虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/11(月)13:17:59 妹離れ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)13:17:59 No.568671439

妹離れに成功しただと…!?

1 19/02/11(月)13:19:23 No.568671702

妹の方からルルを切ったからね お兄ちゃんも決断せざるを得なかった

2 19/02/11(月)13:20:42 [ナナリー] No.568671951

一緒に暮らしましょう?

3 19/02/11(月)13:20:57 No.568672009

妹をスザクに託す目論見達成!

4 19/02/11(月)13:22:25 No.568672295

最後無音のシーンは劇場中が息すら飲んだほどです

5 19/02/11(月)13:25:55 No.568672930

むしろ妹側が主従揃ってルルーシュ離れできてねえわあいつら

6 19/02/11(月)13:27:05 No.568673182

ゼロレクイエムの時点で成功してたし…

7 19/02/11(月)13:27:26 No.568673252

ゼロ代わってくれないかなぁ

8 19/02/11(月)13:29:25 No.568673658

一緒に暮らしたいなぁ…

9 19/02/11(月)13:30:02 No.568673783

きっと定期的にお金せびりに来てくれるから寂しくないよ

10 19/02/11(月)13:34:17 No.568674630

妹離れは出来たけど妹に危機が迫ったらすっ飛んでくるよ

11 19/02/11(月)13:35:48 No.568674942

ダモクレスでもう俺がいなくても大丈夫だな…って安心してるからね

12 19/02/11(月)13:37:33 No.568675297

たまには顔見せに来るから…

13 19/02/11(月)13:42:32 No.568676223

今見てきたよ すごいおもしれ...

14 19/02/11(月)13:43:35 No.568676428

映画館が満員ですごかった

15 19/02/11(月)13:43:49 No.568676480

ダモクレスの時にルル山は何やら満足して妹離れしたけど妹は兄離れ出来ないまま死別したし…

16 19/02/11(月)13:44:26 No.568676587

キザったらしくて童貞臭い告白

17 19/02/11(月)13:45:07 No.568676720

ルルーシュの復活自体はあっさりやってくれるおかげでストレスフリーで観れるの良いよね

18 19/02/11(月)13:45:07 No.568676721

Cの世界でフワーッて持ち上げたのはロロとかユフィとか最初に死んだ兄貴なのかね

19 19/02/11(月)13:45:40 No.568676848

過去をやり直すギアス持ってますよね… と途中で思ってしまった(シャーリーを見ながら)

20 19/02/11(月)13:46:12 No.568676957

たった今見終わった立川

21 19/02/11(月)13:46:43 No.568677072

緑川やっぱり死んでたんだな...

22 19/02/11(月)13:47:05 No.568677144

>過去をやり直すギアス持ってますよね… >と途中で思ってしまった(シャーリーを見ながら) やはり同じギアスを…

23 19/02/11(月)13:47:07 No.568677148

コードのかけら回収するのにそのペアルック必要?

24 19/02/11(月)13:47:09 No.568677154

とりあえずニンジャがなんとかしてくれました

25 19/02/11(月)13:47:30 No.568677231

>たった今見終わった立川 同じ劇場に「」いたのか…

26 19/02/11(月)13:48:12 No.568677381

>Cの世界でフワーッて持ち上げたのはロロとかユフィとか最初に死んだ兄貴なのかね ロロユフィはともかくクロヴィスそんなに協力してくれる!?

27 19/02/11(月)13:48:25 No.568677444

>とりあえずニンジャがなんとかしてくれました あの人なんなの...って質問にニンジャですで説明できるのひどい

28 19/02/11(月)13:49:03 No.568677550

>>たった今見終わった立川 >同じ劇場に「」いたのか… C列にいたけど近くだったりするかもな

29 19/02/11(月)13:49:21 No.568677614

>ロロユフィはともかくクロヴィスそんなに協力してくれる!? あの兄貴はルル兄妹を殺した悪逆な日本人が許せなくてイレブン治めにきたとこあったし...

30 19/02/11(月)13:49:30 No.568677637

C.C.が幸せになれてよかったよ

31 19/02/11(月)13:49:42 No.568677684

クロヴィス兄様は割と笑顔で協力してくれる方では?

