19/02/11(月)13:00:54 プレイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/11(月)13:00:54 No.568668310
プレイすると心身に不調を訴え実況したものは心を壊し名を冠した組織はまたたく間に壊滅する忌まわしきゲーム春
1 19/02/11(月)13:01:41 No.568668454
弾劾
2 19/02/11(月)13:02:45 No.568668627
実況でググったら沢山でてきた 後で見よう
3 19/02/11(月)13:04:05 No.568668861
戦闘中のドット絵はまあまあ好きなんだけどな… 敵はなんかピカッて光るだけなのは問題だが…
4 19/02/11(月)13:04:59 No.568669030
RTAあるかな
5 19/02/11(月)13:05:17 No.568669079
3章まではイベントも結構あるしわりと面白いと思う そこからはどんどん虚無
6 19/02/11(月)13:05:22 No.568669092
>弾劾 (過呼吸)
7 19/02/11(月)13:06:25 No.568669299
敵が通常攻撃しかしてこないのでその点ではRTA向きだと聞く エンカ?アマンコ使いなさい
8 19/02/11(月)13:06:36 No.568669328
>RTAあるかな お互い狙ったわけではないのになぜか同時期に2つ投稿された
9 19/02/11(月)13:06:39 No.568669342
>プレイすると心身に不調を訴え実況したものは心を壊し名を冠した組織はまたたく間に壊滅する忌まわしきゲーム春 真相を確かめるべく我々はジャブローへ向かった
10 19/02/11(月)13:07:17 No.568669473
人類大虐殺ゲームきたな…
11 19/02/11(月)13:07:22 No.568669489
>弾劾 (1回だけ代理でやった人の方が詳しい)
12 19/02/11(月)13:07:32 No.568669517
何度もボスキャラとして出てくるザンジオー
13 19/02/11(月)13:07:32 No.568669519
即壊されるF91(アムロ機)
14 19/02/11(月)13:07:43 No.568669552
某弾劾動画は未だに暇な休日に通しで見てしまう程度には好き 虚無な気はする
15 19/02/11(月)13:07:58 No.568669603
アムロが連邦の本部守備してていきなりF91に乗ってるというシチュエーションは好き グフとザクにやられるのはうn………
16 19/02/11(月)13:08:33 No.568669712
>何度もボスキャラとして出てくるザンジオー そして無言爆死
17 19/02/11(月)13:08:45 No.568669760
間違いなく一人の男の精神を破壊してる 破壊された結果があのどうぶつの森だと思う
18 19/02/11(月)13:09:28 No.568669900
>お互い狙ったわけではないのになぜか同時期に2つ投稿された 心が壊れてそうな人が二人も……
19 19/02/11(月)13:09:40 No.568669942
これと大貝獣物語と天秤にかけた男は哀れすぎる…
20 19/02/11(月)13:09:52 No.568669983
段々無言で爆死するボスが増え倒したあと台詞があると驚きだす
21 19/02/11(月)13:10:05 No.568670022
アマンコ!
22 19/02/11(月)13:10:37 No.568670125
亜空間で普通の家に出てしまうところの叫び声が大好きすぎる…
23 19/02/11(月)13:10:44 No.568670155
気が付くと大量に人類死んでるから困る
24 19/02/11(月)13:11:17 No.568670245
>これと大貝獣物語と天秤にかけた男は哀れすぎる… 「これでいいの?」 「だってお母さん!ウルトラマンとガンダムと仮面ライダーが一緒に戦うゲームなんだよ?面白くないわけ無いじゃん!」
25 19/02/11(月)13:12:19 No.568670426
>「だってお母さん!ウルトラマンとガンダムと仮面ライダーが一緒に戦うゲームなんだよ?面白くないわけ無いじゃん!」 そうかい…面白いといいねぇ
26 19/02/11(月)13:12:38 No.568670483
アギラカプセルとアマゾンコーションの存在を教えなかった事が原因で絶交
27 19/02/11(月)13:13:26 No.568670621
どうしてヒーロー戦記みたいにならなかったんですか どうして
28 19/02/11(月)13:13:36 No.568670652
せめてヒーロー戦記だったなら…
29 19/02/11(月)13:14:09 No.568670756
ガイアセイバーで出会いガイアセイバーで絶交というのはある意味ゲームの神に愛されている…
30 19/02/11(月)13:14:15 No.568670775
後にヒーロー作戦かなんかで名前だけ拾われてたよね
31 19/02/11(月)13:14:49 No.568670878
右腕が崩れるやつ
32 19/02/11(月)13:15:15 No.568670960
寺田Pが何か思うところあるという話があるからな ガイアセイバーズって名前は何度か出てくる
33 19/02/11(月)13:15:28 No.568671021
アイテムを手に入れた
34 19/02/11(月)13:15:57 No.568671109
前回までのあらすじ!
