虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/11(月)05:43:18 そろそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)05:43:18 No.568619430

そろそろVR元年が来る気がする

1 19/02/11(月)05:44:09 No.568619459

五感再現と感覚リンクが来るまでは別に…

2 19/02/11(月)05:46:05 9rHkMdGE No.568619527

>そろそろVR元年が来る気がする 去年も聞いたわこれ

3 19/02/11(月)05:46:57 No.568619548

2で手袋型デバイスになるじゃん

4 19/02/11(月)05:47:18 No.568619560

VR元年来る前にPSVR製造終わりそう

5 19/02/11(月)05:48:07 No.568619590

これ以上機器が増えたらセッティングの面倒臭さが上回ってやらなくなりそう

6 19/02/11(月)05:49:11 9rHkMdGE No.568619627

電脳メガネくらいいろいろできないと見向きもされなそう

7 19/02/11(月)05:51:15 No.568619680

エロ用とかんがえたらブレイクスルーあったとおもう

8 19/02/11(月)05:52:53 No.568619734

エスコンはなかなかすごい体験だった 前ステージあれだったらいいのに

9 19/02/11(月)05:54:43 No.568619808

エロ禁止してる時点でねえ

10 19/02/11(月)06:30:53 No.568621157

まぁそういうのは個人製作に任せるしかあるめぇ

11 19/02/11(月)06:35:33 No.568621338

セッティング面倒だったなー もっと気軽に出来たらさらに普及率上がると思う

12 19/02/11(月)06:36:07 No.568621357

ポリコレがわりと本気で憎い

13 19/02/11(月)06:38:11 No.568621439

ゲームはあれだけどDMMとかでエロ動画くらいなら見れるじゃん

14 19/02/11(月)06:40:51 No.568621553

WindowsMRが中古安くてびっくり 買った VRすごい

15 19/02/11(月)06:42:10 No.568621583

>エロ禁止してる時点でねえ スレ画はDMM解禁してなかったっけ

16 19/02/11(月)06:45:21 No.568621724

DMMのVRアプリがもっとまともになったらエロは元年って感じがする

17 19/02/11(月)06:45:33 No.568621729

WindowsMRってオキュラスとかVIVEみたいにゲームもできるの?

18 19/02/11(月)06:47:43 No.568621821

>WindowsMRってオキュラスとかVIVEみたいにゲームもできるの? 大体できる 未対応のゲームだとコントローラーの挙動がおかしくなるからSteamコンかxboxコン使うと解決する

19 19/02/11(月)06:58:57 7yeKDDD2 No.568622297

さすがMS 偽物しか作れないSONYとは違うな

20 19/02/11(月)06:59:54 No.568622342

セガは早くミクさんの新作作って

21 19/02/11(月)07:02:02 No.568622441

新元号はVRにしよう

22 19/02/11(月)07:02:36 No.568622472

WindowsMRって色んなメーカーが出してるんだな

23 19/02/11(月)07:05:56 No.568622613

スレ画はゴミだけどVR自体は良いものだよ

24 19/02/11(月)07:08:09 No.568622722

ぐぐったけどセッティングが簡単でPCの必要スペックが低くて MSがサポートするから不具合起きにくいってのは魅力かな

25 19/02/11(月)07:25:45 No.568623636

元年は去年だよ

26 19/02/11(月)07:26:26 No.568623672

>元年は一昨年だよ

27 19/02/11(月)07:27:42 No.568623725

>さすがMS >偽物しか作れないSONYとは違うな ああいつものハゲか… 毎日ご苦労さん

28 19/02/11(月)07:28:06 No.568623746

VR元年は何度だって蘇るさ

29 19/02/11(月)07:28:27 No.568623767

PSVRは段々頭のトラッキングがずれて行って MRは割と頻繁に手のトラッキングがぶっ飛ぶ 安物は安物なりだと実感

30 19/02/11(月)07:30:44 No.568623879

高いのかってもエロチャットするだけだしなあ

31 19/02/11(月)07:32:45 No.568623998

全部込みで二万切ってくればエロパワーで一般層に普及し始めそうだけどな

32 19/02/11(月)07:38:03 No.568624299

そもそもMRとVRは別物

33 19/02/11(月)07:38:48 No.568624344

BEATSABERもう日本語版待たないでいいか?