32 19/02/11(月)13:50:10 No.568677774

左右でそれぞれロロとユフィが助けに来てくれただけだと思ってた

33 19/02/11(月)13:50:35 No.568677866

>>>たった今見終わった立川 >>同じ劇場に「」いたのか… >C列にいたけど近くだったりするかもな E列の真ん中だからそこまで近くではないな

34 19/02/11(月)13:50:38 No.568677877

ロロとユフィでしょ

35 19/02/11(月)13:51:22 No.568678023

クロヴィスは2人が助けるのを後方兄貴面してそう

36 19/02/11(月)13:51:25 No.568678032

ぶっちゃけCの世界周りははわからない俺は雰囲気で楽しんでいるって感じだった

37 19/02/11(月)13:51:40 No.568678083

ずっとCCに持たせるわけにもいかないと思うけどルルーシュにあの荷物背負えるのかな

38 19/02/11(月)13:51:54 No.568678134

後付けだなんだ言われるけどクロヴィスは兄妹大好きでルルとナナリーが最後に確認された場所を統治しつつ二人を助けなかったイレブン許さないってなってた兄だからな…

39 19/02/11(月)13:52:24 No.568678241

映画のC.C.はおかーさん力スゴいなと思ってたら終盤一気にヒロインポイント稼ぎにきた

40 19/02/11(月)13:52:27 No.568678255

最後のルルーシュでシーツーの名前の由来が頭文字ってやっと気づいたよ というかルルの名前も最初から狙ってたのか

41 19/02/11(月)13:52:49 No.568678325

su2883538.jpg

42 19/02/11(月)13:53:22 No.568678421

>最後のルルーシュでシーツーの名前の由来が頭文字ってやっと気づいたよ >というかルルの名前も最初から狙ってたのか エルツーオチは本編の頃からかなり言われてたね

43 19/02/11(月)13:53:31 No.568678450

>su2883538.jpg 間違いなくこうなるよね めっちゃいい…

44 19/02/11(月)13:53:34 No.568678463

最初髪隠れ乳首でむぅ…ってなってからの淫紋&隠しきれない乳首でいっぱい出た

45 19/02/11(月)13:53:54 No.568678523

最初cの世界からルル山がどうやって帰ってきたかぼかされてた気がするけど 二度目の時のまた助けられたって台詞が一度目を指してたのか

46 19/02/11(月)13:53:59 No.568678535

劇場でオナニーしちゃダメだよ!

47 19/02/11(月)13:54:13 No.568678585

>エルツーオチは本編の頃からかなり言われてたね シャルルのコード引継ぎも当時からかなり言われてたが変に捻ったの出されなくてよかった

48 19/02/11(月)13:54:43 No.568678667

最後追いかけてくるところで息切れてるのがルル山すぎてクスッとなった

49 19/02/11(月)13:54:55 No.568678703

>最初cの世界からルル山がどうやって帰ってきたかぼかされてた気がするけど >二度目の時のまた助けられたって台詞が一度目を指してたのか 3部作の総集編の改変部分らしいからそっち見てるとまたの意味分かるみたい

50 19/02/11(月)13:55:01 No.568678714

色々と言われたの気にしてたんだろうなぁって感じの扇関連の描写

51 19/02/11(月)13:55:55 No.568678888

間違っても積み重ねていくのが歴史ということをルルーシュも言ってたし 間違った男である扇関連のフォローは入念にしないとね

52 19/02/11(月)13:56:03 No.568678918

>最初髪隠れ乳首でむぅ…ってなってからの淫紋&隠しきれない乳首でいっぱい出た 映画館で出しちゃダメだよ!

53 19/02/11(月)13:56:04 No.568678924

ルルーシュ復活したからもうゼロやめていいよね!?

54 19/02/11(月)13:56:24 No.568678992

>ルルーシュ復活したからもうゼロやめていいよね!? だめ

55 19/02/11(月)13:56:43 No.568679052

>色々と言われたの気にしてたんだろうなぁって感じの扇関連の描写 扇の贖罪とかナナリーとの再会とか襟クイからの展望台で話す2人とか 見たかったものを片っ端から入れてきてこれは...満足

56 19/02/11(月)13:56:58 No.568679096

>色々と言われたの気にしてたんだろうなぁって感じの扇関連の描写 というか新総集編の方の扇は開き直るなんて君らしくないよゼロゼロの話聞こうよみんなって他のメンバー制止する立場でそこまでヘイト無い存在になってたんだけどね 流れるような自決ムーブは地上波しか見てないファン向けって感じだった

57 19/02/11(月)13:57:01 No.568679102

なるほどR2か!と思ったらそういや綴りLだったわ

58 19/02/11(月)13:57:09 No.568679124

>色々と言われたの気にしてたんだろうなぁって感じの扇関連の描写 TVよりマイルドな劇場版経由なのに自決までせんでも…とは思った

59 19/02/11(月)13:57:18 No.568679157

あの脳筋に政治が向いてないのはまあ、うん…

60 19/02/11(月)13:57:54 No.568679270

一緒に暮らしはしないけど一週間に一回くらいは連絡とってそう いやとれ

61 19/02/11(月)13:57:56 No.568679279

おばさんの乳首よりもナナリーの乳首をですね… あの貫頭衣はむっ!てなったよ

62 19/02/11(月)13:58:27 No.568679381

su2883548.jpg こいつほんとさぁ

63 19/02/11(月)13:58:28 No.568679382

自決ムーブは頭数少ないのに減らす真似するなや!ってつっこみたくなった

64 19/02/11(月)13:58:29 No.568679387

予言で罠しかけたってことはナナリー拉致最低でも1回は失敗したんですか?

