虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/11(月)01:14:29 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/11(月)01:14:29 No.568590428

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/11(月)01:16:18 No.568590811

しくじったからってそうなるのあんたくらいだよ

2 19/02/11(月)01:17:54 No.568591120

なろうとしたってなれねえよ

3 19/02/11(月)01:18:25 No.568591228

なれねえよ!

4 19/02/11(月)01:18:55 No.568591328

そうはならんやろ

5 19/02/11(月)01:19:39 No.568591470

しくじり具合でいうとフウとかもよっぽどだと思う

6 19/02/11(月)01:20:16 No.568591590

我に返るまでが長すぎませんかね…

7 19/02/11(月)01:20:20 No.568591609

兄さんも大概だけどね…

8 19/02/11(月)01:21:04 No.568591753

なまじ才能とバイタリティを兼ね備えてたばかりに

9 19/02/11(月)01:21:40 No.568591856

しくじるにも程がある

10 19/02/11(月)01:22:32 No.568592004

でも流れ的にしくじったのは結婚申し込んだ兄さんでは

11 19/02/11(月)01:23:53 No.568592270

なんかしくじったっけ?

12 19/02/11(月)01:24:00 No.568592290

この人から学ぶべきことは多い…多い?

13 19/02/11(月)01:25:20 No.568592570

>なんかしくじったっけ? 肝心な時に酔いつぶれしまったことからずっとしくじりっぱなしだよ

14 19/02/11(月)01:25:46 No.568592650

錬金術の深奥にはそうそう至れねえんじゃないかな…

15 19/02/11(月)01:26:01 No.568592695

>この人から学ぶべきことは多い…多い? 自分を客観視したら我に返るよとか…

16 19/02/11(月)01:26:10 No.568592723

正しい意味で空前絶後のしくじり過ぎる…

17 19/02/11(月)01:26:27 No.568592781

人形をよりリアルにするために錬金術を取り入れようとしたのがファーストしくじり

18 19/02/11(月)01:28:06 No.568593149

あのマンガしくじり先生多くね

19 19/02/11(月)01:28:29 No.568593227

>なんかしくじったっけ? 告白のタイミングを兄にかっさらわれたから想い人かっさらった しばらく監禁生活送るも後ろめたさから研究に没頭 その間に想い人迫害されて焼き討ちにあう このあたりが白金だった頃のしくじりで次いでディーン編・フェイスレス編へと続く

20 19/02/11(月)01:28:33 No.568593237

諦めないからって物事好転するとは限らないんだ! 夢はむしろ…あきらめたら叶っちゃったりするんだよ!

21 19/02/11(月)01:29:07 No.568593369

いや酔いつぶれたのが一番最初だ

22 19/02/11(月)01:30:00 No.568593539

読み返してみたらこいつのダウンロード計画が凄まじいキモさで駄目だった なんで初恋の人の子孫のロリを見守りながらお姉さんになってもらってショタとして守ってもらおうとしてんの変態なの

23 19/02/11(月)01:30:24 No.568593647

むしろやらかしてない部分のほうが少なくない?

24 19/02/11(月)01:30:31 No.568593665

白金編からもうお腹いっぱいなんですけお…

25 19/02/11(月)01:30:40 No.568593695

酔いつぶれたのがめっちゃ楽しかったからってのが可哀想 まあその後のしくじりで可哀想なんて気持ちは吹っ飛ぶけどな!

26 19/02/11(月)01:30:55 No.568593737

>変態なの はい

27 19/02/11(月)01:30:58 No.568593748

アンジェリーナの時は本気でしくじってると思う

28 19/02/11(月)01:31:15 No.568593801

黒い太陽のシーンは実は問題の夢はいつか必ずかなうの箇所以外ももれなくひどい

29 19/02/11(月)01:31:49 No.568593911

告白は他の人に盗られない早いうちに むやみやたらに自分の考えを押し付けない 夢を叶えるには時にはあきらめも大事 心配してくれる兄弟姉妹を大切に 教訓たくさんあるな!