34 19/02/11(月)07:39:25 No.568624382

碌に知らないのに対立あおりに関係のないWinMRを使うの止めてくれねえかな

35 19/02/11(月)07:40:31 No.568624453

>そもそもMRとVRは別物 MSのはMRつっても複合現実のことじゃなくてVRよ 機器の名前がVRなだけで…

36 19/02/11(月)07:42:16 No.568624553

VR内からフロントカメラ表示させるのは確かにMRっぽい

37 19/02/11(月)07:42:22 No.568624560

PSVRはあのイヤホンを何とかしてほしい 

38 19/02/11(月)07:43:53 No.568624650

現状だと大手が手を引いてしまってるのが難しいね 大作ソフトのオマケに何か作ることはしても専用で出してくれないし 画像に関してはPS5で標準装備にしてソニーが抱えてる大手スタジオで大作バンバン作ればワンチャンあるとおもう PCのVRはハード作ってるのがソフトと関係ない所だから突拍子もない所から何か凄いの出てくるの待ちかな…

39 19/02/11(月)07:44:39 7yeKDDD2 No.568624707

>画像に関してはPS5で標準装備にしてソニーが抱えてる大手スタジオで大作バンバン作ればワンチャンあるとおもう そんな開発力ないのわかってるくせに

40 19/02/11(月)07:45:44 No.568624772

SkyrimとFalloutでエロも冒険も無限に遊べるようになったのは朗報だったけどAAAタイトルがなさすぎるのがね

41 19/02/11(月)07:45:56 No.568624781

>>画像に関してはPS5で標準装備にしてソニーが抱えてる大手スタジオで大作バンバン作ればワンチャンあるとおもう >そんな開発力ないのわかってるくせに 同じことをPSカメラの時にも言ってたような...

42 19/02/11(月)07:46:35 No.568624823

>PSVRはあのイヤホンを何とかしてほしい 無理してあんなしょぼいの使うことないんだぞ 頭の脇の空間開いてるから別に普通のヘッドホン使える

43 19/02/11(月)07:46:59 No.568624851

既存のゲームをワンポチでVR対応にしてくれるソフト開発できたらワンチャン

44 19/02/11(月)07:47:05 No.568624857

うちの環境だとイリュゲーが最新最大のVRコンテンツだ

45 19/02/11(月)07:48:31 No.568624939

PCや家庭用ゲーム機の界隈は PS4発売辺りからスマホとか体感ゲーム系の否定が流行ってて謎のゲーミング推しが強いから VRは叩かれはしないけど体感よりだからね

46 19/02/11(月)07:49:23 No.568625007

普及機が戦うラインってもともと結構厳しい所なんじやよね 安いのはスマホグラスとかの役割になってきてるし 性能良くしていけば高いおもちゃになるのは必然だけど 「いいのが出たから買い換えよう!」ってやっていけるのは石油王でもないとだし

47 19/02/11(月)07:49:59 No.568625048

ホラーゲーに革命くるかと思ったらVRホラーそもそも出てこない… アンティルドーンVRは良かったけど

48 19/02/11(月)07:50:27 No.568625079

>既存のゲームをワンポチでVR対応にしてくれるソフト開発できたらワンチャン VRで遊ぶには敵の反応やら配置みたいなバランスから何から何まで専用にしないと厳しいからそんなの無理じゃないかな… 60fps出さないと駄目だからそれようにシステムも再設計必要になるし