65 19/02/11(月)13:58:42 No.568679426

自決ムーブまでされるも流石に気持ち悪いよ

66 19/02/11(月)13:59:04 No.568679499

定期的にナナリーと暮らしてた方が良かったかなぁ...いやでも俺はこれを選んだんだ...ってやってそう

67 19/02/11(月)13:59:13 No.568679533

だって総集編映画って言われたらTVみたからいいかなってなるし…

68 19/02/11(月)13:59:23 No.568679561

ナナリーがめっちゃ可愛かった というか女の子みんな可愛かった

69 19/02/11(月)13:59:27 No.568679571

>>色々と言われたの気にしてたんだろうなぁって感じの扇関連の描写 >扇の贖罪とかナナリーとの再会とか襟クイからの展望台で話す2人とか >見たかったものを片っ端から入れてきてこれは...満足 屋根裏部屋で話そういいよね…

70 19/02/11(月)13:59:32 No.568679591

いや一年やってみたけどムリだからこれ 俺お飾りしか出来ないから やっぱ君が一番相応しいから

71 19/02/11(月)13:59:44 No.568679627

一回失敗したって事はあいつあの儀礼用で一回返り討ちにしたのか… どんなゴリラだよ…

72 19/02/11(月)13:59:56 No.568679664

>予言で罠しかけたってことはナナリー拉致最低でも1回は失敗したんですか? 囚人総入れ替えもスザクが一回脱獄したからじゃね?とか言われてた…

73 19/02/11(月)14:00:11 No.568679719

カレンは相変わらずエロいわ でもサービスシーンはスザクと敵姉弟

74 19/02/11(月)14:00:17 No.568679739

まぁ死んだ時と違って電話出来るしちょこちょこ会えるし なかなかハッピーエンドじゃないかな

75 19/02/11(月)14:00:21 No.568679752

>su2883548.jpg >こいつほんとさぁ セリフないのに存在感あり過ぎ

76 19/02/11(月)14:00:24 No.568679766

しかし俺は仮初めの存在 が便利すぎる

77 19/02/11(月)14:00:30 No.568679790

王女の自決プレイは映画館で笑いそうになった

78 19/02/11(月)14:00:37 No.568679810

スザクのサービスシーンが露骨すぎる

79 19/02/11(月)14:00:47 No.568679840

>カレンは相変わらずエロいわ また囚人服着てて笑った

80 19/02/11(月)14:00:55 No.568679870

>su2883548.jpg >こいつほんとさぁ 喋ってないのに!

81 19/02/11(月)14:01:02 No.568679890

>定期的にナナリーと暮らしてた方が良かったかなぁ...いやでも俺はこれを選んだんだ...ってやってそう バテバテになってるルルにCCがそんなザマなら無理について来ずにナナリーのところに行ったらどうだ?ってなじってほしい

82 19/02/11(月)14:01:03 No.568679892

流星の時に天子とカグヤ様護衛しててダメだった

83 19/02/11(月)14:01:08 No.568679911

リセマラのしすぎで自分が負ける時間軸を引いてしまうという

84 19/02/11(月)14:01:19 No.568679950

せめてゼロ当番はシフト制に...

85 19/02/11(月)14:01:25 No.568679963

マスク外すシーンマジ泣ける

86 19/02/11(月)14:01:27 No.568679968

スザクの側にも誰かがいてくれたらよし!ハッピーエンドだな!って思ったけど ユフィの墓前だったからビターエンドだった

87 19/02/11(月)14:01:35 No.568679988

ロリコンがロリコンすぎる

88 19/02/11(月)14:01:46 No.568680022

冒頭のところとか披露宴のビデオとかエンディングイラストのところとかああいうのいいよね...

89 19/02/11(月)14:01:47 No.568680024

チンピラで高木のくせに真っ当に強い!

90 19/02/11(月)14:01:54 No.568680053

ロン毛眼鏡本編で死ななかったっけ?

91 19/02/11(月)14:02:03 No.568680080

みんな贖罪する感じの話だったよね

92 19/02/11(月)14:02:20 No.568680128

>チンピラで高木のくせに真っ当に強い! あのサソリのナイトメアかっこいいし強いよな

93 19/02/11(月)14:02:33 No.568680158

高木めっちゃ強かったね…戦士の国こええ…

94 19/02/11(月)14:02:35 No.568680162

ビッグマグナム感のある高木

95 19/02/11(月)14:02:37 No.568680170

>囚人総入れ替えもスザクが一回脱獄したからじゃね?とか言われてた… 何でそんな無理くりな作戦してるんだろって思ってたけど一気に納得できてダメだった

96 19/02/11(月)14:02:47 No.568680200

普通に敗北して拉致失敗→リセマラ 儀礼用でも強いから気をつけなさいと予言するけど実力差で敗北→リセマラ 本当に本当に強いから気を点けなさいと予言するも実力差で敗北→リセマラ 挑戦者のつもりで戦いなさい本当に頭おかしい強さだからと予言するも実力差で敗北→リセマラ もうトラップ貼ろう!それしかないわ!→踏んでくれるまでリセマラ

97 19/02/11(月)14:02:48 No.568680207

>一回失敗したって事はあいつあの儀礼用で一回返り討ちにしたのか… >どんなゴリラだよ… たぶん罠がなければあのままスザクキック喰らってギャキィされてたんだろうな…

98 19/02/11(月)14:02:55 No.568680230

弟くんの機体しかフロートユニット搭載してないし兵士国なのに技術力低い!

