虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/10(日)23:59:42 【WEB最... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)23:59:42 No.568571354

【WEB最速放送】ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 #18 https://abema.tv/now-on-air/abema-anime

1 19/02/11(月)00:00:19 No.568571553

また

2 19/02/11(月)00:00:29 No.568571593

また

3 19/02/11(月)00:00:41 No.568571668

ギアッチョ!

4 19/02/11(月)00:00:44 No.568571687

だれこのおっさん

5 19/02/11(月)00:01:15 No.568571857

キーボードに血をぶっかけちゃだめだよ!

6 19/02/11(月)00:01:23 No.568571893

拷問にも使える能力よね

7 19/02/11(月)00:01:31 No.568571934

メタリカやっぱ怖いな…

8 19/02/11(月)00:01:32 No.568571937

やっぱりエグすぎるよこの人のスタンド

9 19/02/11(月)00:01:32 No.568571939

やっぱこえぇよメタリカ!

10 19/02/11(月)00:01:33 No.568571946

人殺しちゃ駄目だよ!

11 19/02/11(月)00:01:41 No.568571995

やっぱりこの復元無茶だって!

12 19/02/11(月)00:01:45 No.568572008

>キーボードに血をぶっかけちゃだめだよ! お前ならデキるはずだ

13 19/02/11(月)00:02:09 No.568572130

>拷問にも使える能力よね スタンド使い相手じゃなくてもなぜか刃物とかが身体から~ってなるから恐怖を煽るにはぴったりだな

14 19/02/11(月)00:02:20 No.568572184

ファイティンコー

15 19/02/11(月)00:02:34 No.568572260

ファイティンコー

16 19/02/11(月)00:02:44 No.568572304

触れなくても射程内に入っただけで発動とか怖すぎる

17 19/02/11(月)00:02:46 No.568572315

メタリカは能力バトルの禁じ手的なことを平気でやってくる

18 19/02/11(月)00:02:48 No.568572331

ワァイティンコー

19 19/02/11(月)00:03:38 No.568572596

口から針出てくるとかおぞましすぎる

20 19/02/11(月)00:04:18 No.568572824

ご存じ!

21 19/02/11(月)00:04:28 No.568572874

ご存知ピラニア!

22 19/02/11(月)00:04:29 No.568572877

ご存知引き

23 19/02/11(月)00:04:32 No.568572889

そういえばまだメローネ戦の最中だった

24 19/02/11(月)00:04:32 No.568572890

ご存じ?

25 19/02/11(月)00:04:38 No.568572916

ご存じ…?

26 19/02/11(月)00:04:41 No.568572925

ご存じ…

27 19/02/11(月)00:04:43 No.568572934

ピラニア みんな知ってるね

28 19/02/11(月)00:04:46 No.568572955

しらそん

29 19/02/11(月)00:04:48 No.568572965

ご存知!

30 19/02/11(月)00:04:50 No.568572973

がっぽり

31 19/02/11(月)00:05:02 No.568573025

クソ!

32 19/02/11(月)00:05:09 No.568573066

うんち!

33 19/02/11(月)00:05:17 No.568573100

この亀うんこしすぎじゃね?

34 19/02/11(月)00:05:37 No.568573204

>この亀うんこしすぎじゃね? いましましたって感じだ

35 19/02/11(月)00:05:46 No.568573237

むっ

36 19/02/11(月)00:05:58 No.568573290

ズームパンチ!

37 19/02/11(月)00:06:00 No.568573303

ぐーんと

38 19/02/11(月)00:06:08 No.568573344

ディ・モールト!

39 19/02/11(月)00:06:14 No.568573369

シンプルな奴ほど強い

40 19/02/11(月)00:06:20 No.568573391

ディ・モールト!

41 19/02/11(月)00:06:20 No.568573394

ンゴォ

42 19/02/11(月)00:06:32 No.568573437

手が戻ってきたし

43 19/02/11(月)00:06:32 No.568573442

勝った!

44 19/02/11(月)00:06:33 No.568573443

ロケットパンチかよ

45 19/02/11(月)00:06:41 No.568573487

気のせいかもしれないけど作画凄くない!?

46 19/02/11(月)00:06:44 No.568573497

第5部完!

47 19/02/11(月)00:06:47 No.568573507

勝った!

48 19/02/11(月)00:06:47 No.568573510

勝った!第五部完!

49 19/02/11(月)00:07:13 No.568573637

こぉれしきのことぉ~~~

50 19/02/11(月)00:07:18 No.568573664

ズルすぎる…

51 19/02/11(月)00:07:21 No.568573673

何度見てもインチキスタンド

52 19/02/11(月)00:07:31 No.568573715

初っ端から激戦すぎる…

53 19/02/11(月)00:07:36 No.568573739

めっちゃ喋るスタンドだった

54 19/02/11(月)00:07:40 No.568573762

この新入頭回りすぎる

55 19/02/11(月)00:07:44 No.568573777

イギ

56 19/02/11(月)00:07:45 No.568573787

バイクの爆発効くのかお前

57 19/02/11(月)00:07:50 No.568573819

正直この戦闘限定だけかもしれんGEのインチキっぷり

58 19/02/11(月)00:07:56 No.568573849

コゲコゲ

59 19/02/11(月)00:07:57 No.568573857

ジョルノじゃなかったらどう勝つんだって相手すぎる

60 19/02/11(月)00:07:57 No.568573858

コゲ コゲ コゲ

61 19/02/11(月)00:07:58 No.568573862

断末魔チャット

62 19/02/11(月)00:08:01 No.568573875

コゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲコゲ

63 19/02/11(月)00:08:04 No.568573889

何事もなく戻りおった

64 19/02/11(月)00:08:11 No.568573919

>バイクの爆発効くのかお前 物質同化型の難点だな

65 19/02/11(月)00:08:12 No.568573928

やったか!?

66 19/02/11(月)00:08:13 No.568573932

やったか!?

67 19/02/11(月)00:08:33 No.568574017

根掘り葉掘り…

68 19/02/11(月)00:08:34 No.568574022

埋まっとるからな

69 19/02/11(月)00:08:37 No.568574031

根掘り葉掘り

70 19/02/11(月)00:08:42 No.568574047

根掘り葉掘り

71 19/02/11(月)00:08:43 No.568574051

なんでイタリア人が日本の慣用句を…?

72 19/02/11(月)00:08:46 No.568574060

けおおおおおお!!

73 19/02/11(月)00:08:48 No.568574065

根掘り葉掘り!

74 19/02/11(月)00:08:48 No.568574066

スゲーよくわかる…

75 19/02/11(月)00:08:52 No.568574093

めいわくすぎる…

76 19/02/11(月)00:08:53 No.568574101

クソがぁー!

77 19/02/11(月)00:08:53 No.568574102

この言葉超イラつくぜぇ!!

78 19/02/11(月)00:08:54 No.568574107

言われてみればそうである

79 19/02/11(月)00:08:58 No.568574127

もしもし!?

80 19/02/11(月)00:09:00 No.568574140

これ俺調べちゃったよ

81 19/02/11(月)00:09:01 No.568574142

もしもしー!

82 19/02/11(月)00:09:01 No.568574147

もしもしぃー!

83 19/02/11(月)00:09:03 No.568574159

なんだそのキレ方は

84 19/02/11(月)00:09:04 No.568574164

もしもしぃ!

85 19/02/11(月)00:09:06 a30d.g.g No.568574179

もしもし!?でダメだった

86 19/02/11(月)00:09:17 No.568574237

>なんでイタリア人が日本の慣用句を…? わらの中から針を探すってよぉ…金属探知機使えばいいじゃねぇかクソッ!クソがっ!