49 19/02/11(月)07:51:19 No.568625143

ジャンピングフラッシュの新作出ないかな

50 19/02/11(月)07:51:43 No.568625176

>ホラーゲーに革命くるかと思ったらVRホラーそもそも出てこない… ホラーは相性いいんだけど ホラージャンルって物凄い人選ぶから余り作られないよ…

51 19/02/11(月)07:52:29 No.568625235

エロに革命は来た気がする いやまじで

52 19/02/11(月)07:52:39 No.568625249

レースゲーやりたさに買ったけど 勇なまRが一番面白い まだちょっとグラフィック推しのゲームするには画質足りないね

53 19/02/11(月)07:52:48 No.568625257

普及させたいなら最低限プレイエリアの外ですとかいう馬鹿な事やめろ VHSもDVDもエロビデオのおかげで普及したんだし エロに頼れ

54 19/02/11(月)07:53:48 No.568625330

ハイクオリティのVRAV見たら童貞捨てたってことにしてもいいと思うんだ

55 19/02/11(月)07:54:19 No.568625367

エロVR再生機としてゲームに興味ない全国のお父さんを電気屋に走らせられるかが普及の鍵

56 19/02/11(月)07:54:35 No.568625386

>普及させたいなら最低限プレイエリアの外ですとかいう馬鹿な事やめろ ありゃ本当にプレイエリアの外に出てる(画面に近付きすぎる)せいで撲滅すべきは暗転の方では

57 19/02/11(月)07:55:09 No.568625414

スレ画で3DBD見れるのはもっと評価されていいと思う

58 19/02/11(月)07:55:17 No.568625426

>同じことをPSカメラの時にも言ってたような... なかったじゃねえか

59 19/02/11(月)07:56:06 No.568625485

エロに関しちゃDMMが全部やってくれてるじゃないか

60 19/02/11(月)07:56:46 No.568625537

インサイドアウト方式の精度あがればいいから来年あたり解決しそう

61 19/02/11(月)07:56:52 No.568625545

DMMのVR動画はかなり対応頑張ってるよね

62 19/02/11(月)07:57:07 No.568625565

もっとイヤホン感覚でVRできればいいんだけど

63 19/02/11(月)07:57:27 No.568625581

それなりに売れてるPSVRでも 国内で700万人ユーザーが居るPS4向けにするか 流石に半分も行ってないだろうVR向けにするか って言われたら大抵の開発はPS4向けにしちゃうからな…

64 19/02/11(月)07:57:43 No.568625598

つってもVRAVは作る側もあんまノウハウ無いから全然本数ないよ

65 19/02/11(月)07:58:24 No.568625637

>国内で700万人ユーザーが居るPS4向けにするか >流石に半分も行ってないだろうVR向けにするか >って言われたら大抵の開発はPS4向けにしちゃうからな… 普通にswitchじゃねえかな

66 19/02/11(月)07:59:25 No.568625696

AVいいよね… HQ動画に対応したけど画質違うかい?

67 19/02/11(月)07:59:38 No.568625705

仕方がないけどVRAVは余りVR感無いから ベストなのはVR3Dエロゲーだよね

68 19/02/11(月)08:00:52 No.568625785

>ベストなのはVR3Dエロゲーだよね Illusionにはもっと頑張ってもらいたい

69 19/02/11(月)08:01:01 No.568625794

しあわせ荘の一件見るに露骨なエロには厳しいような エロバレーはなんで…?

70 19/02/11(月)08:01:25 No.568625824

VR動画は見まわせるけど移動が自由じゃないもんな…

71 19/02/11(月)08:01:54 No.568625856

>しあわせ荘の一件見るに露骨なエロには厳しいような >エロバレーはなんで…? しあわせ荘とかそれ以前の問題だろ

72 19/02/11(月)08:02:53 No.568625915

3DエロゲにもVRAVみたいな完全主観モードが欲しいな 視点と男のモデルが別々なのは没入感削がれてよろしくない

73 19/02/11(月)08:04:30 7yeKDDD2 No.568626027

ゲーム会社はもうswitchに注力してるし わざわざVRやりたい所なんてスキマ狙ってる弱小ばかり…

74 19/02/11(月)08:04:58 No.568626054

>3DエロゲにもVRAVみたいな完全主観モードが欲しいな コイカツはそっちデフォだしオダメもそうなんじゃないかな modで無理やり対応させた奴は三人称なの仕方ないけど

75 19/02/11(月)08:05:40 No.568626099

>しあわせ荘の一件見るに露骨なエロには厳しいような >エロバレーはなんで…? 出したタイミングも違うし コーエーはあれで色々強いメーカーなので… CEROの運営母体作ったのもあってCEROにも話を通しやすいから めちゃくちゃ厳しい人体欠損と血飛沫を通したこともある

76 19/02/11(月)08:05:45 No.568626104

PSは規制多くてやってられないってさ

77 19/02/11(月)08:06:15 No.568626138

>3DエロゲにもVRAVみたいな完全主観モードが欲しいな むしろ主観モード対応のほうが多くね?