99 19/02/11(月)14:02:57 No.568680237

高木は引き際わかってる感じが強キャラ感

100 19/02/11(月)14:03:03 No.568680254

改めて見るとあのプロポーズはかっこつけててやっぱり童貞なんだなってわんだ

101 19/02/11(月)14:03:09 No.568680274

藤堂さんにムッとする千葉さん可愛かった

102 19/02/11(月)14:03:11 No.568680282

めっちゃ強かったなデススティンガー高木

103 19/02/11(月)14:03:14 No.568680296

オラッ!もっとナナリーを幸せにしろ! というかもっと話をしてやれよ!

104 19/02/11(月)14:03:24 No.568680316

スザクは素顔について何人か知られてるんだろうしジノとかカレンとかナナリーとかいるだろうしもう少し楽に生きていけそうなもんだけど 無理なんだろうな...

105 19/02/11(月)14:03:40 No.568680361

今更だけど扇の中の人亡くなってたのね いつの間にか勇者王になってたからびっくりした

106 19/02/11(月)14:03:55 No.568680403

ニンジャに勝つくらいだし一応白兵戦ではさすがではあるよ

107 19/02/11(月)14:03:56 No.568680407

リセマラおばさんの正体がわかると同時に冒頭で即拉致されたスザクの株が上がるという頭脳プレイ

108 19/02/11(月)14:04:11 No.568680451

ババア自殺しまくりで笑いが出た

109 19/02/11(月)14:04:19 No.568680468

スザクはともかく普通のJKに戻ってたであろうカレンはなんであんな強いんだ 白兵戦までニンジャ並になってるじゃねーか

110 19/02/11(月)14:04:22 No.568680479

>弟くんの機体しかフロートユニット搭載してないし兵士国なのに技術力低い! 貧乏だって言ってたからしょうがないだろ! そんな国に!超合衆国の最新機体が二機!

111 19/02/11(月)14:04:31 No.568680499

>今更だけど扇の中の人亡くなってたのね >いつの間にか勇者王になってたからびっくりした 玉城だよ

112 19/02/11(月)14:04:32 No.568680506

>スザクの側にも誰かがいてくれたらよし!ハッピーエンドだな!って思ったけど >ユフィの墓前だったからビターエンドだった アーサーともう一匹いた猫?って誰…?

113 19/02/11(月)14:04:32 No.568680507

>今更だけど扇の中の人亡くなってたのね >いつの間にか勇者王になってたからびっくりした 玉城だよ!?

114 19/02/11(月)14:04:33 No.568680510

>今更だけど扇の中の人亡くなってたのね >いつの間にか勇者王になってたからびっくりした 扇じゃなくて玉城だよ!

115 19/02/11(月)14:04:33 No.568680514

>今更だけど扇の中の人亡くなってたのね >いつの間にか勇者王になってたからびっくりした 玉城だよぉ!

116 19/02/11(月)14:04:39 No.568680528

>いつの間にか勇者王になってたからびっくりした 真殿さんを殺すな

117 19/02/11(月)14:04:44 No.568680541

>今更だけど扇の中の人亡くなってたのね >いつの間にか勇者王になってたからびっくりした 扇じゃなくて玉城だろ!?

118 19/02/11(月)14:04:44 No.568680543

高木は強かったけど欲を言うと人型機体と肉弾戦で頭掴んで輻射波動する紅蓮が見たかったな…

119 19/02/11(月)14:04:44 No.568680544

敵サイドも良く頑張ってたと思うけどやっぱ主人公サイドの戦力おかしくね?

120 19/02/11(月)14:04:49 No.568680559

>オラッ!もっとナナリーを幸せにしろ! >というかもっと話をしてやれよ! 正直スザナナとの絡みは物足りなさ過ぎた CCが即テレビの音量下げたりしてたし極力避けてたのかもしれんな

121 19/02/11(月)14:04:49 No.568680560

お姉ちゃんが散々殺しといて今更都合よすぎんぞって言ってくれてよかった

122 19/02/11(月)14:04:55 No.568680572

たーまーきーのーーーーーー!!!!!!

123 19/02/11(月)14:04:57 No.568680576

ごめん、玉城の名前まつかえてた

124 19/02/11(月)14:05:06 No.568680610

カレンは兄貴もすごかったらしいし たぶん血筋

125 19/02/11(月)14:05:11 No.568680628

スザクもカレンもニンジャもいる陣営強いよね

126 19/02/11(月)14:05:15 No.568680633

ババア書き込みはリセマラしなくていいぞ

127 19/02/11(月)14:05:18 No.568680644

>弟くんの機体しかフロートユニット搭載してないし兵士国なのに技術力低い! 使ってる機体もガニメデの中華コピーとかアレクサンダだもんな…

128 19/02/11(月)14:05:24 No.568680662

ていうかあのリセマラ無かったらあの国もしや激弱では…?