87 19/02/11(月)00:09:17 No.568574240

キレてるのにもしもしッ!って言ってるのが笑う

88 19/02/11(月)00:09:19 No.568574242

わざわざ道のど真ん中で止まってキレないで…

89 19/02/11(月)00:09:28 No.568574280

そうこなくてはな

90 19/02/11(月)00:09:28 No.568574282

変態だーっ

91 19/02/11(月)00:09:30 No.568574289

gff…

92 19/02/11(月)00:09:33 No.568574307

むっ!

93 19/02/11(月)00:09:36 No.568574318

むっ!

94 19/02/11(月)00:09:40 No.568574342

むっ!

95 19/02/11(月)00:09:42 No.568574355

ごっくんボディ!

96 19/02/11(月)00:09:42 a30d.g.g No.568574356

ちなみに俺ギアッチョに似てるって言われるよ

97 19/02/11(月)00:09:45 No.568574368

レイプマンすぎる

98 19/02/11(月)00:09:53 No.568574402

理不尽キル!

99 19/02/11(月)00:10:03 No.568574450

いやそうはならんやろ

100 19/02/11(月)00:10:04 No.568574453

この蛇どうやってここまで来たんだ…

101 19/02/11(月)00:10:06 No.568574464

>ちなみに俺小池さんに似てるって言われるよ

102 19/02/11(月)00:10:11 No.568574485

GE本当にインチキだわ

103 19/02/11(月)00:10:13 No.568574499

ぐえー!

104 19/02/11(月)00:10:14 No.568574506

死因ヘビ

105 19/02/11(月)00:10:24 No.568574554

>ちなみに俺小池さんに似てるって言われるよ おい天パー

106 19/02/11(月)00:10:25 No.568574560

これで死ぬのあっけなさすぎる…

107 19/02/11(月)00:10:25 No.568574562

ズリーよGE!

108 19/02/11(月)00:10:37 No.568574624

GE便利すぎる…

109 19/02/11(月)00:10:40 No.568574636

もしもしぃ!?

110 19/02/11(月)00:10:42 No.568574646

ジョルノは蛇のこと万能アイテムって思ってない?

111 19/02/11(月)00:10:48 No.568574683

>この蛇どうやってここまで来たんだ… 列車に先回りして駅に置いてきたっぽい

112 19/02/11(月)00:10:51 a30d.g.g No.568574695

だからなんでちゃんともしもしって言うんだよ! 真面目か!

113 19/02/11(月)00:10:51 No.568574698

もしもし!

114 19/02/11(月)00:10:56 No.568574718

もしもしぃ!!

115 19/02/11(月)00:10:56 No.568574727

いちいちもしもしィッ!っていうのが吹く

116 19/02/11(月)00:10:56 No.568574730

>ジョルノは蛇のこと万能アイテムって思ってない? パンも食べるしな…

117 19/02/11(月)00:10:59 No.568574737

ギアッチョ怖すぎる

118 19/02/11(月)00:10:59 No.568574739

それ笑っちゃうからやめて

119 19/02/11(月)00:11:00 No.568574744

もしもしィ!!

120 19/02/11(月)00:11:32 No.568574869

あぁ…

121 19/02/11(月)00:11:39 No.568574898

ペリーコロさん!

122 19/02/11(月)00:11:43 No.568574921

じじい

123 19/02/11(月)00:11:44 No.568574929

>だからなんでちゃんともしもしって言うんだよ! >真面目か! リーダーからの電話だからね

124 19/02/11(月)00:11:48 No.568574942

全員「礼」だッ!!

125 19/02/11(月)00:11:49 No.568574944

ペリーコロさんだ! 全員!『礼』だッ!

126 19/02/11(月)00:11:49 No.568574946

ペリーコロさんを追加ッ!

127 19/02/11(月)00:11:50 No.568574952

ペリーコロさん!

128 19/02/11(月)00:11:51 No.568574953

礼だッ!

129 19/02/11(月)00:11:54 No.568574970

ペリーコロを追加!

130 19/02/11(月)00:12:01 No.568574992

ペリーコロさん背もたれに立って話してたの!?

131 19/02/11(月)00:12:12 No.568575042

まだ全然時間が経ってないのね…

132 19/02/11(月)00:12:17 No.568575071

ペリーコロさん数年前に食玩でシークレットで立体化してたな

133 19/02/11(月)00:12:21 No.568575087

>ペリーコロさん背もたれに立って話してたの!? うん みてればわかるけど理由ある

134 19/02/11(月)00:12:26 No.568575099

>ペリーコロさん背もたれに立って話してたの!? この後の始末のために…

135 19/02/11(月)00:12:28 No.568575114

ペリーコロが追加ッ!

136 19/02/11(月)00:12:29 No.568575117

ムーディも便利だなまじで

137 19/02/11(月)00:12:38 No.568575153

ペリーコロが追加ッ!

138 19/02/11(月)00:12:51 No.568575194

ポーズ!!!

139 19/02/11(月)00:12:52 No.568575199

ペリーコロが追加ッ!

140 19/02/11(月)00:13:06 No.568575259

ペリーコロが追加ッ!

141 19/02/11(月)00:13:12 No.568575281

拳銃自殺

142 19/02/11(月)00:13:17 No.568575297

めっちゃ忠誠誓ってるとこ悪いけどボスクソ野郎だったよ…

143 19/02/11(月)00:13:26 No.568575343

ペリーコロさん…

144 19/02/11(月)00:13:31 No.568575368

バーンドサッ

145 19/02/11(月)00:13:35 No.568575388

トリッシュ見えてるんだよなここでもう

146 19/02/11(月)00:13:44 No.568575428

まぁゲス野郎なんですけどねボス

147 19/02/11(月)00:13:46 No.568575436

ボスのカリスマ最高潮な時でもあった

148 19/02/11(月)00:13:46 No.568575438

やっぱペリーコロさん死んだの悲しいな…

149 19/02/11(月)00:13:48 No.568575443

ペリーコロさんがこんなに殉じるほどのボス…いったいどれほどの高潔な人物なんだ…

150 19/02/11(月)00:13:49 No.568575450

ボスいい声してるな

151 19/02/11(月)00:13:50 No.568575454

ボス!

152 19/02/11(月)00:13:57 No.568575483

ボス!

153 19/02/11(月)00:14:01 No.568575497

ボス!

154 19/02/11(月)00:14:01 No.568575499

ペリーコロさんが命を簡単に捨てるまで立派なボス 一体何者なんだ…

155 19/02/11(月)00:14:02 No.568575504

あれなんか大物っぽい声だぞボス…

156 19/02/11(月)00:14:14 No.568575550

独り言おじさん

157 19/02/11(月)00:14:20 No.568575571

喋ったー!

158 19/02/11(月)00:14:24 No.568575588

ボスの声誰だろ

159 19/02/11(月)00:14:34 No.568575633

小西克幸かな

160 19/02/11(月)00:14:35 No.568575635

ヴェネツィアってよぉ……

161 19/02/11(月)00:14:47 No.568575690

ヴェネツィアか…波紋の修行ができるな

162 19/02/11(月)00:14:53 No.568575723

冷静に考えると麻薬蔓延させてる外道ってボスだったわ

163 19/02/11(月)00:15:21 No.568575859

そもそもギャングだし

164 19/02/11(月)00:15:47 No.568575972

>そもそもギャングだし ギャングのおかげで心がまっすぐになった少年もいるんですよ

165 19/02/11(月)00:15:51 No.568575991

思い出したようにナレーション!

166 19/02/11(月)00:15:59 No.568576017

海上要塞都市

167 19/02/11(月)00:16:04 No.568576041

ながぁい

168 19/02/11(月)00:16:05 No.568576051

海上要塞都市だったのか…

169 19/02/11(月)00:16:10 No.568576077

要塞…?

170 19/02/11(月)00:16:12 No.568576092

こんな橋走るのは楽しそうだなぁ

171 19/02/11(月)00:16:12 No.568576095

大川さん段々調子戻ってきたな

172 19/02/11(月)00:16:22 No.568576129

ボロボロすぎる

173 19/02/11(月)00:16:41 No.568576214

マジで事故る能力すぎる

174 19/02/11(月)00:16:46 No.568576242

無免許運転しちゃだめだよ!

