19/02/11(月)06:45:22 耳垢が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/11(月)06:45:22 No.568621725
耳垢が詰まっていっぱい辛い 病院やってないから薬局行けばいいのかな…知恵を貸して欲しい
1 19/02/11(月)06:45:55 No.568621742
耳掃除しろよ
2 19/02/11(月)06:45:56 No.568621744
ねる
3 19/02/11(月)06:46:19 No.568621759
うわ汚ねえ
4 19/02/11(月)06:46:19 No.568621760
自分じゃお掃除できない?
5 19/02/11(月)06:46:55 No.568621789
乾いたタイプなら食事の時によく噛む習慣を心がけるとたまらなくなるぞ
6 19/02/11(月)06:47:42 No.568621817
俺なんて年中綿棒で掃除してるな 飴耳は耳掃除がほぼ日常に近い
7 19/02/11(月)06:48:31 No.568621870
サウナでふにゃふにゃにして綿棒突っ込むといいぞ
8 19/02/11(月)06:50:10 No.568621935
ねっちょりタイプだから綿棒で掃除しても押し込むだけで終わった… サウナか…試してみよう…
9 19/02/11(月)06:50:17 No.568621940
本当に詰まってるなら民間療法に頼るな病院行け
10 19/02/11(月)06:50:25 No.568621948
詰まってる状況というのがよくわからん
11 19/02/11(月)06:51:16 No.568621974
>本当に詰まってるなら民間療法に頼るな病院行け 行きたいのは山々なんだけど今日祝日でやってなくて…
12 19/02/11(月)06:51:56 No.568622005
耳かき使いなよ
13 19/02/11(月)06:53:43 No.568622085
>ねっちょりタイプだから綿棒で掃除しても押し込むだけで終わった… 掃除の仕方が下手過ぎないか? 耳掃除で快楽を覚えるぐらい入れたり出したりするんだぞ?
14 19/02/11(月)06:53:52 No.568622093
鼓膜にくっつく前に
15 19/02/11(月)06:54:15 No.568622114
耳詰まりくらいで行くのも医者にどやされそうだが当番医でググれ
16 19/02/11(月)06:55:34 No.568622168
「」はみな不潔と言うがここまでとは
17 19/02/11(月)06:55:43 No.568622179
毎日ほじるのも良くないとは言うけど だからってなんで詰まるほどほったらかすの
18 19/02/11(月)06:56:44 No.568622220
詰まるレベルで放置って耳以外も洗ってなくてヤバい事になってそうだな
19 19/02/11(月)06:56:48 No.568622222
スレ「」に飴耳の俺がアドバイスしてやる 綿棒をベビーオイルで浸して挿入してみな? 馬鹿みたいにごっそり取れる
20 19/02/11(月)06:57:06 No.568622230
粘質にもよるけど風呂上がりに軽く入り口ふきとる程度でもいいのだ 奥のやつは自分でやっちゃダメ耳鼻科へGO
21 19/02/11(月)06:57:43 No.568622247
詰まって辛くてスレ立てるほどの耳垢を 素人判断でつつかせるのもよろしくないのでは…
22 19/02/11(月)06:58:06 No.568622259
>粘質にもよるけど風呂上がりに軽く入り口ふきとる程度でもいいのだ 薄い布地をお湯で濡らして人差し指で入口撫でるだけでも綺麗になるよね
23 19/02/11(月)06:59:13 No.568622307
耳鼻科の耳掃除ってどうやるの キュイーンって吸引とかするの
24 19/02/11(月)06:59:36 No.568622329
なんか奥のほうに溜まってる気配がするんだよ でも音は普通に聞こえるし気のせいな気もするんだよ そんな不安が耳鼻科に行くのをためらわせる
25 19/02/11(月)06:59:55 No.568622344
>詰まって辛くてスレ立てるほどの耳垢を >素人判断でつつかせるのもよろしくないのでは… そこまで放置した例は漫画家のいわいせいじの2年間耳掃除してない件を思い出す
26 19/02/11(月)07:00:08 No.568622352
飴耳つらいよね…まず耳の穴に挿すタイプのイヤホンができない
27 19/02/11(月)07:01:00 No.568622388