129 19/02/11(月)14:05:29 No.568680674

高木がかなりいいキャラしてた

130 19/02/11(月)14:05:31 No.568680682

>敵サイドも良く頑張ってたと思うけどやっぱ主人公サイドの戦力おかしくね? だからテレビ版ではこうしてスザクとカレンを敵対させる

131 19/02/11(月)14:05:36 No.568680699

ババアリセマラはオールユーニードイズキル感あった あとあれジョルノのGERみたいに永遠に眠りながら死に続けるよね

132 19/02/11(月)14:05:43 No.568680713

カットされたところいろいろあったのかもしれんね というかあそこからナナリーどう言い聞かせて出てきたんだよルル山!

133 19/02/11(月)14:05:58 No.568680763

>無理なんだろうな... 仮にゼロをルルーシュに変わったとしてもあいつもそもそも公的に死んでるからみんなの傍には居られないし全て忘れて自由に生きるってのが絶対に出来ない性格だから正直ゼロとして生きる以外に道ないんだよね

134 19/02/11(月)14:06:00 No.568680771

>敵サイドも良く頑張ってたと思うけどやっぱ主人公サイドの戦力おかしくね? 前線指揮官にコーネリアまでいるのが過剰戦力感ありすぎ

135 19/02/11(月)14:06:16 No.568680810

>アーサーともう一匹いた猫?って誰…? アーサーのお嫁さんじゃないかな そしてまたスザクは独りになると

136 19/02/11(月)14:06:37 No.568680869

世界は騙してるけど一部の人には嘘つかずに居られるようになったルル山は幸せだね…スザクはどんまい

137 19/02/11(月)14:06:39 No.568680878

TV版の敵味方オールスター状態だからな 姉さんが生きておられんごっ!するしかない

138 19/02/11(月)14:06:54 No.568680913

まだ見に行けてないけどミラクルはミラクル級の活躍する?

139 19/02/11(月)14:07:01 No.568680933

スザクに至ってはあの状況になってる時点でもうどう足掻いてもビターエンドしか無い…

140 19/02/11(月)14:07:04 No.568680942

>というかあそこからナナリーどう言い聞かせて出てきたんだよルル山! つってもとりあえずCCは追いかけなきゃならんし

141 19/02/11(月)14:07:11 No.568680964

やっぱユフィを生き返らせるしかねえって!

142 19/02/11(月)14:07:20 No.568680986

リセマラ20回超えた時にようやくコーネリアの部下一機撃破されただけというとんでもない手練ればかりだった

143 19/02/11(月)14:07:24 No.568680998

>カットされたところいろいろあったのかもしれんね ルル復活からの合流シーンとか1話分ぐらい話飛んでた

144 19/02/11(月)14:07:27 No.568681014

>まだ見に行けてないけどミラクルはミラクル級の活躍する? ミラクルは残念ながら コーネリアとギルフォードなら活躍する

145 19/02/11(月)14:07:33 No.568681032

>まだ見に行けてないけどミラクルはミラクル級の活躍する? 育児してる

146 19/02/11(月)14:07:35 No.568681035

野暮な話なんだろうけどルルとスザクは整形しても良いと思うよ…

147 19/02/11(月)14:07:39 No.568681050

コーネリアかっこいいし乳首ババアはエロいし俺によしな映画だった

148 19/02/11(月)14:07:41 No.568681056

本編見たの相当前だから覚えてないんだけど輝夜天子と一緒にいた金髪ロリ誰だっけ…?

149 19/02/11(月)14:07:47 No.568681070

>まだ見に行けてないけどミラクルはミラクル級の活躍する? ううn

150 19/02/11(月)14:07:49 No.568681079

ツダケンのしょぼいギアスが本当にしょぼくてダメだった

151 19/02/11(月)14:07:50 No.568681080

>まだ見に行けてないけどミラクルはミラクル級の活躍する? ミラクルは外交の世界で頑張ってるよ…

152 19/02/11(月)14:07:51 No.568681083

>敵サイドも良く頑張ってたと思うけどやっぱ主人公サイドの戦力おかしくね? ルル山が実はあんまり殺して解決してなかったおかげやね

153 19/02/11(月)14:07:55 No.568681093

ミラクルはミラクル鈍感だよ

154 19/02/11(月)14:08:08 No.568681138

>まだ見に行けてないけどミラクルはミラクル級の活躍する? 千葉をスルーするためにミラクルを使ってしまってね…

155 19/02/11(月)14:08:18 No.568681162

>まだ見に行けてないけどミラクルはミラクル級の活躍する? 会議とかしてます

156 19/02/11(月)14:08:29 No.568681186

なんか最初の襲撃シーンでガンルゥ見たらすごく懐かしい気分になった

157 19/02/11(月)14:08:35 No.568681206

ミラクルとかジノまで来たらマジであの国の兵士全滅させそうだからね

158 19/02/11(月)14:08:45 No.568681236

そのミラクルより活躍しないジノさん…

159 19/02/11(月)14:08:46 No.568681240

千葉さんもうすぐ三十路なんだから早く告白しなよ…

160 19/02/11(月)14:08:46 No.568681242

あの増加装甲いらねーんじゃないかな!