35 19/02/11(月)13:16:02 No.568671122
ヒーロー戦記だって大概原作無視なのに
36 19/02/11(月)13:16:34 No.568671210
OGで出てきたときはその名前はやめとけってなるなった 旗艦がウルトラマンだし
37 19/02/11(月)13:16:54 No.568671258
マークハンターもムゲフロにゲスト出演してたりする
38 19/02/11(月)13:17:11 No.568671298
>OGで出てきたときはその名前はやめとけってなるなった >旗艦がウルトラマンだし まぁあいつの初出のSHOもクソゲーに片足突っ込んでるし…7
39 19/02/11(月)13:17:34 No.568671364
(精神を蝕んでいくBGM)
40 19/02/11(月)13:17:51 No.568671412
バグでどうあがいても人類が減っていくんだっけ
41 19/02/11(月)13:18:03 No.568671460
>(精神を蝕んでいくBGM) デッデッデデッデ
42 19/02/11(月)13:18:13 No.568671485
第2次スパロボOGでも使われた名称だな
43 19/02/11(月)13:18:33 No.568671542
OPとか戦闘BGMはいいのにどうして…
44 19/02/11(月)13:18:45 No.568671580
牛「死んでいるようです…」
45 19/02/11(月)13:18:59 No.568671625
バグというかイベントで減る人類をカウントし忘れて絶対グッドエンドにたどり着けなくなってるはず
46 19/02/11(月)13:19:12 No.568671670
黒幕を倒したと思ったら唐突に再登場するウルトラキラー(ゾフィー)
47 19/02/11(月)13:19:32 No.568671730
>第2次スパロボOGでも使われた名称だな 敵っていうか獅子身中の虫ポジションの部隊名なのが闇を感じる
48 19/02/11(月)13:20:08 No.568671833
>黒幕を倒したと思ったら唐突に再登場するウルトラキラー(ゾフィー) イベント後唐突に出てくるヤプール
49 19/02/11(月)13:20:15 No.568671860
よく評価されるグラだけでなくBGMも意外といいんだが内容の単調さも相まってちょくちょく精神を蝕んでくる あと切り替え
50 19/02/11(月)13:20:37 No.568671937
>イベント後唐突に出てくるヤプール どうして人は争うの…?
51 19/02/11(月)13:20:48 No.568671971
ティターンズと同じニュアンスでバンプレストオリジナルでは出てくる
52 19/02/11(月)13:20:52 No.568671992
OGで示し合わしたかのようにぶっ潰したいやつの寄せ集めみたいなことになってる非道な組織の名前がガイアセイバーズなのがこう…
53 19/02/11(月)13:20:54 No.568672002
SHOは見面すぎるマップとカードを除けば良ゲーだと思うんだけどな
54 19/02/11(月)13:21:13 No.568672076
無言爆死!? 無言爆死するの!? ここで!?
55 19/02/11(月)13:21:26 No.568672112
何故か死ぬライダー2号
56 19/02/11(月)13:21:27 No.568672118
ガイアセイバーズは半端に知識持ってるユーゼスの意趣返しみたいなもんでしょ
57 19/02/11(月)13:21:41 [マークハンター] No.568672159
俺の名はマークハンター
58 19/02/11(月)13:21:48 No.568672180
たぶんダイダルの野望のほうのヒーロー作戦と勘違いしたんだろう
59 19/02/11(月)13:21:49 No.568672182
ミシェル!ミーシェール!!ミィシェェルウヴヴヴ!!!!!!
