19/02/10(日)23:41:37 先日「... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/10(日)23:41:37 No.568564995
先日「」の紹介してくれたラーメン屋に行ってきたけど ラーメンが運ばれてきた途端食欲モードになって写真撮り忘れたので報告だけして寝るね
1 19/02/10(日)23:47:19 No.568566995
スレ画はラーメンじゃなくない?
2 19/02/10(日)23:48:14 No.568567319
スガキヤらーめんだろ??
3 19/02/10(日)23:48:20 No.568567357
スガキヤはこれをラーメンだと主張してるからラーメンだ
4 19/02/10(日)23:48:39 No.568567484
カップラーメンとかそういう類い
5 19/02/10(日)23:49:12 No.568567680
スガキヤはスガキヤだよ
6 19/02/10(日)23:53:40 No.568569309
スガキヤはスガキヤという食べ物だしあまり食欲が増すようなものではない 30年近く食べてるがそれ以上でもそれ以下にもならない
7 19/02/10(日)23:55:02 No.568569853
スーパーのフードコートで食べるおやつ
8 19/02/10(日)23:56:36 No.568570409
ラーメンスプーンは一口使ってすぐ割りばしを割ったなあ
9 19/02/10(日)23:57:21 No.568570653
でなんて店?
10 19/02/10(日)23:57:48 No.568570782
一口も食わずに最初から胡椒をふりかけても誰も文句言わないのがスガキヤ
11 19/02/10(日)23:58:49 No.568571077
行った報告だけで味とかの感想が一切ない…
12 19/02/11(月)00:00:58 No.568571767
ちゃんぽんのスープって近い味?
13 19/02/11(月)00:03:37 No.568572587
>ちゃんぽんのスープって近い味? スガキヤとなら全然違うと思う
14 19/02/11(月)00:05:32 No.568573182
カップ麺のスガキヤが再現率95%くらいあるからそれを食べよう
15 19/02/11(月)00:06:10 No.568573348
久しぶりにスガキヤいきてぇな
16 19/02/11(月)00:06:54 No.568573531
関東地方はポッポすら閉店しまくりなのにスガキヤが生き残れるわけなかった
17 19/02/11(月)00:07:38 No.568573751
このシケたチャーシューがそこそこ美味いんだよ
18 19/02/11(月)00:08:02 No.568573882
分類としてはスナック菓子に近い
19 19/02/11(月)00:08:44 No.568574055
昔忠実屋のテナントに入ってたなあ 子供のころだから相当昔だが
20 19/02/11(月)00:09:24 No.568574265
関東民は学校帰りにラーメンとソフトクリームが食べたくなった時 どうしてるの?
21 19/02/11(月)00:09:49 No.568574386
ソフトクリームもほしい
22 19/02/11(月)00:10:19 No.568574527
麺を大盛りにすると腹が膨れるスナック菓子になるぞ
23 19/02/11(月)00:10:56 No.568574726
子供の頃から食ってないと大抵は美味しくないも感じると思う
24 19/02/11(月)00:11:07 No.568574769
この鉄の板は何なの
25 19/02/11(月)00:11:31 No.568574867
店いかなくても生麺の奴でほぼ満足できる
26 19/02/11(月)00:11:50 No.568574951
フォークとスプーンが合体した何か 昔のやつの方が食べやすかった
27 19/02/11(月)00:12:53 No.568575202
ソフトクリームよりも炊き込みご飯に驚いた ラーメンには炒飯って先入観があったから
28 19/02/11(月)00:13:40 No.568575410
大人になっても食べるってのは違うと思う
29 19/02/11(月)00:13:57 No.568575487
2/15から期間限定で半額パスポートが配布されるらしいな
30 19/02/11(月)00:15:39 No.568575934
>ソフトクリームよりも炊き込みご飯に驚いた >ラーメンには炒飯って先入観があったから 正確には炊き込みじゃなくて混ぜご飯なんだ 素だけ売ってたりする ヤクいあじ
31 19/02/11(月)00:17:03 No.568576319
シケた量のネギとメンマとチャーシューがリピートを誘う 特製ラーメン頼むわ…やっぱやめるわ
32 19/02/11(月)00:17:21 No.568576427
>大人になっても食べるってのは違うと思う なんだァ…てめェ…
33 19/02/11(月)00:18:42 No.568576784
大阪出身は気にいってた 博多出身はボロクソ言ってた
34 19/02/11(月)00:20:03 No.568577126
クリぜんおいしい
35 19/02/11(月)00:20:07 No.568577141
>関東民は学校帰りに 一口茶屋かな?
36 19/02/11(月)00:22:05 No.568577699
スガキヤとか二郎とか天一とかをラーメンじゃないとか別の食べ物だとかいうの見てると あちゃあって気持ちになる
37 19/02/11(月)00:22:16 No.568577748
箸で食べる
38 19/02/11(月)00:22:21 No.568577768
まあ茶屋みたいなもんだよ
39 19/02/11(月)00:24:54 No.568578513
>あちゃあって気持ちになる お前も同じ人種だろう まさに目くそ鼻くそを言う
40 19/02/11(月)00:25:08 No.568578563
なんか独特なスープとかん水の匂いがいいんだ 昼飯にすると物足りないけど間食なら大満足なんだ
41 19/02/11(月)00:26:48 No.568579067
>大人になっても食べるってのは違うと思う 大人になったからこそ遠慮なくスペシャルを注文できるのだ 食後にデザートも頼ん…今は緑色のゼリーのヤツ無いのか…
42 19/02/11(月)00:27:51 No.568579362
適当なとんこつスープに魚介ダシを入れるとスガキヤっぽい味になる っぽいってだけでスガキヤではない スガキヤではない
43 19/02/11(月)00:28:21 No.568579486
場所的には関東地方からさわやか食べに行くついでにスガキヤも行けそうだな
44 19/02/11(月)00:29:37 No.568579795
ポッポがある
45 19/02/11(月)00:30:43 No.568580072
イオンモール高松のフードコートならしょうゆ豆と抹茶ジェラートを食べながら 幸楽苑の尾道ラーメン食えるけど後者は閉店してしまった
46 19/02/11(月)00:31:10 No.568580183
生野菜ラーメン食いたい
47 19/02/11(月)00:35:37 No.568581323
>関東民は学校帰りにラーメンとソフトクリームが食べたくなった時 どうしてるの? そういやコンビニのソフトクリームってまだあるっけ
48 19/02/11(月)00:36:41 No.568581599
幼い頃の心に刷り込まれているのか今でも時々食べたくなる
49 19/02/11(月)00:38:16 No.568582031
関東にないから袋麺買って食べてるよ 本物が恋しい
50 19/02/11(月)00:39:14 No.568582299
深夜にスガキヤ晴仁ゆるさん