161 19/02/11(月)14:08:46 No.568681243

>まだ見に行けてないけどミラクルはミラクル級の活躍する? 千葉に睨まれたり 会議で渋い顔したり 扇の子供をあやしたり大活躍だよ

162 19/02/11(月)14:08:55 No.568681265

>ルル山が実はあんまり殺して解決してなかったおかげやね 言われて見ればそうである あんだけ大規模な戦争して双方にネームド生き残りすぎだ

163 19/02/11(月)14:08:58 No.568681275

過剰戦力すぎるのでミラクルとジノは会議しててね…

164 19/02/11(月)14:09:06 No.568681290

あのアレクサンダどこから横流しされてきたんだよ!

165 19/02/11(月)14:09:08 No.568681296

>ツダケンのしょぼいギアスが本当にしょぼくてダメだった ジェレミアの担当かなーと思ったらジェレミアがギアスキャンセラーするまでもなく負けててダメだった

166 19/02/11(月)14:09:19 No.568681323

そういえばシンクーは…

167 19/02/11(月)14:09:22 No.568681335

モニカ死んでるんですけおおおお!!

168 19/02/11(月)14:09:37 No.568681377

パンフレットにスザクはそのうちこの出来事を思い出として美化しそうとか言われててダメだった

169 19/02/11(月)14:09:52 No.568681416

シンクーは…やっぱりほら寿命が…

170 19/02/11(月)14:10:00 No.568681434

カレンとスザクさえいればどんな敵にも勝てそう

171 19/02/11(月)14:10:16 No.568681480

スパクロで大人気の知らない女がチラっと出てきたよ

172 19/02/11(月)14:10:19 No.568681490

ミラクルダメなのかよ!

173 19/02/11(月)14:10:19 No.568681493

兵士の国っていうけど強者揃いじゃなくて本当にPMCみたいなことやってるだけの国だったんだね...

174 19/02/11(月)14:10:21 No.568681503

所詮リセマラで生き残ってた国だからな コーネリアの決死の特攻で普通に相手の大将チェックメイトかけちゃったしあれルルーシュの指示関係ないし…

175 19/02/11(月)14:10:31 No.568681533

白鳥のロイドさんの声あんなに高かったっけ

176 19/02/11(月)14:10:53 No.568681602

>パンフレットにスザクはそのうちこの出来事を思い出として美化しそうとか言われててダメだった ていうかルル山と一緒にいた期間ずっと意識朦朧としててもおかしくないよな

177 19/02/11(月)14:11:00 No.568681624

最初の弟くんの襲撃にアレクサンダドローンいたよね 旧式も旧式だろうに

178 19/02/11(月)14:11:13 No.568681647

>千葉さんもうすぐ三十路なんだから早く告白しなよ… 千葉さんが告白しようとすると逃げるもんミラクル…

179 19/02/11(月)14:11:17 No.568681661

>ルルーシュの指示関係ないし… ルル山が指示出さなくてもみんなが各々でやってくれるってのも今までと違って信じるってのがよくわかる作りになってたね

180 19/02/11(月)14:11:18 No.568681664

スザクは無茶苦茶カッコいいんだけど きっと誰かに看取られるような最期は迎えられないんだろうな…

181 19/02/11(月)14:11:23 No.568681680

ゼロ(ハート)特攻服がずるいよ…

182 19/02/11(月)14:11:36 No.568681718

>あの増加装甲いらねーんじゃないかな! 当初の予定は囮用の砲台扱いでしたし

183 19/02/11(月)14:11:46 No.568681744

>所詮リセマラで生き残ってた国だからな 我が国は正々堂々戦えば負けはしない!とか言ってたけど 予言でメタ張らないと下手したら厳選KMF10機くらいで滅ぼせるよね

184 19/02/11(月)14:11:53 No.568681768

兵士の平均値は高いんだろう でも世界でトップクラスが揃っちゃったから…

185 19/02/11(月)14:11:54 No.568681773

当初の予定通りのラストらしいぞLL

186 19/02/11(月)14:11:55 No.568681780

相変わらず生きろバフが強すぎる

187 19/02/11(月)14:11:57 No.568681787

まぁスザクはルルーシュ生きてるから通話ぐらいは気楽に出来るようになっただろうし愚痴や相談には普通に乗ってくれるだろうから復活前よりは気が楽だろう

188 19/02/11(月)14:11:58 No.568681791

ミラクルはなんなの奥手なの

189 19/02/11(月)14:12:04 No.568681809

スザクにももうすこし明るい顔できる日があればと思ったけどあいつテレビシリーズでもずっと辛気臭い顔ばっかりだったな

190 19/02/11(月)14:12:24 No.568681867

弟君が血噴いてけおおおおお!!ってなってたのはギアスとか無関係だよね?

191 19/02/11(月)14:12:25 No.568681869

ルルーシュを倒しても超合衆国に踏み込まれたら負け みたいに敗北条件が多かったのがリセマラおばさんの辛いところだ

192 19/02/11(月)14:12:35 No.568681899

>ミラクルはなんなの奥手なの ミラクルから千葉さんに恋愛感情あったっけ?