60 19/02/11(月)13:22:10 No.568672251
>イベント後唐突に出てくるヤプール 交通事故みたく処理されるからなアイツ…
61 19/02/11(月)13:22:28 No.568672309
アマ〇コ
62 19/02/11(月)13:22:45 No.568672362
そうだね お兄さんの鼻くその色だね
63 19/02/11(月)13:22:52 No.568672385
ボンボンか何かで序盤を漫画でやってたのは覚えてる なんかえらい暗かったけど 本編は何がどういい酷かったの
64 19/02/11(月)13:22:59 No.568672406
「俺、ここで15年詰んだわ」
65 19/02/11(月)13:23:01 No.568672412
露悪的なシナリオ書きたかったのは伝わってくる いちいちヒーロー悪者にするし
66 19/02/11(月)13:23:03 No.568672414
ムゲフロでマークハンターの登場テーマで聞いたときはこれの原曲もかっこいいなーって思ってた 弾劾観きった今では出だしだけで笑う
67 19/02/11(月)13:23:09 No.568672433
雑魚敵としてうじゃうじゃ出てくる原作のラスボス格と 何故か敵として何度も出てくるザンジオー
68 19/02/11(月)13:23:31 No.568672504
>SHOは見面すぎるマップとカードを除けば良ゲーだと思うんだけどな あと分かりづらすぎるアイテムと特撮鉱山乱発で単調なマップとバランスの悪さぐらい
69 19/02/11(月)13:23:35 No.568672518
>ボンボンか何かで序盤を漫画でやってたのは覚えてる >なんかえらい暗かったけど >本編は何がどういい酷かったの 何もない部屋が300以上あってひたすらたるい
70 19/02/11(月)13:23:44 No.568672544
SHOの時点で自軍がガイアセイバーだったしなぁ
71 19/02/11(月)13:23:44 No.568672545
野生のサザビーが出てくるんだっけか…
72 19/02/11(月)13:23:45 No.568672551
全方面クソで擁護不能レベルのゴミだよ
73 19/02/11(月)13:24:06 No.568672606
またあの動画見たくなってきた
74 19/02/11(月)13:24:47 No.568672730
>またあの動画見たくなってきた ……(カチカチカチカチ
75 19/02/11(月)13:24:59 No.568672772
>本編は何がどういい酷かったの ダミーの建物とか部屋がいっぱいある 全体的にわかりにくい キャラ崩壊 悪い意味でハーブ決めたシナリオ 死ぬライダー2号 他にもいっぱい
76 19/02/11(月)13:25:11 No.568672809
簡単に言うと単純に話もゲームもとにかく面白くないんだ…
77 19/02/11(月)13:25:25 No.568672845
モチミノラだっけ
78 19/02/11(月)13:25:53 No.568672919
カニミノラもだ
79 19/02/11(月)13:25:58 No.568672939
敵が特殊行動してこないRPGだからな… そんなゲームのラスボスで1人で盛り上がってたおじさんはすごいと思うよ…
80 19/02/11(月)13:26:33 No.568673056
これ負けイベントじゃね?
81 19/02/11(月)13:26:33 No.568673057
これ負けバトルじゃね?
82 19/02/11(月)13:26:52 No.568673131
挙げ句体が溶け出すからな
83 19/02/11(月)13:27:01 No.568673162
クロスボーンバンガードにボコられ逃げるシャア 生き残っても続編とかないから大佐
84 19/02/11(月)13:27:29 No.568673262
>破壊された結果があのどうぶつの森だと思う なんだろうと思って調べたら ええ…たまにカタログで見かけるあの独歩ちゃんみたいなドットあいつだったの…
85 19/02/11(月)13:27:39 No.568673293
なんじゃこのラストバトル…ってなるやつ
86 19/02/11(月)13:27:54 [死んでいる牛] No.568673333
死んでいるようです…
87 19/02/11(月)13:28:12 No.568673398
唐突な展開 単調なBGM ワンパターンな戦闘 選べない必殺技 無駄に広いマップ 原作キャラの扱いが悪い あとなんだ
88 19/02/11(月)13:28:12 No.568673403
このゲームだけ知ってて出演した元作品知らないんだけど 原作のラスボスとかライバルが雑魚敵として出てきてるらしくてなんでそんな雑な事するの…ってなった
89 19/02/11(月)13:28:16 No.568673416
>ええ…たまにカタログで見かけるあの独歩ちゃんみたいなドットあいつだったの… たまに見かけたの!?
