虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/11(月)01:24:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)01:24:37 No.568592413

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/11(月)01:25:26 No.568592594

お前があいつを殺した!

2 19/02/11(月)01:26:18 No.568592752

これが今流行ってる盾の勇者ってやつか

3 19/02/11(月)01:26:32 No.568592802

盾の勇者は最低だな!!

4 19/02/11(月)01:26:46 No.568592842

味方に毒殺されそう

5 19/02/11(月)01:26:58 No.568592891

近くにいる…お前が悪い

6 19/02/11(月)01:27:03 No.568592913

※自動発動 ※不可逆

7 19/02/11(月)01:27:33 No.568593022

>味方に毒殺されそう 戦闘と判断されて毒殺しようとした人間が盾になります

8 19/02/11(月)01:27:41 No.568593046

タイマンなら攻撃が全部相手に行くのでは?

9 19/02/11(月)01:27:52 No.568593086

この能力持ち同士が二人きりになると考えるのをやめる案件が発生しそう

10 19/02/11(月)01:28:34 No.568593240

みんな よけろ! こいつだけは ゆるせない。

11 19/02/11(月)01:28:49 No.568593301

射線に入らないでくださいって言いましたよね?

12 19/02/11(月)01:29:03 No.568593353

タイマンを選んだ時点でお前の負けなんだよ!!!

13 19/02/11(月)01:29:35 No.568593458

味方限定じゃないなら強くない?

14 19/02/11(月)01:29:45 No.568593491

>この能力持ち同士が二人きりになると考えるのをやめる案件が発生しそう 中空に蓄積したダメージが通行人を襲いそう

15 19/02/11(月)01:30:32 No.568593667

場にいる対象はどこまで取るんだろう

16 19/02/11(月)01:30:58 No.568593749

誰もいない場所での決闘を挑まれる盾の勇者 無傷で戻ってきた勇者の腕には真新しい盾が

17 19/02/11(月)01:31:27 No.568593843

盾…増えたな…

18 19/02/11(月)01:31:32 No.568593858

「戦闘中場にいる人」は自分も含むのでは

19 19/02/11(月)01:31:49 No.568593914

タイマン戦だとものすごいことになりそう 相手が放った弾を本人を盾にして防御とか

20 19/02/11(月)01:31:51 No.568593924

敵を対象に取るなら一人で敵陣に突っ込むのが最適解というか味方と行動できねえ奴だな 孤独な勇者だ

21 19/02/11(月)01:32:04 No.568593973

>「戦闘中場にいる人」は自分も含むのでは このカードはこの効果を受けない

22 19/02/11(月)01:32:13 No.568593999

証拠が残らないから暗殺とか謀殺に向いてるな

23 19/02/11(月)01:32:36 No.568594067

敵陣に突撃する勇者 次々と光に飲まれ盾と化す敵

24 19/02/11(月)01:32:59 No.568594158

相手の目の前で拳銃自殺すれば

25 19/02/11(月)01:33:17 No.568594223

マジックアームシールド!

26 19/02/11(月)01:33:29 No.568594270

金に困り通行人に因縁をつけ盾を量産し店に売る勇者

27 19/02/11(月)01:33:51 No.568594366

身代わりの術!

28 19/02/11(月)01:33:55 No.568594375

勇者の力はお前を孤独にする

29 19/02/11(月)01:34:23 No.568594469

単独鉄砲玉に最適の能力

30 19/02/11(月)01:34:31 No.568594513

数カ月能力に気づかないとかいいよね…

31 19/02/11(月)01:35:05 No.568594628

盾にするっていうか人間を盾そのものに変える前提でレスしてる奴居ねえ!?

32 19/02/11(月)01:35:06 No.568594636

魔王様はどうした! …盾に…なりました…

33 19/02/11(月)01:35:13 No.568594659

盾にするってそういう意味なの…?