175 19/02/11(月)00:16:48 No.568576260

大川さんも大分調子戻ったな

176 19/02/11(月)00:16:48 No.568576261

5部屈指の大ダメージバトルがくる…

177 19/02/11(月)00:16:49 No.568576265

そういや無免許だった

178 19/02/11(月)00:16:50 No.568576273

いえ…15ですから

179 19/02/11(月)00:16:59 No.568576306

ゆっびぃ

180 19/02/11(月)00:17:04 No.568576326

ヒッ

181 19/02/11(月)00:17:05 No.568576332

こわ…

182 19/02/11(月)00:17:07 No.568576346

ヒッ

183 19/02/11(月)00:17:10 No.568576366

そんな気軽に指が取れるほどって…

184 19/02/11(月)00:17:12 No.568576377

すごく寒い!

185 19/02/11(月)00:17:12 No.568576381

クソ寒い!

186 19/02/11(月)00:17:18 No.568576408

指取れたらもうちょい動揺するだろ!?

187 19/02/11(月)00:17:19 No.568576417

また怪我してる…

188 19/02/11(月)00:17:27 No.568576452

コンピュータすげえ

189 19/02/11(月)00:17:28 No.568576455

怖い…

190 19/02/11(月)00:17:30 No.568576470

そうかな…

191 19/02/11(月)00:17:31 No.568576477

ペリーコロさん!処理甘いよ!

192 19/02/11(月)00:17:34 No.568576489

>指取れたらもうちょい動揺するだろ!? 頭に弾丸3発ぶち込まれてる男だからその程度では…

193 19/02/11(月)00:17:36 No.568576497

ほんとかよ

194 19/02/11(月)00:17:39 No.568576513

そう難しいことではなかった…

195 19/02/11(月)00:17:58 No.568576582

ミスタ怖いよ…なんでそんなに冷静なの

196 19/02/11(月)00:17:59 B96jCdJA No.568576583

ギアッチョの声優なんか上滑りしてるな 無理してる感じ

197 19/02/11(月)00:18:01 No.568576592

よく冷静に分析できるな…

198 19/02/11(月)00:18:14 No.568576661

ギアッチョやっぱこええわ

199 19/02/11(月)00:18:22 No.568576695

カンノーロじゃないおっさんのせいでバレた

200 19/02/11(月)00:18:29 No.568576717

なんか今回ジョルノやたらイケメンだ

201 19/02/11(月)00:18:50 No.568576821

助けてくれー!

202 19/02/11(月)00:18:51 No.568576829

漫画のやっと血が出やがったぜ…の所なんか好きだったな…

203 19/02/11(月)00:18:52 No.568576831

マジやべえスタンドすぎる

204 19/02/11(月)00:18:59 No.568576854

ホワイトアルバム戦はマジできつい

205 19/02/11(月)00:19:04 No.568576878

スタンドも凍るんだったか

206 19/02/11(月)00:19:05 No.568576880

マジギアッチョの能力やばいな…

207 19/02/11(月)00:19:10 No.568576902

クソスタンドすぎる…

208 19/02/11(月)00:19:15 No.568576918

シンプルな能力ほど強い

209 19/02/11(月)00:19:16 No.568576921

強すぎる…

210 19/02/11(月)00:19:19 No.568576939

>漫画のやっと血が出やがったぜ…の所なんか好きだったな… ぷっちょみたいになってたよね

211 19/02/11(月)00:19:20 No.568576947

アヴドゥルがいてくれれば!

212 19/02/11(月)00:19:20 No.568576950

結構余裕あんなジョルノ

213 19/02/11(月)00:19:23 No.568576958

こいつら冷静すぎる

214 19/02/11(月)00:19:23 No.568576962

やばすぎる…

215 19/02/11(月)00:19:23 No.568576963

計算しとる場合かー!

216 19/02/11(月)00:19:27 No.568576978

ベイビーフェイスがかすむほどギアッチョのスタンドやべえ…

217 19/02/11(月)00:19:28 No.568576981

めっちゃ下っ端っぽい声してるのにやっぱヤバいなホワイトアルバム…

218 19/02/11(月)00:19:31 No.568576998

ジョルノははくしきだな…

219 19/02/11(月)00:19:34 No.568577007

冷静に計算しとる場合か!

220 19/02/11(月)00:19:35 No.568577012

まるで物理博士だな

221 19/02/11(月)00:19:40 No.568577033

冷静な二人

222 19/02/11(月)00:19:41 No.568577039

強過ぎて6部はここが一番うんざりする

223 19/02/11(月)00:19:42 No.568577045

今の北海道より温かいな!

224 19/02/11(月)00:19:45 No.568577053

冷気版ブ男か…

225 19/02/11(月)00:19:49 No.568577071

屋根に引っ付いてるギアッチョちょっと面白い体勢

226 19/02/11(月)00:19:55 No.568577099

ちょっとヤバすぎる能力だこれ

227 19/02/11(月)00:20:00 No.568577115

これまじでやばい状況だよな事故ってもギアッチョだけは無事なんだ

228 19/02/11(月)00:20:04 No.568577128

ここからどうやって立ち直るんだよ!

229 19/02/11(月)00:20:05 No.568577135

マイナス100度て

230 19/02/11(月)00:20:11 No.568577159

単純にスタンドパワーが強過ぎる…

231 19/02/11(月)00:20:19 No.568577192

また死ぬわミスタ

232 19/02/11(月)00:20:21 No.568577193

無茶苦茶すぎて笑う

233 19/02/11(月)00:20:23 No.568577208

ミスタだけ凍り方が面白すぎる…

234 19/02/11(月)00:20:32 No.568577238

あんなにインチキ臭いのにそういうとこはきっちりしてんだなゴールドエクスペリエンス

235 19/02/11(月)00:20:33 No.568577243

ありえん組み合わせだがブ男と戦わせたい奴だ

236 19/02/11(月)00:20:33 No.568577244

氷系は本当に強いがこいつ半端ないわ

237 19/02/11(月)00:20:37 No.568577265

ゴールドエクスペリエンスメタなんだよなホワイトアルバム

238 19/02/11(月)00:20:40 No.568577277

突然のキャプション

239 19/02/11(月)00:20:41 No.568577282

Paris

240 19/02/11(月)00:20:42 No.568577294

文字まで出してきた!

241 19/02/11(月)00:20:44 No.568577303

>ミスタだけ凍り方が面白すぎる… 顔ひっつけたのがマジまぬけすぎる…

242 19/02/11(月)00:20:45 No.568577304

Paris

243 19/02/11(月)00:20:45 No.568577311

なぁんで!!11!!!1!!

244 19/02/11(月)00:20:46 No.568577313

パリってよぉー

245 19/02/11(月)00:20:47 No.568577321

Openis...

246 19/02/11(月)00:20:52 No.568577344

舐めてんのか!

247 19/02/11(月)00:20:57 No.568577359

penis

248 19/02/11(月)00:21:06 No.568577406

ボケがあ~~~~~!!!!

249 19/02/11(月)00:21:09 No.568577420

クソコテ過ぎる…

250 19/02/11(月)00:21:12 No.568577434

おヴェニス…

251 19/02/11(月)00:21:15 No.568577452

なぜ今そんな話を…

252 19/02/11(月)00:21:39 No.568577578

このコンビ本当に好き

253 19/02/11(月)00:21:51 No.568577629

なるほど…なるほど?

254 19/02/11(月)00:21:52 No.568577638

強すぎてキレる余裕ができる

255 19/02/11(月)00:21:55 No.568577646

仲いいな…

256 19/02/11(月)00:22:01 No.568577681

こいつら二人の能力の相性良過ぎる

257 19/02/11(月)00:22:02 No.568577688

オアアアアー!