30 19/02/11(月)01:31:51 No.568593921

私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い

31 19/02/11(月)01:32:03 No.568593965

>読み返してみたらこいつのダウンロード計画が凄まじいキモさで駄目だった >なんで初恋の人の子孫のロリを見守りながらお姉さんになってもらってショタとして守ってもらおうとしてんの変態なの 一緒にいるだけじゃダメ 一緒に戦うのもダメ 守って戦うのもダメ 守ってもらおう

32 19/02/11(月)01:32:42 No.568594088

こやつひどいな 我は赤ちゃんになりたいだけだから健全だな

33 19/02/11(月)01:32:55 No.568594144

普通に接すると嫌われるからという前提からお出しされるインストールという結論

34 19/02/11(月)01:33:48 No.568594349

>普通に接すると嫌われるからという前提からお出しされるインストールという結論 別に嫌われてはいなかっただろう ただ恋愛対象にならなかっただけで

35 19/02/11(月)01:34:13 No.568594437

>あのマンガしくじり先生多くね 煽られ早まった己は以後の扱いが仲間と決定的に差がついてしまうとんでもないことを思ってしまったのです…次のページどうぞ 「フランシーヌ様を自分には関係ないと思ってしまった」

36 19/02/11(月)01:34:52 No.568594592

やらかし先生ではあってもこいつのをしくじりというのかわからねえ…

37 19/02/11(月)01:35:09 No.568594645

ドットーレは破格の扱いと言えなくもないからしくじりとはちょっと違うかな…

38 19/02/11(月)01:35:56 No.568594796

アプローチかける時軽いノリなのがダメなんじゃねえかな…

39 19/02/11(月)01:36:08 No.568594846

脳を揺らさぬから黴の生えた人形や女の幻影などに囚われるのだ…そればかりでなく本質としては兄にも焦がれ執着する男の心根がぎらぎらと薄白く光る黄金混じりの銀色から燃ゆるような漆黒へと変わりゆく様が私には見える

40 19/02/11(月)01:37:01 No.568595041

>こやつひどいな >我は赤ちゃんになりたいだけだから健全だな 授乳ぷれいさんは雌だから百合かな…

41 19/02/11(月)01:38:57 No.568595421

なんだなんだしょたおね?オネショタとは?そんなつまらんものよりめちゃかっこいいヒーローを見よ!いやむしろ余を見よ!!らぃだぁーーキーック!波動砲~~~~!!

42 19/02/11(月)01:39:21 No.568595502

白面もそう描くとわりとあれだな…

43 19/02/11(月)01:39:44 No.568595572

こいつがヤバいのはこんなことしておきながら人間心とか機微とかの理屈については詳しいところ

44 19/02/11(月)01:39:52 No.568595595

>脳を揺らさぬから黴の生えた人形や女の幻影などに囚われるのだ…そればかりでなく本質としては兄にも焦がれ執着する男の心根がぎらぎらと薄白く光る黄金混じりの銀色から燃ゆるような漆黒へと変わりゆく様が私には見える おめーも姉貴に執着してるだろうが!!

45 19/02/11(月)01:40:29 No.568595699

>こやつひどいな >我は赤ちゃんになりたいだけだから健全だな まああんたはしくじりというかしくじらせの化身だし…

46 19/02/11(月)01:41:31 No.568595924

王。帰れや!!

47 19/02/11(月)01:42:10 No.568596038

>なんだなんだしょたおね?オネショタとは?そんなつまらんものよりめちゃかっこいいヒーローを見よ!いやむしろ余を見よ!!らぃだぁーーキーック!波動砲~~~~!! 月に帰ってくだち…

48 19/02/11(月)01:42:25 No.568596088

しくじりの規模がでかすぎる

49 19/02/11(月)01:42:35 No.568596115

しくじりと拗らせを煮詰めた挙句に計画全部失敗して ヤケ起こして全人類と心中すゆ!まで行き詰まって 自分の作った人形から上記全部載せブーメラン食らってやっと正気に返った 教訓:反省は早い方が良い

50 19/02/11(月)01:43:03 No.568596201

あれ?オオイミ王って実はかなりまともな方?

51 19/02/11(月)01:43:40 No.568596308

だも他のボスのやつらはしくじり先生感はあまりないな もしかして顔無しってそういう意味じゃ珍しい?

52 19/02/11(月)01:44:36 No.568596471

(フィギュアをお嫁さんにするふくろう)

53 19/02/11(月)01:45:05 No.568596557

>教訓:反省は早い方が良い 重すぎる

54 19/02/11(月)01:45:56 No.568596713

失敗の原因をずっと外部に求めてて全く自分を省みなかったからな…

55 19/02/11(月)01:46:00 No.568596729

こんなしくじりできるか!