193 19/02/11(月)14:12:35 No.568681902

>あの増加装甲いらねーんじゃないかな! だから謝ったでしょ!

194 19/02/11(月)14:12:41 No.568681921

>シンクーは…やっぱりほら寿命が… 成長しちゃったから天子様

195 19/02/11(月)14:12:45 No.568681934

>兵士の平均値は高いんだろう >でも世界でトップクラスが揃っちゃったから… サッカー日本代表vsレアル・マドリードみたいな

196 19/02/11(月)14:12:50 No.568681947

>当初の予定は囮用の砲台扱いでしたし 「懐に入れば~」とか言われて、実際苦戦して、正直早く捨てろよと思った まさかあんなこと気にしてたとは思わなかった…

197 19/02/11(月)14:12:51 No.568681954

>スザクにももうすこし明るい顔できる日があればと思ったけどあいつテレビシリーズでもずっと辛気臭い顔ばっかりだったな ユフィが生きてた頃は明るかったし!!!!

198 19/02/11(月)14:12:55 No.568681968

ランスロットの増加装甲のデザインはゼロっぽさはあった

199 19/02/11(月)14:12:57 No.568681979

たぶん弟くんはジェレミアみたいな神経接続の機体乗ってたんじゃないかな

200 19/02/11(月)14:12:59 No.568681987

>弟君が血噴いてけおおおおお!!ってなってたのはギアスとか無関係だよね? 身体もKMF用に改造してるらしいからな

201 19/02/11(月)14:13:09 No.568682021

スザクとしてはルル山生きていてくれて嬉しい反面やはりユフィのこと思い出してお辛いんじゃないかな

202 19/02/11(月)14:13:46 No.568682121

>ミラクルはなんなの奥手なの 若い娘がワシみたいなおじさんに惚れる訳がないだろう ははは

203 19/02/11(月)14:13:46 No.568682123

圧政すぎるわあんな超兵器群

204 19/02/11(月)14:13:51 No.568682137

まぁスザクは一生ユフィのこと引きずって生きていくだろう…

205 19/02/11(月)14:13:52 No.568682140

ユフィ殺しておいて復活して妹を置いて嫁さんと旅立つからな…

206 19/02/11(月)14:13:53 No.568682143

ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…よし!こんな装甲いらねー(ポイッ

207 19/02/11(月)14:13:55 No.568682152

起き上がっていきなり殴りかかったのもスザクの本音ではあるだろうからね

208 19/02/11(月)14:14:12 No.568682206

ナナリーがもうちょっと大人になった時にスザクと良い感じになってユフィを思い出にしてやって欲しい

209 19/02/11(月)14:14:15 No.568682222

ルルーシュとスザクが再開して最初にスザクが取る行動はボコる

210 19/02/11(月)14:14:16 No.568682225

敵さんは微妙な魅力のなさも含めて実にいい劇場版の敵だった

211 19/02/11(月)14:14:23 No.568682243

>ごめんなさいごめんなさいごめんなさい…よし!こんな装甲いらねー(ポイッ これやるとめっちゃ泣かれるよ

212 19/02/11(月)14:14:27 No.568682255

スザクがすごいゼロ代わってほしそうで笑った

213 19/02/11(月)14:14:32 No.568682274

スザナナはね 僕はずっと推してたんですよ

214 19/02/11(月)14:14:34 No.568682282

このくらい過剰戦力になるとお任せでなんとでもなるのがスパロボっぽい

215 19/02/11(月)14:14:37 No.568682287

ナナリーもだけどスザクもなんか最後に素顔でみんなと絡んでたりルルと話してるシーンあればここまでビターな感じにならんかったな

216 19/02/11(月)14:14:38 No.568682289

だって起きたらいきなり死んだと思ってた憎き親友がいるんだぜ 切れるわ

217 19/02/11(月)14:14:38 No.568682291

>スザクとしてはルル山生きていてくれて嬉しい反面やはりユフィのこと思い出してお辛いんじゃないかな なのでこうして殴る

218 19/02/11(月)14:14:59 No.568682349

>スザナナはね >僕はずっと推してたんですよ ルルーシュきたな…

219 19/02/11(月)14:15:04 No.568682363

童貞奥手朴念仁のルル山が童貞臭い告白したから作中で一番朴念仁なのはミラクルに格上げされた

220 19/02/11(月)14:15:08 No.568682375

そこそこ強そうな明夫がそこそこ強かった

221 19/02/11(月)14:15:25 No.568682421

ゼロ仮面が呪われたアイテムみたいになってる…

222 19/02/11(月)14:15:29 No.568682428

>ナナリーもだけどスザクもなんか最後に素顔でみんなと絡んでたりルルと話してるシーンあればここまでビターな感じにならんかったな 流石に失った大切な人がたくさんいるから掛け値無しハッピーエンドにはならんよ だから二人で行くね…

