虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/11(月)12:01:54 食料品... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)12:01:54 No.568656456

食料品・飲料の小さくなってリニューアルが蔓延する現代において 増量路線を進むお茶業界の隠された意図とは

1 19/02/11(月)12:03:47 No.568656779

どういうことだキバヤシ!

2 19/02/11(月)12:04:40 No.568656944

お茶の抽出方法が進化して同じ量のお茶っ葉でより多くのお茶が取れるようになった

3 19/02/11(月)12:06:53 No.568657322

材料費は微々たるもんだろうけど輸送コストかかりそうなのにね

4 19/02/11(月)12:09:15 No.568657753

伊藤園が増量しまくるから他のメーカーも合わせざるをえないんでしょ

5 19/02/11(月)12:20:17 No.568659867

麦茶の投げ売り感はヒドい

6 19/02/11(月)12:25:26 No.568660876

660mlってあるとそうそうこれだよこれってなる

7 19/02/11(月)12:28:53 No.568661611

ガブッと飲みたくなるドカタ系ニーズに応えて売り上げ上がるんじゃね

8 19/02/11(月)12:36:13 No.568663263

中身よりも配送費用のほうが高い

9 19/02/11(月)12:36:52 No.568663428

コーヒーはどんどん小さくなってるのにな

10 19/02/11(月)12:37:58 No.568663674

>コーヒーはどんどん小さくなってるのにな そうか? クラフトボスとか出てるしコーヒーも割と大きくなってるぞ

11 19/02/11(月)12:40:32 No.568664199

660㏄ まるで軽自動車だ

12 19/02/11(月)12:40:55 No.568664288

クラフトボスは水増しでは

13 19/02/11(月)12:41:55 No.568664499

自販機限定!475ml! 何のアピールだよ

14 19/02/11(月)12:42:20 No.568664587

お茶が多くて助かるな

15 19/02/11(月)12:57:50 No.568667701

水より安いのはどうなってんだ

↑Top