虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/10(日)23:34:37 宗教を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)23:34:37 No.568562505

宗教を教え広めるのって大変だよね

1 19/02/10(日)23:35:58 No.568562962

お釈迦様が見せろって言ったら見せろよ…

2 19/02/10(日)23:36:13 No.568563037

イエスも同じじゃねーか

3 19/02/10(日)23:36:48 No.568563243

キリスト教がいえたことか いやまあイエス自体はして…たっけ…?

4 19/02/10(日)23:36:49 No.568563254

口悪いなイエス…

5 19/02/10(日)23:38:05 No.568563691

宗教del

6 19/02/10(日)23:39:05 No.568564043

釈迦から説教ってか

7 19/02/10(日)23:39:10 No.568564077

でもイエッサはこういうこと言う

8 19/02/10(日)23:41:20 No.568564889

仏陀もたいがい…

9 19/02/10(日)23:42:12 No.568565208

イエッサは異教より身内にキレてたから

10 19/02/10(日)23:42:58 No.568565472

>キリスト教がいえたことか >いやまあイエス自体はして…たっけ…? イエスはどっちかというと宗教批判してたら自分も宗教になったパターン

11 19/02/10(日)23:43:15 No.568565572

イエッサは洒落にならない

12 19/02/10(日)23:43:53 No.568565772

イエス本人は奇跡起こしまくってたしパフォーマーよりじゃ?

13 19/02/10(日)23:46:07 No.568566550

イエス本人はそもそも宗教家と言っていいのか微妙

14 19/02/10(日)23:46:44 No.568566785

キリスト教はちょっと周りへの攻撃がシャレにならない

15 19/02/10(日)23:49:48 No.568567901

まあやり方はアレだけど結果的に大成功してるからな…

16 19/02/10(日)23:51:38 No.568568541

みんな他教ディスから始まってるのに…

17 19/02/10(日)23:52:11 No.568568786

遊牧民に布教した場合戦闘ステータスに特大バフがかかるイスラム教よりは穏当かも知れない

18 19/02/10(日)23:52:59 No.568569071

キリスト教は他教の神を悪魔にしたんだっけ

19 19/02/10(日)23:53:58 No.568569445

有名なバエルとか元々豊穣の神

20 19/02/10(日)23:55:20 No.568569957

一方で他教の神を聖人と習合もしてるけどね

21 19/02/10(日)23:55:51 No.568570144

仏陀もバラモン教批判な印象がある

22 19/02/10(日)23:56:03 No.568570225

イエッサ教はイエッサはお前の所の神よりすげーんだ!から入って飲み込んでいったけど 日蓮は滅びますぞー!しか言ってないイメージがある

23 19/02/10(日)23:58:21 No.568570955

イエスも最初は「こんな風習意味ねーよ!」みたいな迷信を否定する立場だったのに

24 19/02/10(日)23:58:24 No.568570961

イエッサ本人はユダヤ教宗教改革みたいな感じだったけど弟子がイエッサ教に仕立てた

25 19/02/10(日)23:58:58 No.568571131

イエッサはユダヤ教徒だしね

26 19/02/11(月)00:01:37 No.568571967

インドの小乗仏教批判のためにブッダが立ち上がったけど 今のインドでは数いる神の一つを崇める宗派ってことになって結局飲まれたんだよね

27 19/02/11(月)00:01:37 No.568571969

しゃあっ 現地の最高神を「神」の訳語に充てる! http://www.kirishin.com/2012/05/19/20936/

28 19/02/11(月)00:02:09 No.568572127

あんまり他所を批判しない宗派が連続で生まれてた鎌倉時代で(真言宗には叩かれまくったが) 日蓮が生まれたのは不思議

29 19/02/11(月)00:02:24 No.568572215

イエス様はユダヤ教の神殿での習慣や教えの変なところは叩いてた気がするけど熱心だからこそってことになるのかな…

30 19/02/11(月)00:03:46 No.568572645

ブッダ身内じゃねーか

31 19/02/11(月)00:04:26 No.568572861

>インドの小乗仏教批判のためにブッダが立ち上がったけど 立ち上がる前から仏教存在してどうすんだ

32 19/02/11(月)00:04:41 No.568572926

宗教ってのは蘊蓄とか生活の知恵の集積なんだけど時代や世情が変ればその都度アップデートが必要になってくるから

33 19/02/11(月)00:05:02 No.568573023

イエッサはちょっと人間の罪を背負って死んだら弟子に神格化されただけのユダヤ教徒だからな…

34 19/02/11(月)00:06:12 No.568573355

ちょっと前に日蓮系の人が勧誘来たけど「最後はウチが正しい」って感じの主張で千年たっても変わらないのはさすがだと思う

35 19/02/11(月)00:06:12 No.568573361

>キリスト教は他教の神を悪魔にしたんだっけ 何処の宗教もやってるから安心してほしい

36 19/02/11(月)00:06:21 No.568573400

>イエスも最初は「こんな風習意味ねーよ!」みたいな迷信を否定する立場だったのに 迷信否定からの新しい宗教の流れは結構普遍的で面白い

37 19/02/11(月)00:06:36 No.568573465

将太の寿司コラって気がつくのに20分かかった…

38 19/02/11(月)00:07:55 No.568573843

>>キリスト教は他教の神を悪魔にしたんだっけ >何処の宗教もやってるから安心してほしい まぁそれだけかそれ以外の布教方法もあるかの差だよね

39 19/02/11(月)00:09:14 No.568574217

物理反射で有名なギリメカラさんもよその宗教のキャラを悪魔呼ばわりしてできたキャラだ

40 19/02/11(月)00:14:29 No.568575610

キリスト教とイエス自身は割と別物だし多少はね?