258 19/02/11(月)00:22:06 No.568577702

やっぱり相性バツグンだなこの2人

259 19/02/11(月)00:22:09 No.568577719

ギターがいいな

260 19/02/11(月)00:22:09 No.568577720

相性いいな

261 19/02/11(月)00:22:12 No.568577735

デキてるからな…

262 19/02/11(月)00:22:12 No.568577737

名コンビすぎる…

263 19/02/11(月)00:22:13 No.568577738

いいコンビだな本当…

264 19/02/11(月)00:22:19 B96jCdJA No.568577758

フリーザだよなぁこれ

265 19/02/11(月)00:22:20 No.568577763

このコンボ面白いよね

266 19/02/11(月)00:22:23 No.568577775

この形態好き

267 19/02/11(月)00:22:27 No.568577793

弾丸に生命与えるコンボってこれ敵からするとクソ技もいいとこだよね…

268 19/02/11(月)00:22:32 No.568577814

能力仕込んだの飛ばせるのズルくない?

269 19/02/11(月)00:22:38 No.568577841

これ単純に身体能力で滑ってんだよなギアッチョ

270 19/02/11(月)00:22:46 No.568577880

強すぎるんだよお前!

271 19/02/11(月)00:22:48 No.568577887

ケガ治ってない?

272 19/02/11(月)00:22:51 No.568577907

弾に生命は後に大活躍するよね

273 19/02/11(月)00:23:03 No.568577959

攻防一体過ぎて強い

274 19/02/11(月)00:23:04 No.568577968

やっぱ強すぎるって!

275 19/02/11(月)00:23:12 No.568578008

>これ単純に身体能力で滑ってんだよなギアッチョ 纏うタイプだしスタンドパワーも乗ってる

276 19/02/11(月)00:23:14 No.568578021

ポジティブー!(ガビーン

277 19/02/11(月)00:23:16 No.568578037

変身ヒーローみたいなスタンドだ 案外珍しい

278 19/02/11(月)00:23:16 No.568578039

攻撃防御の両立ってズルイ

279 19/02/11(月)00:23:22 No.568578072

強キャラvs強キャラだよねここ

280 19/02/11(月)00:23:23 No.568578085

ギアッチョ時速何キロで走ってんだこれ

281 19/02/11(月)00:23:25 No.568578092

とことん前向きですねあなたは…!珍しい人だ…

282 19/02/11(月)00:23:25 No.568578098

強い・カッコいいの両方備えたスタンドt

283 19/02/11(月)00:23:27 No.568578106

暗殺チームの単純戦闘力じゃぶっちぎり最強だよなぁ

284 19/02/11(月)00:23:46 No.568578190

ミスタって凄い機転が利くよね

285 19/02/11(月)00:23:49 No.568578206

ギア道キテル…

286 19/02/11(月)00:23:51 No.568578215

名言ラッシュだ

287 19/02/11(月)00:23:52 No.568578220

ピストルズの器用さもズルすぎる

288 19/02/11(月)00:23:55 No.568578235

道路×ギアッチョ

289 19/02/11(月)00:23:59 No.568578252

道路さんに熱烈なやつをよォ~ッ

290 19/02/11(月)00:24:01 No.568578264

基本悪い方向を危惧するジョルノに楽観視しようと努力するミスタは好相性

291 19/02/11(月)00:24:04 No.568578277

ミスタってただ拳銃の弾を自在にコントロールできるってだけでこの強さなのも本当にやべえよ

292 19/02/11(月)00:24:12 B96jCdJA No.568578308

作画凄すぎない!?

293 19/02/11(月)00:24:16 No.568578325

リカバリー早すぎる

294 19/02/11(月)00:24:16 No.568578328

これ五部ゲーだとギアッチョの怖さすごすぎて緊張感が楽しすぎたなぁ

295 19/02/11(月)00:24:17 No.568578330

ギア道

296 19/02/11(月)00:24:22 No.568578351

結果的に水分も操ってるよね…

297 19/02/11(月)00:24:39 No.568578437

>ミスタってただ拳銃の弾を自在にコントロールできるってだけでこの強さなのも本当にやべえよ 拳銃はパワーが弱いスタンドよりは強いから

298 19/02/11(月)00:24:43 No.568578453

5部ゲーでもやたらやり直させられるんだよなあこの辺

299 19/02/11(月)00:24:47 No.568578471

直は素早いんだぜ

300 19/02/11(月)00:24:51 No.568578495

今一瞬撃つ前に席に黒い穴が開いてたな

301 19/02/11(月)00:25:03 No.568578539

無敵か!?

302 19/02/11(月)00:25:03 No.568578541

顔面白すぎる

303 19/02/11(月)00:25:06 No.568578555

ジョルノの無敵判定案外緩いな…

304 19/02/11(月)00:25:08 No.568578567

マジ無敵

305 19/02/11(月)00:25:09 No.568578568

ウリァァァァッ!!

306 19/02/11(月)00:25:19 No.568578605

ジョルノはすぐ無敵か?って言うね

307 19/02/11(月)00:25:21 No.568578625

水落ちは!

308 19/02/11(月)00:25:25 No.568578647

レストランに不時着した

309 19/02/11(月)00:25:25 No.568578651

(真顔)

310 19/02/11(月)00:25:28 No.568578672

運河が空いているではないか 行け

311 19/02/11(月)00:25:34 No.568578701

すげースピード感のある回だった…

312 19/02/11(月)00:25:36 No.568578717

小西克幸!

313 19/02/11(月)00:25:42 No.568578745

真顔で駄目だった

314 19/02/11(月)00:25:42 No.568578747

ちょっと面白いカットで引き

315 19/02/11(月)00:25:45 No.568578759

やっぱボスは小西さんか

316 19/02/11(月)00:25:48 No.568578774

やっぱりヤバすぎるホワイトアルバム

317 19/02/11(月)00:25:48 No.568578778

>ジョルノはすぐ無敵か?って言うね 自分で小さな傷即治す野郎が言っていいセリフじゃねえな

318 19/02/11(月)00:25:48 No.568578779

いいとこで終わるなークソー 来週が楽しみ過ぎる

319 19/02/11(月)00:25:54 No.568578799

前半でベイビィフェイスやってたこと忘れる濃厚さだった

320 19/02/11(月)00:25:57 No.568578814

今週も既に滅茶苦茶な強さだけど ここからあと2~3段階くらい絶望させてくるの凄いよねホワイトアルバム

321 19/02/11(月)00:26:05 No.568578853

ゲームのギアッチョは再現する上だったかそもそも攻略の時点でやたら倒すの大変だったな…道路戦はあんまり覚えてもないけど

322 19/02/11(月)00:26:11 No.568578882

原作読んだけどよく勝てたなこいつ・・・

323 19/02/11(月)00:26:19 No.568578915

ベイビィフェイスにも言うしギアッチョにも言うしノトーリアスの時にも言ったっけ?無敵

324 19/02/11(月)00:26:23 No.568578935

G・Eはパワー人並みだからヒビ入るってことはむしろそこまで強くないくらいなんだけどね まあカタログスペックどこまで信じていいかは疑問だけど この辺あるから実はスタプラ辺りだと簡単に砕けるんじゃないかと思ってる

325 19/02/11(月)00:26:25 No.568578946

強い マジに強い

326 19/02/11(月)00:26:26 No.568578949

1話につき1時間やってくだち!