56 19/02/11(月)01:46:51 No.568596909

>あれ?オオイミ王って実はかなりまともな方? まあオタクだけど嫁さんのために頑張ってたりで正気度は高い

57 19/02/11(月)01:46:53 No.568596919

>(フィギュアをお嫁さんにするふくろう) あいつは生まれてきたことがしくじりみたいなもんだから…

58 19/02/11(月)01:47:00 No.568596939

こいつ何人に迷惑かけたんだ…

59 19/02/11(月)01:47:06 No.568596955

何がきついかって止まれる機会が二回くらいあったのがきつい

60 19/02/11(月)01:47:22 No.568597005

元々チャラ男系だから気配りとかはできる ただフランシーヌ族に関しては歪んだ根本だから客観視しろという方が無理

61 19/02/11(月)01:47:24 No.568597008

ろくでもないやつらが集まってて駄目だった

62 19/02/11(月)01:47:40 No.568597054

>こいつ何人に迷惑かけたんだ… 全人類に迷惑かけただろう

63 19/02/11(月)01:47:49 No.568597078

コイツのしたことは許されないけど兄ちゃんもさあ…って感じではある

64 19/02/11(月)01:48:11 No.568597145

顔が白い方のしくじりって言ったら 昔、ちょっとやな事あったから一国焼き払ったら 生き残りの人間が何かどこまでも追いかけ回してくる上に触れたら死ぬレベルの超スーパー槍作ってきたことくらいか

65 19/02/11(月)01:48:19 No.568597169

>(フィギュアをお嫁さんにするふくろう) >あいつは生まれてきたことがしくじりみたいなもんだから… ひどい

66 19/02/11(月)01:48:29 No.568597186

よっちゃんはそんなしくじってないかな… 色々間違ってるけどしくじったともやらかしたとも言えない

67 19/02/11(月)01:48:45 No.568597222

オオイミはプレッシャーで趣味に逃げただけでちゃんと国治めるし責任感も正義の定義もあるからな…

68 19/02/11(月)01:49:10 No.568597290

>生き残りの人間が何かどこまでも追いかけ回してくる上に触れたら死ぬレベルの超スーパー槍作ってきたことくらいか 本当に私的なしくじりだけど致命傷だこれ

69 19/02/11(月)01:49:53 No.568597402

>(フィギュアをお嫁さんにするふくろう) >あいつは生まれてきたことがしくじりみたいなもんだから… むごすぎる

70 19/02/11(月)01:49:57 No.568597409

最後の最後で自分が作った人形に自分がいかに醜悪だったかを見せつけられる男

71 19/02/11(月)01:50:13 No.568597452

でも自分を客観視させてくれた勝の存在もこいつのしくじりの産物のような

72 19/02/11(月)01:50:22 No.568597478

su2882800.jpg

73 19/02/11(月)01:50:39 No.568597522

僕の親友はくだらない女なんかに気を許してしまいつまらない人間になってしまいました そこで僕はこのような行動に出たのです ジャジャン!新しいバネ足ジャックとなってロンドンを恐怖に陥れる

74 19/02/11(月)01:50:47 No.568597551

しくじりとは違うけどわりとどいつもこいつも身近なやらかしとか恨みから星全体を気軽に巻き込むよね

75 19/02/11(月)01:51:07 No.568597618

>(フィギュアをお嫁さんにするふくろう) >あいつは生まれてきたことがしくじりみたいなもんだから… アマゾンズの千翼みたいなしくじりだなおい

76 19/02/11(月)01:51:21 No.568597656

さすがは僕の作った自動人形だ

77 19/02/11(月)01:51:28 No.568597678

>僕の親友はくだらない女なんかに気を許してしまいつまらない人間になってしまいました >そこで僕はこのような行動に出たのです >ジャジャン!新しいバネ足ジャックとなってロンドンを恐怖に陥れる ヤンホモ!ヤンホモじゃないか!

78 19/02/11(月)01:51:58 No.568597753

兄は人間的にありうるしくじり こいつは人間にはありえないしくじり

79 19/02/11(月)01:51:59 No.568597757

よっちゃんのしくじりは姉の先生殺せなかったことになるかもしれない

80 19/02/11(月)01:52:10 No.568597780

双亡亭アニメ化しないかなぁ… でもジュビロ15巻くらいでまとめるって言ったのに後付けでバンバン要素足してるからまだまだ終わらないかな それだと設定ひっくり返ったりする可能性あるから難しいか

81 19/02/11(月)01:52:13 No.568597798

>ジャジャン!新しいバネ足ジャックとなってロンドンを恐怖に陥れる お前最期までしくじったと思ってなさそうだったな!