90 19/02/11(月)13:28:24 No.568673440
ラスボス(ラスボスではない)戦で蘇生アイテムどれか分からないRPG
91 19/02/11(月)13:28:28 No.568673447
どうぶつの森はいい感じに狂ってきてるからな 最初からか…
92 19/02/11(月)13:28:30 No.568673457
実質的にカプセル怪獣無双
93 19/02/11(月)13:28:35 No.568673478
同じ構造のダンジョンたち
94 19/02/11(月)13:28:58 No.568673552
あのおじさん視認性高すぎて実況見てない人すらなんのスレ…?って気になって覗きに来るのがすごい
95 19/02/11(月)13:29:09 No.568673590
ウルトラ一家のウルトラタイマーで体調がさらに悪化する
96 19/02/11(月)13:29:13 No.568673610
アマンコ!
97 19/02/11(月)13:29:16 No.568673622
>原作のラスボスとかライバルが雑魚敵として出てきてるらしくてなんでそんな雑な事するの…ってなった なぜか何度も出てくるザンジオー でも出るたびに無言爆死
98 19/02/11(月)13:29:17 [シーブック] No.568673627
とどめをさしましょう
99 19/02/11(月)13:29:39 No.568673697
つかれているようですね それっ!
100 19/02/11(月)13:29:46 No.568673726
死ぬ2号の怪人形態はナイスデザインだった覚えがある
101 19/02/11(月)13:29:48 No.568673737
おじさん良いよね
102 19/02/11(月)13:29:50 No.568673747
ひたすら繰り返されるカプセル怪獣無双
103 19/02/11(月)13:30:04 No.568673793
嫌がるオペレーターに絡みまくった挙げ句「あの日かな?」って言ったあたりから全体的に何かのタガがはずれていった気がする
104 19/02/11(月)13:30:51 No.568673947
ヒーロー戦記の面白さを期待して買った人結構いそう
105 19/02/11(月)13:30:52 No.568673949
ガンダムキラーのデザインはスパロボで拾ってくんねえかなってくらい好き
106 19/02/11(月)13:30:57 No.568673969
>死ぬ2号の怪人形態はナイスデザインだった覚えがある 三人のキラーもデザインはがんばってるのよな 総じてキャラクターの見た目だけは力入ってる作品ではあるんだ
107 19/02/11(月)13:31:01 No.568673996
なんだこいつオナニーしてる!
108 19/02/11(月)13:31:02 No.568673999
ラストバトル1個前のがラストバトル感あるけどそれすら作業
109 19/02/11(月)13:31:03 No.568674002
ウィンドウの色を毎回汚くするの好き
110 19/02/11(月)13:31:08 No.568674015
一時期はビルに入って発狂するだけの回とかあったな… 1ヶ月に1回しか投稿されないのに…
111 19/02/11(月)13:31:18 No.568674042
>ガンダムキラーのデザインはスパロボで拾ってくんねえかなってくらい好き ビームシールドのデザインが独特なのいいよね…
112 19/02/11(月)13:31:35 No.568674103
おじさんとニコバンのスレは最近たまに見るな
113 19/02/11(月)13:31:46 No.568674135
主人公陣営の先制攻撃で発狂する人を今まで生きてきて初めて見たよ
114 19/02/11(月)13:31:56 No.568674164
(オットセイの鳴き声)
115 19/02/11(月)13:31:57 No.568674170
>ウィンドウの色を毎回汚くするの好き 二号の喪中で真っ黒にしたのが一番マシなの大好き
116 19/02/11(月)13:32:09 No.568674218
悶絶ミクラス地獄
117 19/02/11(月)13:32:12 No.568674224
何が酷いかってヒーロー戦記の後にこれがお出しされたことだよ 問題はあれどいいキャラゲーだったからこれも期待しちゃうじゃないか
118 19/02/11(月)13:32:32 No.568674279
お待ちなさい ウルトラキラーはあなたたちの 仲間なのですよ
119 19/02/11(月)13:32:38 No.568674302
>主人公陣営の先制攻撃で発狂する人を今まで生きてきて初めて見たよ 先制攻撃してるうううううううううう…
120 19/02/11(月)13:32:40 No.568674308
>本編は何がどういい酷かったの 敵の強さ(設定的な話)や話の流れがおかしい レベルを上げて技を覚えていくシステムなんだけど カプセル怪獣が強過ぎてレベルを上げる意味が耐久力の上昇以外意味が無い コピペダンジョンかつノー宝箱 人類がどの程度生き残ったかでエンディングが変わるマルチエンドだが 一番被害を抑えても最上級エンドの条件を満たせない ライダー2号がオリジナルヒーローを庇って再改造されて悪堕ちする そしてその悪堕ちした2号を助けられたオリジナルヒーローが殺す(負い目は感じてる) ついでにエンディングで今回は対応出来る脅威だったけどもし次の脅威が対応しきれないモノだったらどうなる…? みたいなメッセージぶつけられて続編やる気でもあんの?ってなる
121 19/02/11(月)13:32:56 No.568674359
>主人公陣営の先制攻撃で発狂する人を今まで生きてきて初めて見たよ (発狂した呻き声)先″制″攻″撃″してるううう!!!