78 19/02/11(月)08:06:18 No.568626145

DMMのプレイヤーはなんでソフト側の調整機能がないのが残念すぎる あとはショバ代の関係かアプリから購入出来ないのもな…

79 19/02/11(月)08:06:35 No.568626166

書き込みをした人によって削除されました

80 19/02/11(月)08:06:46 No.568626182

>新元号はVRにしよう 2文字だし頭文字がsでもhでも無いから本当にそうしてくれると嬉しい

81 19/02/11(月)08:07:07 No.568626204

su2883102.jpg PSVRでエロは無理よ やんわりこういうこという会社が既にいるし

82 19/02/11(月)08:07:57 7yeKDDD2 No.568626258

もうPSは見捨てられてるんだなぁ

83 19/02/11(月)08:08:36 No.568626301

VRの映画とか欲しいな AV目的で買ったけど飽きてきた

84 19/02/11(月)08:09:15 No.568626342

書き込みをした人によって削除されました

85 19/02/11(月)08:09:16 No.568626344

実際VR体験するとすげえ!ってなるんだけど体験する機会が無さすぎる

86 19/02/11(月)08:10:58 No.568626459

>実際VR体験するとすげえ!ってなるんだけど体験する機会が無さすぎる ゲーセンにコーエーがPSVRを置いてる ゲーセン用に何かまともに作れや!感が凄いけど…

87 19/02/11(月)08:11:02 7yeKDDD2 No.568626465

PSVRはサードの支援がないPSハードがどうなるのかを仮想体験させてくれたね

88 19/02/11(月)08:11:06 No.568626471

都内だとVR使った体験機置いてるゲーセンが増えてきてるけどいかんせん1プレイがお高い

89 19/02/11(月)08:11:33 No.568626504

秋葉でやった実際に歩いてやるVRめっちゃ楽しかった

90 19/02/11(月)08:11:45 No.568626516

アニメチックなのの3Dなんかはぶっちゃけ3D感薄い リアル路線CGとAVとグラビアが一番3D感ある

91 19/02/11(月)08:14:03 No.568626691

満喫でVR置いてあるとこ増えたけどしょぼいVR体験してあんなもんかと思われるのはなんか悲しい

92 19/02/11(月)08:14:07 No.568626695

主観で移動できるVRAV作れたら起こして…どうやって撮影したら良いんだろう

93 19/02/11(月)08:15:06 No.568626787

>CEROの運営母体作ったのもあってCEROにも話を通しやすいから >めちゃくちゃ厳しい人体欠損と血飛沫を通したこともある コーエーはほんと頑張ってたよな まあ外人が全て無駄にするんだがなブヘヘ

94 19/02/11(月)08:16:51 No.568626913

エロバレーに関してはVRどうの以前に 絶対にクソゲーにするのを止めないという 謎のこだわりを捨てて欲しい…

95 19/02/11(月)08:18:54 No.568627076

PCの方はどれ買えばいいのかわからず結局まだ手にしていない

96 19/02/11(月)08:18:56 7yeKDDD2 No.568627077

PSなんかでゲーム作ってたら生き残れないとコエテクもわかってるよね

97 19/02/11(月)08:20:55 No.568627231

>PCの方はどれ買えばいいのかわからず結局まだ手にしていない 金に余裕あるみたいだしViveProと広い部屋買えば良いよ

98 19/02/11(月)08:23:11 No.568627418

今ならCosmosでは?

99 19/02/11(月)08:26:42 No.568627713

>実際VR体験するとすげえ!ってなるんだけど体験する機会が無さすぎる 田舎だから買う前に体験できなかった

100 19/02/11(月)08:34:10 No.568628352

どれにするか選べる人は是非ともTITAN RTXに行って欲しい VirtualLinkも採用してるし性能的にもVR用と言える代物だよ

101 19/02/11(月)08:54:59 No.568630303

次々とスペックが上がったのが出てくると思ったが そんなことはなかった

102 19/02/11(月)08:56:17 No.568630442

VRを満喫するために装着でつまづいてたコンタクトレンズを改めて導入したよ すごく快適だ

103 19/02/11(月)08:59:20 No.568630740

今のままじゃすげーすげー言って回ってくれる子供が生まれないからな これでしか遊べないモンハンとか有名作品が出ないと

104 19/02/11(月)08:59:55 No.568630784

>次々とスペックが上がったのが出てくると思ったが おそらく次世代モデルでVirtualLink採用されてケーブル一本になるから そのタイミングが次の買い時だとおもう

↑Top