34 19/02/11(月)01:35:23 No.568594694

最初に「こんな世界嫌だ!!」と投身自殺しようとした 下にいた母子が死んで自分は助かった

35 19/02/11(月)01:35:32 No.568594724

>盾にするっていうか人間を盾そのものに変える前提でレスしてる奴居ねえ!? 面影とかあるんだろうな…

36 19/02/11(月)01:35:47 No.568594771

DPS重視にステ上げしてパラディンと組ませれば強い

37 19/02/11(月)01:35:50 No.568594777

>盾にするってそういう意味なの…? トランスフォームで 痛覚有り

38 19/02/11(月)01:36:11 No.568594860

>面影とかあるんだろうな… ※喋ります

39 19/02/11(月)01:36:21 No.568594895

薪にしてやった。

40 19/02/11(月)01:36:29 No.568594924

嫌われ者

41 19/02/11(月)01:36:41 No.568594977

>盾にするっていうか人間を盾そのものに変える前提でレスしてる奴居ねえ!? お鍋の蓋か…ちっ「」はハズレだな

42 19/02/11(月)01:36:42 No.568594979

好かれる要素ねえよ!

43 19/02/11(月)01:36:50 No.568595004

コ…シテ… …ロ…テ…

44 19/02/11(月)01:36:58 No.568595029

どうせみんな盾になる

45 19/02/11(月)01:36:59 No.568595034

忌み嫌われるレベルだわ

46 19/02/11(月)01:37:20 No.568595095

身代わりにするのよりも輪をかけて邪悪すぎる…

47 19/02/11(月)01:37:20 No.568595098

おあしす

48 19/02/11(月)01:37:21 No.568595102

ジャッジー!

49 19/02/11(月)01:37:25 No.568595122

スレ画を妙に慕う弟分がボロボロになっても盾になり続けて死ぬまでは分かる

50 19/02/11(月)01:37:28 No.568595132

下手に手を出すと盾にされるからどうにもできない…

51 19/02/11(月)01:37:51 No.568595207

ラストには世界全部を盾にしそう

52 19/02/11(月)01:38:25 No.568595313

身代わりの方じゃないと発動タイミングが攻撃された時から常時に変わるから戦闘継続中はただただ盾が増え続けるな…

53 19/02/11(月)01:38:39 No.568595359

体は盾でできていた

54 19/02/11(月)01:38:46 No.568595382

ガードベント

55 19/02/11(月)01:38:47 No.568595388

ちょっとくすぐったいぞ

56 19/02/11(月)01:39:11 No.568595474

なろう系じゃなくてSCPじゃねーか!

57 19/02/11(月)01:39:27 No.568595517

せめて可逆で…

58 19/02/11(月)01:39:33 No.568595534

戦闘中って指定があるからふいうちで殺せば盾にならないぞ

59 19/02/11(月)01:39:35 No.568595537

盾にするの認識がおかしくなっている

60 19/02/11(月)01:39:41 No.568595564

戦場には敵味方合わせて10万の兵がいたが いまや10万の盾が静かに横たわるのみ

61 19/02/11(月)01:39:44 No.568595571

パワーアップしたら最終的にラブトレインみたいになりそう

62 19/02/11(月)01:39:50 No.568595589

俺を攻撃するなー!コイツがどうなってもいいのかー!