82 19/02/11(月)01:52:56 No.568597913

数百万人を端数扱い出来る程度には迷惑

83 19/02/11(月)01:53:04 No.568597934

双亡亭でしくじってるのは水の方だなありゃ

84 19/02/11(月)01:53:34 No.568598040

フラれまくる腹いせに地球を病気にしようとした男

85 19/02/11(月)01:54:01 No.568598122

どいつもこいつもろくでもなさすぎる

86 19/02/11(月)01:54:18 No.568598167

水はしくじったはしくじったでも絶望的に運が無かった意味でのしくじり

87 19/02/11(月)01:54:37 No.568598227

双亡亭はメチャクチャなネタを闇鍋みたいにブチ込みまくってるから 少しでも短い尺で端折った時点で???という文字で初見の頭が埋め尽くされると思う 最悪のケースだと覇穹化する可能性すらある

88 19/02/11(月)01:54:59 No.568598282

最初の一人が黒い水支配できる奴とか確率が狂ってるでしの! 黒い水に抗えるやつが一日で何人も出てくるとかおかしいでしの!

89 19/02/11(月)01:55:02 No.568598291

>su2882800.jpg 駄目だった

90 19/02/11(月)01:55:18 No.568598328

延命処置とか蘇生だけに全てを注いでいればまた違ったかもしれないのに…

91 19/02/11(月)01:55:18 No.568598329

よっちゃんが宇宙レベルのクソコテだっていう運の問題だよね

92 19/02/11(月)01:55:26 No.568598347

錬金術師としては間違いなくあの世界の最高峰 いや他作品含めてもここまで世界規模で迷惑かけた錬金術師はいないかもしれん

93 19/02/11(月)01:55:48 No.568598407

生まれたときから見たものを殺してしまう呪いを放っていました ようやく見つけたつがいは生き物ではありませんでした

94 19/02/11(月)01:56:05 No.568598445

ぽすくまさんはキレッキレの白金コラ量産してて耐えられなかった

95 19/02/11(月)01:56:19 No.568598479

自分を客観視出来てたらここまで拗らせなくて済んだのにな よりによって最終回間際に自分の作った自動人形の所業見て初めて自覚ってのが酷い話だ 普通はフランシーヌ人形作ってる辺りで 何やってんだろ…俺…てなるよね

96 19/02/11(月)01:57:01 No.568598602

カタログでの圧が強すぎる

97 19/02/11(月)01:57:04 No.568598610

黒水は十億年くらい色んな星と世界で暴れ回ってたらしいから たぶん十億年ほど好き勝手に試していたらとうとう地球という名前の外れクジが出て来たんだろう

98 19/02/11(月)01:57:08 No.568598623

>生まれたときから見たものを殺してしまう呪いを放っていました >ようやく見つけたつがいは生き物ではありませんでした だからお前のはなんかいたたまれなさで皆黙っちゃうんだよ!

99 19/02/11(月)01:57:41 No.568598707

確かにまあ 神とか人外でもない個人がやらかしたという意味では最強錬金術師か…

100 19/02/11(月)01:58:16 No.568598801

ミネルヴァのしくじりはスタジオが押し黙るやつだよね

101 19/02/11(月)01:58:31 No.568598847

>自分を客観視出来てたらここまで拗らせなくて済んだのにな >よりによって最終回間際に自分の作った自動人形の所業見て初めて自覚ってのが酷い話だ 内心の自覚はあったろうけどそれに気付いたらすべて終わりだからテンションあげて誤魔化し続けてたんだろう

102 19/02/11(月)01:58:48 No.568598896

なぜ俺を生み出したって神を呪うタイプのしくじりだからなミネルヴァは

103 19/02/11(月)01:58:54 No.568598912

最古の4人はあれでまだ白金のまともな部分受け継いでる感ある 最後の方はもう完全にダメだ

104 19/02/11(月)01:59:06 No.568598943

梟は本人ただ生きようとしてるだけだけどどう考えても絶許存在なのがひどい

105 19/02/11(月)01:59:37 No.568599012

>たぶん十億年ほど好き勝手に試していたらとうとう地球という名前の外れクジが出て来たんだろう 滅び行く母星から先遣隊だして長い年月外れ引いて窒素はあるけど海に移住できるSSR当りくじだったはずなんだよなぁ

106 19/02/11(月)02:00:16 No.568599113

>ミネルヴァのしくじりはスタジオが押し黙るやつだよね その時の画像がこれです(顔面ドアップ)

107 19/02/11(月)02:00:49 No.568599220

自分を客観視して反省も後悔もしまくって自分を責めた挙げ句に死んでいくタイプのラスボス

108 19/02/11(月)02:00:51 No.568599227

>ミネルヴァのしくじりはスタジオが押し黙るやつだよね >その時の画像がこれです(顔面ドアップ) あっ

109 19/02/11(月)02:01:21 No.568599323

>ミネルヴァのしくじりはスタジオが押し黙るやつだよね >その時の画像がこれです(顔面ドアップ) 番組が終わっちゃうやつはやめろ!!