>そんな不安が耳鼻科に行くのをためらわせる もしかしたら突発性難聴の軽度の場合もあるしな
28 19/02/11(月)07:01:46 No.568622429
>飴耳つらいよね…まず耳の穴に挿すタイプのイヤホンができない 掃除すりゃいいんだ カナルはよく溜まるけど
29 19/02/11(月)07:02:21 No.568622459
湿式は耳垢がよく取れるとウワサの拷問器具みたいな耳かきとも相性が悪い
30 19/02/11(月)07:02:28 No.568622467
オープン型のイヤホンでもライト照らせばそれなりに耳垢細かいのつくから網目のところとか定期的に歯ブラシで軽くはいたりしてるよ
31 19/02/11(月)07:02:57 No.568622481
前にこの話をしたら「」にブチギレられたけど耳掃除だけを目的に耳鼻科に行っても良いのよ
32 19/02/11(月)07:02:59 No.568622485
>でも音は普通に聞こえるし気のせいな気もするんだよ >そんな不安が耳鼻科に行くのをためらわせる プロの医者はこういってるぞ >Q. 耳垢掃除だけで耳鼻科にかかっても良いんですか。 >小さいお子さんや、耳の穴が小さい方、耳の手術をした方など、 >おうちで耳垢が掃除しにくい方はどうぞ遠慮なさらずいらしてください。 http://www.cc9.ne.jp/~kashinkai/earwax.html
33 19/02/11(月)07:04:04 No.568622525
>前にこの話をしたら「」にブチギレられたけど耳掃除だけを目的に耳鼻科に行っても良いのよ なんでそれだけでブチギレるのか分からんけど上にもあるように医者ががええよ!って言ってるの知らない人だったんかね
34 19/02/11(月)07:04:54 No.568622571
耳掻き→そういうオプションのある風俗店 しか想像出来なかったからじゃないかとか言われてた気がする
35 19/02/11(月)07:05:28 No.568622594
耳鼻科での耳掃除はだいたい1500円くらいだ 医者こき使って1500円だぞ安すぎるくらいだ医者に診てもらえ
36 19/02/11(月)07:05:56 No.568622614
耳掃除は入り口ふく位でいいよって医者に教わったからうn… ベビーオイルは家に置いてなかったからサウナ行くついでに買ってみるよ
37 19/02/11(月)07:06:21 No.568622637
子どもとか耳掃除しにくいだろうしなあ
38 19/02/11(月)07:06:22 No.568622638
しかも取り過ぎたり取らな過ぎたりする事もない安心感も付いてくる
39 19/02/11(月)07:07:43 No.568622698
歯も歯磨きや歯石取りだけを目的に歯医者に行っても良い
40 19/02/11(月)07:08:02 No.568622715
ぶっちゃけ耳鼻科の謎放水機?で耳洗浄するの病みつきになるよね 耳が良くなりすぎて人生か楽しくなる
41 19/02/11(月)07:11:26 No.568622881
つべの耳垢掃除動画見るとやる気が出るよ
42 19/02/11(月)07:12:16 No.568622915
>耳掻き→そういうオプションのある風俗店 >しか想像出来なかった 世間が狭過ぎる…
43 19/02/11(月)07:12:18 No.568622918
>歯も歯磨きや歯石取りだけを目的に歯医者に行っても良い そっちはなんでか説教くらうよな… わざわざ歯垢染めまで用意して
44 19/02/11(月)07:12:21 No.568622921
体の内部と繋がってる器官はいくら見てもらっても良い バイキン入るとダメージでかいしな
45 19/02/11(月)07:12:48 No.568622950
奥が少しかゆいとか言って耳掃除してもらえばいいのかな
46 19/02/11(月)07:13:36 No.568622987
軽い症状なりで言ってどやされるのって大学病院とかのでっかいところくらいじゃないか そういう所は内科とか以外紹介状無いと無理だったりするけど
47 19/02/11(月)07:13:40 No.568622991
>そっちはなんでか説教くらうよな… >わざわざ歯垢染めまで用意して そりゃ歯磨きは普段の習慣怠ってると歯科医としてはアドバイスしなきゃらならんし患者的にも余計な金もかからずにすむからな…ほうっておくと地獄見るのは患者だ
48 19/02/11(月)07:13:46 No.568622995
歯医者は一回行ったら他の歯まで連続して治療始まったりするから長引くしなぁ...
