虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/11(月)07:47:27 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)07:47:27 No.568624884

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/11(月)07:48:58 No.568624975

既存ユーザーから大顰蹙喰らうようなアプデか 今のところ自分は遭遇したことないな

2 19/02/11(月)07:49:27 No.568625008

初心者救済職 既存クラスの上位互換

3 19/02/11(月)07:52:33 No.568625238

今やってるゲームであったのは 画像みたいなことになった ということにしたいやつが異常に騒いでるだけだった 多分そいつはプレイすらしてない

4 19/02/11(月)07:54:48 No.568625396

なんで満足気なんだよ

5 19/02/11(月)07:55:16 No.568625424

スターウォーズのネトゲで選ばれし廃人だけがようやくパダワンになれるくらいだったのに 運営交代して誰でも簡単にジェダイナイトになれるようにしたら今までゲームを支えてきた層がごっそり抜けたとか聞いたな

6 19/02/11(月)07:56:12 No.568625494

フォートナイトとかよく下の状態になりかけるけど 即修正される

7 19/02/11(月)08:01:09 No.568625806

俺がやってるのは稼働半年後にやらかしたけどそこから5年続いてるな

8 19/02/11(月)08:02:07 No.568625867

PSO2のEP5初期とか?

9 19/02/11(月)08:04:53 No.568626050

ゲームじゃないけどmixiがこれやらかしたじゃん

10 19/02/11(月)08:09:58 No.568626383

ゲーム支えてる層にひどい仕打ちしたらまあそうなるよね さすがに滅多にないからやらかすゲームは目立つ

11 19/02/11(月)08:15:09 No.568626792

ミリオンアーサーの前のやつとか

12 19/02/11(月)08:22:06 No.568627330

色々な都合でリニューアル 死亡

13 19/02/11(月)08:26:04 No.568627665

SDGOでじゃんけん消したのは人減ったなぁ

14 19/02/11(月)08:42:51 No.568629134

レルムロイヤル

15 19/02/11(月)08:53:30 No.568630170

ゲーム支えてるボリューム層がどこなのかを掴むのは意外と難しい

16 19/02/11(月)08:57:35 No.568630555

>SDGOでじゃんけん消したのは人減ったなぁ チョキに強い機体増やしすぎた…全部リセットします! 元チョキが元グーにも強くなった!

17 19/02/11(月)08:59:42 No.568630767

S.A.C. ONLINEは見事に失敗して死んだ

18 19/02/11(月)09:01:38 No.568630951

本当に一回のアプデでそうなるなんてことはそうそうないよね もっとじわじわと効いてくるイメージ

19 19/02/11(月)09:03:50 No.568631140

スレ画は自分から半分にしたんだろ

20 19/02/11(月)09:05:34 No.568631288

MHFはこれに近いことになったな

21 19/02/11(月)09:08:07 No.568631543

ハースストーンはなんであんなことに

22 19/02/11(月)09:09:11 No.568631654

初心者救済と銘打って既存プレイヤーぶち殺すようなアプデ入れると大体死ぬ

23 19/02/11(月)09:09:30 No.568631680

>フォートナイトとかよく下の状態になりかけるけど >即修正される フォートナイトは実験を繰り返しまくって なんか変なことしてもまぁすぐなおるだろって妙な安心感がある

24 19/02/11(月)09:10:35 No.568631803

>初心者救済と銘打って既存プレイヤーぶち殺すようなアプデ入れると大体死ぬ 既存プレイヤーからの集金がいまいちだから新規取り込んで課金させよーぜ! とかそういう意図なのかな…

25 19/02/11(月)09:10:43 No.568631818

UIを大幅アプデすると大抵こうなる

26 19/02/11(月)09:12:00 No.568631958

>レルムロイヤル 大規模アプデで別ゲー化して人口が壊滅したらしいね…

27 19/02/11(月)09:12:09 No.568631976

アプデというかリニューアルだけど ディバインゲートはさっくり死んだな

28 19/02/11(月)09:13:49 No.568632166

>MHFはこれに近いことになったな 俺もG1ショックで辞めたタチだわ それまで使ってた防具が使い物にならなくなって なおかつ使える防具を揃えるまでバカみたいな連戦を強いられるとか 心をボッキボキに折るのに余りあった

