轟雷バ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/11(月)14:20:21 No.568683275
轟雷バリエーションがまた増えてきてうれしいけどなんで…?
1 19/02/11(月)14:21:32 No.568683485
これ省エネ仕様すぎない? ごーらいのランナーだけで組めそう
2 19/02/11(月)14:21:53 No.568683547
新作って感じじゃないな…
3 19/02/11(月)14:23:53 No.568683914
新作は新作だけど黎明期にフミカネが趣味で作った奴だからな…
4 19/02/11(月)14:24:16 No.568683987
>これ省エネ仕様すぎない? >ごーらいのランナーだけで組めそう そりゃそうだ元々少しいじっただけの改造機なんだから
5 19/02/11(月)14:25:13 No.568684146
ジャーマングレー雷なのか赤色雷なのか紺色雷なのか
6 19/02/11(月)14:25:23 No.568684187
フレームが専用色になるかどうかと外装色は気になる
7 19/02/11(月)14:25:30 No.568684210
轟雷をかなり切った貼ったしないと迅雷に出来ないから無改造で迅雷に出来るスレ画は結構うれしい 腕部固定式滑空砲もいい感じだし
8 19/02/11(月)14:26:55 No.568684491
妹みたいに武器がいっぱいついてたりするのかな
9 19/02/11(月)14:28:01 No.568684707
色どうなるかな
10 19/02/11(月)14:29:19 No.568684946
>色どうなるかな グレーフレームにダークブルーのニンジャ仕様じゃない?普通なら
11 19/02/11(月)14:30:12 No.568685094
>妹みたいに武器がいっぱいついてたりするのかな MSGのナイフセットそのまんま付いてくると思う 武器マウントとかはそれこそガールの迅雷から流用されるか喪?
12 19/02/11(月)14:31:26 No.568685313
初出が10年前だった FAも一時代続いたコンテンツになってたんだな
13 19/02/11(月)14:32:06 No.568685429
http://humikane.asablo.jp/blog/2009/11/ これがオリジナルか この地味な色が一番合ってる気もするが
14 19/02/11(月)14:33:23 No.568685646
白ぽいの出して バリエで紺かな
15 19/02/11(月)14:35:11 No.568685951
なんかオリジナルよりももっちゃりしてる気がする
16 19/02/11(月)14:35:42 No.568686040
>FAも一時代続いたコンテンツになってたんだな 前半大人の事情で死にかけてたのにここ数年で大躍進し過ぎる…
17 19/02/11(月)14:36:34 No.568686208
>初出が10年前だった >FAも一時代続いたコンテンツになってたんだな 骨が一切進化しないとは思わなかった
18 19/02/11(月)14:36:53 No.568686260
赤でもいいんだけど轟雷系があんま派手な色なのはなんかなーって
19 19/02/11(月)14:38:08 No.568686497
>骨が一切進化しないとは思わなかった 強度は上がった 可動は元から完成されてた そうだろ?
20 19/02/11(月)14:38:18 No.568686530
随分と…鍛え…鍛え?
21 19/02/11(月)14:39:03 No.568686659
ゲソォ
22 19/02/11(月)14:39:08 No.568686675
いや可動も少し上がった
23 19/02/11(月)14:40:37 No.568686927
新川デザインのFAだと骨が入ってるだけになっちゃってるのが残念
24 19/02/11(月)14:42:02 No.568687179
個人的にはバルチャー系が可動とかっこよさ両方あって好き
25 19/02/11(月)14:42:08 No.568687193
地味な赤というのもありだ
26 19/02/11(月)14:42:29 No.568687256
骨がいくら動いても皮が邪魔するとどうもならんしな
27 19/02/11(月)14:43:36 No.568687462
カタガーンズパック
28 19/02/11(月)14:43:53 No.568687525
スタンダードな体型ならそれこそ轟雷とか初期からよく動くし…
29 19/02/11(月)14:44:23 No.568687632
アーキテクトの新しい型が出ると疑ってなかった頃が懐かしい
30 19/02/11(月)14:45:30 No.568687823
フレームは細かい改修を重ねて相当良くなったからな 今売ってるプラモのフレームはバイザーもクリアでとてもいい
31 19/02/11(月)14:47:03 No.568688104
どんな設定が付くか楽しみ
32 19/02/11(月)14:48:01 No.568688261
白化した部分の補修とかゲート跡の処理で結局はバラすんでアーキテクトもう組まないでほしい その分もうちょっとお安くして…
33 19/02/11(月)14:49:38 No.568688558
>どんな設定が付くか楽しみ 今の設定だと昔こんなんあったんだよねーみたいなのか それとも部品足りねえからこいつをでっちあげたにしたのか
34 19/02/11(月)14:51:05 No.568688824
改とかトマホークとかこの轟雷のバリエーションが続く感じ初期以来だな
35 19/02/11(月)14:52:54 No.568689177
やっぱ他にリソースとられてなかなか完全新規の設計できてないんかな 白虎も新ごーらいだとはいえ売れる前からバリエ出しすぎだと思う
36 19/02/11(月)14:54:21 No.568689441
GAFによって新型の開発は禁止されてしまったからな…
37 19/02/11(月)14:54:50 No.568689519
おのGAF
38 19/02/11(月)14:55:56 No.568689741
轟雷改も迅雷も由来的にGAF側くさいがまだわからない
39 19/02/11(月)14:57:40 No.568690087
スティレットも次の強化決まったようなもんだし…
40 19/02/11(月)14:58:34 No.568690270
コンバートボディ「つまり私が骨になる新機体が望まれてるというわけだね?」
41 19/02/11(月)14:59:47 No.568690514
コンバートはアーキテクトに比べて単価高いからなぁ…
42 19/02/11(月)15:00:34 [スティキチ] No.568690679
もう今ある予備パーツだけでスティレットは滅びる運命? 逆に考えるんだそれなら新型機として名前と型番変えただけのスティレット量産しちゃえばいいんだと
43 19/02/11(月)15:01:29 No.568690897
これフミカネが昔つくってたやつか
44 19/02/11(月)15:03:41 No.568691419
包丁の方の迅雷だよね多分
45 19/02/11(月)15:06:41 No.568692104
緑とかで出してどの迅雷でもねえ!ってなって欲しい
46 19/02/11(月)15:11:48 No.568693207
迅雷弟か
47 19/02/11(月)15:12:43 No.568693395
コトブキヤ曰くバリエーション機では一番ランナー流用が少なくなるらしい 頭と腿ぐらいしか残ってねぇ