223 19/02/11(月)14:15:32 No.568682436

小夜子さんもめっちゃ強かったな その鉄扇なんすか

224 19/02/11(月)14:15:33 No.568682438

また君は嘘をついたのか!!!(バキッ

225 19/02/11(月)14:15:46 No.568682481

でも普通殴ると思うし殴るところ見てちょっとスッキリしたのはある

226 19/02/11(月)14:15:51 No.568682497

>だって起きたらいきなり死んだと思ってた憎き親友がいるんだぜ >切れるわ しかも事情知らないから一年間音沙汰なしと思ってる

227 19/02/11(月)14:16:05 No.568682544

スザナナいいだろCC

228 19/02/11(月)14:16:13 No.568682569

>でも普通殴ると思うし殴るところ見てちょっとスッキリしたのはある スザクに溜め込んで欲しくなかったからあそこで殴ってくれてよかった

229 19/02/11(月)14:16:18 No.568682581

そりゃ殴るよね 殴られたルル山も嬉しそうだったからよかったね

230 19/02/11(月)14:16:26 No.568682607

のうのうと生きてんじゃねー!とか視聴者側が思うことは大体セルフで突っ込んでくれたな 扇はやりすぎだけど

231 19/02/11(月)14:16:39 No.568682647

ニンジャはニンジャだからで説明がつく

232 19/02/11(月)14:16:42 No.568682651

ギルフォードの再生力はなんなの

233 19/02/11(月)14:16:49 No.568682673

待ってこの子は悪くないの!みんな私のワガママなの!ちゃんと約束を守ろうとしていたの!

234 19/02/11(月)14:16:53 No.568682684

最終的にルルーシュは不老不死でギアス持ちみたいな状態になってたんだろうか

235 19/02/11(月)14:16:58 No.568682700

むしろあそこで殴るので上部だけじゃなくほんとにこいつら仲直りしたんだなぁと

236 19/02/11(月)14:17:02 No.568682716

2人でゼロレクイエム成し遂げたと思ってたのに実は生きてましたはそりゃキレる

237 19/02/11(月)14:17:04 No.568682720

扇もやり過ぎ感あったけどナナリーの謝罪まで必要だったかな…

238 19/02/11(月)14:17:07 No.568682730

>待ってこの子は悪くないの!みんな私のワガママなの!ちゃんと約束を守ろうとしていたの! ママ...

239 19/02/11(月)14:17:10 No.568682738

みんなの前であっさり仮面外したね

240 19/02/11(月)14:17:29 No.568682782

スザクってテンパると基本暴力に訴えるよね

241 19/02/11(月)14:17:31 No.568682788

>待ってこの子は悪くないの!みんな私のワガママなの!ちゃんと約束を守ろうとしていたの! ママ保護者に出てこられた時のスザクのなんともいえない表情がたまらない

242 19/02/11(月)14:17:51 No.568682837

>みんなの前であっさり仮面外したね あそこのスザクの表情好き

243 19/02/11(月)14:17:53 No.568682842

>スザクってテンパると基本暴力に訴えるよね 脳筋だからなあいつ

244 19/02/11(月)14:17:55 No.568682848

>扇もやり過ぎ感あったけどナナリーの謝罪まで必要だったかな… 最終回のナナリー見てたらあそこは既定路線だろう

245 19/02/11(月)14:17:56 No.568682852

殺されたけど死んでなかったし仕方ないから黙って旅立ってたよ…とかだったらあれくらい殴っても足りないくらいだし 事情知らないんだから仕方ないよね

246 19/02/11(月)14:17:58 No.568682857

>扇もやり過ぎ感あったけどナナリーの謝罪まで必要だったかな… 理解した瞬間ルルーシュ死んだから…

247 19/02/11(月)14:18:11 No.568682894

>スザクってテンパると基本暴力に訴えるよね テンパって親殺した奴だからな!

248 19/02/11(月)14:18:15 No.568682908

>2人でゼロレクイエム成し遂げたと思ってたのに実は生きてましたはそりゃキレる こっそり隠居してたけどナナリーの危機に出てきたようにしか見えんからな…

249 19/02/11(月)14:18:32 No.568682964

生きてたことよりもあの極限状況でようやく心通じたと思えたのにテメーまだ嘘あったのかってのがブチギレポイントじゃないだろうか 今更ルルーシュが保身になぞ走らんのは血が出るほどよくわかってるだろう

250 19/02/11(月)14:18:33 No.568682968

>スザクってテンパると基本暴力に訴えるよね 信頼と実績があるルル山だからしょうがない

251 19/02/11(月)14:18:36 No.568682976

>扇もやり過ぎ感あったけどナナリーの謝罪まで必要だったかな… というかナナリーについてはナナリーが謝れなかったら可哀想というか…

252 19/02/11(月)14:18:48 No.568683010

なんでアーニャはミカン収穫にそんなエロコス着てるの あとなんで忍者いるの…

253 19/02/11(月)14:18:51 No.568683017

>みんなの前であっさり仮面外したね ちゃんとみんなに頭下げれば解決できるって事がわかってルルーシュも成長したんだ

↑Top