63 19/02/11(月)01:39:57 No.568595607

攻撃を受けると目の前に仲間がワープするような能力なのか 形状変化させるのかどっちだ できれば後者で対象によって属性や能力が変化するようなのがいいな

64 19/02/11(月)01:40:00 No.568595616

戦闘後元に戻るが欠損や傷がダメージとして反映される

65 19/02/11(月)01:40:19 No.568595668

>せめて可逆で… 盾を人にする人は別だよ

66 19/02/11(月)01:40:34 No.568595713

>戦闘中って指定があるからふいうちで殺せば盾にならないぞ 殺意を持った時点で戦闘判定になります

67 19/02/11(月)01:41:00 No.568595793

>戦闘中って指定があるからふいうちで殺せば盾にならないぞ 近くの人が盾になって殺気に気付く描写が入る

68 19/02/11(月)01:41:06 No.568595818

盾にされた人間は意識が残っていて次の盾ができるまで破壊されない

69 19/02/11(月)01:41:15 No.568595856

自殺するなら自分で掘った深い穴にダイブするしか無え・・・

70 19/02/11(月)01:41:25 No.568595900

>いまや10万の盾が静かに横たわるのみ めっちゃ処分に困る まだ死体のがマシだこれ

71 19/02/11(月)01:41:38 No.568595948

なんと発動条件は「戦闘中」のみだ

72 19/02/11(月)01:42:04 No.568596023

暗殺者が盾に

73 19/02/11(月)01:42:17 No.568596060

>自殺するなら自分で掘った深い穴にダイブするしか無え・・・ 絶対に能力が悪化するやつ

74 19/02/11(月)01:42:23 No.568596079

>>戦闘中って指定があるからふいうちで殺せば盾にならないぞ >近くの人が盾になって殺気に気付く描写が入る 他に誰もいない場合なぜか背後に盾が落ちてるのか

75 19/02/11(月)01:42:35 No.568596117

>できれば後者で対象によって属性や能力が変化するようなのがいいな ギルティクラウン……

76 19/02/11(月)01:42:44 No.568596139

毒ガスや水への投身とかなら盾の意味がないから無事死ねるのでは?

77 19/02/11(月)01:42:54 No.568596173

みんながみんな殺したいと思ってる でも殺そうと行動した途端に誰かが盾にされてしまう…

78 19/02/11(月)01:43:04 No.568596205

モンスターなら盾にされる事はあるまい! と叫んだ敵が盾に…

79 19/02/11(月)01:43:09 No.568596221

なんなら戦闘中ダメージを受けそうになったら周りの誰かが手元にワープして盾に変形されるとかかもしれん

80 19/02/11(月)01:43:40 No.568596307

戦闘開始時じゃなくて戦闘中指定なら盾にされる前に倒せるな!

81 19/02/11(月)01:43:49 No.568596338

>なんなら戦闘中ダメージを受けそうになったら周りの誰かが手元にワープして盾に変形されるとかかもしれん 効果範囲500m

82 19/02/11(月)01:43:54 No.568596351

孤立させてタイマンすればどうにかなるのかそれでも気付いたら攻撃したやつが受けることになるのか

83 19/02/11(月)01:44:46 No.568596500

魔王より凶悪なような

84 19/02/11(月)01:44:50 No.568596516

メギドにいる…

85 19/02/11(月)01:45:02 No.568596549

少なくとも俺は絶対戦いたくない

86 19/02/11(月)01:45:18 No.568596596

盾で防げない威力のダイナマイトぶちこめば死んでくれるだろうたぶん 何人か盾になっちゃうだろうか

87 19/02/11(月)01:45:26 No.568596619

場に居る人(最も近くに居る人が優先され範囲制限はない)

88 19/02/11(月)01:45:41 No.568596673

遊戯王みてぇな効果説明しやがって

89 19/02/11(月)01:46:06 No.568596743

呪いなのでは

90 19/02/11(月)01:46:10 No.568596761

戦闘中の定義とは

91 19/02/11(月)01:46:10 No.568596763

>盾で防げない威力のダイナマイトぶちこめば死んでくれるだろうたぶん ダイナマイト投げようと振りかぶった瞬間戦闘判定されて火のついたダイナマイトがその場に残る

92 19/02/11(月)01:46:18 No.568596800

(情報戦もある世界)

93 19/02/11(月)01:46:34 No.568596859

>効果範囲500m テロだこれ

94 19/02/11(月)01:46:46 No.568596899

どうすりゃ死ぬんだあの勇者は…

95 19/02/11(月)01:46:47 No.568596902

>呪いなのでは 触れたものすべてが黄金になる王様ってのがあったな

96 19/02/11(月)01:47:04 No.568596950

※トラップには普通に引っかかります

97 19/02/11(月)01:47:10 No.568596970

もうこれ全世界コイツ以外いなくなるまで焼き尽くすとかする他無いのでは?

98 19/02/11(月)01:47:15 No.568596989

悪口も風評被害を与える攻撃と判定される

99 19/02/11(月)01:47:28 No.568597022

めっちゃ強くね…?