122 19/02/11(月)13:33:14 No.568674422
これよりヒーロー戦記のが面白いと言われても全然ピンとこない 戦闘システム的には似たようなもんじゃないの?
123 19/02/11(月)13:33:17 No.568674432
敵が雑魚もボスも単体への通常攻撃しかしてこないってどういうことなの…
124 19/02/11(月)13:33:22 No.568674450
エレベーターのサムネで彩度高い見やすいフレームががみ回で真っ黒なフレームが喪に服した回!分かりやすい!
125 19/02/11(月)13:33:47 No.568674530
>(オットセイの鳴き声) おうっ おうっ
126 19/02/11(月)13:34:04 No.568674585
過去の失敗談ってあるあるお笑いネタだけど ゲーム業界の人はあんまりギャグにしないね
127 19/02/11(月)13:34:15 No.568674619
アマゾンというか山本大介が先頭キャラになるゲームって相当尖ってると思う まあそのせいで半裸の兄ちゃんがどこに行っても罵倒される構図になるんだが…
128 19/02/11(月)13:34:16 No.568674624
ヤプール人が実質的なラスボスってほんとどうかしてる
129 19/02/11(月)13:34:32 No.568674678
>これよりヒーロー戦記のが面白いと言われても全然ピンとこない >戦闘システム的には似たようなもんじゃないの? ファンにマジで殺されても可笑しくない発言だな…
130 19/02/11(月)13:34:37 No.568674710
だいたい前回までのあらすじがハイライトなのひどい
131 19/02/11(月)13:34:45 No.568674734
OPムービーでかっこよく出てくる各作品のボスキャラ達 (ザコキャラ)
132 19/02/11(月)13:35:13 No.568674829
>これよりヒーロー戦記のが面白いと言われても全然ピンとこない >戦闘システム的には似たようなもんじゃないの? コマンド選択式の戦闘って面ではね 敵が単体通常攻撃しかしてこないのどう思う?
133 19/02/11(月)13:35:51 No.568674953
今回は対応できる驚異だったが…(地球の総人口4割減)
134 19/02/11(月)13:35:54 No.568674959
>ゲーム業界の人はあんまりギャグにしないね 寺田おじさんとか東方不敗のワシはこの星の人間ではない!で最近までトラウマ抱えてたみたいだし…
135 19/02/11(月)13:36:02 No.568674994
(なんでこいつアマゾンコーション使わないんだろう…)
136 19/02/11(月)13:36:14 No.568675039
見たことないカラバリの敵 ドットは出来が良いのにどうして……
137 19/02/11(月)13:36:30 No.568675095
アイテムを入手しましたって出ても何が手に入ったかわからないのも大分邪悪だと思うよ…
138 19/02/11(月)13:36:51 No.568675158
自分の好きなゲームにガイアセイバーと大差無いでしょ?とか言われたら普通キレる
139 19/02/11(月)13:36:57 No.568675182
>寺田おじさんとか東方不敗のワシはこの星の人間ではない!で最近までトラウマ抱えてたみたいだし… 版権もののネタのやらかしは割とシャレにならんところあるからな…
140 19/02/11(月)13:37:01 No.568675204
>(なんでこいつアマゾンコーション使わないんだろう…) (ゲスト出演しても一向に教えてあげようとしない相方)
141 19/02/11(月)13:37:07 No.568675215
>寺田おじさんとか東方不敗のワシはこの星の人間ではない!で最近までトラウマ抱えてたみたいだし… 寺田Pのあれは当時初代αでしこたま叩かれてたから新のそれでトラウマ抱えてるのは何かズレてるなってなる
142 19/02/11(月)13:37:09 No.568675223
(エレベーターのサムネ)
143 19/02/11(月)13:37:16 No.568675245
亜空間センサーはマジでアホだと思う
144 19/02/11(月)13:37:19 No.568675255
原作の重要キャラが平然とランダムエンカウントする雑魚に割り振れてるのは何度見ても正気じゃない
145 19/02/11(月)13:37:36 No.568675305
>(ゲスト出演しても一向に教えてあげようとしない相方) なんで教えてくれなかったの?なんで…… 絶交だ。
