!もカード化して!

31 19/02/11(月)16:17:05 No.568706101

ブルーアイズはサーチ多過ぎてこの程度じゃ遊び用なのがズルい

32 19/02/11(月)16:17:27 No.568706183

城之内君デッキとしてはサイコショッカー強化してくだち!

33 19/02/11(月)16:17:36 No.568706202

真紅眼は打点が上級レベルなのがとにかくつらい

34 19/02/11(月)16:17:37 No.568706207

>強化されるたびに素真紅眼が要らなくなると聞いて悲しくなった 今回のは共用しやすくなるいい強化だったよ

35 19/02/11(月)16:18:21 No.568706351

>ブルーアイズはサーチ多過ぎてこの程度じゃ遊び用なのがズルい (亜白三枚)

36 19/02/11(月)16:18:27 No.568706365

城之内くんがレッドアイズ使うの王国編だけだもんなあ リシド戦マリク戦で見せ場あるサイコショッカーはもうちょっとサポートあっていい

37 19/02/11(月)16:19:01 No.568706470

青眼ジェット機より先にこんなのがカードになるとは

38 19/02/11(月)16:19:13 No.568706514

>城之内くんがレッドアイズ使うの王国編だけだもんなあ >リシド戦マリク戦で見せ場あるサイコショッカーはもうちょっとサポートあっていい 裏側表示の魔法罠確認して罠なら全破壊できる奴とか欲しい

39 19/02/11(月)16:19:49 No.568706610

オベリスクと一緒に生贄になったガジェットソルジャーリメイクして 再現ならハードアームドラゴンの効果でいいけどそれだと弱いだろうから リリースしたターン相手は効果を発動できないとかで

40 19/02/11(月)16:19:52 No.568706618

新規のくるまでカオスMAX倒す手段皆無だったからな真紅眼

41 19/02/11(月)16:20:14 No.568706691

>アニメネタならまだまだあるけどやっぱり極力原作から拾いたいだろうからなあ エロ戦車出撃―!!もいずれは

42 19/02/11(月)16:20:24 No.568706719

>強靭無敵最強までカード化するのはネタ切れ感ある 粉砕玉砕大喝采はあるの?

43 19/02/11(月)16:20:55 No.568706800

素のレッドアイズは【レッドアイズ】組むならちゃんと必要じゃないか…?

44 19/02/11(月)16:21:32 No.568706911

俺が新しいカード考える担当でブルーアイズ関連なにか出してって言われたら絶対原作からなにか拾うぞ!ってなる

45 19/02/11(月)16:22:12 No.568707048

>俺が新しいカード考える担当でブルーアイズ関連なにか出してって言われたら絶対原作からなにか拾うぞ!ってなる オリカ作るよりは拾いたいよね

46 19/02/11(月)16:22:35 [うずまき] No.568707104

うずまき

47 19/02/11(月)16:22:40 No.568707122

ちゃんと必要だよでも少なければ少ないほど強いよ 青目は3体並べるしある意味原作再現

48 19/02/11(月)16:23:19 No.568707232

>俺が新しいカード考える担当でブルーアイズ関連なにか出してって言われたら絶対原作からなにか拾うぞ!ってなる そう考えるとそういうのできる展開がレッドアイズってあんまりないからそりゃまぁ知らないレッドアイズが増えていくよなぁ…って思う 今年はサイコショッカーだろうか

49 19/02/11(月)16:23:21 No.568707240

まだカプモンとかネタ残してるし!

50 19/02/11(月)16:23:41 No.568707310

ネタ切れってのは突拍子もないオリカか 誰が見ても「え?こんなのあったの?」と感じるくらい印象薄いやつがカード化されたときに出る感想だと思うよ

51 19/02/11(月)16:23:47 No.568707330

原作完全再現究極龍だしてやるぞ…!って腹の内で思ってるスタッフもいるんだろうなぁ

52 19/02/11(月)16:24:08 No.568707401

カイザーグライダーはそっちよりのカード

53 19/02/11(月)16:24:25 No.568707451

>ちゃんと必要だよでも少なければ少ないほど強いよ ほぼほぼコストとしての需要じゃねぇか青眼! いやまぁコストとしての仕事しっかりできる時点でステータス全面恵まれてるってことだけどさ…