327 19/02/11(月)00:26:26 No.568578950

本当にどうするんだってくらいにはこのコンビと相性がわるすぎるホワイトアルバム

328 19/02/11(月)00:26:33 No.568578988

チェイスシーンは上手くやらないと冗長になりがちだけど心配いらんかった

329 19/02/11(月)00:26:34 No.568578992

元ジョナサンがボスか…

330 19/02/11(月)00:26:45 No.568579054

ギアッチョは5部ゲーでもディアボロでもクソ強かったな…

331 19/02/11(月)00:26:48 No.568579070

纏うタイプって射程距離無いみたいなもんだからな…能力のパワーは凄い

332 19/02/11(月)00:26:49 No.568579073

今までのも暗殺チームも即死級の攻撃かましてきてたのに ホワイトアルバムは更に殺意がおかしい…

333 19/02/11(月)00:26:52 No.568579085

>原作読んだけどよく勝てたなこいつ・・・ 八方手を尽くしてどうしようもなくて覚悟のゴリ押しでようやっと倒せたってのが面白いとこだと思う

334 19/02/11(月)00:27:02 No.568579137

ホワイトアルバムと相性のいいスタンド味方にいる…?

335 19/02/11(月)00:27:10 No.568579176

ここから戦況が二転三転どころか四転五転するのが大好き

336 19/02/11(月)00:27:10 No.568579177

漫画でも五部屈指の見応えバトルだから映像化するとすっごい魅入る

337 19/02/11(月)00:27:16 No.568579214

勝ち方も無茶苦茶だからなこの戦い…

338 19/02/11(月)00:27:17 No.568579219

しまったEDのポーズ真似するの忘れてた

339 19/02/11(月)00:27:25 No.568579250

>ここからあと2~3段階くらい絶望させてくるの凄いよねホワイトアルバム あと二回強くなるからな

340 19/02/11(月)00:27:33 No.568579282

>ホワイトアルバムと相性のいいスタンド味方にいる…? ナランチャの爆撃とかどんだけ通用するかな…

341 19/02/11(月)00:27:34 No.568579288

ギアッチョはやられ方も相当エグい

342 19/02/11(月)00:27:36 No.568579298

ホワイトアルバムのこの絶望感ヤバいな 最強スタンド議論で必ず候補に挙がるだけはある

343 19/02/11(月)00:27:43 No.568579321

気がついたら車が凍ってるの時点で何もできなくなるのが普通だから基本機転の効くコンビだから戦えてる感じ

344 19/02/11(月)00:27:54 No.568579375

こんだけやっといてまだ切り札をとっておいてるとかホワイトアルバムやばすぎるよね…

345 19/02/11(月)00:27:54 No.568579376

>ホワイトアルバムと相性のいいスタンド味方にいる…? フィンガーズならダメージ覚悟で装甲を剥がすまでは行ける ダメだ勝てねぇ!

346 19/02/11(月)00:27:57 No.568579390

>ホワイトアルバムと相性のいいスタンド味方にいる…? ナランチャ?でもこれも止められそうだな

347 19/02/11(月)00:28:00 No.568579397

>ベイビィフェイスにも言うしギアッチョにも言うしノトーリアスの時にも言ったっけ?無敵 無敵な相手とばっかり戦ってるな…

348 19/02/11(月)00:28:02 No.568579404

>あと二回強くなるからな フリーザかよ あ凍らせるしフリーザだわこいつ

349 19/02/11(月)00:28:06 No.568579420

来週は覚悟決める辺りまでだろうか…この辺りは更に熱いから楽しみだ

350 19/02/11(月)00:28:10 No.568579440

>ナランチャの爆撃とかどんだけ通用するかな… 凍らせたら爆発しねえなぁくらいはさせてきそう

351 19/02/11(月)00:28:11 No.568579444

次回使う能力で大体の攻撃は無効化だしな…

352 19/02/11(月)00:28:19 No.568579476

味方死人出るよこれ…ってやっぱり思うわこの相手

353 19/02/11(月)00:28:22 No.568579491

>ホワイトアルバムと相性のいいスタンド味方にいる…? 覚悟で超えるしかない 全員覚悟自体はキマってる

354 19/02/11(月)00:28:25 No.568579498

逃げ道や隠れる場所もんし直線道路で互いに真っ向勝負ってのが燃える 来週は更に互いの覚悟がぶつかる展開だし

355 19/02/11(月)00:28:29 No.568579518

全編通して相性がいいのはヴ男ぐらいのもんじゃないか

356 19/02/11(月)00:28:38 No.568579542

ジョルノが殴ってヒビ入るならブチャラティが殴れば割れそう

357 19/02/11(月)00:28:42 No.568579557

パープルヘイズするしかねえか…

358 19/02/11(月)00:28:48 No.568579592

>ホワイトアルバムと相性のいいスタンド味方にいる…? ウイルスも低温じゃ死滅だろうし エアロスミスは貫通できないし あとはジッパーと軟化が装甲に通じるかどうか

359 19/02/11(月)00:28:53 No.568579605

爆走する機関車でさえ止められると豪語するから下手したらエアロスミス空中で凍るな…

360 19/02/11(月)00:29:01 No.568579634

ミスタとジョルノの二人じゃなかったら絶対死人出てた上にディスク奪われてたよねこれ

361 19/02/11(月)00:29:05 No.568579643

一番相性いいのは結局拳銃だった

362 19/02/11(月)00:29:10 No.568579672

近距離パワー型なら装甲破れそうだけどな

363 19/02/11(月)00:29:14 No.568579690

しかも纏ってる本人はぬくぬくあったかときた

364 19/02/11(月)00:29:21 No.568579725

>パープルヘイズするしかねえか… この極低温でウイルス活動できんのかよォー?って言うよあいつ絶対

365 19/02/11(月)00:29:23 No.568579738

近距離パワー型なら殴れば装甲破壊出来るだろうけど 殴った瞬間に凍るから回復手段無いと良くて相打ちだな

366 19/02/11(月)00:29:27 No.568579754

ゴールドエクスペリエンスのラッシュで一応ヒビが入るから攻撃力もっとあるスタンドでなら倒せそう

367 19/02/11(月)00:29:33 No.568579778

ジッパーは凍って開かないから一番辛いな

368 19/02/11(月)00:29:34 No.568579782

>>パープルヘイズするしかねえか… >この極低温でウイルス活動できんのかよォー?って言うよあいつ絶対 もう勝てんわ

369 19/02/11(月)00:29:39 No.568579813

疾走感がすげーなあ

370 19/02/11(月)00:29:40 No.568579819

>ベイビィフェイスにも言うしギアッチョにも言うしノトーリアスの時にも言ったっけ?無敵 当たる敵がどいつも強過ぎる 序盤のソフトマシーンとクラフトワークすらヤバイ

371 19/02/11(月)00:29:41 No.568579823

>あとはジッパーと軟化が装甲に通じるかどうか ジッパーの取っ手が凍らされて開かねぇ!とかやられそう

372 19/02/11(月)00:29:45 No.568579828

ホワルバは飛び道具ないしブチャラティなら足元からジッパーでホワルバまで伸ばして…

373 19/02/11(月)00:29:50 No.568579841

ジッパーは通じるだろうからブチャラティなら倒すことはできるだろうが あのパッシブ絶対零度バリアとわけわからんスピードのせいで正面切っての戦いはめっちゃキツそう

374 19/02/11(月)00:29:54 No.568579855

運命の赤い糸で結ばれてるほど相性のいいジョルノとミスタコンビのデビュー戦

375 19/02/11(月)00:30:04 No.568579901

この時点のGEは普通にパワーAあるだろと思う

376 19/02/11(月)00:30:09 No.568579926

ただ冷やしてるだけで人体にめちゃくちゃダメージ入るしめっちゃ怖い

377 19/02/11(月)00:30:12 No.568579939

リゾットなら勝てる だからリーダーなのか

378 19/02/11(月)00:30:13 No.568579942

あの弾丸は温かいからな…

379 19/02/11(月)00:30:18 No.568579970

>爆走する機関車でさえ止められると豪語するから下手したらエアロスミス空中で凍るな… どんな冷凍の仕方だよ…

380 19/02/11(月)00:30:22 No.568579981

上野さんはよぉ~あんなにアピールしてんのに田中は気付かねえんだ マジムカつくぜぇ~--!