29 19/02/11(月)09:13:56 No.568632181

仁王…

30 19/02/11(月)09:14:15 No.568632215

>既存プレイヤーからの集金がいまいちだから新規取り込んで課金させよーぜ! >とかそういう意図なのかな… 大半は変な欲出しただけだと思う 新規も既存システムで上みて楽しんでるのにアプデで既存プレイヤー殺して新規もなんか違うでいなくなる

31 19/02/11(月)09:15:00 No.568632303

やる気のある無能が開発のトップに立つと大体こうなる

32 19/02/11(月)09:15:20 No.568632344

>>レルムロイヤル >大規模アプデで別ゲー化して人口が壊滅したらしいね… あれ結構好きだったんだけど別ゲーになったんだ

33 19/02/11(月)09:15:28 No.568632363

一年掛けてゴチャゴチャしてたチュートリアルやメインストーリーを作り直したECO… 新規を呼び込もうとする方向性は間違ってなかったと思うよ…その一年で人離れて潰れたけどな

34 19/02/11(月)09:15:40 No.568632383

>既存プレイヤーからの集金がいまいちだから新規取り込んで課金させよーぜ! >とかそういう意図なのかな… 既存プレイヤーがこれだけ金落としてるならもっと増やせばもっと儲かるよねっていう商売として当たり前の話なだけだと思う そこばかり意識向けて既存プレイヤーないがしろにすると大体死ぬけど

35 19/02/11(月)09:16:57 No.568632515

ユーザー半減する勢いでひどいアプデするのは中々… と思ったけどレルムがあったな

36 19/02/11(月)09:16:57 No.568632518

レルムはダウン時のニワトリ状態が可愛くて好きだった あれフォトナあたりでパクってほしい

37 19/02/11(月)09:17:39 No.568632601

半減はすごいな

38 19/02/11(月)09:18:04 No.568632663

ECOはどっちかっていうと親会社の都合で死んだゲーム

39 19/02/11(月)09:18:16 No.568632686

ダメージ計算式改変とかはかなりやばい

40 19/02/11(月)09:18:33 No.568632722

半減は知らんけど散々データ巻き戻しやらかしたMMOの名前忘れたな ルシエル…だったような…

41 19/02/11(月)09:19:28 No.568632825

>それまで使ってた防具が使い物にならなくなって >なおかつ使える防具を揃えるまでバカみたいな連戦を強いられるとか 頑張らないと揃えられない防具が軒並み産廃なのいいですよね… ザザミは珠前提だしヒュジキキは最終番すぎる…

42 19/02/11(月)09:19:30 No.568632829

レルムロイヤルのサジェストに「改悪」と「過疎」が出てきてダメだった でも改悪アプデすぐ修正パッチ出たんだね

43 19/02/11(月)09:19:43 No.568632845

>ゲームじゃないけどmixiがこれやらかしたじゃん どのレスに対してのスレ違いの「じゃん」なんだ…

44 19/02/11(月)09:20:08 No.568632888

一度いなくなった人間は戻らないのだ

45 19/02/11(月)09:20:14 No.568632900

いいですよね 散々苦労させて装備作らせたのにそれより強い装備が簡単に手に入るアップデート…

46 19/02/11(月)09:21:30 No.568633038

>いいですよね >散々苦労させて装備作らせたのにそれより強い装備が簡単に手に入るアップデート… まあこれはある程度やらないと新規が全く入らなくなるから さじ加減だよ

47 19/02/11(月)09:21:39 No.568633060

半減って冷静に考えてもう立ち直れない域だけどそこから舞い戻ったやつとかいるのか

48 19/02/11(月)09:22:33 No.568633174

>既存プレイヤーからの集金がいまいちだから新規取り込んで課金させよーぜ! >とかそういう意図なのかな… スタッフ一新されて後任者が前任者の功績を全て消し去ろうとする稀なケースもよくある