49 19/02/11(月)07:13:56 No.568623007
>奥が少しかゆいとか言って耳掃除してもらえばいいのかな 変な事言わずに医者に掃除してもらいたかったってストレートに言えばいいと思う
50 19/02/11(月)07:14:09 No.568623021
>歯医者は一回行ったら他の歯まで連続して治療始まったりするから長引くしなぁ... 治すために全力尽くしてくれてるんだから当たり前だよぉ
51 19/02/11(月)07:14:25 No.568623037
使ってる綿棒が太すぎるってこともあるかも 近所のスーパーに置いてたベビー綿棒が無くなってつらい
52 19/02/11(月)07:14:27 No.568623041
>そっちはなんでか説教くらうよな… >わざわざ歯垢染めまで用意して そうかな…定期検診として半年に一回は歯医者行ってるけど説教されたことないや…
53 19/02/11(月)07:14:44 No.568623062
軽い治療や診療で文句たれる医者とかそれこそクソだから二度と行かないほうが良い 田舎なら数少ないからちょっと不便かもしれんが
54 19/02/11(月)07:15:05 No.568623077
空耳アワーのスレかと思ったのに
55 19/02/11(月)07:15:15 No.568623086
>治すために全力尽くしてくれてるんだから当たり前だよぉ とりあえず今やばい部分だけで済ませてほしいと思う時はある 長期スパンで予定空けるようだし
56 19/02/11(月)07:16:32 No.568623161
結局自分の手だとどこまで耳掻いていいかわからない 子どもの頃親がやってくれた時はすごい奥の方まで耳描き突っ込まれて地獄だったが
57 19/02/11(月)07:21:44 No.568623436
昔タモリ倶楽部でやってた温めの生理食塩水をスポイトでビューってやって耳の中をごっそりやるのやってみたい
58 19/02/11(月)07:23:58 No.568623547
耳垢腺は入り口入ってすぐのところだから奥には基本的に耳垢できないのよね
59 19/02/11(月)07:27:45 No.568623731
https://www.youtube.com/watch?v=Rdz4gt0yenQ こういうの本当に好き
60 19/02/11(月)07:30:42 No.568623878
耳垢もだけど産毛みたいなのもあれ触れると痒くなりそうでいくらか剃ってもらいたいのよね 耳刀だったか
61 19/02/11(月)07:32:55 No.568624010
素人は耳外して掃除できないから大変だな
62 19/02/11(月)07:32:57 No.568624012
>耳垢もだけど産毛みたいなのもあれ触れると痒くなりそうでいくらか剃ってもらいたいのよね >耳刀だったか そういうのはちゃんとしたカミソリ使う床屋じゃないとやってくれないはず
63 19/02/11(月)07:33:28 No.568624034
耳の中はともかく外側がベットベトになるのなんでだろう
64 19/02/11(月)07:33:37 No.568624042
刃物使うから免許要るしな
65 19/02/11(月)07:33:39 No.568624046
耳掃除不要論って無理があるよな
66 19/02/11(月)07:33:41 No.568624052
>耳垢もだけど産毛みたいなのもあれ触れると痒くなりそうでいくらか剃ってもらいたいのよね エチケットカッターで処理できるのでは
67 19/02/11(月)07:33:59 No.568624071
>素人は耳外して掃除できないから大変だな 着脱耳を持つプロきたな…
68 19/02/11(月)07:34:24 No.568624094
>耳掃除不要論って無理があるよな 新陳代謝しない生き物なら可能かもな
69 19/02/11(月)07:34:53 No.568624122
耳なし芳一来たな…
70 19/02/11(月)07:35:03 No.568624134
「」はジーコだけでなく耳垢にも詳しいんだな…
71 19/02/11(月)07:37:42 No.568624281
右耳だけ掃除すると咳き込んでうまくできない
72 19/02/11(月)07:46:43 No.568624832
鼻毛トリマーで耳毛まで処理だ
73 19/02/11(月)07:49:17 No.568624996
>「」はジーコだけでなく耳垢にも詳しいんだな… 一方で風呂嫌いな「」も居るぞ!
74 19/02/11(月)07:50:26 No.568625077
湿型の耳垢の人って耳が詰まりやすいの?
75 19/02/11(月)07:51:16 No.568625137
綿棒使うと奥に押し込んで固めてしまうときいて綿棒使ってない
76 19/02/11(月)07:53:42 No.568625319
女の子に膝枕で耳かきしてもらう店行こうぜ40分3千円くらいだ 当たり外れめっちゃある…
77 19/02/11(月)07:53:43 No.568625321
>綿棒使うと奥に押し込んで固めてしまうときいて綿棒使ってない 毎回聞くけど単に下手糞なだけじゃないかなといつも思う
78 19/02/11(月)07:54:33 No.568625382
素人が奥まで突っ込んで耳かきするのは逆に押し込んだり傷つける恐れがあるし耳垢も防御反応だから 清潔感が気になるにしても浅いとこ拭う程度に済ませるべきだそうな
79 19/02/11(月)07:54:45 No.568625393
スマホで使えるカメラ付きの耳かきが欲しい