54 19/02/11(月)16:24:38 No.568707493

>原作完全再現究極龍だしてやるぞ…!って腹の内で思ってるスタッフもいるんだろうなぁ アルティメットバーストと真究極竜いいよね

55 19/02/11(月)16:24:55 No.568707556

サイコショッカーは一時期すこーし推されてはいたなぁ…下級やらサポートやら

56 19/02/11(月)16:25:14 No.568707618

三体連結は出せないんだろうか…?

57 19/02/11(月)16:25:22 No.568707643

邪悪なる鎖とか

58 19/02/11(月)16:25:27 No.568707653

ボッキンパラダイスOCG化まだかな…

59 19/02/11(月)16:25:48 No.568707733

え!?城内ファイヤーをOCGに!?

60 19/02/11(月)16:25:54 No.568707753

基本はコストだけどバニラ3000は場に出てもそれなりに圧があるぞ

61 19/02/11(月)16:26:14 No.568707815

いやテキトーにやってても青目は3体くらい並ぶだろ

62 19/02/11(月)16:26:49 No.568707908

そのモンスター一匹だけの特化デッキよりリメイクモンスターで強いキャラデッキ組める方向にもいってほしいなぁ エルフの剣士に対する翻弄するエルフの剣士みたいな

63 19/02/11(月)16:27:12 No.568707988

コストとか言ってる奴に限って3000の暴力に戦闘破壊される

64 19/02/11(月)16:27:31 No.568708054

原作なら龍札のドラゴン達カード化しないかな…

65 19/02/11(月)16:27:32 No.568708057

並べるだけならレッドアイズでも雑にできはする 多分一番雑にいっぱい出るのはブラマジ

66 19/02/11(月)16:27:42 No.568708085

龍札いいよね…

67 19/02/11(月)16:27:44 No.568708091

真紅眼は強化の方向性をいい加減に整えてくれよ!ってちょっと毎回なる… 今度は亜黒竜で黒炎弾方向へ進みだした…

68 19/02/11(月)16:28:04 No.568708154

>三体連結は出せないんだろうか…? >邪悪なる鎖とか 割とあれ好きだから欲しい 4500の8回攻撃いいよね

69 19/02/11(月)16:28:06 No.568708159

ブラックマジシャンデッキの方向性は俺はちょっとどうかと思う

70 19/02/11(月)16:28:31 No.568708255

>今度は亜黒竜で黒炎弾方向へ進みだした… それが一番他と差別化できると思う…

71 19/02/11(月)16:28:34 No.568708263

プレイするときは勢いよく宣言したいカード名

72 19/02/11(月)16:28:40 No.568708274

黒刃竜あるしそのうちショッカーやフィッシャーマンにインセクト女王とかタイムマシーンとの融合態出たりしないかな真紅眼…

73 19/02/11(月)16:28:42 No.568708283

可能性を与えてるのに勝てないデュエリストが悪いレッド

74 19/02/11(月)16:28:44 No.568708292

まあ2400を3体立てる意味はないな ガイアでもリンク召喚するか

75 19/02/11(月)16:28:50 No.568708310

>今度は亜黒竜で黒炎弾方向へ進みだした… 正直最初にやったこの方向性が一番まとまりいいんだけどバーン嫌いのコナミが思い切ったなぁと思った まぁ条件ちときついけども

76 19/02/11(月)16:28:55 No.568708331

>真紅眼は強化の方向性をいい加減に整えてくれよ!ってちょっと毎回なる… つまり次はスピリットかユニオンだな

77 19/02/11(月)16:29:11 No.568708375

レッドアイズの色んなデッキ組めるのも好きだよ 組めるデッキ自体は別に…

78 19/02/11(月)16:29:37 No.568708467

>ブラックマジシャンデッキの方向性は俺はちょっとどうかと思う 師匠を魔法罠でサポート!師匠はティマイオスで進化して戦闘力はそちらで確保! だからそこまで悪くないよ 問題は強引にでも入れようとするブラマジガールサポートの方だ… サポートカードの効果は悪くないが大元のガールが弱すぎる…

79 19/02/11(月)16:29:55 No.568708524

マンモスの墓場と融合したやつとか…

80 19/02/11(月)16:29:59 No.568708537

レッドアイズにインセクトクイーン要素混ぜるとシコれるので駄目

81 19/02/11(月)16:30:04 No.568708554

黒炎弾はフリーだと使いにくいし到達点が先行ワンキルになっちゃうから他の方向性にして欲しいぜー!