146 19/02/11(月)13:37:45 No.568675336
カラー変更がその時の精神状態 だいたい汚い
147 19/02/11(月)13:37:46 No.568675343
>これよりヒーロー戦記のが面白いと言われても全然ピンとこない >戦闘システム的には似たようなもんじゃないの? 特撮映画の引き合いに実写版デビルマンを持ち出してくるレベルの発言だからなそれ
148 19/02/11(月)13:37:52 No.568675367
>亜空間センサーはマジでアホだと思う なんか星雲っぽいもののあるところで使うはずだけど完全にノーヒントなのはアホかってなる
149 19/02/11(月)13:38:37 No.568675499
当時これ買ってもらって困惑しながらプレイしてたけど 嫌になるたび息抜きにプレイしたヒーロー戦記は六周したよ
150 19/02/11(月)13:38:42 No.568675516
>>(ゲスト出演しても一向に教えてあげようとしない相方) >なんで教えてくれなかったの?なんで…… >絶交だ。 何だかんだ今でも一緒に実況してるのほんとわむ でも何で12switchを……?
151 19/02/11(月)13:39:25 No.568675635
ガイアセイバー症候群で何も無い部屋にやたらと敏感になるのが面白い
152 19/02/11(月)13:39:26 No.568675636
毎月25日は生理の日とまでタグにつけられていて何もかもがひどい
153 19/02/11(月)13:39:38 No.568675672
ウルトラキラーとヤプール人出す順番完全に間違えてるよね?
154 19/02/11(月)13:40:09 No.568675775
>ガイアセイバー症候群で何も無い部屋にやたらと敏感になるのが面白い 視聴者までちょくちょく謎の頭痛に襲われてる…
155 19/02/11(月)13:40:31 No.568675844
亜…空間?
156 19/02/11(月)13:41:04 No.568675952
8個くらいあるステの半分くらいが死にステってほんとひどいと思う
157 19/02/11(月)13:41:10 No.568675964
版権キャラでしかも主人公格を勝手に殺しちゃ駄目だよ!
158 19/02/11(月)13:41:12 No.568675974
というか全体を通してヤプールなんかしてたっけってレベルでその…
159 19/02/11(月)13:41:34 No.568676042
>(なんでこいつアマゾンコーション使わないんだろう…) アマゾンコーションの効果分かってもらえましたかぁ~?
160 19/02/11(月)13:41:52 No.568676102
ダンジョンではガンダムに乗れないけど敵のMSは普通にいる
161 19/02/11(月)13:41:55 No.568676111
ダンジョンが虚無なのはまだしもこの不要なビル群はマジでなんなの…
162 19/02/11(月)13:41:56 No.568676114
最終的にHP以外のステは殆ど必要なくなるからな
163 19/02/11(月)13:41:59 No.568676127
最終的にガンダム側だけオリロボなのも酷い
164 19/02/11(月)13:42:11 No.568676167
ダンジョンの虚無っぷりとかもすごい
165 19/02/11(月)13:43:01 No.568676326
無駄に4階ぐらいあるビル群いいよね…
166 19/02/11(月)13:43:15 No.568676372
オリキャラのマークハンターも特別カッコいい出番とかがある訳じゃないし… なんなんだこいつは
167 19/02/11(月)13:43:17 No.568676378
RTA見てようやくダンジョンの構造ほとんど共通だったのに気づいたよ…
168 19/02/11(月)13:43:31 No.568676417
弾劾動画は見てないけどダンジョンはほぼボス部屋のある場所も同じパターンだから迷うことはなかった気がする
169 19/02/11(月)13:43:40 No.568676449
ガンダムキラーさんはですね なんで単品必殺技がビームライフルしか無いんですか舐めてんのか
170 19/02/11(月)13:43:51 No.568676486
>RTA見てようやくダンジョンの構造ほとんど共通だったのに気づいたよ… 知らなかったそんなの…
171 19/02/11(月)13:43:52 No.568676491
>RTA見てようやくダンジョンの構造ほとんど共通だったのに気づいたよ… 小学生でも気づくだろ普通……!?