381 19/02/11(月)00:30:22 No.568579982

まぁこの手のやつでよく思い知らされるけど自然系の能力って際限ないとえげつないよね…

382 19/02/11(月)00:30:25 No.568579998

>G・Eはパワー人並みだからヒビ入るってことはむしろそこまで強くないくらいなんだけどね >まあカタログスペックどこまで信じていいかは疑問だけど >この辺あるから実はスタプラ辺りだと簡単に砕けるんじゃないかと思ってる まぁスタプラ級のパワーとスピードあれば多分正面からぶち抜ける

383 19/02/11(月)00:30:26 No.568580003

>>パープルヘイズするしかねえか… >この極低温でウイルス活動できんのかよォー?って言うよあいつ絶対 実際ホワイトアルバムが本気出したら絶対零度まで温度下がるのでウィルスも死ぬ っていうか本人が名言してる

384 19/02/11(月)00:30:36 No.568580049

ビーチボーイでも行けるな

385 19/02/11(月)00:30:38 No.568580054

クレDなら殴って氷を水に戻すとかできねえかな 殴る腕が凍るか?

386 19/02/11(月)00:30:42 No.568580069

>上野さんはよぉ~あんなにアピールしてんのに田中は気付かねえんだ >マジムカつくぜぇ~--! ナメやがってクソッ!クソッ!

387 19/02/11(月)00:30:44 No.568580082

無駄無駄ラッシュ喰らって装甲ヒビ入ってフッて笑うところが強キャラ感ある

388 19/02/11(月)00:30:51 No.568580114

上野さんの発明ならどうにかできるかもなホワルバ

389 19/02/11(月)00:30:57 No.568580138

ペリーコロさんみてえなポーズとりやがって

390 19/02/11(月)00:30:58 No.568580145

最悪スティッキーフィンガーズもジッパーが凍って開かない!までありそう

391 19/02/11(月)00:31:06 No.568580169

ホワイトアルバムの凄さは冷やすスピードだからな

392 19/02/11(月)00:31:18 No.568580221

>全編通して相性がいいのはヴ男ぐらいのもんじゃないか クリームやザ・ハンドみたいなガオン系もいけるかな

393 19/02/11(月)00:31:23 No.568580246

『雨』ってよォ~~『小雨』とか『五月雨』とかあるよなァ~~

394 19/02/11(月)00:31:25 No.568580251

>一番相性いいのは結局拳銃だった 実際跳ね返されるとはいえ凍らされずに攻撃できるんだからそんなに特別相性悪くもないよね

395 19/02/11(月)00:31:25 No.568580254

>まぁこの手のやつでよく思い知らされるけど自然系の能力って際限ないとえげつないよね… えげつなさの極致はヴ男とギアッチョとウェザーだな…

396 19/02/11(月)00:31:25 No.568580255

弾丸の無駄だなってセリフすごい好き

397 19/02/11(月)00:31:35 No.568580297

「やっと指から血が出たぜ」が戦闘開始!の合図みたいですげえテンポよかった

398 19/02/11(月)00:31:37 No.568580300

エコーズならいけるんじゃねって思ったけど射程内にいたら自分もどんどん凍るなこれ

399 19/02/11(月)00:31:41 No.568580314

鳥公もやべえけどこっちもやばいな

400 19/02/11(月)00:31:46 No.568580335

散々GEのチート進化っぷりを見せつけてからの超強いメタ相手とか先生鬼かよ

401 19/02/11(月)00:31:53 No.568580357

言われてみると暗殺チームはだいたいホワイトアルバムに有利取れそうな気がするな…

402 19/02/11(月)00:32:00 No.568580384

>鳥公もやべえけどこっちもやばいな ホルスは射撃特化 ホワイトアルバムは接近戦特化なヤバさ

403 19/02/11(月)00:32:03 No.568580395

決着方法自体はクラフトワークと似たようなもんだよね

404 19/02/11(月)00:32:06 No.568580407

ヒリはスタンドもつよいけどヒリ自身が恐い…

405 19/02/11(月)00:32:10 No.568580421

>「やっと指から血が出たぜ」が戦闘開始!の合図みたいですげえテンポよかった やべえ状況説明からのやっと血が出たでバトルスタートはテンポいいよね

406 19/02/11(月)00:32:12 No.568580428

>近距離パワー型なら殴れば装甲破壊出来るだろうけど >殴った瞬間に凍るから回復手段無いと良くて相打ちだな つまりディオと全盛期承りなら時止めで殴りまくればいいのか

407 19/02/11(月)00:32:15 No.568580436

同じタイプのペットショップもヤバかったからな…

408 19/02/11(月)00:32:27 No.568580489

>鳥公もやべえけどこっちもやばいな ヒリは単純に本体がヒリなのがずるいけどこっちは出力がおかしすぎる 簡単に絶対零度まで持ってくんじゃない

409 19/02/11(月)00:32:35 No.568580517

冷気自体はペットショップより上か まああいつは本体の機動力がヤバイから…

410 19/02/11(月)00:32:40 No.568580538

自然系と概念じみてる貫通技系持ちとかは本当にクソゲーみたいな事できちゃう… 故にだからこそ敵でこういうの出してちゃんと片付けられるってのがすごいいい…

411 19/02/11(月)00:32:43 No.568580564

>言われてみると暗殺チームはだいたいホワイトアルバムに有利取れそうな気がするな… とはいえビーチボーイとメタリカぐらいじゃね?

412 19/02/11(月)00:32:46 No.568580577

水はヤバイ!

413 19/02/11(月)00:32:47 No.568580581

荒木世界において炎と氷は強キャラ

414 19/02/11(月)00:32:48 No.568580587

>言われてみると暗殺チームはだいたいホワイトアルバムに有利取れそうな気がするな… 絶対ありえないけど暗殺チームで正面向かい合って用意ドンで戦ったら マンインザミラーとビーチボーイとメタリカには絶対勝てんなホワイトアルバム

415 19/02/11(月)00:32:49 No.568580592

6部でこんな能力あった

416 19/02/11(月)00:32:52 No.568580600

両右手の男みてえな

417 19/02/11(月)00:32:54 No.568580612

Jガイルか田中ァ!

418 19/02/11(月)00:33:02 No.568580645

ハングドマンだこれ

419 19/02/11(月)00:33:09 No.568580670

ペッシといいミスタといいやたら小指が取れるけど やっぱヤクザものだからなのかな

420 19/02/11(月)00:33:20 No.568580714

装着型か

421 19/02/11(月)00:33:22 No.568580721

>つまりディオと全盛期承りなら時止めで殴りまくればいいのか 実際時止めは相性いいと思うよ ボスは結局普通に攻撃しないといけないからしんどいけど まあ貫通力高すぎるから割と1発でぶち抜くかもだけど

422 19/02/11(月)00:33:24 No.568580733

ケオッ

423 19/02/11(月)00:33:24 No.568580734

ペッショも他のやつが当たってたらどうなったか

424 19/02/11(月)00:33:26 No.568580748

>散々GEのチート進化っぷりを見せつけてからの超強いメタ相手とか先生鬼かよ 生物で攻撃させたりパーツ作って治療ができるジョルノにそもそも能力を起動できない敵を用意させるのにはまいるね…

425 19/02/11(月)00:33:28 No.568580753

勝てるスタンドがだいたいチートしかない時点でホワルバヤバイ

426 19/02/11(月)00:33:31 No.568580772

zb!

427 19/02/11(月)00:33:32 No.568580775

あっ…

428 19/02/11(月)00:33:34 No.568580792

というかミスタなんで痛がらないの…

429 19/02/11(月)00:33:49 No.568580848

あんなタイプは初めてだなオイって台詞なかったな

430 19/02/11(月)00:34:00 No.568580897

>というかミスタなんで痛がらないの… こんなんで痛がってたら来週どうなるんだよ

431 19/02/11(月)00:34:02 No.568580902

>あんなタイプは初めてだなオイって台詞なかったな あのセリフ好きだからちょっと残念

432 19/02/11(月)00:34:02 No.568580904

むっ!