80 19/02/11(月)07:54:46 No.568625395
>女の子に膝枕で耳かきしてもらう店行こうぜ40分3千円くらいだ >当たり外れめっちゃある… 価格設定に対してハズレあるの嫌だな…
81 19/02/11(月)07:54:56 No.568625402
>耳掃除不要論って無理があるよな 耳掃除しすぎて鼓膜破る人がいるからほどほどにしてねって話が極論にふれね耳掃除全くするな!にすり替わるのは伝言ゲームの常だから…
82 19/02/11(月)07:55:47 No.568625453
>湿型の耳垢の人って耳が詰まりやすいの? 飴耳もいろいろパターン多いよ
83 19/02/11(月)07:56:28 No.568625519
匠の技って耳かきの更に半分の細さのが欲しい
84 19/02/11(月)07:58:53 No.568625669
>耳掃除しすぎて鼓膜破る人がいるからほどほどにしてねって話が極論にふれね耳掃除全くするな!にすり替わるのは伝言ゲームの常だから… 聞く耳持つやつがいないって前提で極論話してる節はある
85 19/02/11(月)07:59:15 No.568625689
耳垢を取りたいというより 耳の中が痒いからそれを掻くために綿棒とか入れてるところがある
86 19/02/11(月)08:00:24 No.568625752
風呂入って耳かき
87 19/02/11(月)08:00:55 No.568625787
歳のせいか穴の外の耳垢が凄い…
88 19/02/11(月)08:01:51 No.568625850
昔耳かきすぎて中から卵の腐ったような臭いする液が出るようになったからそれ以来綿棒で優しくしている
89 19/02/11(月)08:02:11 No.568625874
痒みでやらざるを得ないレベルなら病院行って洗浄してもらえ 耳垢じゃなくて緑膿菌なんかのコロニーの可能性がある
90 19/02/11(月)08:02:55 No.568625922
ティッシュでこよりを作ってそれを耳穴にズボズボ入れるとめっちゃ気持ちいいぞ
91 19/02/11(月)08:03:12 No.568625941
>痒みでやらざるを得ないレベルなら病院行って洗浄してもらえ >耳垢じゃなくて緑膿菌なんかのコロニーの可能性がある 違うんだ多分そこまで大層なのじゃなくて 乾燥した肌が痒くなる類の痒み
92 19/02/11(月)08:03:54 No.568625981
もうじき黄砂と花粉と乾燥の季節
93 19/02/11(月)08:07:31 No.568626227
気付けば中耳炎
94 19/02/11(月)08:19:36 No.568627129
耳掃除サボってると玉になって出てくるけどあれでいいのか?不要論
95 19/02/11(月)08:20:28 No.568627204
耳の中湿ってる人は大変だな
96 19/02/11(月)08:23:00 No.568627405
>耳掃除しすぎて鼓膜破る人がいるからほどほどにしてねって話が極論にふれね耳掃除全くするな!にすり替わるのは伝言ゲームの常だから… でも「」見てると触れるな!って言っとくのが無難ってのもわかる
97 19/02/11(月)08:26:18 No.568627690
へそなら自分で見ながら掃除できるからいいんだけどね
98 19/02/11(月)08:27:38 No.568627791
カメラ付き耳かき買った 買ってよかった…過剰に耳かきしなくなって感染症予防にもなった
99 19/02/11(月)08:28:42 No.568627891
>ティッシュでこよりを作ってそれを耳穴にズボズボ入れるとめっちゃ気持ちいいぞ 耳に良くないのは分かるけど癖でやっちゃう
100 19/02/11(月)08:29:18 No.568627938
>カメラ付き耳かき買った >買ってよかった…過剰に耳かきしなくなって感染症予防にもなった 思ったより全然溜まってなくて拍子抜けしたな…
101 19/02/11(月)08:31:39 No.568628147
他人の耳の中覗きたくなって困る
102 19/02/11(月)08:35:30 No.568628478
以前大学時代に一度だけ行った事のある床屋に久し振りに整髪しに行ったら そこの店主から煤竹で作った耳掻きを頂いたんだけど これが乾燥した耳垢の俺にとっては具合が物凄くよくて堪らん…
103 19/02/11(月)08:40:28 No.568628915
掃除機の先っちょにストローをつけて吸ってみるのはどうだろうと子供の時から思ってる
104 19/02/11(月)08:49:04 No.568629755
耳から枕にダイブとかすると耳の奥でガサガサガサ!って耳垢の動く音が聞こえることがあるんだけど そのあと耳かきつかっても全然取れなくてつらい
105 19/02/11(月)08:50:13 No.568629870
>耳から枕にダイブとかすると耳の奥でガサガサガサ!って耳垢の動く音が聞こえることがあるんだけど >そのあと耳かきつかっても全然取れなくてつらい ちょうど小さい欠片がこすれて穴から外に落ちて行ったんじゃねそれ
106 19/02/11(月)08:56:30 No.568630465
綿棒でつい奥までやっちゃうから溜まってそうだ
107 19/02/11(月)09:10:16 No.568631770
>掃除機の先っちょにストローをつけて吸ってみるのはどうだろうと子供の時から思ってる 吸うほどもなくガッカリってひとが大半じゃねえかなあ…
108 19/02/11(月)09:13:17 No.568632110
耳かき動画だと耳の中にしっかりくっついているから吸うのは無理そう