82 19/02/11(月)16:30:07 No.568708561

師匠デッキはシルバーバレット的な感じ? 専用魔法もやっと強くなったってイメージだ

83 19/02/11(月)16:31:07 [幻] No.568708769

>原作なら龍札のドラゴン達カード化しないかな… スッ

84 19/02/11(月)16:31:12 No.568708783

原作のレッドアイズっぽいデッキってなんだろう…

85 19/02/11(月)16:31:16 No.568708800

スレ画は何がひどいってデザインモチーフが青眼なだけで効果に青眼を限定する意味合いも整合性も皆無なのが最悪だと思う

86 19/02/11(月)16:31:21 No.568708817

亜白がチラ見せでノーコスト特殊召喚なのに亜黒はなんでリリースいるんだよ?!ってなる…いや墓地に落ちてたらいいカードもそりゃあるけど

87 19/02/11(月)16:31:25 No.568708827

最近の実質ブラマジですって人達が魂の効果でポンポン出てくるのはある意味楽しい マジシャンオブカオスが下準備対応してればちくしょう!

88 19/02/11(月)16:31:50 No.568708905

仕事できないオッサン派遣社員みたいな扱いだよなレッドアイズ

89 19/02/11(月)16:31:53 No.568708918

>タイムマシーン 融合じゃないけど刻遡竜がいるじゃないか

90 19/02/11(月)16:32:04 No.568708942

>原作のレッドアイズっぽいデッキってなんだろう… ギャンブルかな…

91 19/02/11(月)16:32:26 No.568709010

コイントス効果持つレッドアイズ遅いな

92 19/02/11(月)16:32:28 No.568709013

なんかカードショップで200周年の箱に入ってたマジシャンオブカオスのリメイクの儀式の奴が効果買取してて驚いた あれそんなに強いのか?

93 19/02/11(月)16:32:31 No.568709027

ノア編で遊戯がブルーアイズ出すとことか ジーク戦のブルーアイズ三体とかはアニオリでもかっこいいからいつか拾ってくれないかな

94 19/02/11(月)16:32:46 No.568709073

>原作のレッドアイズっぽいデッキってなんだろう… ワイの恐竜と組ませるんや!

95 19/02/11(月)16:32:59 No.568709106

>200周年の箱 お前未来から来たのか

96 19/02/11(月)16:33:01 No.568709110

ギャンブルでレッドアイズは赤い眼の意味合いが変わってくる…

97 19/02/11(月)16:33:15 No.568709154

>200周年 なそ

98 19/02/11(月)16:33:27 No.568709197

>スレ画は何がひどいってデザインモチーフが青眼なだけで効果に青眼を限定する意味合いも整合性も皆無なのが最悪だと思う デザインが青眼なら青眼に関係する効果になる理由として十分では…?