172 19/02/11(月)13:44:07 No.568676529
サビ聞かせろ
173 19/02/11(月)13:44:27 No.568676595
>サビ聞かせろ ティ-ンティ-ンティ-ンティ-ン
174 19/02/11(月)13:44:28 No.568676596
どうぶつの森やってるのは知ってるけどあれでもおっさん狂ってるの?
175 19/02/11(月)13:44:32 No.568676606
やべえイベント消化しちゃったなんてワードが出るゲームはこれだけ
176 19/02/11(月)13:44:35 No.568676620
>寺田Pのあれは当時初代αでしこたま叩かれてたから新のそれでトラウマ抱えてるのは何かズレてるなってなる 当時の雰囲気やインタビュー見てるとαはやれる事全部やって叩かれてその後意見を元にα外伝のオリジナルの扱いとかやれてるけど 新は製作段階でどうにもできなかったっぽいし…
177 19/02/11(月)13:45:07 No.568676722
>どうぶつの森やってるのは知ってるけどあれでもおっさん狂ってるの? ケモショタガチ恋ストーカーおじさんになった
178 19/02/11(月)13:45:23 No.568676781
二号ライダーとか普通に敵に改造されてボスに殺されなかったっけ
179 19/02/11(月)13:45:39 No.568676844
とりあえず稲葉百万鉄さんは早急にThank you for Georgeを作曲しなさい
180 19/02/11(月)13:45:40 No.568676850
>小学生でも気づくだろ普通……!? 気づきながらも今度こそは何か置いてあるかもしれないで全部屋見ていっていたのが俺だ
181 19/02/11(月)13:46:00 No.568676912
(犬の遠吠えみたいな声)
182 19/02/11(月)13:46:15 No.568676967
一ヶ月間を置いてやってたから気づかなかったんだろうな蛮族…
183 19/02/11(月)13:46:35 No.568677045
ムゲフロにマークハンター出す時のテンションが 「俺達でまたガイアセイバーを盛り上げようぜ!」だった辺り森住は本当にこの手のゲームが好き過ぎる…
184 19/02/11(月)13:46:49 No.568677095
月一のスレ画配信はともかくワンダープロジェクトやメダロット実況は狂気が無かった記憶 他が普通にできてなんでこれだけ発狂するんだよ!?
185 19/02/11(月)13:47:03 No.568677136
>新は製作段階でどうにもできなかったっぽいし… プロデューサーってやっぱり製作に入る前段階が本番のお仕事であって そもそも社長の書いた東方不敗宇宙人って部分は別にそこまで叩かれてたわけじゃなかったっていうのも 寺田Pとしては社長がシナリオ書くっていう事態に陥らせたことそのものを悔いてるっぽいな
186 19/02/11(月)13:47:17 No.568677182
メダロードレースが狂気ではない…?
187 19/02/11(月)13:47:25 No.568677213
ラスボス倒した後に脱出路で何故かヤプールと戦闘する
188 19/02/11(月)13:47:48 No.568677304
メダロレースは狂気がなかったと?