433 19/02/11(月)00:34:06 No.568580919

>というかミスタなんで痛がらないの… 低温すぎて指もげたことにすら気付かないんだから麻痺してるんじゃないかな

434 19/02/11(月)00:34:14 No.568580950

ブ男はブ男でスタプラが投げる鉄棒を結構な近距離から溶かすからな… 自然系はマジでやばい

435 19/02/11(月)00:34:22 No.568580993

ホント唐突に切れてて駄目だった

436 19/02/11(月)00:34:41 No.568581073

多分高速で壊死みたいな状況になってる…とかそういう解釈するしかない

437 19/02/11(月)00:34:44 No.568581091

ヒリはでかい氷瞬時に生成できるし…

438 19/02/11(月)00:34:46 No.568581101

そういやディオも凍らせる能力あったな 100年眠ってて吸血鬼技忘れてたけど

439 19/02/11(月)00:34:46 No.568581102

冷たいと血が出てることに気づかなくなるけど それ通り越してしばらく血すら出てこないんだからな

440 19/02/11(月)00:34:48 No.568581109

凍傷寸前になったことあるけど冷えすぎると感覚が消える

441 19/02/11(月)00:34:51 No.568581119

お前はそこでじっとしとけや田中ァ~~~!!!

442 19/02/11(月)00:34:58 No.568581148

>ペッショも他のやつが当たってたらどうなったか 狭いところに逃げ込めたのが良かったねイギー ヒリも自分の防御あんま考えてないから上手く誘い込んで倒せた

443 19/02/11(月)00:35:09 No.568581209

回復能力を覚えたのでミスタはどれだけ負傷させても良い

444 19/02/11(月)00:35:17 No.568581237

めり込んでる弾丸は暖まってるからよぉ~~~

445 19/02/11(月)00:35:21 No.568581258

ヒリもスタンドの射程そのものは短いんだよな 自分が速いうえに飛ばしてきやがるけど

446 19/02/11(月)00:35:21 No.568581260

GEが進化したから欠損描写も平気でやれるね!

447 19/02/11(月)00:35:35 No.568581317

正面きってゴリ押しさせたらミスタの前に出る奴ぁいねえ

448 19/02/11(月)00:35:49 No.568581380

耐久おかしいわ本体の

449 19/02/11(月)00:35:56 No.568581418

抱けーッ!抱けーッ!

450 19/02/11(月)00:35:57 No.568581419

痛がってる余裕なんてないしアドレナリンで麻痺させてるだろうし覚悟してるからな

451 19/02/11(月)00:36:02 No.568581436

>めり込んでる弾丸は暖まってるからよぉ~~~ めり込んだ瞬間即冷えそうだけど大丈夫なんですか…?

452 19/02/11(月)00:36:04 No.568581447

グレイトフルデッド戦とホワイトアルバム戦はジョジョ史上最高のバトルだと思う

453 19/02/11(月)00:36:07 No.568581459

>ホント唐突に切れてて駄目だった キレはしないけど共感はできるよね なんでその国で言ってる土地名通りに言わないんだろうと 国や街やらの名前くらいその国で言ってる通り呼べばいいのによ~~

454 19/02/11(月)00:36:52 No.568581662

ギアッチョのキレ芸は翻訳のセンスが光ると聞いた

455 19/02/11(月)00:36:56 No.568581692

そういや今回ホモ回か 来週?再来週?

456 19/02/11(月)00:36:59 No.568581703

チートアイテムじゃねえか

457 19/02/11(月)00:37:02 No.568581717

>グレイトフルデッド戦とホワイトアルバム戦はジョジョ史上最高のバトルだと思う どっちもミスタが活躍するな…

458 19/02/11(月)00:37:03 No.568581726

>グレイトフルデッド戦とホワイトアルバム戦はジョジョ史上最高のバトルだと思う アニメきっかけに見返したら兄貴&ペッシ戦マジで名バトルすぎた

459 19/02/11(月)00:37:37 No.568581854

>正面きってゴリ押しさせたらミスタの前に出る奴ぁいねえ ナランチャも弾丸ゴリ押しできるっちゃできるがミスタは本体性能がおかしい

460 19/02/11(月)00:37:41 No.568581870

ミスタとジョルノのアレは再来週ぐらいかな…

461 19/02/11(月)00:37:51 No.568581914

上野さんのパンスト生物ってジョルノの能力っぽさあるな

462 19/02/11(月)00:37:55 No.568581933

来週のジェントリー・ウィープス超楽しみ

463 19/02/11(月)00:37:57 No.568581943

漫画読んでないからアニメ視る前はミスタってアホの子キャラ的な子かと思ってたけどめっちゃ頭切れるじゃん!ってなった

464 19/02/11(月)00:38:00 No.568581955

勝つのは覚悟で道を切り開く方だッ!

465 19/02/11(月)00:38:16 No.568582030

これが終わったらいよいよブチャラティ覚醒か

466 19/02/11(月)00:38:22 No.568582059

>グレイトフルデッド戦とホワイトアルバム戦はジョジョ史上最高のバトルだと思う やったか!?の連続で観ててハラハラするの良い…

467 19/02/11(月)00:38:23 No.568582065

むっ!

468 19/02/11(月)00:38:24 No.568582070

>めり込んでる弾丸は暖まってるからよぉ~~~ ジョルノの代わりに言わせてもらうぜと言いチョコ先生戦の頬寄せ合いながらの射撃といいこいつらデキてるわやっぱ

469 19/02/11(月)00:38:35 No.568582103

ジョルノの「覚悟とは犠牲の心ではない!」ってセリフ好きだから来週声がつくのが楽しみだ

470 19/02/11(月)00:38:52 No.568582181

敵も味方も瞬時の判断がキレキレなのが良いんだ

471 19/02/11(月)00:38:54 No.568582194

活路を切り出したと思ったら敵も対応してくるから5部は恐ろしい

472 19/02/11(月)00:39:06 No.568582260

メローネよぉ…こんなエッチなアニメなんで教えねーんだよクソッ!

473 19/02/11(月)00:39:14 No.568582298

>漫画読んでないからアニメ視る前はミスタってアホの子キャラ的な子かと思ってたけどめっちゃ頭切れるじゃん!ってなった ジョジョキャラはどんなアホでも戦闘に入ると機転が利く

474 19/02/11(月)00:39:30 No.568582382

>メローネよぉ…こんなエッチなアニメなんで教えねーんだよクソッ! ベイビィフェイスのときオシッコで盛り上がったろーが!

475 19/02/11(月)00:39:37 No.568582425

五部はほんとバトルの見応えあるよね

476 19/02/11(月)00:39:40 No.568582433

ふわふわ女子のぷにぷにアームに為す術なく屈しろッ!!田中ッ!!

477 19/02/11(月)00:39:46 No.568582462

キレてるのにキレッキレなのが恐すぎるよあいつ…

478 19/02/11(月)00:39:51 No.568582482

>漫画読んでないからアニメ視る前はミスタってアホの子キャラ的な子かと思ってたけどめっちゃ頭切れるじゃん!ってなった ミスタは冷静なんだ

479 19/02/11(月)00:39:55 No.568582500

むっ!

480 19/02/11(月)00:40:00 No.568582527

根掘り葉掘りはイタリア版だと藁の中から針を探す的な向こうの慣用句ネタになってるとか

481 19/02/11(月)00:40:01 No.568582535

むっ!

482 19/02/11(月)00:40:02 No.568582540

ジョルノとミスタはエピローグ後もズッ友だからな…

483 19/02/11(月)00:40:08 No.568582563

>>メローネよぉ…こんなエッチなアニメなんで教えねーんだよクソッ! >ベイビィフェイスのときオシッコで盛り上がったろーが! ベイビィ・フェイス! この部長をどう思うッ!