99 19/02/11(月)16:33:30 No.568709206

城之内の真紅眼の活躍で一番かっこよかったのはキース戦のラストのタイムマシーンのシーン あれは燃える

100 19/02/11(月)16:33:49 No.568709257

遊戯王安泰だな

101 19/02/11(月)16:33:57 No.568709280

ランダム三枚引いて相手に見せてそのうち一枚をランダムに手札に加えるとかでよかったよね 使わないか

102 19/02/11(月)16:34:02 No.568709305

赤目の印象はだいたいキース戦

103 19/02/11(月)16:34:02 No.568709307

レッドアイズを原作寄りにするならHEROみたいに属性融合とか種族融合できたらなと レベル6のドラゴンとか縛りいらないだろ

104 19/02/11(月)16:34:06 No.568709318

まあ100周年はあり得るかな…

105 19/02/11(月)16:34:08 No.568709324

200年後は召喚方法何が流行ってるんだろうな…

106 19/02/11(月)16:34:11 No.568709331

イリアステルは未来に帰って

107 19/02/11(月)16:34:40 No.568709426

>スッ 名前だけだし…

108 19/02/11(月)16:34:49 No.568709454

あとは城之内君大好きだでも印象深いけど活躍したかと言われると怪しいな…

109 19/02/11(月)16:35:16 No.568709558

真紅眼の炎の剣士 とか意外と出ないな…ってずっと思ってるギアフリードは真紅眼になったのに

110 19/02/11(月)16:35:23 No.568709586

>スレ画は何がひどいってデザインモチーフが青眼なだけで効果に青眼を限定する意味合いも整合性も皆無なのが最悪だと思う 上から目線しようとして滑ってる奴

111 19/02/11(月)16:35:32 No.568709608

200年後はフィールドが倍になってそう

112 19/02/11(月)16:35:41 No.568709632

一番カッコよかったシーンの再現カードです! →刻遡竜

113 19/02/11(月)16:36:04 No.568709699

>デザインが青眼なら青眼に関係する効果になる理由として十分では…? 完全オリジナルならともかく原作でも青眼サポートの要素ないしそもそもダサいって言われてるし…

114 19/02/11(月)16:36:50 No.568709857

>完全オリジナルならともかく原作でも青眼サポートの要素ないしそもそもダサいって言われてるし… 海馬がダサいって言ったなら兎も角絶対ノリノリでやってるし…

115 19/02/11(月)16:36:52 No.568709862

ビンゴマシーンGO!GO!アンチはじめてみた

116 19/02/11(月)16:37:09 No.568709914

社長がダサくなかった時期は無い

117 19/02/11(月)16:37:16 No.568709938

海馬ランドとかスレ画のセンスで建築されてるじゃねーか!

118 19/02/11(月)16:37:18 No.568709945

ダサいのは関係ないだろ!

119 19/02/11(月)16:37:21 No.568709956

ギルティアが融合モンスターにされたせいで出ないギルティアフリードとかなんとかなりませんか

120 19/02/11(月)16:37:44 No.568710033

左足だの魂の綱だのガーゼットだの 最近は単体のカードに変なアンチがよくいるな…

121 19/02/11(月)16:38:00 No.568710079

ソウルエナジーマックスビンゴとかじゃなくてアルティメットなんだよな

122 19/02/11(月)16:38:06 No.568710098

そのうち魔法カードボッキン☆パラダイスとか出るんだろうか

123 19/02/11(月)16:38:30 No.568710169

>あとは城之内君大好きだでも印象深いけど活躍したかと言われると怪しいな… 相手のライフポイントが0になった時に発動する 自分に2400ポイントのダメージを与える

124 19/02/11(月)16:39:20 No.568710317

>ビンゴマシーンGO!GO!アンチはじめてみた 原作でいるだろ!!!

125 19/02/11(月)16:39:30 No.568710353

>そのうち魔法カードいい眺めだぜとか出るんだろうか

126 19/02/11(月)16:39:33 No.568710358

タイヤ猿とかでないかな

127 19/02/11(月)16:39:38 No.568710373

コテコテの王様みたいな服来てやぁ!とか言ってた頃よりは何してもだいたいスタイリッシュだよ

128 19/02/11(月)16:40:15 No.568710500

正義の味方!

129 19/02/11(月)16:41:10 No.568710679

>ギルティアが融合モンスターにされたせいで出ないギルティアフリードとかなんとかなりま­せんか 素材条件を「ギア・フリード」モンスター+「ギルティア」モンスターにして 「ギルティア」モンスターを攻撃寄り効果と防御より効果な2種類程新しく刷るしかないな

130 19/02/11(月)16:41:13 No.568710689

DEATH-Tはチューナーモンスター5枚捲りそうな格好良い名前してるのに

131 19/02/11(月)16:41:41 No.568710777

シルバー巻くとかさ!