189 19/02/11(月)13:48:14 No.568677394
連打の貴公子
190 19/02/11(月)13:48:22 No.568677426
ヤプールがなんとなく通り道で巻き込まれて死ぬのはひどい
191 19/02/11(月)13:48:36 No.568677477
連打の奇行子だからな…
192 19/02/11(月)13:48:38 No.568677482
あっもう20分越えてんじゃん!(嬉しそうな声)
193 19/02/11(月)13:49:02 No.568677547
メダロットはレースの連打で出産していたよ
194 19/02/11(月)13:49:21 No.568677613
剣神ドラゴンクエストはゲーム自体もそこそこ面白い上におじさんの狂気もそこそこにあってお得
195 19/02/11(月)13:49:22 No.568677620
無言でなんか死んでるボスは作っててダメだなこれって思わなかったのかな…
196 19/02/11(月)13:49:27 No.568677627
>あっもう20分越えてんじゃん!(嬉しそうな声) 本日は帰らせていただきます
197 19/02/11(月)13:50:01 No.568677743
早くファットボクシングの動画
198 19/02/11(月)13:50:03 No.568677748
テストプレイできないまま売ってる疑惑とか無い?
199 19/02/11(月)13:50:18 No.568677800
>剣神ドラゴンクエストはゲーム自体もそこそこ面白い上におじさんの狂気もそこそこにあってお得 死の砂漠の道中面白すぎる…
200 19/02/11(月)13:50:42 No.568677890
あからさまなウインドウカラー変更での尺稼ぎ
201 19/02/11(月)13:51:15 No.568677999
>ダンジョンではガンダムに乗れないけど敵のMSは普通にいる プチモビになるんだよな なんでそんなとこだけは拘った!?
202 19/02/11(月)13:51:40 No.568678084
>テストプレイできないまま売ってる疑惑とか無い? まあ真のEDに絶対到達できない致命的なデータミスがあるからなあ
203 19/02/11(月)13:51:41 No.568678089
貴重な有益情報をくれるNPC枠マックス
204 19/02/11(月)13:51:51 No.568678121
>テストプレイできないまま売ってる疑惑とか無い? クリア自体はできてしまうので おそらくこれでもテストプレイはしてるんだ…
205 19/02/11(月)13:52:32 No.568678273
ファンネルとビームシールドを装備した謎の赤いガンダム!パイロットは洗脳されたアムロ! これで盛り上がらないわけないじゃん?
206 19/02/11(月)13:52:42 No.568678304
それでテストプレイしてるって言えるのか?
207 19/02/11(月)13:52:43 No.568678310
ミシェル!ミ゛シェル゛ゥ゛ゥ゛ゥ!!
208 19/02/11(月)13:53:08 No.568678382
なんで? なんでヤプール人と戦わないといけないの? なんで? なんで人は争うの?
209 19/02/11(月)13:53:15 No.568678404
デンバーの人口
210 19/02/11(月)13:53:19 No.568678414
>これで盛り上がらないわけないじゃん? まずパイロットがアムロっていうのが仲間になる直前まで分からないし突然アムロさん…とかシーブックが言い出してたような
211 19/02/11(月)13:53:28 No.568678438
ライダー2号「…」
212 19/02/11(月)13:53:29 No.568678443
バッシャーパンチ!
213 19/02/11(月)13:55:16 No.568678762
カプセル怪獣がいないとしんどいにも程があるが いると無双し続けて主役が誰かわからなくなる奇跡のバランス
214 19/02/11(月)13:55:55 No.568678884
隠しメッセージにTINKOとMANKOがあるのはこれだったかヒーロー戦記だったか
215 19/02/11(月)13:56:14 No.568678962
ムー大陸は実際に遊んでても体調不良になるからやばい ほぼノーヒントのままアマンコ無しで大陸を回るのがまじでやばい
216 19/02/11(月)13:58:09 [コチノチ] No.568679311
コチノチ
217 19/02/11(月)13:58:14 No.568679334
普通3年半も続けたものが終わったらそれなりに思うものがあると思うんだよね ないんだけど
218 19/02/11(月)13:58:57 No.568679481
>普通3年半も続けたものが終わったらそれなりに思うものがあると思うんだよね >ないんだけど しかし墓場には持っていく
219 19/02/11(月)13:59:02 No.568679493
ムー大陸のモブの名前が下ネタだらけなんだったな 確か
220 19/02/11(月)14:00:25 No.568679767
>本編は何がどういい酷かったの ベストエンディングいけない シナリオがひどい マップがよくない ドット絵とキャラの攻撃の豊富さは楽しい あとヒーローがピンチの中でも戦い続けるみたいな中二病的格好よさはある 総合マイナスだけど俺は好き