110 19/02/11(月)02:02:00 No.568599456

ふくろうはもうそういう体質ってだけで 別に悪意とかないししくじりもしてないからな >あいつは生まれてきたことがしくじりみたいなもんだから… …辛い

111 19/02/11(月)02:02:11 No.568599497

ミネルヴァはアレ世界滅ぼしても本人も死んでその先も無いから あらゆる意味で殺すしかない…

112 19/02/11(月)02:02:18 No.568599518

人格転移が 完全なコピーペースト方式なのが逆にどうしようもないよね

113 19/02/11(月)02:02:42 No.568599594

しくじり(造物主の)

114 19/02/11(月)02:03:53 No.568599814

こいつの場合自分を振り返って自分がどういうやつなのか理解できたのが最大の救いじゃなかろか

115 19/02/11(月)02:04:01 No.568599842

ヤンホモはウォルターの過去のしくじりの因果が 形をとって襲ってきた感じだから結構好きな悪役だ

116 19/02/11(月)02:05:37 No.568600158

勝がブーメラン投げにいかないとあの結末にならないのに当時は鳴海の出番が少ないってのの八つ当たりで酷い扱いだったな

117 19/02/11(月)02:05:39 No.568600167

一巻限りの出番で野生の鳥なのにあれがスレ画のしくじり先生や他の愉快な仲間たちと遜色ない鮮烈さを持ってるのはあのやるせなさ故にだと思う

118 19/02/11(月)02:06:00 No.568600233

ハハッ何だこいつ超キモい…俺じゃん(犬はとっくに気づいてる) がサーカスらしく道化してる

119 19/02/11(月)02:06:47 No.568600345

>ふくろうはもうそういう体質ってだけで >別に悪意とかないししくじりもしてないからな 違うのだ…俺はふくろうをつくった神様のしくじりって言いたかっただけでミネルヴァの罪ではないんだ…

120 19/02/11(月)02:07:02 No.568600389

双亡亭はむしろクソコテ以外が織り成すしくじり大披露会じゃねえか!

121 19/02/11(月)02:07:15 No.568600427

>こいつの場合自分を振り返って自分がどういうやつなのか理解できたのが最大の救いじゃなかろか 少なくともあのまま衛星で死ぬよりはマシな終わりではあったろうな

122 19/02/11(月)02:07:35 No.568600458

タコハさん絶対やべーことしてますよね?

123 19/02/11(月)02:08:01 No.568600519

>ヤンホモはウォルターの過去のしくじりの因果が >形をとって襲ってきた感じだから結構好きな悪役だ なるほど

124 19/02/11(月)02:08:55 No.568600660

絵に食われた時はオイオイやべーぞだったのに一人だけ自力で無傷で脱出してて別の意味でやべーぞになるの良いよね

125 19/02/11(月)02:09:02 No.568600679

フェイスレスって名前まで最後に跳ね返ってきたのは笑うしかない 笑えない

126 19/02/11(月)02:09:52 No.568600830

トラウマに正対してたしかに怖かったけどもう過去のことなんだよと切り捨てられるのは強すぎる 画家ってみんなあんなのかよ

127 19/02/11(月)02:12:43 No.568601282

しくじりというかなんというか…

128 19/02/11(月)02:13:10 No.568601369

コイツの場合相当人生経験豊富なはずの正二爺ちゃんもギリギリまですっかり騙されてるから厄介なんだよな…

129 19/02/11(月)02:13:29 No.568601412

コロニー落としで無理心中しても反省とかしないしこいつの気持ちももんにょりしたまんまだったろう 最期に自分のキモさを直視して、やっとそこから帰ってこれたからいいものムーブも出来たし反省してこいつの気持ちは救われた まぁ地獄に落ちることは決まってるけどね

130 19/02/11(月)02:14:22 No.568601551

よっちゃんはお嫁さんのかっこうした人達殺して絵に描きまくってトラウマの自傷行為繰り返したから克服できたのにそれと同じ精神状態だと思われるタコハ怖い

131 19/02/11(月)02:16:27 No.568601861

マジで天国行ってもバツが悪すぎるし本人的にも地獄行き上等だろうな

↑Top