100 19/02/11(月)01:47:55 No.568597094

※攻撃能力はありません

101 19/02/11(月)01:48:02 No.568597116

なお守るべきものや愛するものもことごとく盾にしてきました よろしくお願いします

102 19/02/11(月)01:48:18 No.568597166

自分の大事な人も容赦なく盾になるんだね…

103 19/02/11(月)01:48:26 No.568597182

魔法の素養もないし筋力的に剣も使えないが最強の勇者

104 19/02/11(月)01:48:50 No.568597237

ギャグ時空に飛び込むしかない… たのんだぞところてんの助

105 19/02/11(月)01:48:57 No.568597248

文面通りに受け取ると戦闘が始まると同時にその場にいる人が全員まとめて盾に変化するのか……

106 19/02/11(月)01:48:59 No.568597254

>自分の大事な人も容赦なく盾になるんだね… 異世界転生なので特に大事な人とかはいない

107 19/02/11(月)01:49:01 No.568597257

場にいるクリーチャーまたは相手の手札のコントロールを得る 相手の手札や場にある能力を発動する場合相手のマナプールからコストを支払う この効果は無効化されず除去の対象にならない

108 19/02/11(月)01:49:01 No.568597258

>悪口も風評被害を与える攻撃と判定される 全部他の誰かを非難してる事にされるんだ…

109 19/02/11(月)01:49:14 No.568597296

狂ってるタイプの四天王の一人がめっちゃ攻撃加えてくる

110 19/02/11(月)01:49:17 No.568597302

なんでそんな災害みたいな勇者を生み出したんだ

111 19/02/11(月)01:49:36 No.568597359

>狂ってるタイプの四天王の一人がめっちゃ攻撃加えてくる ガンガン減る魔王軍

112 19/02/11(月)01:49:44 No.568597381

加護っていうか呪いだこれ!

113 19/02/11(月)01:49:54 No.568597405

この能力与えた人サイコすぎない?

114 19/02/11(月)01:50:14 No.568597454

>なんでそんな災害みたいな勇者を生み出したんだ 駄女神が一目惚れしたらしい

115 19/02/11(月)01:50:44 No.568597540

これ・・・四天王です(盾4枚)

116 19/02/11(月)01:50:46 No.568597548

もしPCとネット技術が発達してる異世界ならレスポンチバトルが始まった瞬間にスレを見ている全員が盾に変化するのか

117 19/02/11(月)01:50:51 No.568597566

自身の罪悪感や自傷等も他者が盾になるので自信にダメージはありません というか認識しません

118 19/02/11(月)01:50:52 No.568597570

獣人ならいけるだろうか…

119 19/02/11(月)01:51:45 No.568597724

>>狂ってるタイプの四天王の一人がめっちゃ攻撃加えてくる ヒャハー!罪も無い街の奴らがお前の盾になってく姿はどうだぁー!

120 19/02/11(月)01:51:52 No.568597738

>自身の罪悪感や自傷等も他者が盾になるので自信にダメージはありません >というか認識しません 社会で戦うってそういう…

121 19/02/11(月)01:52:12 No.568597795

>もしPCとネット技術が発達してる異世界ならレスポンチバトルが始まった瞬間にスレを見ている全員が盾に変化するのか 全国で盾を残して行方不明になる人が多発するんだ…

122 19/02/11(月)01:52:12 No.568597796

盾にする(身代わりにする)で実装したら文面通り適応されてエラッタ間に合わなかったんだ…

123 19/02/11(月)01:52:20 No.568597816

自分だけは盾にならなかったことから己の正体が人でないことに気づく展開

124 19/02/11(月)01:52:44 No.568597875

>ヒャハー!罪も無い街の奴らがお前の盾になってく姿はどうだぁー! 街の人がいなくなった瞬間お前も盾になるぞ?

125 19/02/11(月)01:53:19 No.568597985

パーティーアタック系の呪い装備で全身決めてソロする主人公はちょっと考えたな…

126 19/02/11(月)01:53:21 No.568597993

(…なんで俺が行くぞ 街は盾だらけになるんだろう)

127 19/02/11(月)01:53:30 No.568598024

>なんでそんな災害みたいな勇者を生み出したんだ 転生ボーナスのダイスロール結果

128 19/02/11(月)01:54:07 No.568598142

上でも書いてる「」いるけどメギドのアスモさんが完璧に当てはまる

129 19/02/11(月)01:54:09 No.568598148

チート能力決めるのにドラムが3つくらい回っててスロットで決める女神!