484 19/02/11(月)00:40:15 No.568582603

むっ!

485 19/02/11(月)00:40:24 No.568582641

>ベイビィ・フェイス! この部長をどう思うッ! なんていいお母さんなんだ!

486 19/02/11(月)00:40:39 No.568582708

>>ベイビィ・フェイス! この部長をどう思うッ! >なんていいお母さんなんだ! ディ・モールトいいぞ!

487 19/02/11(月)00:41:05 No.568582812

メローネよぉ…この田中ってやつ鈍すぎねーかクソッ!!

488 19/02/11(月)00:41:06 No.568582814

ミスタは三部のポルナレフ枠よ 三枚目でスタンドの第一撃くらいまくるけど 生き残るしキッチリ決める時は決める

489 19/02/11(月)00:41:06 No.568582818

メローネさっさと往生しろや!

490 19/02/11(月)00:41:07 No.568582823

下っ端のカス能力ホントなんなの

491 19/02/11(月)00:41:20 No.568582884

ペッシペッシペッシペッシよォ~~~~ 俺達ギャングは「むっ!」なんて使わねぇ! 何故なら! むっ! と、思ってるときには既に達して賢者タイムだからだ いいねぇ…なら使っていい!

492 19/02/11(月)00:41:31 No.568582946

これは部長の糞だ…

493 19/02/11(月)00:41:46 No.568583022

>根掘り葉掘りはイタリア版だと藁の中から針を探す的な向こうの慣用句ネタになってるとか わらの中から針を探すとか何やってんだそもそもなんでわらの上で裁縫してんだいつの時代だボケっ! っていうか縫い針くらいもう1本買ってこいダボが!みたいな切れ方すると聞いた

494 19/02/11(月)00:41:58 No.568583082

普通のバトル漫画ならここでもう決着だろってところで更にひっくり返してきやがる

495 19/02/11(月)00:42:10 No.568583138

上野さんを観るってのはわかる…上野さんは面白いからな… だけどよォ~ここで実況するッてのはどういうことだッ!!クソッ!クソッ!!!

496 19/02/11(月)00:42:19 No.568583184

上野さんは本当に面白くてキンクリ食らった気分になる

497 19/02/11(月)00:42:33 No.568583243

トリッシュいないから遠慮なしに突っ込んでくるからなあ

498 19/02/11(月)00:42:42 No.568583285

>わらの中から針を探すとか何やってんだそもそもなんでわらの上で裁縫してんだいつの時代だボケっ! >っていうか縫い針くらいもう1本買ってこいダボが!みたいな切れ方すると聞いた キレてんな…

499 19/02/11(月)00:42:47 No.568583297

>わらの中から針を探すとか何やってんだそもそもなんでわらの上で裁縫してんだいつの時代だボケっ! >っていうか縫い針くらいもう1本買ってこいダボが!みたいな切れ方すると聞いた 深夜だからダメだった

500 19/02/11(月)00:42:48 a30d.g.g No.568583304

田中のクソインポサイコ野郎が本当にクソ不快

501 19/02/11(月)00:43:08 No.568583388

>普通のバトル漫画ならここでもう決着だろってところで更にひっくり返してきやがる 逆転BGMからの何ィ!?が二回くらいあった…

502 19/02/11(月)00:43:30 No.568583470

>みたいな切れ方すると聞いた それはそれで聞いてみたいね!

503 19/02/11(月)00:43:31 No.568583474

流石だよォォ~~『ID』は言う事が違うよなァァ~

504 19/02/11(月)00:43:42 No.568583512

>上野さんを観るってのはわかる…上野さんは面白いからな… >だけどよォ~ここで実況するッてのはどういうことだッ!!クソッ!クソッ!!! アベマの上野さんは10分位です そして今ボクにできることはむっ!と書き込むことだけ…

505 19/02/11(月)00:44:11 No.568583614

ニコデスマンの百科あたりに翻訳版が乗ってた様な

506 19/02/11(月)00:44:13 No.568583619

なんとリーダーの能力があれば藁山からも針を探し出せちまえるんだ

507 19/02/11(月)00:44:33 No.568583697

メローネよぉ…なんでジョジョスレにID野郎がいるんだよクソックソッ!

508 19/02/11(月)00:44:39 No.568583718

>なんとリーダーの能力があれば藁山からも針を探し出せちまえるんだ 新しく作ってますよね針?

509 19/02/11(月)00:45:15 No.568583861

>ニコデスマンの百科あたりに翻訳版が乗ってた様な 俺が見たのは個人ブログだな

510 19/02/11(月)00:45:39 No.568583967

ニコデスマンの大百科に載ってたけどだいたいあってたわ

511 19/02/11(月)00:45:54 No.568584035

delを入れるなんて言葉は使わねえ俺たちギャングの世界ではよぉ~ IDを出したなら使っていい!

512 19/02/11(月)00:45:58 No.568584058

ちょっとギアッチョさん寒いんですけど

513 19/02/11(月)00:45:59 No.568584074

なにっIDかっ!

514 19/02/11(月)00:46:07 No.568584100

ドラゴンも凍ってるッ!

515 19/02/11(月)00:46:19 No.568584148

リーダーはリーダーでブチャチームのナランチャ以外にはほぼ確実に勝てるのがすごい

516 19/02/11(月)00:46:21 No.568584154

>「やっと指から血が出たぜ」が戦闘開始!の合図みたいですげえテンポよかった ここがミスタのサイコ感が出てて味方でよかったと思う頼もしいシーンだった

517 19/02/11(月)00:46:22 a30d.g.g No.568584160

何で俺にウンコが付いてんだよォ~~~~~~~ッ!! ふざけんなっ!クソが!クソが! クソって自分の事みてーじゃねーかよォ~っ!!

518 19/02/11(月)00:46:26 No.568584176

del三発止めるのがやっとだよミスター

519 19/02/11(月)00:46:34 No.568584221

そうはならねぇだろうがよぉ~~!クソックソッ!

520 19/02/11(月)00:46:52 No.568584296

マジシャンズレッドもスタンドパワーの比べあいに持ち込めるってだけで勝てるとは限らないのが怖いところだ

521 19/02/11(月)00:47:02 No.568584338

ベイビィフェイスきたな…

522 19/02/11(月)00:47:12 No.568584367

爆走する機関車だろうがドラゴンだろうが止められるんだよお~~本気になりゃなあ~~~

523 19/02/11(月)00:47:24 No.568584415

>ドラゴンも凍ってるッ! 凍ってるのはイムラさんだろうがよぉ~~!!

524 19/02/11(月)00:47:26 No.568584418

シンプルがいい!

525 19/02/11(月)00:47:35 No.568584448

ミスタさんが向こうに滑って行っちゃったんですけど

526 19/02/11(月)00:47:39 a30d.g.g No.568584460

>何で俺にウンコが付いてんだよォ~~~~~~~ッ!! >ふざけんなっ!クソが!クソが! >クソって自分の事みてーじゃねーかよォ~っ!! ダメだった

527 19/02/11(月)00:48:01 No.568584547

ギアッチョさん!起きて下さい!

528 19/02/11(月)00:48:02 No.568584549

>リーダーはリーダーでブチャチームのナランチャ以外にはほぼ確実に勝てるのがすごい アレも大概なインチキスタンドだよね…

529 19/02/11(月)00:48:29 No.568584631

何『自演」してんだてめェ~~

530 19/02/11(月)00:50:26 No.568585066

ルーパチ失敗は失敗したか…だがまだdelは残ってる!

531 19/02/11(月)00:54:14 No.568585959

あなた……覚悟して来てる人ですよね IDつけたまま喋るって事は……追いdelくらう危険を常に覚悟している人ってわけですよね……

↑Top