132 19/02/11(月)16:41:43 No.568710785

御伽くん…お前だったのか…

133 19/02/11(月)16:42:35 No.568710965

レジェンドパックで青眼組み始めた人は画像の集めてるのかしら

134 19/02/11(月)16:42:41 No.568710991

最低だぜ御伽!!

135 19/02/11(月)16:42:52 No.568711016

地味すぎるぜ

136 19/02/11(月)16:43:06 No.568711056

一足先にカード化したラッキーストライプ! >名前だけだし…

137 19/02/11(月)16:43:15 No.568711083

御伽くんもゴッドオーガス貰っただろ!

138 19/02/11(月)16:43:33 No.568711148

>最低だぜ御伽!! 君も人のこと言えないだろ!!!

139 19/02/11(月)16:44:02 No.568711213

俺はシルバー巻くとかさ!とサ店に行くぜ!を発動!

140 19/02/11(月)16:44:10 No.568711245

>一足先にカード化したラッキーストライプ! >>名前だけだし… あれ…もしかしてZEXALって結構無印初期リスペクトしてたのか…?

141 19/02/11(月)16:44:16 No.568711264

城ノ内ファイヤーとかセンス良いんですかね

142 19/02/11(月)16:44:17 No.568711271

いいですよねブルーアイズジェット

143 19/02/11(月)16:44:24 No.568711290

ドーマ編のカードなりきりには最高だよね

144 19/02/11(月)16:45:13 No.568711430

>ドーマ編のカードなりきりには最高だよね 誰だ!我らを呼ぶのは!?

145 19/02/11(月)16:45:22 No.568711453

高橋先生はセンスの塊のハズ 変に思う方が変なんだ

146 19/02/11(月)16:45:33 No.568711500

>ブルーアイズジェット あれ普通にカッコいいからいつかカードに落とし込んでほしい

147 19/02/11(月)16:46:55 No.568711759

ブルーアイズジェットよりビンゴマシーンを先に出すセンス 出し惜しみか!?

148 19/02/11(月)16:47:49 No.568711922

>ブルーアイズジェットよりビンゴマシーンを先に出すセンス >出し惜しみか!? 効果が思いつかねえ!

149 19/02/11(月)16:48:09 No.568711986

深く眠りし魂を!

150 19/02/11(月)16:49:11 No.568712172

ええっ!?アルカトラズをカードに!?

151 19/02/11(月)16:49:27 No.568712213

ぶっちゃけ遊戯王は右肩下がりで新規獲得に躍起 モンストとかいうソシャゲとコラボしなくちゃいけないレベルに成り下がった

152 19/02/11(月)16:50:21 No.568712381

欲しがりやさんめ!

153 19/02/11(月)16:50:23 No.568712384

>ぶっちゃけ遊戯王は右肩下がりで新規獲得に躍起 >モンストとかいうソシャゲとコラボしなくちゃいけないレベルに成り下がった このスレ画でそれを言い出すのはすげーな!

154 19/02/11(月)16:50:27 No.568712405

>ぶっちゃけ遊戯王は右肩下がりで新規獲得に躍起 >モンストとかいうソシャゲとコラボしなくちゃいけないレベルに成り下がった メ欄にチクったらころすを書くのを忘れてるぜ杏子!

155 19/02/11(月)16:51:48 No.568712670

見損なったぜ!

156 19/02/11(月)16:52:00 No.568712715

次回、

157 19/02/11(月)16:52:10 No.568712751

城之内

158 19/02/11(月)16:52:17 No.568712770

本田玉砕!

159 19/02/11(月)16:52:17 No.568712771

そろそろレッドアイズタイムマジシャンとか レッドアイズザライトニング出そうぜ

160 19/02/11(月)16:52:47 No.568712858

>レッドアイズザライトニング みんな!

161 19/02/11(月)16:53:03 No.568712923

美保ちゃんに思いは届くのか!?本田!

162 19/02/11(月)16:55:09 No.568713311

リボンちゃんいい…

163 19/02/11(月)16:56:41 No.568713585

東映版でありそうなやつやめろ

↑Top