130 19/02/11(月)01:54:28 No.568598198

多対一では最強の能力だし…

131 19/02/11(月)01:54:32 No.568598209

最近人が盾になってく事件が頻発かぁ…異世界って変わってるなぁ… (罪悪感及び恐怖等は他の人が盾になって受けるので感じません)

132 19/02/11(月)01:54:35 No.568598221

クトゥルフ系だと自分が人だと認識されない存在だと判定されてSANチェックすることになったりもする

133 19/02/11(月)01:55:14 No.568598313

能力を与えた神がバグに気づいてパッチをリリースする頃には世界は……

134 19/02/11(月)01:55:18 No.568598330

女神が一番の邪悪

135 19/02/11(月)01:55:55 No.568598421

>能力を与えた神がバグに気づいてパッチをリリースする頃には世界は…… 効果範囲狭めようとして広げる神

136 19/02/11(月)01:57:01 No.568598601

人外が仲間になるけど打ち解けると人間の心を取り戻したと判定されて能力適用されるようになる

137 19/02/11(月)01:57:27 No.568598684

>女神が一番の邪悪 女神もめっちゃ笑顔で見守っている

138 19/02/11(月)01:58:50 No.568598898

悪意や害意も他者が盾になるならそいつは憎まれも嫌われもしないという事で…

139 19/02/11(月)01:59:23 No.568598980

異世界が宇宙でロボバトルするような世界だと相手のロボが勝手に暴走するような感じになったりするのかな

140 19/02/11(月)01:59:26 No.568598984

あんまり近くで見守ると女神も盾にされちゃうんだ…

141 19/02/11(月)02:01:24 No.568599335

誰も幸せになれない…

142 19/02/11(月)02:01:34 No.568599360

>異世界が宇宙でロボバトルするような世界だと相手のロボが勝手に暴走するような感じになったりするのかな 戦闘中に突然動かなくなるロボット 回収してコクピットを開くと盾が置いてある

143 19/02/11(月)02:04:14 No.568599882

一人で敵陣に突っ込めば誰もいなくなるのでは

144 19/02/11(月)02:04:39 No.568599979

異世界をのんびり旅しているだけなのになぜか殉教者らしき人たちがついてきて色んな揉め事から守ってくれる 殉教者になった人は頭のなかまでその人の盾になることしか考えないので見返りなども要求せず自費で色々してくれる

145 19/02/11(月)02:06:34 No.568600314

>誰も幸せになれない… 不運とか不幸とかも誰かが代わりに受けてくれるから本人的には何かよくわからないけど幸せに感じてしまうようになる

146 19/02/11(月)02:07:10 No.568600415

ここか…祭りの場所は

147 19/02/11(月)02:09:30 No.568600758

女神や魔族は人ではないのでは?

148 19/02/11(月)02:09:56 No.568600845

こういう決闘者いるわ

149 19/02/11(月)02:10:11 No.568600885

RPGでこんな感じのギミックボスいた気がする

150 19/02/11(月)02:11:16 [神] No.568601054

二足歩行で会話できれば人で

151 19/02/11(月)02:12:03 No.568601174

ラブトレインの近距離版

152 19/02/11(月)02:13:05 No.568601359

>女神や魔族は人ではないのでは? 神や魔族が元人間で今まで人間同士で戦ってたと知ってしまうやつ

153 19/02/11(月)02:14:04 No.568601512

カードだと対象に取られないとかリアルではどうなってるのかわからない能力確かにあるね…

154 19/02/11(月)02:14:51 No.568601628

能力が進化してなんか和マンチみたいな解釈を始める

155 19/02/11(月)02:17:55 No.568602068

ワンピのホーキンスがこんな感じの能力だった気がする

156 19/02/11(月)02:19:49 No.568602326

身代わりになって助けようとした女の子を逆にトラックの盾にしてしまった事で神に魔王討伐の為に召喚されたという外道な過去を持つ

157 19/02/11(月)02:20:38 No.568602422

>能力が進化してなんか和マンチみたいな解釈を始める 境ホラであった肉体強化のオーバーフローとか

158 19/02/11(月)02:24:28 No.568602930

主人公だけが事態を把握出来ないストーリー…

159 19/02/11(月)02:24:43 No.568602962

アスモっさんだこれ

160 19/02/11(月)02:27:52 No.568603372

おりこのために!

↑Top