41 19/02/11(月)00:15:22 No.568575861

>物理反射で有名なギリメカラさんもよその宗教のキャラを悪魔呼ばわりしてできたキャラだ 元はアイラーヴァタなんだっけ

42 19/02/11(月)00:16:22 No.568576131

スケール小さいけど天津神と國津神とか ローカル神→妖怪・怪異化とか定番だからな貶めて矮小化させて 自身の正当性説くの…どこでもやってる

43 19/02/11(月)00:18:46 No.568576804

逆にブッダマンセー!キリストマンセー!アッラーマンセー!俺なんてクソだぜ!俺の信者死ねよ!って宗教があったら見てみたい

44 19/02/11(月)00:20:13 No.568577167

仏教もインド神話の神様ディスってまぁうちの仏様に負けて帰依したんだけどねとかよくやってる

45 19/02/11(月)00:21:38 No.568577563

そもそもなんで法華経が一番大事なんて言い出したんだっけ

46 19/02/11(月)00:22:11 No.568577729

多少バカでも唱えやすいからじゃない?

47 19/02/11(月)00:23:00 No.568577946

聖書は異民族どころかパウロ頃になると身内の悪口も入ってんじゃん…

48 19/02/11(月)00:24:18 No.568578334

イエッサは本人より後世の連中の方法がな…

49 19/02/11(月)00:24:42 No.568578449

身内に厳しいのは旧約のころからだからな 民衆ほっとくとすぐ堕落する展開マジで多い

50 19/02/11(月)00:25:05 No.568578551

アラビアの方の偶像化禁止されてる人も多神教クソだな滅べ!ってやってた

51 19/02/11(月)00:25:19 No.568578609

>そもそもなんで法華経が一番大事なんて言い出したんだっけ 長いお経は覚えられないでしょ? じゃあ簡単にしてあげるねって流れ

52 19/02/11(月)00:25:38 No.568578725

>仏教もインド神話の神様ディスってまぁうちの仏様に負けて帰依したんだけどねとかよくやってる ヒンドゥーも「ブッダはヴィシュヌの化身」ってやってるからな…

53 19/02/11(月)00:25:52 No.568578792

偶像化禁止されてる人は後ろ向きの絵とか顔隠した絵は結構描かれてて メジェドかおまえみたいな

54 19/02/11(月)00:25:56 No.568578807

>>そもそもなんで法華経が一番大事なんて言い出したんだっけ >長いお経は覚えられないでしょ? >じゃあ簡単にしてあげるねって流れ 南無阿弥陀仏じゃダメ?

55 19/02/11(月)00:26:14 No.568578894

そういえば踊念仏とか習ったけどあれはなんか踊りに決まりあるの?

56 19/02/11(月)00:26:19 No.568578914

>身内に厳しいのは旧約のころからだからな >民衆ほっとくとすぐ堕落する展開マジで多い モーセの周りがマジのガチで愚民すぎる…

57 19/02/11(月)00:26:56 No.568579108

>キリスト教は他教の神を悪魔にしたんだっけ キリスト教がというよりアブラハム系に属するユダヤキリストイスラム全部になっちゃう

58 19/02/11(月)00:27:44 No.568579330

イエッサはイシュタルさんにひどいことしたよね…

59 19/02/11(月)00:28:49 No.568579599

イエスはどちらかと言えば クソみたいな弱い物イジメと屁理屈合戦してる暇があったら もうちょっと建設的に優しく生きたらどうなんですか? みたいに煽ってくるキレたロックなおっさん

60 19/02/11(月)00:29:13 No.568579684

商品と一緒で「今までの洗剤より25%も汚れ落ちがアップ!」と宣伝しないと 新しい洗剤を買ってくれないからしょうがないんだ

61 19/02/11(月)00:29:22 No.568579729

>南無阿弥陀仏じゃダメ? 本質が違う 簡略化はするけどちゃんとしたほうも覚えないといけないよってのが浄土 長い方はいらないから捨てろしたのが画像の

62 19/02/11(月)00:29:24 No.568579741

>キリスト教は他教の神を悪魔にしたんだっけ 聖人や天使として取り入れたりも結構してる なのでぶっちゃけどの宗教も大差ない

63 19/02/11(月)00:29:50 No.568579842

他教の悪口はよくあるけどそれオンリーは引くわってことでは?

64 19/02/11(月)00:30:17 No.568579958

ラブアンドピースアピールするだけあって骨太な態度取ってるからなイエッさ

65 19/02/11(月)00:30:18 No.568579969

日本もまつろわぬ民を土蜘蛛扱いしたとかあるしね

66 19/02/11(月)00:30:39 No.568580057

キリスト教だけじゃなく他の宗教でも敵の神様は悪神なってのもあるしね

67 19/02/11(月)00:30:42 No.568580066

異教徒でさえこういう時はちゃんと人助けするのになー 異教徒でさえなーユダヤ教徒として恥ずかしくないのかなー とか言ってくるからなイエス

68 19/02/11(月)00:31:44 No.568580327

イエッサは大工なのもあってわりとガテン系のあんちゃんみたいな言動も多いよね 崇拝される聖人というか慕われてる兄貴分みたいな

69 19/02/11(月)00:32:03 No.568580400

ユダヤ教のころから多少ずれてる異教徒でもまあ助けてやれって感じなんだけど 割と忘れられてるからな…

70 19/02/11(月)00:32:06 No.568580408

よきサマリアびとがさあ……ユダヤじんはばかだな……

71 19/02/11(月)00:32:11 No.568580423

かなり気の良い兄ちゃんっぽさが凄いよね

72 19/02/11(月)00:32:53 No.568580610

あのさあ…皆で仲良くメシ食う事の何が悪いわけ? 異教徒とメシ食っちゃいけないわけ? そういうのに拘るのマジで無意味だから

↑Top