虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/10(日)20:49:24 No.568508893

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/10(日)20:50:15 No.568509137

絵が徐々に…

2 19/02/10(日)20:50:24 No.568509200

ファンぶってる何か

3 19/02/10(日)20:54:11 No.568510417

ストーリーやキャラがかなり変わってる

4 19/02/10(日)20:54:49 No.568510605

タカヤ…いや、何でもない。忘れてくれ

5 19/02/10(日)20:56:33 No.568511063

なんでそこの設定変えたってのはちょいちょいある

6 19/02/10(日)21:00:01 No.568511997

切法師かな…読み切りはすごい好きだった

7 19/02/10(日)21:02:29 No.568512781

切法師は連載も好きだよ俺… この流れでスレ立てようか迷った程度には

8 19/02/10(日)21:03:09 No.568512986

最初の1話目だけは面白い漫画家

9 19/02/10(日)21:05:04 No.568513638

タカヤはあててんのよって余裕の挑発が あ…あててんのよバカ!って凡百のツンデレに変わってた時点でダメだとわかったよ… ゴーレムはなんで親父を急に不快にした!?

10 19/02/10(日)21:08:07 No.568514674

ニセコイは連載版で追加された鍵の約束と小野寺の存在を最後まで持て余してた感があった

11 19/02/10(日)21:09:08 No.568515009

作品というか作者に感じるのはある ボーズビートの人とか

12 19/02/10(日)21:09:53 No.568515280

そんなにデス消しゴムがいいってのか

13 19/02/10(日)21:11:53 No.568515959

タカヤって書こうと思ったらもうあった

14 19/02/10(日)21:15:25 No.568517211

歪のアマルガム… レッドスプライト…

15 19/02/10(日)21:16:40 No.568517623

田中…

16 19/02/10(日)21:17:08 No.568517765

>歪のアマルガム… >レッドスプライト… その2つは連載版の設定も好きだよ そしてどっちにしてもやっぱり結果は同じだったかなって思うよ

17 19/02/10(日)21:18:04 No.568518098

メタリカメタルカ

18 19/02/10(日)21:18:15 No.568518163

ゴーレムハーツ

19 19/02/10(日)21:18:46 No.568518294

連載にすると大体が変に勿体ぶり出す印象

20 19/02/10(日)21:19:46 No.568518657

1巻とかの終わりにある読みきり版ってあまり見た事ないけど実際やってないの多いのかな

21 19/02/10(日)21:21:49 No.568519376

ぬらりひょん

22 19/02/10(日)21:23:05 No.568519783

デモンズコア

23 19/02/10(日)21:26:16 No.568520708

>連載にすると大体が変に勿体ぶり出す印象 勿体ぶらないとネタが尽きるんだよ! 誰も彼もがブラクロみたいにフルスロットルで連載継続できるわけじゃねーかんな!

24 19/02/10(日)21:26:46 No.568520875

>ゴーレムハーツ 連載の後で読み切り読んだらすごく爽やかで どうしてあんなことに…

25 19/02/10(日)21:28:19 No.568521425

読み切り用のネタを連載に使うってのがもう無理なんじゃねえかなとは思う

26 19/02/10(日)21:29:10 No.568521723

鬼滅もカガリガリがプロトタイプになるんじゃろか

27 19/02/10(日)21:29:47 No.568521926

なんだっけほらあの…祓魔師?と気弱な悪魔っ子のやつ… 悪魔っ子が最期の晩餐にこんな美味しいもの食べていいんですか!?って言うやつ…

28 19/02/10(日)21:30:09 No.568522078

キルコさん たくあんとバツの日常閻魔帳 みんな「」が絶賛していた遺品さ

29 19/02/10(日)21:32:19 No.568522898

一枚絵 漫画

30 19/02/10(日)21:32:21 No.568522913

>みんな「」が絶賛していた遺品さ キャラはエッチで良かったと今でも思うよ

31 19/02/10(日)21:32:40 No.568523019

キルコさんて読み切りあったっけ…もううろ覚えだ

32 19/02/10(日)21:32:51 No.568523093

>キルコさん >たくあんとバツの日常閻魔帳 >みんな「」が絶賛していた遺品さ その二つは連載初期にウケた要素が連載進むにつれて失われていったケースだから 読み切りと連載の落差とは別の話だよ

33 19/02/10(日)21:33:28 No.568523315

ヤンジャンでやってたキルコさんは読み切り経由してないんだっけ?

34 19/02/10(日)21:33:46 No.568523422

読み切りが面白かったので連載に期待してたら 一話で読み切りをほぼそのまんまやった

35 19/02/10(日)21:33:46 No.568523423

知らねえよ!読み切りで終わってりゃ良かったんなら同じだろ!

36 19/02/10(日)21:33:57 No.568523488

嫌なヤツだけ描くの上手だねって新人は多い

37 19/02/10(日)21:34:04 No.568523532

もののて

38 19/02/10(日)21:34:51 No.568523818

キルコさんの話が出る度に言うことにしてるんだけど ジャンプライブで連載されてた帰ってきたキルコさんは正に「」の望んだキルコさんを形にしたものなので ぜひ単行本(電子版のみ)を買ってやって欲しい

39 19/02/10(日)21:34:54 No.568523842

キルコさんにいたってはキャラデザで期待しただけで最初から話は

40 19/02/10(日)21:36:14 No.568524314

>読み切りが面白かったので連載に期待してたら >一話で読み切りをほぼそのまんまやった ぬーべーそんな感じじゃなかったっけ

41 19/02/10(日)21:37:25 No.568524738

出オチとしては面白いけど じゃあ出オチ部分まで繋ぐのが物凄い単調でワンパターン

42 19/02/10(日)21:37:42 No.568524838

キルコさんのトンファーブレード好きだったよ ああいうヘンテコ武器使う作品はずいぶん減ったし

43 19/02/10(日)21:38:13 No.568525012

ニセコイは読み切りのほうが良かったかな

44 19/02/10(日)21:38:28 No.568525091

ボーボボ

45 19/02/10(日)21:38:59 No.568525262

>出オチとしては面白いけど >じゃあ出オチ部分まで繋ぐのが物凄い単調でワンパターン 正直みぞれちゃんは読み切りだから面白いだけでそのパターンだと思ってた 真っ当に面白い連載になってて驚いた

46 19/02/10(日)21:39:53 No.568525585

ジュウドウズは読みきり版の方が面白かった

47 19/02/10(日)21:40:46 No.568525862

ワンピースは読み切りの方が好きだった

↑Top