49 19/02/11(月)09:22:46 No.568633189

FF11はジラート→プロマシアで似たような感じだったけど なんとか立ち直ったよ

50 19/02/11(月)09:22:59 No.568633213

みるみる内に人がいなくなったBoF6とか 半減どころじゃなかった気はする…

51 19/02/11(月)09:23:32 No.568633281

>半減って冷静に考えてもう立ち直れない域だけどそこから舞い戻ったやつとかいるのか 上にちょっと出てるけどECOかな 5年目まで低空飛行どころか死亡寸前だったけど 6年目はキャラかわいいだけで全盛期以上に人が入ってきたっていう

52 19/02/11(月)09:23:33 No.568633284

新規がいっぱい欲しい!大規模アプデ! 既存プレイヤーがごっそり消えてその悪評から新規も寄ってこない…

53 19/02/11(月)09:23:34 No.568633289

人減ったなぁと感じる瞬間はちょっとわくわくする

54 19/02/11(月)09:23:39 No.568633301

>半減って冷静に考えてもう立ち直れない域だけどそこから舞い戻ったやつとかいるのか 半減どころか8割減って回復したディビジョン

55 19/02/11(月)09:23:48 No.568633320

本当にごく一部のユーザーが支えてる場合は半減しても売上大して変わらなかったりするのかな

56 19/02/11(月)09:24:00 No.568633333

ハースストーンが今この状態で恐らく次のシーズンのアップデート来ても売り上げは死ぬ ユーザーコイン貯めてるだろうし

57 19/02/11(月)09:24:05 No.568633339

大抵半減したらそのまま潰れるから印象に残りにくい

58 19/02/11(月)09:24:21 No.568633367

最近だとwowsがやらかしてると聞いた

59 19/02/11(月)09:24:24 No.568633373

>スタッフ一新されて 何たる無茶を!

60 19/02/11(月)09:25:10 No.568633462

初心者救済がないと新規が入らないって本当かな?といつも思う

61 19/02/11(月)09:25:21 No.568633477

>レルムロイヤルのサジェストに「改悪」と「過疎」が出てきてダメだった >でも改悪アプデすぐ修正パッチ出たんだね 改悪する開発だって印象持たれたからもうダメなのだ…

62 19/02/11(月)09:25:44 No.568633516

11もアドゥリンから6年

63 19/02/11(月)09:25:49 No.568633523

>スタッフ一新されて後任者が前任者 の功績を全て消し去ろうとする稀なケースもよくある 全部自分色じゃないと気がすまない人たまにいるよね

64 19/02/11(月)09:25:58 No.568633540

>何たる無茶を! 一新じゃなくても指示出すレベルの人事が変動すると起こり得るので安心して欲しい

65 19/02/11(月)09:26:14 No.568633568

半減した!って思えるのは残ってる半分の人たちだけだから実感出来る機会はそうそうない

66 19/02/11(月)09:26:29 No.568633595

>初心者救済がないと新規が入らないって本当かな?といつも思う やめてく人より多く新規を増やさないといけないからね まぁ救済で釣った新規は救済されなくなったら長持ちしないんだけども

67 19/02/11(月)09:27:00 No.568633667

>初心者救済がないと新規が入らないって本当かな?といつも思う 現行イベに追いつきやすくするぐらいは大事なのだ

68 19/02/11(月)09:27:11 No.568633684

いいよねレンタル装備の期間が近づくとごっそり消える新規

69 19/02/11(月)09:27:54 No.568633751

>半減した!って思えるのは残ってる半分の人たちだけだから実感出来る機会はそうそうない MHFとかレルムぐらい派手なやらかしだと辞めた外からでも分かりやすいけどもね…

70 19/02/11(月)09:28:04 No.568633769

上にもあるMHFのG1ショックは文字通りアクティブが半減してたはず

↑Top